タグを含む動画 : 2,216件
ゲームの歴史リンクとは、ゲームの歴史を扱った動画に付けられるタグである。 概要 その名の通り、ゲームの歴史を窺い知ることが出来るリンク。特定機種のゲームカタログであったり、売り上げ比較であったり、アッ...続きを読む
関連タグ
ゲームの歴史リンク を含むタグ一覧
【手書き動画】 朝まで!!任天ちゃん!! 1話
海外ゲーマーが選ぶ「ゲームのバグ映像集 決定盤」
スーパーファミコン全ソフトカタログ 第1回
AVGNがファミコン周辺機器を遊ぶ(Ep47)
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/04/23 21:53投稿
◆懐かCM集◆ ~ゲームボーイ編~ その2
ようつべで拾ったゲームボーイ(本体、ソフトなど)の懐かしいCMを集めてみました。 その1は→sm5243687 ゲームボーイアドバンス編→sm5260534 レトロゲーム色々編...
娘も同じ人がやるとは思わんかった(ry リターンズはCM通りの演出になってんだな 2つめがしっかりしてる 初期のだめだったらしい コーチ!! 人生初ゲームだった。3匹ともみみっち(うさぎみたいなやつ)に成長した覚えがある 資源ゴミ以下のウンコゲーやぞ...
2009/04/23 13:38投稿
AVGNが最古のゲーム機Odysseyを遊ぶ(Ep68)
AVGNが限界まで過去にさかのぼる!家庭用ゲーム機の歴史はファミコンから更に11年遡った1972年のオデッセイから始まります(最近の若い人はファミコンが始祖だと思って...
ニコニコ幼稚園 頷いてるw FE3 連合vsZ.A.F.T. とび森 オデッセイガンをレビューしろ、OK? OK!(ズドン) 黙れゴミ It's a fucking pokeball TRPGをテレビでやれって言ってる様なもんだなこれ、逆に難しいだろ...
2009/04/22 07:28投稿
スーパーファミコン全ソフトカタログ 第18回
★スーパーファミコンの全1447タイトルを動画ですべて紹介! 第18回は1994年12月22日~1995年2月17日です。 ★この動画を大百科で調べると、今回紹介したソフトの一覧が見...
曹操w 今ならパックマンミュージアム+で遊べる ファイプロはPS2とかでもほとんど進化しないんだぜ やるもわからずやめた ♪~♪ BGMとSEでわかるエポック社 後のサイドストーリーズにまさかの収録 , パチに必勝法はない。店側の胸先三寸 買ってはい...
2009/04/22 02:18投稿
AVGNがColecoVisionを遊ぶ(Double Vision後編)(Ep45)
AVGNのDouble Vision編の後半、ColecoVisionです。ColecoVisionはファミコンより先にドンキーコングが移植されたハードであり、CD-iと共に「任天堂タイトルが発売された...
子供の髪の毛食べてリコールされた人形 春日俊彰 ATARIにも似たゲーム?があったな せめてノリノリのBGMがあれば… パンチのSEはなかなか良いな 押しにくいディスクよりはいいんじゃないか? 何故テンキーを凹んだ形にした!? ぱたぽんみたいな キャ...
2009/04/21 01:12投稿
AVGNがIntelliVisionを遊ぶ(Double Vision前編)(Ep44)
昔々、全く違う2つの会社から名前も形もソックリなゲーム機が発売されました。それがIntellivision(和名インテレビジョン)とColecoVision(和名コレコビジョン)です...
クイックスじゃん(笑) ポピュラスかな? 課長は逆張りとやらかしが酷くて見てられん時がなぁ 海外は発音数増やすより喋らせる方に熱心に思う 日本のジャストサウンドみたいなもんか やりだすと一生やっちゃうタイプのやつ 飛行機の座席についてるやつw 凝り過...
2007/07/22 18:52投稿
地球発19時「追跡!ドラクエ新作~ファミコン界の謎」
◆ドラゴンクエスト3発売後、取材旅行に出かけた堀井雄二氏など、スタッフへのインタビュー番組。ドラクエ次回作の想像図もあり。◆資料的ゲーム動画(マイリスト)→mylis...
作りすぎ ないです つかねえよ 概念は増えない イシスじゃん 出ない 仮にもドラクエがウィズの二番煎じはしないだろ 俺が死んでも、すぎやんは生きていてほしい この読みは正解 今のシーン懐かしい 今ドラクエ11をプレイしていると伝えに行きたい 髪が黒い...
2009/04/18 19:09投稿
今は亡き「ゲーメストアイランド」を懐かしんでみる その3
もう手持ちが無いと言っておきながら、更なる発掘に成功したので再び紹介。 既にオンライン投稿が始まっていたという事実に驚く。 懐かしんでみるその1→sm5145592 そ...
月華で鷲塚がわしづかみってネタあったよねw 俺も犬福部入る! はいパーン! あうあうwww ガチャ子さん!ガチャ子さんじゃないか! この曲はw 便利なんだから指が入ったくらい我慢しなさい(うろ覚え) 神武ひろよし ひでぇw アナログでここまで描ける人...
2009/04/10 05:37投稿
外国人が選ぶ 格闘ゲームTOP10
gametrailers.comから転載
C-C-C-CONBOBREAKER しかも真か 今の格闘ゲームの基礎だものなー 知らんw 1位は二頭神伝だな 月華ぇ・・・ 真っ二つ描写がどうしてもなぁ・・・ 外人受けのいいマブカプがむっちゃ2Dコンボゲーなんだが 今じゃキャラクリ格ゲーとして独自...
2009/04/09 10:29投稿
SNKのすべて!!その④
とくてん マイリストmylist/11969364
なにそれw キムチ・カッファン禁止にしろ 日本語でおk 日本語でおk 拾ったな いや良い戦いだ...
2009/04/09 10:19投稿
SNKのすべて!!その③
続き マイリストmylist/11969364
今でもSNKは3Dモデルに弱い所あるもんなぁ 幻ちゃん愛してる アンディイイイイ ネオ・ボンバーマンいいよ まずは得点王から ダン対アドン 積み上げた借金を韓国に受け継いでもらいたい キムチ 全員キム・カッファン縛りだろw 借入金 後ろにストZERO...
2009/04/09 10:04投稿
SNKのすべて!!その2
続きです マイリストmylist/11969364
いつみてもゴエモンな猿渡 KOFで女性層増やしたしやり方は間違ってないと思う 美形キャラは強いな ゲーム性で越えようとしてたからあんなに挑戦的なシステムを次々産み出していったんだと思うが この人元アイレムじゃないっけ ファミコン版だけはゆるさない キ...
2009/04/09 09:43投稿
SNKのすべて!!その①
SNKの歴史がすべてわかる俺としては、サムスピが好きだった。でもスーファミでた餓狼必殺技出しにくかった初期のやつ!! マイリストmylist/11969364
アウトバーンなつかし 後々「超反応」で有名になる作品ばっか作るのに…(^^; 格ゲーで当たってそこで調子に乗ってなければな、、、同じ時期に格ゲーにヒット作あったカプコンやセガやナムコに並べなかったのも残念だがわかる 何かと遺産食いつぶし言われがちだが...
2009/04/07 03:58投稿
セガのCM寄せ集め SG1000、Ⅱ、MARKⅢ、マスターシステム
が~せ~
8シーンで草 ハードのマイナーチェンジ繰り返し過ぎ すげー頑張ってるよなこれ、MDより好感度高いわ ここだけAC画面じゃね? あったよ なんで姫消したかなだよな あーあー言うゲーム この人アラレちゃんのモデル 湯川専務ってもう70代なんだよね(汗) ...
2009/04/05 10:20投稿
セガの海外CM寄せ集め マスターシステムからドリキャスまで
マスターシステム(MK3)、メガドラ、ゲームギア、サターン、ドリカスの海外CM
SEGA! SEGA! SEGA!!! ここすき みんなが見たいところ ソニックにモーコン、パワーリーグなど・・・ ゲームボーイに真似できない魅力的なカラーゲームが15本も遊べるんだぜ! ゲームギアこそ、本物のカラーゲームを体験させてくれる最高のマシ...
2009/04/05 02:58投稿
セガのCM寄せ集め メガCD
セガのゲームは世界一ぃぃぃぃぃ!! らしいよ
ゆみこゆみこゆみこゆみこゆみこゆみこゆみこゆみこゆみこゆみこ Good-P♪ このソフ...
2009/04/02 10:24投稿
AVGNがATARI Jaguarを遊ぶ(前編)(Ep65)
ATARIが最後に作った断末魔のゲーム機、JaguarをAVGNが容赦なくメッタ切り。最後のスーパークールバージョンまで観ましょうね。相変わらずBGMの選曲が素晴らしい、と思...
ロクヨンもそうだけど、この頃のゲーム機で64ビットCPUの採用はあんま意味が無い スターフォックスと比べるのは酷 AGVNもいってるように、Video Game Crash 1983が向こうでの通称 こう見ると任天堂ハードのコントローラは洗練されてる...
2009/04/01 09:54投稿
スーパーファミコン全ソフトカタログ 第17回
★スーパーファミコンの全1447タイトルを動画ですべて紹介! 第17回は1994年11月25日~1994年12月22日です。 ★この動画を大百科で調べると、今回紹介したソフトの一覧が見...
これがいらすとやに見える目の持ち主がこの世にいるんだな 見づれえ タナカ編もやれ😡 アーケードも実は割と簡単で初心者向け。ハメも簡単だしね きたーーーー! 微妙だったよ、マジで これよかったよ 面白いよ 大好き これ欲しかった 買ったけど大味ですぐ飽...
2009/03/30 23:37投稿
宮本茂、久石譲さんに訊く
Wii.comにいけば、これより高画質で見れるはず
クリエイトでなくエディティング…言えてるな すごすぎ! ちがった売れ方をしたと思う十分いい作品だよwiimusicは 普通のソフトtoha 楽器って高いもんなぁ おもしろそう このソフト知らなかった ゲームの地位がまだ低いのかな?でもpsとかほとんど...
2007/07/19 04:34投稿
プレイステーション ソフトラインナップ 1995-1996 その2
1995年から1996年にかけてのカタログビデオ。間に「ピーエスの味」というショートドラマあり その1→http://www.nicovideo.jp/watch/sm659576 60fpsでアップしなおし...
やった なんかいい意味で濃い作品ばかりだね 本当沢山ゲーム出てるな、今じゃ… 出たw 新しい×人類には早すぎた○ モロにエースコンバットw 名作w でたw 出たwwww やっぱFだな 木の精霊フイタ wwwwwwwww クリスの顔こんなんだっけ? お...
2007/07/19 04:19投稿
プレイステーション ソフトラインナップ 1995-1996 その1
1995年から1996年にかけてのカタログビデオ。間に「ピーエスの味」というショートドラマあり その2→http://www.nicovideo.jp/watch/sm659613 60fpsでアップしなおし...
今もそうだけどSLGばっかやってたな。友達がFF7買ってもらってる中、大戦略とかクリスマス...
2009/03/29 03:34投稿
ワンダースワン ROM LIST 01
WonderSwan 1999.3.4 4800円WS Color 2000.12.9 6800円SwanCrystal 2002.7.12 7800円・GBC 1998.10.21 8900円 GBA 2001.3.21 9800円・NGP 1998.10.28 7800...
↑鬼塚w 御膳立て御膳立て御膳立て オズの魔法使いの曲オーバーザレインボー ブライト最強ゲー やる気のない曲w タイムボカン24 カソードテイマーきたーっ! デジモンゴーストゲーム デジアドアノードテイマーきたーっ クロウカード編の原点 ゲーセンでや...
2009/03/25 02:07投稿
新型ゲーム機『Zeebo』発表
新興国向けの安価な3Dゲーム機「Zeebo」を発表。対応ゲームはダウンロード専用。ゲームソフトは『クラッシュ・バンディクー 爆走!ニトロカート』『鉄拳2』がデモされま...
「これがWii」は厨すぎ 市場完全に一致 デザインは好き なんか悪くねえw ネット無料っていいな クラッシュはコナミになってるよ 64ナメんな DSみたいなグラだな 完全にクラッシュバンディクーだろwwwwww わろたww 威力棒よりかはオリジナリテ...
2009/03/23 21:26投稿
【手書き】ろうぜんのそねみ【漫画】
しあわせのかたちの例の旅行漫画+ローゼンメイデン。まともに投稿するのは初なので色々と荒いかもしれませんが、ご容赦を。元の漫画はpixivにうpしてます。http://www....
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwww 初っ端からひどいww ヒロポン ヒロポン後に精神を病んで他社に移籍しちゃうんだよなあ wwwwwwww 鼻がwww wwwwwwwwwwwwww...
2009/03/21 11:31投稿
【H.264高画質】スーパーファミコン全 ソフト カタログ 第16回 再放送
★本編のコメントが落ち着いた頃にこっそりアップ。第16回は1994年10月21日~1994年11月25日です。 ★超高画質&超高音質なH.264エンコードと、コメントの少ないまったり進...
ニューパルにしてはリプレイが巨大すぎる 基本パロゲーだけど唯一の実機シミュがこれ 名機中の名機 ここにきて初めて元ネタがわからん 結構面白かった ニート人生 千秋いいいいいいいいいい愛してるぞおおおおおおおおおおお きtらあああああ すごい さがりゃ...
2009/03/20 22:55投稿
バース オブ バイオハザード part.4
Birth of BIOHAZARDです。製作背景や小話も聞けて面白いですよ。 パート4は「メイキング」と「エンディング」です。それでBirth of BIOHAZARDは終わりです。お疲れ様で...
今じゃ4のリメイクだぜ?? おります! 安保わけーなー 安保やん! 竹内やん 4は三上がディレクターなんだから関わりまくってるわ サイコブレイクは神ゲーだから わけーな三上! もうバイオ3のリメイクだよ いや4のディレクター三上だからガッツリ関わって...
2007/07/17 13:40投稿
エポックが1982年に発売した電子ゲーム「モンスターパニック」
電子ゲームの動画って、ほとんど見かけないので、テスト的にうちのページに貼ってある動画を挙げてみました。その他の電子ゲーム動画→mylist/15526604
やられパターンの紹介 これめちゃくちゃ出来いいよな kore ゲームウォッチの中でもベスト3に入る面白さだと思う 懐かしい♪ 音が懐かしい 上の兄弟が取り合ってて指加えて見てるだけだったw 今も持ってるけど電池のふたがなくて困ってる・・ これだーーー...
2009/03/17 17:24投稿
バース オブ バイオハザード part.2
Birth of BIOHAZARDです。製作背景や小話も聞けて面白いですよ。パート2は「ゲームワールド」と「モンスター」です。特にモンスターは1種類ずつ解説があるので新たな発...
近い未来 近未来 ↑ちゃんと海外の俳優さん使ってるよ。実車も本人がやってるけど、台本だけポンと渡されて読まされたから棒読みになったんだよ。 あるあr・・・ねぇーよ! あ~記憶消して初代バイオもう一回やりてぇ~ 初代バイオはゾっとする怖さがある こんな...
2009/03/17 12:55投稿
スーパーファミコン全ソフトカタログ 第16回
★スーパーファミコンの全1447タイトルを動画ですべて紹介! 第16回は1994年10月21日~1994年11月25日です。 ★この動画を大百科で調べると、今回紹介したソフトの一覧が見...
まあな たぶんFFDQマリオゼルダドンキーぐらいしか知らない人なんでしょ 普通のパズル玉出して欲しかった 劣化火男 これきらい 勉強しろ 声www 必殺パチコレシリーズだけは許す。シコいから ドラマ化もしてたね これやったなぁ…初めてのゲームだ 麻雀...
2009/03/17 05:01投稿
バース オブ バイオハザード part.1
Birth of BIOHAZARDです。製作背景や小話も聞けて面白いですよ。パート1は「オープニング」と「キャラクター」です。オープニング曲は渕上史貴さんの「氷のまなざし」で...
この間NHKで、RE4の開発秘話がやってたぞ バリー!! ジル!! クリス!!! 2023年に見てる人いる? 究極のラスボス 若いな 多摩川と都内のスタジオw バイオ4以降が黒歴史 主題歌は最初のキャラ紹介で使われてたが物凄い断片的であまり気が付かな...
2009/03/17 00:25投稿
ゲームポケコン
エポック社が1985年に発売した携帯ゲーム機、価格は12,000円。動画の内容は、 起動画面→本体内蔵パズルゲーム→アストロボンバー→倉庫番→本体内蔵グラフィック機能 の順※...
これって、コナミのスクランブルじゃない? 草 結構良作だと思う 一手戻すとかがなくて即死だかならー あ 一直線に押してフィニッシュ 倉庫番下手そうだなw むしろ麻雀と倉庫番だけあればおkな感じもする ←G&Wな てれ!れれ!れ ゲームボーイより前って...
2007/03/24 14:08投稿
ゲームクリエイター遠藤氏
ゼビウス、ドルアーガの塔で有名な遠藤雅伸氏が、8ビットゲーム制作を志すポリゴン犬飼にアドバイスをする。
あ ガイルは ジャレコの ピョコタンの絵じゃね? この三人のやり取りを聞いていると Aちゃんさ~を思い出す ゲームオタクがなぜかその手の話好む人種だから、盛り上げる為に与えたってのはビジネスとして大正解 マリオはどうなんだよ慣性あるだろ あれはほんと...
2009/03/14 21:40投稿
無念の敗退、消えるドリームキャスト
2001年01月31日 それはセガがハード撤退を表明した日
今じゃソニーの方がゴミだな XBOXも言われてるじゃん、マニア向けって まあ万人ウケ、特にライト層や子供向けのゲームは弱かったよねセガハード、、、 実はサターンは日本では歴代で一番売れたセガハードだが、世界規模では歴代最下位のハードなのよ、、、(ピコ...
関連するチャンネルはありません
ゲームの歴史リンクに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る