タグを含む動画 : 333件
ゲームの歴史リンクとは、ゲームの歴史を扱った動画に付けられるタグである。 概要 その名の通り、ゲームの歴史を窺い知ることが出来るリンク。特定機種のゲームカタログであったり、売り上げ比較であったり、アッ...続きを読む
関連タグ
ゲームの歴史リンク を含むタグ一覧
ファミコン全ソフトカタログ 第1回
海外ゲーマーが選ぶ「ゲームのバグ映像集 決定盤」
AVGNがファミコン周辺機器を遊ぶ(Ep47)
スーパーファミコン全ソフトカタログ 第1回
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2015/05/15 04:12投稿
『ビデオゲーム THE MOVIE』予告編
ビデオゲームの進化に迫るドキュメンタリー映画。ATARIの台頭から衰退、スーパーマリオの誕生によるビデオゲームブーム復活、PlayStationによる映像革新、Xboxのゲーム...
2007/09/06 02:02投稿
PCエンジン マジカルチェイスの当時の評価などを振り返ってみる
雑誌、捨てなくて良かった。エンコードされてBGMの最後が中途半端に切れてしまいました。調整したのに…とても残念。PCエンジン広告集→sm2541253 マイリスト:mylist/21...
シューティングだしな ファミ通に比べてどのソフトも全体的に甘めだった 営業かけても問屋が「シューティングは売れないからいらない」で終了 これを先に聞いていれば コリューン低いな サウンドテストの裏技でBGM録音したわw ノーマルはラスボス勝てるんだけ...
2007/09/05 23:54投稿
XBOX 放送禁止CM
X-BOX 放送禁止を食らったCM日刊スレッドガイド9/7一番下http://guideline.livedoor.biz/archives/50960462.html
www お待たせ ちょっと待ってね。 www くっそwwwwws wwwwwwwwww GCVSPS2 厨二病wwww やってる事はまんまゲームなのにな エピック ソニー 任天堂 演技力 なんこれ笑笑 楽しいw 回線変えろよwwwww 楽しい絶対ww...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2010/02/22 23:26投稿
(MAD)The World Of Spiritでタイトーのシューティングを振り返る
動画はニコニコに投稿されているものを使わせていただきました、この場を借りてお礼いたします。途中の部分がborn to be freeっぽいなーという思い付きから作ってみまし...
ここのレイ3作で3Dになって一気に進化するよな ここ最高 奇々怪界を含めるなら、バブルボブルが無いのは片手落ちのような気がするな 良く見たらメガドラ版やんけ 2021年 ダライアス コズミックリベレーション おおおおおおおおおおおお コメットさーーー...
2010/02/16 19:14投稿
パンツァードラグーン開発秘話
つべより。渡辺浩弐のゲーム・インサイダー
渡辺さんよ、話している人に被せて話しちゃ駄目だろ・・イラっとするし聞きづらい 官製は...
2010/01/29 08:20投稿
スペースサイクロン
タイトーシューティングヒストリー このビデオはTAITO配布とゲーメスト配布があります。他にも違う物があるそうです。セガサターンのソフトの特典で流用してある映像も...
すげぇ!ほんとに浮いてる!? 終わらないよ~、僕らドリーマー このゲームもう、いろんな意味で出せないだろうなw 紅茶と銀鷹の同時出撃はロマン インベーダーゲーム! B.T.Datchいいねえ これGダラのサントラの? やっぱ特別扱いだよなここはw B...
2010/01/12 14:00投稿
【ファミコン】ゴルフJAPANコース 受付最終日(1987.5.10)サービスデータ
1987年にファミコンディスクシステムで発売された「ゴルフJAPANコース」。全国の販売店に設置された受付装置を通じて、自分の記録を送信し、全国のプレイヤーと競い合...
すごい顔だ・・・w ゴルーヂンにみえた パンチアウトか 歴史的資料だこれ ぉぉぉ・・・・・ うp主何位だったの? 良く残ってたな TASさんのプレイ動画ならあったよ 誰かプレイ動画うpしてくれないかな かわいい うぉーありがとうございます BGMまで...
2010/01/12 00:01投稿
テレコン塾 - ファミコン最盛期の象徴
ファミコンの塾です。当時のゲームは、比較的単純なものが多かったため教えられたのでしょうが、近年の複雑なゲームを教えることはできないでしょうね。
ココに金払うならソフト買ってもらうわ 週3日なら安いないかないけど この時代に戻りたい なう FF15より少ないのかw 山積み! きめぇw ゲーム教えるのに月謝www マリオメーカー ジェネレーションギャップと言うか、これに金払えるくらいブームに浮か...
2010/01/10 18:51投稿
AVGNのWii Salute
2006年11月に公開されたAVGNからのWii激励ビデオ(この当時は360しか発売されてない状態でした)。シリーズの作品とは無関係の番外編です。またWii SaluteとはAC/DCの「...
ア…アレックスキッド…! 可愛いwww 扶桑wwwwww 分かりやすかった! 扶桑型ニコりたい キンタマリオwwwwwwwww What Are You Say? Switchまでやってほしいってこの動画の投稿年見てみ wwwwwwwww wwwww...
2007/03/07 08:43投稿
セガサターン版 シェンムー (Shenmue)
SEGA SATURN
巡礼1510 手探りで作ってたんだから当然金はかかるよな まだオープンワールドという言葉がなかった時代 Ⅱの特典かなにかで見たな バーチャ2のエンジンかな? 若い サターン坂では「晶の章」というタイトルがあった 完成したDC版にしても、3Dオープンワ...
2009/12/07 16:44投稿
NINTENDO64 スペースワールド'96より
【宮本茂NINTENDO64の魅力を語る】NINTENDO64の説明。一緒に並んでる人の中には、後に任天堂の代表取締役になる岩田聡さんも。【会場レポート新作ハード・ゲームソフト...
64DD版ここで使われたのか この戦闘機ゲーム、なぜか忍者がいるんだよなwwwww 出た!モデム付きカセット もう19年も前かロンゲ宮本より岩田が先に死ぬとはな… 宮本若いなw 一番左竹田玄洋隣宮本隣? 一番右岩田聡なんで岩田がいるのかが謎 いや右 ...
2009/12/02 20:03投稿
【愛と勇気の】動画版ファイアーエムブレムのテーマ【テーマソング】
前バージョンは40秒我慢してもらう必要があったので、最初のほうだけ修正して再投稿。以下、前のバージョンと同じコメ。動画は暗黒竜、外伝、紋章、聖戦、トラキア、封...
切ねぇw 風花雪月出るよ 風花雪月発売 板橋区 助けてエイリーク!! あ !? ←人によっちゃ「暗黒竜(初代)の方が迫力あって動きもよかった」だぜw 漆黒で一番ひどかったのは中身が小物すぎたことだった・・・あのカリスマあふれた漆黒返せ レオ「外伝だっ...
2009/11/01 15:23投稿
PSP ソフト売上ランキング TOP3
更新版→sm13188474 PSPで発売した全ソフトの中で、最も売れたソフトTOP3
廉価版に続きオリジナルバージョンが1位! ベタだけどセンスあるwww PSPはカプコンだけじゃん... !? なんてベタな笑いw !!!!!! おwwww ? サード またお前か wwwww 廉価版わろたw www 何だろ?ワクワクする また きたー...
2009/10/04 09:29投稿
■忙しい人のためのファミコン懐かCM集■
ようつべで拾ったファミコンの懐かしいCMを、忙しくて時間の無い人向けに編集してみました。(※年代はバラバラ) ファミコン編①は→sm5290544 ファミコンディスク編→sm...
桑原たけし クリス・ペプラー ここからか 懐かしいw おおおお 懐かしいw 懐かしい wwwwwww wwwwww コイン wwww 懐かしい wwwwww wwww 懐かしい 懐かしい wwwwww 懐かしい コイーーーン 懐かしい wwww ...
2009/09/21 15:46投稿
三国志風に見るゲーム市場史 97年編(仮)
97は98とセットで作成していたのですがPC不調のせいか強制終了多発のためとりあえず97年のみ 96年編⇒sm7988390 97&98年編⇒11/8追記:画像ストックが消えた…年内の...
あぁーなるほどー wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 戦いのシーンあったらもっと伸びただろうなこの動画 失踪したんですねわかります うp主死んだ? 黄巾wwwwww ?! !?? !??? !!? !? TUEEEEEEEEEEE ←だれがう...
2009/09/09 02:09投稿
1987年 外人さんが日本のゲーセンを散策
レトロだけど賑やかでいい雰囲気。 1987年夜の東京散策編はこちら→sm8181863 1987年 日本のケンタッキーフライドチキンへ行く→sm15286151 アメリカ人観光客が日本の...
スロットカーだね いい時代 子供は今と変わらないなあ 懐かしすぎwww おおお このゲーセン開店から閉店までずっと稼働していたゲームが沢山あったなー 俺が16の時かバブル時代だな 向こうは、タイトーダブルチャンス(1985年)orナムコスウィートラン...
2009/09/07 10:29投稿
VフェスのスーパーマリオRPG予告編
sm496818と別物、Vフェス95のビデオから。製品版との多くの違いがある。ようつべから:http://www.youtube.com/watch?v=YObbL5LwCJs
わっっかぁ! ナレーターは難波圭一さんか またやりたくなってきた この2年後にff7発売、、、そしてスクウェアの乱かー 宮本さん方言 マリオのグラフィックなんか暗い ミヤポンさん若! 若いww ミヤホンわけーwwwwwwwwwwww 何でマリオのグラ...
2007/08/11 01:32投稿
北米版のゼルダの伝説
『Link: The Faces of Evil』(PhilipsCD-i・1993年10月10日) ※Animation Magic社が開発したゲーム、開発には任天堂が一切関与していない。
G チャラ男 スクアダラー MAH BOI 唇が… なにがあったw もし、日本でも発売されてたら不買運動もの エクスキュウウウウウウウウウウウズミープリセェスッ THE KING 変なのきたwwww 殴りたい wwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
2009/08/23 16:08投稿
映像で見るレースゲームの進化P・Spec2
GT1以降はGT2、GT3、GT4、GT5P、PGR4、Forza2、Forza3、GT5の順です。(GT5とForza3以外は実機キャプチャ)↓最新版が出来ました!『映像で見るレースゲームの進化・Spec...
誰 か G T を 止 め て ↑リアウィングどうなってんの? でたーーーーーーーーーーーー!! おーーーーーーーーーー 来た来た来た来た来た来た来たこのBGM あーーー懐かしいなーーーー 懐かしいの神ゲーだな 来た来た来た来た来た来た来た来た来た来...
2009/08/20 14:59投稿
三国志風に見るゲーム市場史 96年編
円グラフで見るゲーム業界シェアの変遷(sm1980094)を見てたら割合がどう見ても三国志だったので、ならばと作成してみました。 97年編(仮)⇒sm8293436 益州や荊南が広...
2007/08/07 03:42投稿
ファミコン日本一 大会 スターソルジャー 1
1986年頃? 新水曜スペシャル? なんか懐かしいのがでてきたのでうp。 ファミコン スターソルジャー 発売前のイベントらしい 第一次予選~高橋名人のデモプレイ...
広報の人かと思ってたんだけど実際凄いんだなw 手連の5方向で撃破かあ 未発売のゲームを会社の広報としてTVカメラ連れて解説しながらLIVEでプレイしてるんだぞ 仕事とはいえスゲーよ わかる SEいいよねこのゲーム ネットが無い時代にこれは超有能 現在...
2009/07/29 02:11投稿
ズーム909 プレイ動画
セガの擬似3Dシューティング「ズーム909」のプレイ動画です。パースのつき方が変…「擬似3Dの老舗」「スプライトの魔術師」も、初期は色々と苦戦してたっぽい。 ...
この時代特有の謎グラデーション TURBOから続く不安定な拡縮www スペハリザコのこの動き 82年て スプライトの優先順位がバグって気ガス スペハリなんてゲーム出せるわけだ これすごい、良く作れたな AC版って速度をスロットル調整するやつ? 本来は...
2009/07/23 23:39投稿
影の伝説 おしゃべり霧姫
『おしゃべり霧姫』はFC版 影の伝説 に於いて、2周目の雪の章をクリアした後に表示される十二単姿の霧姫の写真をタイトーに送ると抽選で貰えた懸賞企画の特賞品。霧姫の...
こわいwwwww なぜ三回言うw 微妙とか言うけど、この時代ならこんなもんだろ なにいってんだこいつ BEEP rocks 小夜ちゃん? ヤフオクで8万円で落とされててワラたwww このチョイス 喋るの早w ちょww小夜ちゃん人形じゃないかw 地味に...
2007/08/04 11:47投稿
バーチャファイター初期開発モデル
昔のVideo-CD付き雑誌に入ってた。
オレ、卒業したらバーチャで食っていく あれだ、10thアニバーサリー版。ベースがVF4EVO。セーブ不可だったよね いや、多分ebから出てたムックのおまけのやつの事を言ってるのではないかと PS2にVF1は無いよ。ただ、VF1を開発予定してたが都合上...
2009/07/08 02:50投稿
NINTENDO 64 E3 トレーラー(1996)
N64発売前のE3(1996年)にて公開されたトレーラームービーです。http://www.youtube.com/watch?v=LYpqLwUj77kで上映されたムービーと同じ物だと思います。96年にアスキー...
目が腐ってて草 スターの挙動も違うな ばすおくん わるいことしたトリー 知らないソフトばっかりだ…俺はモグリだな。 あーこれか E3ってそんな昔からあったのか これがカセットで供給されてたってすごいな スタフォ64全然違う 没ステージ? 後のエアライ...
2009/06/20 14:17投稿
セガ-CM集 第3弾[MD,GG追加分など]
【説明】セガの黄金期のCMを集めてたビデオに無かったもので(sm5689740)のMK3,MS以降のMDやGGのCMや保存していたけどVHSで切れていたCMを主にネットなどで集めて纏めて...
wwwwwwwwwww セ☆ガ♪ これ懐かしいね サターン「呼んだ?」 MD初期から末期に一気にとんだ 土星wwww イジリーじゃねえw キャラが紙みたいだなぁwww すでに次世代機予告かwww そうだったのか。でもパレットはいい色出してるんだよね。...
2007/07/31 01:04投稿
トレジャーのゲームCM詰め合わせ
ガンスターヒーローズ~ガーディアンヒーローズ~ゆけゆけ!!トラブルメーカーズ~罪と罰 地球の継承者 ヘッディーのCMの内容は覚えているけど動画が見つからない(´・ω・`)
このホワーって感じのBGMトレジャー感ある トレジャー自体が隠れてるんだよなぁ… 全く新しい格闘ロープレ←ガチ 地味に面白かった これはおもしろかった 合併前のENIXが輝いていた頃 なつかしい これトレジャーだったのかww このCMが気になって罪罰...
2009/06/13 09:27投稿
【ゲームセンターCX】有野の挑戦を評価しよう (番外編 part2)
【ゲームセンターCX】(番外編)『有野の挑戦』の内容が流れるので評価して下さい。※フィルター→d=DVD化希望!☆番外編 part1⇒sm6274390☆番外編 part3⇒sm8323375☆特別編 pa...
DVD化希望!DVD化希望!DVD化希望!DVD化希望!DVD化希望!DVD化希望!DVD化希望!DVD化希望!DVD化希望!DVD化希望!DVD化希 平成☆死亡チャンス DVD化希望!DVD化希望!DVD化希望!DVD化希望!DVD化希望!DVD化...
2009/06/07 01:47投稿
テトリス生誕25周年!!!
6月6日はテトリスの日です。1984年6月6日、ソ連にて最初のプレイアブルなテトリスが開発され、2009年で25周年を迎えます。全てのテトリスファンに捧ぐ、25周年記念動画...
なるほどね なんでヘンク死ななきゃいけないの せやな あー wwwwwww 目に悪い 精神衛生が良くなって免疫機能が活発化し、癌も治る セガテトリスメガドラ版が発売中止になった元凶↓ うわああ… ※全力で突っ込む際の判断力が鍛えられます ゆっくりして...
2007/07/29 00:04投稿
Sega Activator training
パワーグローブをはるかに超えた一品。ようつべからの転載。
ねーよwww パラパラパラダイスw 通訳お願い 日本出れないのかw 毎回3フィート離れて20秒待ち...
2009/04/05 02:58投稿
セガのCM寄せ集め メガCD
セガのゲームは世界一ぃぃぃぃぃ!! らしいよ
ゆみこゆみこゆみこゆみこゆみこゆみこゆみこゆみこゆみこゆみこ Good-P♪ このソフ...
2009/03/25 02:07投稿
新型ゲーム機『Zeebo』発表
新興国向けの安価な3Dゲーム機「Zeebo」を発表。対応ゲームはダウンロード専用。ゲームソフトは『クラッシュ・バンディクー 爆走!ニトロカート』『鉄拳2』がデモされま...
「これがWii」は厨すぎ 市場完全に一致 デザインは好き なんか悪くねえw ネット無料っていいな クラッシュはコナミになってるよ 64ナメんな DSみたいなグラだな 完全にクラッシュバンディクーだろwwwwww わろたww 威力棒よりかはオリジナリテ...
タグの関連動画枠について
関連するチャンネルはありません
ゲームの歴史リンクに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る