タグを含む動画 : 245件
ゲームの歴史リンクとは、ゲームの歴史を扱った動画に付けられるタグである。 概要 その名の通り、ゲームの歴史を窺い知ることが出来るリンク。特定機種のゲームカタログであったり、売り上げ比較であったり、アッ...続きを読む
関連タグ
ゲームの歴史リンク を含むタグ一覧
スーパーファミコン全ソフトカタログ 第1回
AVGNがファミコン周辺機器を遊ぶ(Ep47)
海外ゲーマーが選ぶ「ゲームのバグ映像集 決定盤」
ファミコン全ソフトカタログ 第1回
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2007/09/06 02:02投稿
PCエンジン マジカルチェイスの当時の評価などを振り返ってみる
雑誌、捨てなくて良かった。エンコードされてBGMの最後が中途半端に切れてしまいました。調整したのに…とても残念。PCエンジン広告集→sm2541253 マイリスト:mylist/21...
シューティングだしな ファミ通に比べてどのソフトも全体的に甘めだった 営業かけても問屋が「シューティングは売れないからいらない」で終了 これを先に聞いていれば コリューン低いな サウンドテストの裏技でBGM録音したわw ノーマルはラスボス勝てるんだけ...
2007/09/05 23:54投稿
XBOX 放送禁止CM
X-BOX 放送禁止を食らったCM日刊スレッドガイド9/7一番下http://guideline.livedoor.biz/archives/50960462.html
www お待たせ ちょっと待ってね。 www くっそwwwwws wwwwwwwwww GCVSPS2 厨二病wwww やってる事はまんまゲームなのにな エピック ソニー 任天堂 演技力 なんこれ笑笑 楽しいw 回線変えろよwwwww 楽しい絶対ww...
2010/02/22 23:26投稿
(MAD)The World Of Spiritでタイトーのシューティングを振り返る
動画はニコニコに投稿されているものを使わせていただきました、この場を借りてお礼いたします。途中の部分がborn to be freeっぽいなーという思い付きから作ってみまし...
ここのレイ3作で3Dになって一気に進化するよな ここ最高 奇々怪界を含めるなら、バブルボブルが無いのは片手落ちのような気がするな 良く見たらメガドラ版やんけ 2021年 ダライアス コズミックリベレーション おおおおおおおおおおおお コメットさーーー...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2010/01/12 14:00投稿
【ファミコン】ゴルフJAPANコース 受付最終日(1987.5.10)サービスデータ
1987年にファミコンディスクシステムで発売された「ゴルフJAPANコース」。全国の販売店に設置された受付装置を通じて、自分の記録を送信し、全国のプレイヤーと競い合...
すごい顔だ・・・w ゴルーヂンにみえた パンチアウトか 歴史的資料だこれ ぉぉぉ・・・・・ うp主何位だったの? 良く残ってたな TASさんのプレイ動画ならあったよ 誰かプレイ動画うpしてくれないかな かわいい うぉーありがとうございます BGMまで...
2010/01/10 18:51投稿
AVGNのWii Salute
2006年11月に公開されたAVGNからのWii激励ビデオ(この当時は360しか発売されてない状態でした)。シリーズの作品とは無関係の番外編です。またWii SaluteとはAC/DCの「...
ア…アレックスキッド…! 可愛いwww 扶桑wwwwww 分かりやすかった! 扶桑型ニコりたい キンタマリオwwwwwwwww What Are You Say? Switchまでやってほしいってこの動画の投稿年見てみ wwwwwwwww wwwww...
2007/03/07 08:43投稿
セガサターン版 シェンムー (Shenmue)
SEGA SATURN
巡礼1510 手探りで作ってたんだから当然金はかかるよな まだオープンワールドという言葉がなかった時代 Ⅱの特典かなにかで見たな バーチャ2のエンジンかな? 若い サターン坂では「晶の章」というタイトルがあった 完成したDC版にしても、3Dオープンワ...
2009/12/07 16:44投稿
NINTENDO64 スペースワールド'96より
【宮本茂NINTENDO64の魅力を語る】NINTENDO64の説明。一緒に並んでる人の中には、後に任天堂の代表取締役になる岩田聡さんも。【会場レポート新作ハード・ゲームソフト...
64DD版ここで使われたのか この戦闘機ゲーム、なぜか忍者がいるんだよなwwwww 出た!モデム付きカセット もう19年も前かロンゲ宮本より岩田が先に死ぬとはな… 宮本若いなw 一番左竹田玄洋隣宮本隣? 一番右岩田聡なんで岩田がいるのかが謎 いや右 ...
2009/12/02 20:03投稿
【愛と勇気の】動画版ファイアーエムブレムのテーマ【テーマソング】
前バージョンは40秒我慢してもらう必要があったので、最初のほうだけ修正して再投稿。以下、前のバージョンと同じコメ。動画は暗黒竜、外伝、紋章、聖戦、トラキア、封...
切ねぇw 風花雪月出るよ 風花雪月発売 板橋区 助けてエイリーク!! あ !? ←人によっちゃ「暗黒竜(初代)の方が迫力あって動きもよかった」だぜw 漆黒で一番ひどかったのは中身が小物すぎたことだった・・・あのカリスマあふれた漆黒返せ レオ「外伝だっ...
2009/11/01 15:23投稿
PSP ソフト売上ランキング TOP3
更新版→sm13188474 PSPで発売した全ソフトの中で、最も売れたソフトTOP3
廉価版に続きオリジナルバージョンが1位! ベタだけどセンスあるwww PSPはカプコンだけじゃん... !? なんてベタな笑いw !!!!!! おwwww ? サード またお前か wwwww 廉価版わろたw www 何だろ?ワクワクする また きたー...
2009/09/21 15:46投稿
三国志風に見るゲーム市場史 97年編(仮)
97は98とセットで作成していたのですがPC不調のせいか強制終了多発のためとりあえず97年のみ 96年編⇒sm7988390 97&98年編⇒11/8追記:画像ストックが消えた…年内の...
あぁーなるほどー wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 戦いのシーンあったらもっと伸びただろうなこの動画 失踪したんですねわかります うp主死んだ? 黄巾wwwwww ?! !?? !??? !!? !? TUEEEEEEEEEEE ←だれがう...
2009/09/07 10:29投稿
VフェスのスーパーマリオRPG予告編
sm496818と別物、Vフェス95のビデオから。製品版との多くの違いがある。ようつべから:http://www.youtube.com/watch?v=YObbL5LwCJs
わっっかぁ! ナレーターは難波圭一さんか またやりたくなってきた この2年後にff7発売、、、そしてスクウェアの乱かー 宮本さん方言 マリオのグラフィックなんか暗い ミヤポンさん若! 若いww ミヤホンわけーwwwwwwwwwwww 何でマリオのグラ...
2007/08/11 01:32投稿
北米版のゼルダの伝説
『Link: The Faces of Evil』(PhilipsCD-i・1993年10月10日) ※Animation Magic社が開発したゲーム、開発には任天堂が一切関与していない。
G チャラ男 スクアダラー MAH BOI 唇が… なにがあったw もし、日本でも発売されてたら不買運動もの エクスキュウウウウウウウウウウウズミープリセェスッ THE KING 変なのきたwwww 殴りたい wwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
2009/08/23 16:08投稿
映像で見るレースゲームの進化P・Spec2
GT1以降はGT2、GT3、GT4、GT5P、PGR4、Forza2、Forza3、GT5の順です。(GT5とForza3以外は実機キャプチャ)↓最新版が出来ました!『映像で見るレースゲームの進化・Spec...
誰 か G T を 止 め て ↑リアウィングどうなってんの? でたーーーーーーーーーーーー!! おーーーーーーーーーー 来た来た来た来た来た来た来たこのBGM あーーー懐かしいなーーーー 懐かしいの神ゲーだな 来た来た来た来た来た来た来た来た来た来...
2009/08/20 14:59投稿
三国志風に見るゲーム市場史 96年編
円グラフで見るゲーム業界シェアの変遷(sm1980094)を見てたら割合がどう見ても三国志だったので、ならばと作成してみました。 97年編(仮)⇒sm8293436 益州や荊南が広...
2007/08/07 03:42投稿
ファミコン日本一 大会 スターソルジャー 1
1986年頃? 新水曜スペシャル? なんか懐かしいのがでてきたのでうp。 ファミコン スターソルジャー 発売前のイベントらしい 第一次予選~高橋名人のデモプレイ...
広報の人かと思ってたんだけど実際凄いんだなw 手連の5方向で撃破かあ 未発売のゲームを会社の広報としてTVカメラ連れて解説しながらLIVEでプレイしてるんだぞ 仕事とはいえスゲーよ わかる SEいいよねこのゲーム ネットが無い時代にこれは超有能 現在...
2009/07/29 02:11投稿
ズーム909 プレイ動画
セガの擬似3Dシューティング「ズーム909」のプレイ動画です。パースのつき方が変…「擬似3Dの老舗」「スプライトの魔術師」も、初期は色々と苦戦してたっぽい。 ...
この時代特有の謎グラデーション TURBOから続く不安定な拡縮www スペハリザコのこの動き 82年て スプライトの優先順位がバグって気ガス スペハリなんてゲーム出せるわけだ これすごい、良く作れたな AC版って速度をスロットル調整するやつ? 本来は...
2007/08/04 11:47投稿
バーチャファイター初期開発モデル
昔のVideo-CD付き雑誌に入ってた。
オレ、卒業したらバーチャで食っていく あれだ、10thアニバーサリー版。ベースがVF4EVO。セーブ不可だったよね いや、多分ebから出てたムックのおまけのやつの事を言ってるのではないかと PS2にVF1は無いよ。ただ、VF1を開発予定してたが都合上...
2009/07/08 02:50投稿
NINTENDO 64 E3 トレーラー(1996)
N64発売前のE3(1996年)にて公開されたトレーラームービーです。http://www.youtube.com/watch?v=LYpqLwUj77kで上映されたムービーと同じ物だと思います。96年にアスキー...
目が腐ってて草 スターの挙動も違うな ばすおくん わるいことしたトリー 知らないソフトばっかりだ…俺はモグリだな。 あーこれか E3ってそんな昔からあったのか これがカセットで供給されてたってすごいな スタフォ64全然違う 没ステージ? 後のエアライ...
2009/06/20 14:17投稿
セガ-CM集 第3弾[MD,GG追加分など]
【説明】セガの黄金期のCMを集めてたビデオに無かったもので(sm5689740)のMK3,MS以降のMDやGGのCMや保存していたけどVHSで切れていたCMを主にネットなどで集めて纏めて...
wwwwwwwwwww セ☆ガ♪ これ懐かしいね サターン「呼んだ?」 MD初期から末期に一気にとんだ 土星wwww イジリーじゃねえw キャラが紙みたいだなぁwww すでに次世代機予告かwww そうだったのか。でもパレットはいい色出してるんだよね。...
2007/07/31 01:04投稿
トレジャーのゲームCM詰め合わせ
ガンスターヒーローズ~ガーディアンヒーローズ~ゆけゆけ!!トラブルメーカーズ~罪と罰 地球の継承者 ヘッディーのCMの内容は覚えているけど動画が見つからない(´・ω・`)
このホワーって感じのBGMトレジャー感ある トレジャー自体が隠れてるんだよなぁ… 全く新しい格闘ロープレ←ガチ 地味に面白かった これはおもしろかった 合併前のENIXが輝いていた頃 なつかしい これトレジャーだったのかww このCMが気になって罪罰...
2009/06/07 01:47投稿
テトリス生誕25周年!!!
6月6日はテトリスの日です。1984年6月6日、ソ連にて最初のプレイアブルなテトリスが開発され、2009年で25周年を迎えます。全てのテトリスファンに捧ぐ、25周年記念動画...
なるほどね なんでヘンク死ななきゃいけないの せやな あー wwwwwww 目に悪い 精神衛生が良くなって免疫機能が活発化し、癌も治る セガテトリスメガドラ版が発売中止になった元凶↓ うわああ… ※全力で突っ込む際の判断力が鍛えられます ゆっくりして...
2007/07/29 00:04投稿
Sega Activator training
パワーグローブをはるかに超えた一品。ようつべからの転載。
ねーよwww パラパラパラダイスw 通訳お願い 日本出れないのかw 毎回3フィート離れて20秒待ち...
2009/03/25 02:07投稿
新型ゲーム機『Zeebo』発表
新興国向けの安価な3Dゲーム機「Zeebo」を発表。対応ゲームはダウンロード専用。ゲームソフトは『クラッシュ・バンディクー 爆走!ニトロカート』『鉄拳2』がデモされま...
「これがWii」は厨すぎ 市場完全に一致 デザインは好き なんか悪くねえw ネット無料っていいな クラッシュはコナミになってるよ 64ナメんな DSみたいなグラだな 完全にクラッシュバンディクーだろwwwwww わろたww 威力棒よりかはオリジナリテ...
2007/07/17 13:40投稿
エポックが1982年に発売した電子ゲーム「モンスターパニック」
電子ゲームの動画って、ほとんど見かけないので、テスト的にうちのページに貼ってある動画を挙げてみました。その他の電子ゲーム動画→mylist/15526604
やられパターンの紹介 これめちゃくちゃ出来いいよな kore ゲームウォッチの中でもベスト3に入る面白さだと思う 懐かしい♪ 音が懐かしい 上の兄弟が取り合ってて指加えて見てるだけだったw 今も持ってるけど電池のふたがなくて困ってる・・ これだーーー...
2009/03/14 21:40投稿
無念の敗退、消えるドリームキャスト
2001年01月31日 それはセガがハード撤退を表明した日
今じゃソニーの方がゴミだな XBOXも言われてるじゃん、マニア向けって まあ万人ウケ、特にライト層や子供向けのゲームは弱かったよねセガハード、、、 実はサターンは日本では歴代で一番売れたセガハードだが、世界規模では歴代最下位のハードなのよ、、、(ピコ...
2009/02/07 20:55投稿
Vフェス99 ロックマンDASH2
Vフェス99に出展された際のプロモーション動画です。動画内では謎がすべて解けると言っていますが、実際には1の謎が解き明かされるどころかかえって謎が増えてしまい、...
この街ゲームに無かったな~ このBGMなんだっけ え?ww 体験版のやつね イメージボードみたか...
2009/01/28 03:19投稿
LCD版ネメシス(※画質最悪)
LCD版のネメシス、解りやすく言えば液晶ゲーム版のグラディウスです。※注意携帯カメラで撮影したので、画質が悪く、逆光等で画面が見づらく、ぶれも多いです。更に息の...
うわああこれめっちゃやったwwww ピザ確定の鼻息 レーザーの再現よくできてんな サイ...
2009/01/19 15:40投稿
セガ vs 任天堂
by AVGN - Wii Salute: (History of Video Game Wars)
スーファミも似たようなものがあったけどAVGNすら触れないくらい無名 なんで新しいシステムごと作らねえんだよ 見てみろその自分の無様な姿を オッケー、そのままウンコ頭にくっつけてろ 次は何するつもりだ?また上になんかくっつけんのか? カートリッジに逆...
2009/01/14 00:31投稿
セガ R-360
Youtubeからの転載。究極の体感筐体、もう一度乗ってみたいよ。
ウイングウォー版では遊んだこと無いなぁ 2015年現在東京ジョイポリスにアトラクションとして復活してるよ 乗る前にポケットに入ってる物を預けたよな 最近になってR-360の新筐体(トランスフォーマーヒューマンアライアンスSDX)が出たらしい 500円...
2009/01/11 12:45投稿
【横井軍平動画館】E3で談笑する横井さんと、その開発品ギャラリー
1995年のE3(Electronic Entertainment Expo)でインタビューに答え、ファンにサインをする横井さん。ちょうどバーチャルボーイ発売のときですね。声が入ってないのが残...
優しそうな人だ ロマンスグレーの紳士! 横井さん、あなたの言葉はまだ生きているようだ ゲームボーイの液晶でホント苦労したんだよね おおおお!動いてるううう! あとね、この人いなかったら、ゲームボーイに通信ケーブルついてないから、ポケモンが危ない。 機...
2007/07/06 22:45投稿
シェンムー ハイエンドモデル(紅秀瑛)
『What's シェンムー』より、DC実機出力。
つまり、町の人がほぼ役立たずになる 老師! 発売まで2ヶ月を切ってる3だけど未だに全くこのレベルに及んでない 98年は時のオカリナが発売された年だな 1999年発売でこれ開発当時1998年 龍が如く10本分ぐらい金使ったかなw 妙なリアルさがあったな...
2008/11/29 20:45投稿
無念?惨敗。消えたドリームキャスト。
転載
テデドン(絶望) ドリキャス面白かったのに… カセット( 忘れられたソニック てめぇ今の時代考えてみろよ マイクロソフトの黒歴史…初代xbox みんなREVIVEやろうぜ!神ゲーだぞ SCEも債務超過で2回倒産 スウォッチwwwwwwwwww 今、任...
タグの関連動画枠について
関連するチャンネルはありません
ゲームの歴史リンクに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る