タグを含む動画 : 2,218件
ゲームの歴史リンクとは、ゲームの歴史を扱った動画に付けられるタグである。 概要 その名の通り、ゲームの歴史を窺い知ることが出来るリンク。特定機種のゲームカタログであったり、売り上げ比較であったり、アッ...続きを読む
関連タグ
ゲームの歴史リンク を含むタグ一覧
スーパーファミコン全ソフトカタログ 第1回
ファミコン全ソフトカタログ 第1回
【手書き動画】 朝まで!!任天ちゃん!! 1話
AVGNがファミコン周辺機器を遊ぶ(Ep47)
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/03/28 20:46投稿
メガドラソフトカタログ@発売順に繋いでみた♪パート7 91年 7月~9月
パート7が出来たのです^^楽しみにしてる人が居たみたいなのです^^※メガドライブのソフト発売日順にただつないであるだけです^^1991年7月から9月に発売され...
セガもゲーセン消えてる ソニックのもあるみたいだな しばらくしてからブーム化 名作だが移植は… なんどもぉ うっさww 手抜きとは違うと思う、海外市場だけ狙って国内ユーザーを見てなかった ナムコは手抜いてるな なんだこれ 打倒、タイトーのゲームたち。...
2016/02/04 23:25投稿
BSゼルダの伝説 第1話 [サテラビューゲームプレイ動画] 1995
これは、サテラビューからクリップが「ゼルダの伝説第1話BS」のいくつかのゲームプレイを示す放送です
懐かしくて涙出る
2016/02/04 23:15投稿
BSゼルダの伝説 受信中~ゲーム開始まで
[BSゼルダ第1週1/3] sm159850は、受信中映像の前半部分が切れてしまっているので、補完用に。※Youtubeよりの転載です。http://www.youtube.com/watch?v=QwpAXFDWKbs...
ゼルダ姫のCVあったのかコレ 今のハードで出してほしいな ボイス付きw 時代の先取りだよな これ凄いな。週間ペースでこんなの開発してたんだ ふぬぬぬ ぬ お、ゼルダ姫の演技キッツィっすね サムライスピリッツのCMを思い出す… 体験版配信のハシリだった...
2016/02/04 22:58投稿
BSゼルダの伝説 古代の石版 古代の石盤 第1話 第1週
当時受信状況があまりよくなく、プチプチノイズだらけです。あと放置してますw
2016/02/04 09:10投稿
BSゼルダの伝説 古代の石盤 [ゼルダのビデオ] ビデオクリップ2003
これは、BSゼルダの伝説古代の石盤と呼ばれる任天堂サテラビューゲームからゼルダのビデオ示すゲームプレイ映像と呼ばれるドキュメンタリーからクリップです。
むずそう /
2016/02/04 06:14投稿
サテラビュー向けデータ放送終了のお知らせ
サテラビュー向けデータ放送の最終日2000年6月30日にビデオ録画した映像。サテラビューを持ってなかった人向けにアノテーションによる解説をつけています。
64の普及が進まず64DDも出そうに出せない状態じゃなぁ 任天堂の支えが98年くらいに消えたのによく続いたな 君らの誕生日とかいいから 「Farewell Satella Players」は悲しいな… 人類未体験…たしかにww 5時間ドクマリで遊んで...
2016/02/04 04:42投稿
BS-X - サテラビューの最後の日2000年6月26日 - 2000年6月30日
このビデオでは、それが削除されたいつか前にニコ動に保存されていました。私は他のバージョンがあっても、このビデオの再アップロードの自由を持っていました。それは...
乙 受信おっせえwwww 歴史遺産やね 時代を先取りし過ぎたやつか BGMすき 悲しい 終了 ノイズやばスギィ! 悲しいなあ あああああ あれま。 主コメ… 神曲 主コメの内容が不安になる あれ? ノイズwwwwwwww wwwwww 2000/6/...
2016/01/31 23:31投稿
NINTENDO64 歴代ゲ-ムソフト日本未発売ソフト 売上本数順 北米.欧州
NINTENDO64 20th 歴代ゲ-ムソフト日本未発売ソフト 売上本数順 北米.欧州デ-タは 海外のデ-タサイト1本目のメ-カ-が違います Electronic Arts→Acclaim Ente...
音量注意 南公園 高クオリティゲーム デデドン!(幻聴) 怨!怨!怨! 3DO… 結構売れてたんだな。 rugrats! しかも映画版だ スポーツもの多いな 日本ではパズコレのパネポンとしてGCで発売 元々64は海外市場狙ってたからな、日本じゃ負けハ...
2016/01/23 19:02投稿
【リマスター版】ファミコン全ソフトカタログ #21
次回 #22:sm28160036/前回 #20:sm27973284/初回 #1:sm26389353ファミコン全ソフトカタログ(リマスター版):mylist/54558013ファミコン全ソフトカタログ(旧):m...
660円 漫画あったな まる子ウキウキで草 2あったのか ゴエモンのキャラ換え? 有名なプレミアゲー ヤンチャだな 四方落ち物パズルか ウィンキーか 名作 映画原作ゲー久しぶりな気がする わんぱくコックンを彷彿とさせる 軽快に歩くなこのアドル ティル...
2016/01/17 17:27投稿
2010~2015 ゲームハード売上台数&ハード別ソフト売上本数シェアの変遷...
sm23241726(会社別ソフト売上)、sm19777671(ハード売上)、sm25353818(ハード別ソフト売上)の更新版です。以前の動画に修正点はほとんどないと思われるので近年のみのデ...
レベファイは妖怪に頼りすぎた ! WiiU登場 VITA意外に売れてるw wiiu負けハードだと思ってたけれど強いじゃん 据え置きが弱い アップおつかれ 箱もっと頑張れよwwww L5は妖怪出しすぎ PS2はFFXIか あーあ… SONYがどれだけサ...
2016/01/09 19:38投稿
【リマスター版】ファミコン全ソフトカタログ #20
次回 #21:sm28065033/前回 #19:sm27916055/初回 #1:sm26389353ファミコン全ソフトカタログ(リマスター版):mylist/54558013ファミコン全ソフトカタログ(旧):m...
間違いなく名作 アトラスだ 知育ゲー これFC版あったんだ おぼっちゃまくん さくまあきらと同時期にボードゲーム作ろうと決めたが堀井雄二が凝り性で発売がずれ込んだとか 筒美京平作曲はスーファミの2では? ファミ通見てると相当人気高かったらしい 曲は悪...
2016/01/03 14:34投稿
基板大好き・ドイツのゲーム博物館編(3)
ドイツ・ベルリンにある、コンピューターゲーム博物館「Computerspielemuseum」の様子をレポートします。ゲームが遊べるだけでなく、歴史から製作の現場、コミュニティ...
人も備品かってくらい演出してやがる www 着眼点がバラエティに富んでて面白い デカリス的な MH大好きだった リアルww うわ!この画面見て遊んだのを思い出したw GTVを思い出す よし、PをFに変えようぜw うp楽しみにしてます あの白いのは〝ノ...
2016/01/01 21:13投稿
X68000ゲーム 広告集 Part7
動画サイズ960x720/30fpsこの動画で最後になります。色々と詰め込んでます。Part7は1995年と1997年です。Part1→sm27921548mylist/10343538 キャプチャ環境 X68000 ACE/X...
「最後の紹介記事」が泣ける [ コピー問題でソフトの販売数が激減したんだよなぁ 3歳くらいの時にめっちゃハマった 3 同人ソフトじゃないから「あのすば」と「空の浮動産」も入れて欲しかった 擬似3dにしてはよさそうだけど 限定500本だっけか?確か X...
2016/01/01 00:15投稿
【リマスター版】ファミコン全ソフトカタログ #19
次回 #20:sm27973284/前回 #18:sm27913431/初回 #1:sm26389353ファミコン全ソフトカタログ(リマスター版):mylist/54558013ファミコン全ソフトカタログ(旧):m...
洋ゲー移植? ワギャンは人気シリーズになった 体力の限界 PCEっぽい感じ ワニワニしている SFCとの縦マルチすき 俺はこっちもすき サンソフトはどんどん技術あがってったよなー いいシステムだ 一度だけ行ったことあったなぁ大迷路 この斜めっぷり ア...
2016/01/01 00:00投稿
【リマスター版】ファミコン全ソフトカタログ #18
次回 #19:sm27916055/前回 #17:sm27875532/初回 #1:sm26389353ファミコン全ソフトカタログ(リマスター版):mylist/54558013ファミコン全ソフトカタログ(旧):m...
エアホッケーか 渋い またすごいとこゲームにしたな 久々の任天堂ゲー 平成とは思えんシンプルさ サンリツ電気・・? スト2010 PC系は14800じゃなかったっけ ← からのコレである 2人同時プレイ可 えろい パ チ は 滅 び ろ めちゃく...
2015/12/28 16:29投稿
スーパーファミコンの日本未発売カタログ 第1回
◆スーパーファミコン(Super Nintendo Entertainment System)のアメリカとヨーロッパ専用ソフト◆ソース・英語のウィキペディア・GameFAQs・任天堂WIKIA・あ...
おつ 鰐でか ジョー・ペシ BGMw www お ルールがわからん リアル手 遅い いいね~ 味があっていいね 外野広スギィ!! ようこそジョパディパークへ セプテントリオンみたいなリーサルウェポンww あ、これ画面写真見たことある ことばのパズル...
2008/03/26 05:15投稿
俺は絶対諦めない・・・
某番組のRezに関連する部分だけ残してみました。消されたら諦めてください。E3 2010 "Child of Eden" > sm11078656 2016年11月PS4proとPSVR購入したのでRez Infinite の...
自分でよくわからんのを作らせてダメ出しするって 企画出して後は他人任せで出来上がったものにダメ出しするって効率悪いんじゃ パワハラやん 追い込むね 鬱になってもおかしくない これはキツイ むごい。もうちょっとアドバイスしろよ くたびれてるやん やめて...
2015/12/26 15:17投稿
【リマスター版】ファミコン全ソフトカタログ #17
次回 #18:sm27913431/前回 #16:sm27778173/初回 #1:sm26389353ファミコン全ソフトカタログ(リマスター版):mylist/54558013ファミコン全ソフトカタログ(旧):m...
正統進化した良ゲー ファミコンでも出てたのか アイレムとジャレコってこんなに頑張ってたんだなあ アニメやってたな おお まだナムコなのか ハドソンRPGは大体エンカ高くてそこらへん鬱陶しい というか進化したナイト・ロアーみたいな サッカー部員じゃなく...
2015/12/25 21:50投稿
パチモノ ゲームカタログ(試作品)
意外と好評?なので続編制作決定 mylist/35647431twitter http://www.twitter.com/343rt4gr
「チップとデールの大作戦」のゲームの海賊版の海賊版 なんぞこれ ゴキブリダッシュ この曲すき FCで格ゲー作ろうと思ったのはすごい 真面目に移植?挙動を見ればわかるけど全くかけ離れてるよ グラはぶっこぬいて色数減らしてるだけだからそりゃ綺麗だよ クオ...
2015/12/12 16:20投稿
【リマスター版】ファミコン全ソフトカタログ #16
次回 #17:sm27875532/前回 #15:sm27686173/初回 #1:sm26389353ファミコン全ソフトカタログ(リマスター版):mylist/54558013ファミコン全ソフトカタログ(旧):m...
ファミマガ いいね エポック社ナリ アートディンク ここでか 落ち物ゲーか ヘクト ラグビーゲーは珍しい ヘラクレスの栄光も結構続編がでたね 映画原作ゲーム ここにきてエポック社 うぽつ ファミコンになってたんだ ザキって、とっくに学習済みでしょ 麻...
2008/03/24 20:13投稿
メガドライブRPG 25作品 どれが好き?(ネタバレ)
ラスボス&エンディングの動画が多く含まれています。以前に戦闘シーンばかり集めてアップロードしたRPGと同じメンツですが、A・RPGやS・RPGを加えて全部で...
攻略本にサントラが付いてた RPG好きなんだなあ 意味わかんねえよ wwwwwwwwwwwwww テレネットの時とコメが違いすぎるw 毒でHP見えなくなる仕様がクソすぎる いい時代だった いい時代だったね ii 良い曲 セルゼレ来る! 開発中のPS似...
2015/12/03 20:25投稿
基板大好き・ドイツのゲーム博物館編(2)
おもしろい 間違えて押しそう おつ あーこれ!やってみたかった これはむずかった ほー クソゲーwwww 酔っ払いでもできるようにって作ったんだよなPONG 世界最初のゲーム ベクタギャラクシアンはゾルゲが持ってたな プログラムは打ち出し式か ベクタ...
2015/11/28 18:54投稿
【リマスター版】ファミコン全ソフトカタログ #15
次回 #16:sm27778173/前回 #14:sm27590940/初回 #1:sm26389353ファミコン全ソフトカタログ(リマスター版):mylist/54558013ファミコン全ソフトカタログ(旧):m...
北斗に名作なし これと舛添要一朝までファミコンとノリピー鏡の国のレジェンドは配信厳しそうw 野郎出てればホモってどういう精神構造してんだ??? 線引いてないとどこの州かわかりにくいな CBSソニーって書いてない? アメリカなのにストップボタンがある ...
2015/11/15 02:16投稿
【リマスター版】ファミコン全ソフトカタログ #14
次回 #15:sm27686173/前回 #13:sm27534644/初回 #1:sm26389353ファミコン全ソフトカタログ(リマスター版):mylist/54558013ファミコン全ソフトカタログ(旧):m...
第一次ミニ四駆ブームのころ 開幕版を7月に出すなし バブリー 闘いの学び舎 タイトル曲、META MAGIC GAMEかな セタが移植か、なんかシブい 学級委員長から借りた。面白かった 通行人を蹴ったりしない、だと!? SEうるせえなw アンキモ!...
2015/11/09 00:35投稿
ランスシリーズグラフィック推移
1989年のランス1~2015年のランス03までのグラのまとめ出演率の高い6人に代表となってもらいましたランスと魔想さんの緑色コンビは安定のデザイン逆にシィルとマリアは...
ピンクのもこもこはシィルですから キター!!!! シィルの内職が涙を誘う ドット絵の時代だね エルフがドラゴンナイトを出してた頃だからね しょうがないね コパンドン愛してる 5dの絵かわいいな〜 マリアは03が一番かわいい 神ゲー 2016年に発売で...
2015/11/08 08:57投稿
KONAMI アーケードヒストリー 1980~1989
80年代のコナミアーケードゲームの数々をご覧下さい。他SNK編(sm27522603)NAMCO編(sm25065354)IREM編(sm25029121)東亜プラン編(sm25231429)
ビリヤード流行ってたよね これもか これもしらない これやったわw あったなーこういうのw これなつかしいw BGMの一部がMSX版グラディウスに流用されてる事で有名 はっきり言ってこれ以上に楽しめる卓球のビデオゲームは無い!・・・と思う 家庭用のグ...
2015/11/07 02:23投稿
【リマスター版】ファミコン全ソフトカタログ #13
次回 #14:sm27590940/前回 #12:sm27492304/初回 #1:sm26389353ファミコン全ソフトカタログ(リマスター版):mylist/54558013ファミコン全ソフトカタログ(旧):m...
清田くん 難易度的にも遊びやすかった セタのトムソーヤ でたなココナッツ ゴエモンはがんばってるよ チェ きんたろ、は水野かwこたつた、だけわからん ゴミ屑でしかない ぐへへ 目を作りすぎたドム かーくん キングレコード ガチャ かわいー 主人公タル...
2015/11/05 07:58投稿
SNK アーケードヒストリー 1979~1989
SNK(主に新日本企画時代)のネオジオ登場前の1978年から1989年までのアーケードゲームをご覧下さい。
こういうものが陸へ来た(アナグラム) まだ冷戦中なんだよなぁ ど なにこれすごい 大口開けたビックリ顔に見えてこわい カセットビジョンだけじゃないだと・・・ おいマウスカーソルw これも名作 クリアしろぉ! FM音源(OPL)初採用作かな? ATA...
2015/11/05 05:35投稿
ビデオゲームグラフティー#8
昔を懐かしむ動画その8その7:sm27443128←ココ→まだシリーズマイリスト:mylist/53598677
爪でこすってボタンに爪引っかけて…って大惨事も時々あったという… デッドコピー品のMASAOがやたら出回ってたな 無理ゲーktkr 鉄定規バカ売れ なぜこうなった 完成(てれてれてれてれてーれーれー♪) このゲームはボタンのコスリでコンパネが傷だらけ...
2015/11/03 16:03投稿
steam利用者ハード調査 & steamゲームソフトTop20...
PCゲーム市場についても以前から調べたかったのですが、steamspyという統計サイトを知ったので少し調査したものを纏めてみました。割と自己満足な内容です。またtop20の...
なるほど なんかFPSばっかやな PCユーザー日本でももっと増えるといいな CellCPU… Cellは? cellある? おつ 地味に気になってた TF2が一位じゃないの!? リアル系FPSの金字塔 へぇこんなに売れたのか preで迷走したからなぁ...
2015/11/03 09:07投稿
エミネムさんがたまごっちブームについて教えてくれるそうです
デジモンもいいけどこっちもね リスペクト→sm16126031 mylist/10686020
深いなぁ ヨーカイザーあったなぁ 本社の場所って今と同じだったのだろうか センス○ 情報量多くて面白かったわw モスラっちもあるね 懐かしかったぞ 当時バイト先でたまごっち売ったが、物凄い行列だった。 うわっ懐かし んzっつw すごかったわ あるくん...
2015/11/02 19:05投稿
【1997年】ザ・ベストゲーム TOP30 ゲーメスト
1997年にゲーメストのムックとして発売されたザ・ベストゲームのTOP30をご覧下さい。
おつでした うぽつ うぽつ 神ゲー ガレッガここか 当時97のランクを見たときは「最新作だから選ばれただけじゃねーか!」としか思わなかった。絶対全アケゲー中2位の出来じゃない まあ1位だろうなゲーセンの風景一変したしな まあi なんか色んな時代のゲー...
関連するチャンネルはありません
ゲームの歴史リンクに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る