タグを含む動画 : 2,216件
ゲームの歴史リンクとは、ゲームの歴史を扱った動画に付けられるタグである。 概要 その名の通り、ゲームの歴史を窺い知ることが出来るリンク。特定機種のゲームカタログであったり、売り上げ比較であったり、アッ...続きを読む
関連タグ
ゲームの歴史リンク を含むタグ一覧
スーパーファミコン全ソフトカタログ 第1回
【手書き動画】 朝まで!!任天ちゃん!! 1話
ファミコン全ソフトカタログ 第1回
AVGNがファミコン周辺機器を遊ぶ(Ep47)
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/09/01 18:00投稿
ストリートファイターⅢの歴史
インタビュー sm8106939 EXの歴史 sm8107256 mylist/14475376
やっぱ春麗は華があるな ムゥン! 十分すごいと思うが・・・ 作曲家出身だからその方面で光るセンスを持ってるのは当然じゃないかね?プロデューサーとしては発言がアレ過ぎるのでアウトだけど 最初の予定通りリュウケンまでリストラしてたらホントに空気になってた...
2009/09/01 17:35投稿
ストリートファイターZERO インタビュー
zeroの歴史 sm8101965 mylist/14475376
Xの極まったところからすりゃお手軽ではあったでしょ 2より3の方が対戦盛り上がってたけどな SNKはコマンド入力に癖があったりCPUが強すぎて練習できないイメージ Zイズム限定だと好きなんだけどなぁw ZストリートファイターERO3 再発明されたんだ...
2009/09/01 03:16投稿
ストリートファイター2 インタビュー
ZEROの歴史 sm8101965 mylist/14475376
首すごい動くな 背景w そりゃカプコン救ったタイトルだから、早く出せつぎだつぎだ!ってなるんよな…一年ごととかひどけりゃ半年ごととかにバージョンアップ版出てるからね 最終的に空中コンボはスパ2Xで導入された、最初からできるようにしたけど、永パとかの...
2009/09/01 01:42投稿
スーパーストリートファイター2Xの歴史
インタビュー sm8102246 mylist/14475376
ファイヤー昇龍はスーパーからだぞ? それ言ったら赤玉は初代からあったし、軌道違うでしょ バッタ過ぎるw 今の小技からのスマーッシュ綺麗だな スーパーはスピードが遅いけどSFCとMDは、スピード変更できるからいい ? うま! 昔はガチの人しかいなかった...
2009/09/01 00:57投稿
ストリートファイター2の歴史
Xの歴史 sm8101747 インタビュー sm8102246 ZEROの歴史 sm8101965 3の歴史 sm8106405 EXの歴史sm8107256 mylist/14475376
いくらなんでもターボの頃は喋るの当たり前だったよw E.HONDAなんだから正しいだろ 酷い作りだw リュウは初代の方が良かった 2回も流すなww おいwwwwwwww 初代の四天王はぶっ壊れ(サガットには急所がある。たぶん) ナレーター(ノーコメン...
2009/08/31 02:09投稿
【5鍵】家庭用beatmania~HOW TO PLAY集
Playstation版beatmaniaのHOW TO PLAY(タイトルで放置すると出てくるアレです)を集めてみました。2nd・YEBISU・3rdmini・3rd・GOTTA・4th・5th・GOTTA2・Club・SOTの...
いなくなった.... DIGI ROCK Snatcher ~Dual Vacuum Mix~ FinalOffset CLASSIC GARAGE Sing It Back(Can 7 Supermarket(Radio Edit)) Moloko...
2009/08/30 13:51投稿
マスターシステム50音順カタログ た・な行
今回は、た・な行をピックアップしました。おまけとして、25 in 1の一部を収録しました。MSXの移植みたいですが、ちゃんとライセンス契約とってるんでしょうかねぇ?他...
FM音源 また髪の話してる…(´・ω・`) こういうところがセガのバカなところハングオンのBGMなしとか これじゃーア太郎だよw なぜか嵌ります 地味によく出来てるぞこれ 拙者プリンセス タイトルが二転三転したソフト ♥ 冗談抜きでバイナリーレベルで...
2009/08/30 08:32投稿
マスターシステム50音順カタログ さ行
今回は、さ行をピックアップしました。おまけとして、韓国製のソフト『将軍の息子』を収録しました。このソフトについてはここに詳しく書かれています→http://park21.wa...
知らねえ… 急に眼が… 当時のセガは10年速かったけど今のセガは10年遅い これもファミコン版のがいいな ファミコンのがいいな くにおパクリやん ビックリマンが有名 無茶苦茶移植 マクラーレンTAGポルシェ ウィリアムズホンダ ネルソンピケ 一応さ行...
2009/08/29 22:08投稿
マスターシステム50音順カタログ か行
最うpしました。未だにイースのクリアデータが残っていたので、おまけとしてOPとEDを末尾に付けました。BGMが素晴らしいですね。ところで、このイースですが、メガアダ...
村雨城w 孔雀王は名作 これすきだー 茶髪ポニテ剣士 ←ww これすき ブロッケン禁止な いいぞ ミニサッカー BGMなし そしてアドル砲 以下おまけ EDか… Ysいーすっねー ♥ アッポーのキャラ替え移植? ん? ワイルドガンズの元ぽい 女子プロ...
2009/08/29 07:54投稿
マスターシステム50音順カタログ あ行
再うpしました。実機からRGB接続で出力させたものを、DVDにXPモードで録画しました。マスターシステムのカタログが見たくなったので作ってみたのですが、こんなに大変...
いきなりこれか トップバッターがこれか まあドットイートゲームの元祖はパックマンじゃなくてセガのヘッドオンなんだけどな 流れ星 い は 一作しかないんだ これやりたいな 令和に復活した いうほど悪くないのに あーあーうるさいゲーム 音はFMサウンドユ...
2009/08/29 01:34投稿
ドリームキャスト 全ソフトカタログ 第2回
● ドリキャスで発売された約500本のソフトを紹介します。豆知識!ソフト単品の価格が9,800円なのは某メーカーと謎のネット対戦将棋と妹がたくさん出てくるゲームのみ。...
歌うまいじゃん アニメまで作ってこの売上はきつい やっぱサーキット場じゃつまらんよな やっぱ他のレースゲーと違うよなあ 死神が出るゲームは神ゲー DCのこのグラなのはすごいw ご冥福をお祈りします セガなんてだせーよなぁ!帰ってプレステしようぜ! 1...
2009/08/26 21:16投稿
家庭用ゲームの歴史
任天堂のファミコンやセガのメガドライブ、ドリームキャスト、ソニーのPS(プレイステーション)などの家庭用コンシューマーゲームの歴史
ATARIがね… 海外のドキュメンタリーだからその映像に吹替つけてんのな 北米セガ社長がやり手だったからな 3DOとEAの貧乏神トリップ・ホーキンス 涼宮ハルヒって有名だな ハルヒ!! フラフープw 際翻訳 パックマンでは泣かない 違う奴が復活させて...
2009/08/26 20:51投稿
ゲームギア ROM LIST 03 【完】
・GBC 98.10.21 ・NGP 98.10.28 ・WS 99. 3. 4mylist/9097039一部、海外版の動画です
3,800www まじで?! 知らなかったわ ⁉︎ ダイハードじゃん なんかボクサーパンツに大胆なスリットが入ってるみたいに見えて集中できない キャラゲーだけどこれは名作 顔がポプテピピックw SEがショボすぎるゲーム バーチャでもなんでもないW 女...
2009/08/25 14:50投稿
スーパーファミコン全ソフトカタログ 第24回
★スーパーファミコンの全1447タイトルを動画ですべて紹介! 第24回は1995年10月27日~1995年12月15日です。 ★この動画を大百科で調べると、今回紹介したソフトの一覧が見...
今回取り上げたゲームだけで10年は遊べるわ この時の彼はまさか続編が出るとは思うまい アーチェが処〇じゃないの知って衝撃受けた記憶w またかよ やった ゼロヨンとは? 画質がおかしい かわいい 2のが好きかな はい、神 SFCが4000円安くなるクー...
2009/08/23 16:25投稿
ゲーム資料館ナムコ編1/2話(2/4)パックマンとモンスター紹介
べべdrf
ファミコンでは「バトルシティー」というタイトルになったし派生作でタンクフォースもあったり 王様がさらわれない限り何回ミスしてもいいというのがある意味良心的 タイトーのバルーンボンバーよりは敷居が低いよな 255面パーフェクトクリアしたプレイヤーがギネ...
2009/08/23 16:08投稿
映像で見るレースゲームの進化P・Spec2
GT1以降はGT2、GT3、GT4、GT5P、PGR4、Forza2、Forza3、GT5の順です。(GT5とForza3以外は実機キャプチャ)↓最新版が出来ました!『映像で見るレースゲームの進化・Spec...
誰 か G T を 止 め て ↑リアウィングどうなってんの? でたーーーーーーーーーーーー!! おーーーーーーーーーー 来た来た来た来た来た来た来たこのBGM あーーー懐かしいなーーーー 懐かしいの神ゲーだな 来た来た来た来た来た来た来た来た来た来...
2009/08/23 16:03投稿
ゲーム資料館ナムコ編1/2話(1/4)今でいうコンボボーナス採用?
ナムコ編1/2話(2/4)sm8018034タイトー編1/2話sm7817061
パドルの震え=パドルコントローラ(昔のテレビのボリュームと同じ)の劣化によるものです これが源流で後にギャラガ、ギャプラス、ギャラガ'88、コズモギャング・ザ・ビデオと派生するわけだ ギャラクシアンktkr あくまでも「ボムビー」であって、桃鉄のキン...
2009/08/23 15:13投稿
ゲーム資料館タイトー編2/2話(2/4)カラスなぜ鳴く♪のサムネ
げrgvrで
クレイジークライマーのしらけ鳥もそうだが、当時のゲーム業界は著作権に疎いところがあるよな ゲームセンターあらしにも登場したゲーム 音楽が鳴ってない? 列車が最強 列車ではねかえるのかw スクランブルも古かったね いきなり横シューかよw すごいななんか...
2009/08/23 14:43投稿
ゲーム資料館タイトー編2/2話(1/4)もう動けないサムネ
タイトー編1/2話sm7817061ナムコ編1/2話sm8017860
次の面が見たかった…黄色の所激ムズだから 他社ではカネコのギャルズパニックもあるな ご存知QIX、派生作品にヴォルフィードがあるな インベーダーのSEが使われているんか キング&バルーンと違って移動範囲が制限されていくのな ナムコのキング&バルーンと...
2009/08/23 14:03投稿
ゲーム資料館タイトー編1/2話(3/3)インベーダーが名古屋撃ち対策
その1:sm7817061その2:sm7817229
なんだこれw たーまやー あああ ファミコン版が面数進めないとPart2が遊べないのが不満だった なつかしい これはやばいパターンw なつかしあkった 面白かった ブロックくずしはたまにやるとうまく操作できん 跳ね返り方が特殊なんだよな ん おおお ...
2009/08/21 20:30投稿
メガドラソフトカタログ@発売順に繋いでみた♪パート26 94年3月
パート26ができたのです^^楽しみにしてる人が今でも居るかわからないのです。※メガドライブのソフト発売日順にただつないであるだけです^^___◎1994年3月...
これは結構好きだった 曲よすぎるな 2年前です…(2022年のコメント) トリックトラックだな なんで人気なのか分からなかったけど旧作のアレンジだつたんすね アレって1と2の戦闘曲を混ぜてたのか あーこれVR宇宙船か! あっ、ふーん 画面を小さくして...
2009/08/20 21:50投稿
爆笑問題の放課後の王様 ゲストにオウガ松野泰己
今は無きセントギガのサテラビュー向けラジオ放送火曜日パーソナリティーの爆笑問題の番組にT・オウガ発売当時の松野泰己がゲストに。オウガシリーズに心酔している太田...
もうちょっと今だったら普通に売ってたはず この小さい絵をそのまま模したようなチェスセットとかあったら売れたろうな これ太田の着眼点いいと思う 実際松野ゲーの真骨頂ってビジュアルのスマートさにあるよな、映画好きなの分かる 結構大事な話だよコレ これ分か...
2009/08/20 14:59投稿
三国志風に見るゲーム市場史 96年編
円グラフで見るゲーム業界シェアの変遷(sm1980094)を見てたら割合がどう見ても三国志だったので、ならばと作成してみました。 97年編(仮)⇒sm8293436 益州や荊南が広...
2009/08/16 21:03投稿
ゲームギア ROM LIST 02
mylist/9097039次回最終回
5:39 9:04 12:03 24:51 5:39 6:04 12:03 24:51 12:03 24:51 そりゃ実機の画面サイズ考えりゃね>文字の大きさ 足ピン 永井豪のゲーム漫画にあったリアルパックマン? とばされたw くにおくんは海外では大...
2009/08/16 06:03投稿
X68000版 ナムコゲーム集
X68000市場で発売されたナムコゲームをまとめてみました。作品の順番はドラゴンスピリットのエンディング中に流れるナムコゲームの歴史順です。ボスコニアン/ディグダグ...
(;一_一) アイツが居ないとルーレットの当選確率が上がらないんだよね ╭( ・ㅂ・)و ナイス7650 (ง° ロ° )งS字巻きね(上手くやれば一撃で奇跡になる) これもクリア出来ないシリーズ 鬼畜 ナムコ、タイトーは基本危篤 面白いし好きだけど...
2009/08/14 21:27投稿
ドリームキャスト 全ソフトカタログ 第1回
● ドリキャスで発売された約500本のソフトを紹介します。テスト版でVGA対応、警告音有無も掲載と書きましたが、販売本数とドリマガ読者ランキング(346位まで)の方が面...
今日本体を買ったので CSポップンももう25周年か・・・ 軽快なBGM 今スマホで出せ 防衛戦好きな人はハマる これまあまあ面白い これクソつまんなかった これ面白かった ASMRだな PSOをどれだけやっただろう 学生が授業で作った感じ 2023年...
2009/08/14 03:30投稿
ゲームギア ROM LIST 01
GG _ 1990.10.6 __19800GB _ 1989. 4.21 _12800GBC 1998.10.21 6800mylist/9097039
初期タイトルは今見ると味わい深い チェンジで どれもこれも色数が多いFCソフトって感じだ すぐ終わるゲーム 実機ではきれいに見えるよ はい神 はい神ゲー ワゴンの常連 フリマで見かけて驚いた ガラケーのアプリ感ある 横長カラー液晶ってことでどうしても...
2007/08/08 01:55投稿
くにおくんの歴史 Part.3 「新・熱血硬派~ビーチバレー」
ストーリー STORY え! くにおが少年院に! 真犯人は誰だ!? 静かな雨の夜。家路を急ぐ親子がいた。二人が横断歩道を渡ろうとした瞬間、暗闇から現れる一台...
NTR 嬉しいくせに・・・ これ、続編で題材にしたかったのかな はちゃめちゃ乱闘ばかりでマンネリだからパズルにしようみたいな意気込みは感じたが・・ 課長 お前上空はマイナス50度とかだぞw とうどう とよいち 後の挽歌である ちなみにしんじは「ざけん...
2007/08/08 01:04投稿
くにおくんの歴史 Part.2 「初代熱血硬派~べーすぼーる物語」
初代熱血硬派くにおくん プレストーリー 東京駅から発車した”修学旅行専用電車”が京都駅を通過して行く。その電車の中には「くにお」たち熱血高校の2年生が乗ってい...
パワプロより先www 10回打席に入って8回打点してるて事か? 全員攻撃&自分に戻ってくるシュートが最強 シュート合成しまくった 俺のパートナーはすがだった ーーーーー Gジェネ サッカー部の正ゴールキーパーだな あびれす来たーー!!! 出たなサンド...
2009/08/11 23:48投稿
[SEGA]懐かしのゲームCM集
懐かしのSEGAゲームソフトCMを集めてみました。
www あーあーうるさいゲーム ゼェ~ガァ~ 歴史タグw ゲーセンでは最先端行ってたから… そもそもSEGAはゲームリーダーなのか? BGMで騙された感があったw この時点でパパは富田さんだけど、レレレのおじさんの声が元祖と同じ 富田さん若い 斎藤さ...
2007/08/08 00:25投稿
くにおくんの歴史 Part.1 「くにおくん物語」
くにおくん物語 熱血高校に通うヒロシは、いつもみんなにいじめられていた。そんなある日、一人の男が転校してきた。彼の名はくにお!! 生まれながらの熱血硬派であ...
必殺シュートあるよ。ナッツだけ存在する このウゥエッがすきだった 昭和なBGMがいいのよ。バンカラやビーバップな感じで 吉田晄浩さん、数々の名作を生んでくれてありがとうございました。 ACもナッツシュートあるよ ほりほり♂ ヴゥエ"! ネ神曲 わしお...
2007/08/07 04:00投稿
ファミコン日本一 大会 スターソルジャー 2
1986年頃? 新水曜スペシャル? なんか懐かしいのがでてきたのでうp。 ファミコン スターソルジャー 発売前のイベントらしい 第二次予選~決勝戦まで 画質は古...
何してるかね今 正統派のあきばスタイル 悪夢だ 女いないのは危険だから 恐い悪夢見そう 驚異的ななにか ショタゲーマー そのコントローラーでいいのか 俺の中ノゲーマーノイメージ 速いが、問題はそれをいつまで維持できるかだなw 悔しいよな こども部屋お...
関連するチャンネルはありません
ゲームの歴史リンクに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る