タグを含む動画 : 478件
ゲームの歴史リンクとは、ゲームの歴史を扱った動画に付けられるタグである。 概要 その名の通り、ゲームの歴史を窺い知ることが出来るリンク。特定機種のゲームカタログであったり、売り上げ比較であったり、アッ...続きを読む
関連タグ
ゲームの歴史リンク を含むタグ一覧
AVGNがファミコン周辺機器を遊ぶ(Ep47)
【手書き動画】 朝まで!!任天ちゃん!! 1話
スーパーファミコン全ソフトカタログ 第1回
ファミコン全ソフトカタログ 第1回
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/03/07 17:31投稿
なつかし?ゲームCM 50連発! その34 ゲーム機特集 00年代後半
HDの整理で出てきた自分で抜き出したり各所から集めたりしたゲームCMを50本(以上)ずつまとめてうpするシリーズ。画質や音質の悪さには目をつぶってください。今...
普通に面白いw デリヘル出禁 イェーイ 壊れるけど良いゲーム機だったよホント 良いゲーム機だけどDS出た後なんだよなぁw 昔のゲーム機は小さくて良いなぁ これも不具合あったんだよな これでも今のスマホに比べたら小さい PSPにも教育系ゲームってあった...
2010/03/06 23:25投稿
なつかし?ゲームCM 50連発! その33 ゲーム機特集 00年代前半
ふとし君はなんで自己紹介してるの? ヤフーBBのおかげでBBは広まった XMBは神UIだったな 永井浩二もやってたな ( ^∀^)ゲラッゲラ 18万なんてゲームPC買える じーこやってた ナレーション 山寺宏一 6800円は高い Sonyの昔のサ...
2010/03/05 18:20投稿
なつかし?ゲームCM 50連発! その32 ゲーム機特集 90年代後半
任天堂で本体下につけるアクセで成功したのってGCのGBプレイヤーくらいだな なんか専用のコントローラーあったよな 龍が如く8の不審者スナップの元? そして、クオカードへ これ大丈夫なのかね? 6600万はあくまで理論値。実動作ではその10分の1以下…...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2010/03/04 20:59投稿
なつかし?ゲームCM 50連発! その31 ゲーム機特集 90年代前半
あったなあw TOWNSは学校にたくさん納入されてたな エロゲ専用機 m9 イケイケ バッドコミュニケーション 高いわさいしょ 高いしこれも電池もたん 高いってば この曲いいね 高すぎんだよ クソパソコン 今のサブスク? 懐かしい欲しかったやつ ゲー...
2010/02/27 21:31投稿
なつかし?ゲームCM 50連発! その30 ゲーム機特集 80年代
80年代と言いつつ最初のCMだけ1977年ですが。HDの整理で出てきた自分で抜き出したり各所から集めたりしたゲームCMを50本(以上)ずつまとめてうpするシリーズ。画...
ぶっとびー! 学習ソフトを口実にして親に買ってもらうんだよなw 来たか・・ この時代に16bitはすごいな 子供だましなんよな 若い… 強すぎだ 今でも最先端のロボット 山一消えた 株のはだめだ ???「アルカディアはいやだあああああ!!」 今だった...
2010/02/25 23:19投稿
GTV ゲームテック・ビデオ 第10号 (1/2)
AMIGAのゲームを紹介するゲームinUSA、ウィーザードリィ2、ニューハードMSX2+、ハドソン特集(中本伸一インタビュー、PCエンジンCD-ROM、天外魔境)、高橋名人、ドラゴ...
今で言うやりこみプレイか 名人w コア構想 格ゲーブーム前 スムーズには見えんw えっど ソフィー&ナレーション:本多知恵子 通報w 宴会芸かな あぶねぇよ セガがおこりそう ひでw 無茶するなぁ 内臓音源でもいけるのに大抵のエンジンゲーはスッカスカ...
2010/02/25 23:13投稿
'95~96年テレビゲーム事情 「ソフトな男たちのハードなゲーム」 (1/2)
PSやSSなど(当時の)次世代機市場華やかなりし頃のドキュメンタリー、後半>sm9836720
これくらいの時代の小ぢんまりとしたフリーのPCゲーってなんか惹かれるんだよなあ ブラッドステインドのインタビューに顔写真があったけど見事に丸くなってたなこの人 すでに時代がね あったあった… このシリーズも2000で止まったな こっちも合併してからパ...
2010/02/21 21:31投稿
【アクション】がんばれゴエモンシリーズOP画面まとめ【中心】
ゴエモンのオープニングおよびプロローグ画面をまとめて見てみたくて、持ってるゴエモンソフト寄せ集めで作ってみた(製作2時間)。電源投入、コナミマーク~ゲーム開始...
ウホッ! きっしょ・・・・ サスケが一番好き スーファミになった ふるさと!? 獅子重禄兵衛は3のラストで未来へ帰ってるよ。んでビスマルはこの時代に置いてかれてた(笑) フルティーン 超やってる かわい あたしの美しさに嫉妬……してねーよwwwwww...
2010/02/08 00:21投稿
Suntory Saturday Waiting Bar AVANTI 1995年12月2日「TVゲーム年末商戦」
公式サイトに1995年のものが掲載されてなかったので練習も兼ねてUPしてみました。やはりタイトルの文字が潰れてしまいました・・・
これ本当に面白かったなあ あー楽しかった!うpホントにありがとう!そしてありがとう! リアルアバンティはあんま落ち着かないぞ ファーwww クッソなつかしい このころはまだ聞いてなかったな このEDテーマ好きだったなぁ CM付きありがたい 中学生の頃...
2010/01/25 00:00投稿
ファンタシースター オープニングコレクション Ver.2 (初代~ポータブル2)
【Ver.3:sm18257955】 ――ファンタシースターシリーズのOPやデモ集。 ――ファンタシースターポータブル2とサターン版ファンタシースターコレクション(CMまでを含めてが...
www 神ゲー マガシおにいちゃん ポータブル2まで続く事考えると否定するのもあれだぞ。 サービス当初PAとかテク出し惜しみしすぎですぐやめた記憶しかない PSOBBの前身のPC版PSOもちゃんと動くムービーだったからな アプリにきてくれ あ アリサ...
2010/01/22 01:49投稿
語るリサレコTV 第一回 ゲスト 並木学さん 後編
ゆる~く居酒屋感覚でお送りする「語るリサレコTV」第一回のゲストは「デススマイルズ」「バトルガレッガ」でおなじみのコンポーザー”さんたるる”こと並木学さんです。...
こういう、始まりの時代を生きてきた人のマシンに対する思い入れってすごくいいよね DQの...
2010/01/03 19:04投稿
歴代FFキャラクター紹介
FF1~FF13までのキャラを紹介。編集技術は全くないです。音はFF1とFF8のところが小さいんで調節してくれればありがたいです。FF1=0:35~ FF2=1:45~ FF3=4:05~ FF4=6:35~ F...
ギルバートの恋人 ワッカさんすき 俺の推し (私含めて)みんな大好きセフィロス様 wwwwwwwwww 風神ちゃん大好き BGMのせいだろうがwwwww ムスカはいらんわwwwww ↓wwwww すいませんケフカいたか忘れました キター! マスクして...
2009/12/06 16:38投稿
セガビデオマガジン 1994年6月号
昔店頭で流れていたセガの新作紹介ビデオです。ついにセガサターン登場?一覧:mylist/16165707【メガドライブ】ソニック・ザ・ヘッジホッグ3新創世記ラグナセンティロ...
末期だけあってタイトルが強い これ何の曲だっけ 死に(方を楽しむ)ゲー プレイ動画見ててすぐやられるの多い 3DOでても同じみたい メガドラ〜 これ当時やった ソニー cool 4人のボス使えて、オリジナル超必も実装されていた これ多段ヒットさせるモ...
2009/12/05 08:08投稿
たまにはカービィ17年位を振り返ってみようよ?-「カービィヒストリー」
カービィの17年+αの歴史をまとめてみました。意外と色んな事があるんですね~(作っていて思った)。なんとか、30分以内に収まってくれました。 制作にあたり、数...
神ゲー GBCでボイスがあるゲームって貴重ですよね BGMコルダ裏 今は30歳位 アレがなー鋭いんだよなー 毛糸は100%しようとするとクソムズいゾ… 0%0%0% ちょっとどころじゃない 伝説の始まり きたあああああああああああああああああああああ...
2009/11/28 01:25投稿
語るリサレコTV 第一回 ゲスト 並木学さん 前編
DVDについてるやつ買った 息が長いどころか、20年後に再アレンジするという・・ IKDか 過去作品のアレンジかつ中ボスの登場タイミングで盛り上がる凄い演出 ビデオ買ったよ 音楽で100Mショックした傑作 東野さんとか 英才教育受けてた人と趣味の延長...
2009/11/16 07:59投稿
【1983-2008】時系列で見るミリオンセラータイトル
ファミコンが発売された1983年から2008年まで、日本国内でミリオンセラーを記録したソフトをランキング形式ではなく発売順に見ていこうという動画です。数値は出荷数。...
ほー スクエニは必死に過去の栄光にしがみついとるな やってた かった これもやった やってた やってたなイージーたいぷのあと やるもくりあしてない これやってた やってもだめだこ マリオつえー やってた キタ━(゚∀゚)━!!!!! これむずへいらし...
2009/11/01 16:21投稿
SFC全盛期のゲーム番組 「ダンジョンV」 第01回
15年ぐらい前のゲーム番組。聖剣伝説2とかDBZ超武闘伝とかその辺。 ※容量との戦いにつき、CMはカット ※15年前の3倍録画→変換→変換なので画質音質は酷いです ■PCエ...
なつ メトロンは真っ二つになって臓物こぼれ落ちないと・・・ ってあれはAか 確かに乗り物のスピード感は大事よな 主にFF8のラグナロクとか 声若い 物扱いされるフラミーたん F-ZERO? 星飛雄馬の遺伝子が平成にも… この画面どうやって出すんや… ...
2009/10/24 17:33投稿
東方旧作、ストーリー鑑賞(靈異伝、封魔録)
ちょっとEDのネタばれはいります発売停止してるんで一応入れて起きますけどこれを見て旧作のことを知っていただけるとうれしいですw実は入れてないシーンがあり再ア...
ひどwwww 玄爺名前で表記してあげてwwww この始まり方ホント好き wwwwww 結果タイム サリ様あああ えりすううううう おつ 陰陽玉が最強 おおおお 使命感バリバリ 死ぬ死ぬw 本物じゃねえかwwww ここは同じか www ふぁい 2コンw...
2007/08/14 18:47投稿
アーケードからSFCに移植されたゲーム
ガンフォース、E.D.F、エリア88、キャプテンコマンドー、雷電、パロディウスだ!の6作品。AC→SFCの順番。NEOGEOからSFC→sm287755。アーケードからFC→sm1121641。アーケ...
完全移植出来なかったと言う言葉はFCのdoンキーコングの時からあるだろ 別にアイレムの子孫ではない こっちの方が断然いいね キンドラと円卓は良かったけどこれは駄目 これは良く出来てた グラⅢほど理不尽ではないけどクソ難しかった これは発売が遅かったら...
2009/09/30 06:46投稿
X68000 ソフトハウス別タイトル数ランキング TOP10 (仮)
取りあえず何とか完成?しました。急いで制作したので間違い等はかなりあると思います。おまけ動画など色々詰め込み過ぎて時間が長くなってしまい、動画の画質が悪くなっ...
サイキックディテクティブはX68kに無いんだっけ 前置きで1分ww クロックアップしたら耐性ないXVI初期ロットだった・・・ CRCが・・僕のディスク貸したいw 何このソーサリアン的なBGM ミサワホーム系 えらいモッサリしてるなww ソフトの単価っ...
2009/09/12 01:28投稿
マスターシステム50音順カタログ 最終回
今回は、うp主が所有している海外版ソフトを紹介します。GとFが逆になっちゃいました。最後にようつべで見つけたグレートアイスホッケーの動画を付けました。「ファン...
おっそw SEGAはAC有ったからしょうがないけど手を抜きすぎだった過大評価じゃないはずだよ? MD版なら持ってるな これぐらいのスピードのほうが遊びやすいかも コナンじゃなくダナン ストライダー遅竜 これは名作 おつ 鮮やかだなあ 性能自体解像度以...
2007/08/11 10:00投稿
プロジェクトS 『サクラ大戦』 を創った人々
サクラ大戦とはこうして出来た
外苑前は変わらないね 5は「(シリーズの)キャラクター」を全取り換えだったから、この話に対してより疑問が生まれるのでした 4はよくあの短期間でゲーム作ったよなほんと 限定版の中古相場はすごかったなー やっとw 太正なー 実際良かったぞ 田中公平マジ神...
2009/09/01 23:10投稿
バーチャファイターの歴史 part3
mylist/14475376
ノースリーブ ここで4.8じゃファイナルチューンドが4.9で全然変わらないことに お前が開発に参加した5は楽しくなかったがね タイトル画面は暗いしBGMもショボいし 難易度が高すぎて上級者以外みんな辞めていった戦犯 久しぶりに見れて良かった、うpあ...
2009/09/02 06:33投稿
マスターシステム50音順カタログ は行
今回は、は行をピックアップしました。ファンタジーゾーンをプレイする為だけにマスターシステムを購入したので、最後に自分のプレイ動画をつけました。それくらい好き...
長く遊べる工夫があれば・・・ アニメ内でもセルフ宣伝してた あーこれデモだ BGM無いのはホントアホの極み これのクリア動画どこかにないものか・・ FM音源対応してませんって紙切れ入ってたのコレだっけ? ケン! なんでファンタジーじゃないんだ 今遊ん...
2009/09/01 22:41投稿
バーチャファイターの歴史 part2
3 sm8109374 mylist/14475376
2023年 年末 シンバーチャファイタープロジェクト始動 ちびたカワイイ 要は 要は 要は 4の末期よりはいたぞ 3が面白いなら未だにアンジュゲームあるはず ないじゃんw いらないボタン 確かに鉄拳がこのころは盛り上がってた 流れだよな 終わりの始ま...
2009/09/01 22:03投稿
バーチャファイターの歴史
2 sm8108991 mylist/14475376
2025 1月29日 バーチャ最高 鷹嵐? ZAPさんだ! ※世界初の3Dの格闘ゲームです 考えてみたら、これが格ゲーにおけるリングネーム誕生の瞬間?になるのか? 2024/11/07 新作製作中とのニュース /...
2009/09/01 20:48投稿
ストリートファイターEX インタビュー
ガークラ楽しかった キャラの声優が豪華すぎたw ロケッティア 4は原点回帰がテーマだしな エクセル全然使わんかったな、ゼロシリーズのオリコンは使ったけど しかも好きなタイミングでキャンセルできるのが凄いわ、遅すぎる都市手が吹っ飛んで当たらないし ←死...
2009/09/01 03:16投稿
ストリートファイター2 インタビュー
ZEROの歴史 sm8101965 mylist/14475376
首すごい動くな 背景w そりゃカプコン救ったタイトルだから、早く出せつぎだつぎだ!ってなるんよな…一年ごととかひどけりゃ半年ごととかにバージョンアップ版出てるからね 最終的に空中コンボはスパ2Xで導入された、最初からできるようにしたけど、永パとかの...
2009/09/01 00:57投稿
ストリートファイター2の歴史
Xの歴史 sm8101747 インタビュー sm8102246 ZEROの歴史 sm8101965 3の歴史 sm8106405 EXの歴史sm8107256 mylist/14475376
いくらなんでもターボの頃は喋るの当たり前だったよw E.HONDAなんだから正しいだろ 酷い作りだw リュウは初代の方が良かった 2回も流すなww おいwwwwwwww 初代の四天王はぶっ壊れ(サガットには急所がある。たぶん) ナレーター(ノーコメン...
2009/08/29 07:54投稿
マスターシステム50音順カタログ あ行
再うpしました。実機からRGB接続で出力させたものを、DVDにXPモードで録画しました。マスターシステムのカタログが見たくなったので作ってみたのですが、こんなに大変...
いきなりこれか トップバッターがこれか まあドットイートゲームの元祖はパックマンじゃなくてセガのヘッドオンなんだけどな 流れ星 い は 一作しかないんだ これやりたいな 令和に復活した いうほど悪くないのに あーあーうるさいゲーム 音はFMサウンドユ...
2009/08/26 21:16投稿
家庭用ゲームの歴史
任天堂のファミコンやセガのメガドライブ、ドリームキャスト、ソニーのPS(プレイステーション)などの家庭用コンシューマーゲームの歴史
ATARIがね… 海外のドキュメンタリーだからその映像に吹替つけてんのな 北米セガ社長がやり手だったからな 3DOとEAの貧乏神トリップ・ホーキンス 涼宮ハルヒって有名だな ハルヒ!! フラフープw 際翻訳 パックマンでは泣かない 違う奴が復活させて...
2009/08/26 20:51投稿
ゲームギア ROM LIST 03 【完】
・GBC 98.10.21 ・NGP 98.10.28 ・WS 99. 3. 4mylist/9097039一部、海外版の動画です
3,800www まじで?! 知らなかったわ ⁉︎ ダイハードじゃん なんかボクサーパンツに大胆なスリットが入ってるみたいに見えて集中できない キャラゲーだけどこれは名作 顔がポプテピピックw SEがショボすぎるゲーム バーチャでもなんでもないW 女...
タグの関連動画枠について
関連するチャンネルはありません
ゲームの歴史リンクに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る