タグを含む動画 : 175件
「ゲンロン完全中継チャンネル」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
ゲンロン完全中継チャンネル を含むタグ一覧
東浩紀「ゲンロンカフェ完全ガイド」2014年10月号【ニコ生コメント付き】
東浩紀「ゲンロンカフェ完全ガイド」2014年7月号(コメント有)
東浩紀「ゲンロンカフェ完全ガイド」2014年8月号【ニコ生コメント付き】
ゲンロンカフェ完全ガイド2014年6月号
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2015/10/01 00:00投稿
有料
(1/3)斎藤環×pha 司会:坂上秋成「ニートの真相!――インターネット...
ひきこもり・ニートを考察してきた精神科医である斎藤環と、『ニートの歩き方』著者でありギークハウス創設者でもあるphaが語るインターネット時代の人間像!ニートとい...
たまたまトップにw それが無関心か 興味深い質問 メタニートかっこよくない?
(3/3)岩崎夏海×東浩紀×もふくちゃん 「芥川賞を狙って取ることは可能...
「もしドラ」で、狙い通りベストセラーを作ることに成功したハックル(岩崎夏海)さん。今度は芥川賞を狙うと言い出したのですが……そこで!三島由紀夫賞を受賞し文芸業...
純文学への拘りあるな この回の東は娼婦っぽい 釈迦に説法すぎる この子にそういう文学読ませて着想得させるとか、そういう話じゃねーの うーん
(2/3)岩崎夏海×東浩紀×もふくちゃん 「芥川賞を狙って取ることは可能...
いやいやw wwwww サラミにフィルムついてたのねw え、なにこれw wwwwwww 話の展開ができないタイプの人じゃん
(1/3)岩崎夏海×東浩紀×もふくちゃん 「芥川賞を狙って取ることは可能...
なんか草 そりゃ大学生くらいやと将来不安でしゃーないやんw
(3/3)大山顕×速水健朗×東浩紀「思想地図β4-1刊行記念! チェルノブイ...
『チェルノブイリ・ダークツーリズム・ガイド』刊行記念イベント第3弾!今回の登壇者はゲンロンスクールでも活躍中の執筆陣から速水健朗、東浩紀に加え、『工場萌え』の...
(2/3)大山顕×速水健朗×東浩紀「思想地図β4-1刊行記念! チェルノブイ...
(1/3)大山顕×速水健朗×東浩紀「思想地図β4-1刊行記念! チェルノブイ...
すげーおもろい ほー
(3/3)大磯義一郎(聞き手:大脇幸志郎)「誰のための 何のための 医...
2014年6月18日、国会でひとつの新法が成立した。通称「医療介護総合確保推進法」というその法律によって、賛否さまざまな議論の的になってきた「医療事故調査制度」の導...
(2/3)大磯義一郎(聞き手:大脇幸志郎)「誰のための 何のための 医...
(1/3)大磯義一郎(聞き手:大脇幸志郎)「誰のための 何のための 医...
(3/3)【さやわか×ラリー遠田】さやわか式☆現代文化論 #10「『いいとも...
M1終了以降に象徴されるネタ番組の不振、ひな壇トーク番組の定番化、「いいとも」終了と日中時間帯の帯番組のバラエティ化、深夜番組の再編成。テレビバラエティの動向...
(2/3)【さやわか×ラリー遠田】さやわか式☆現代文化論 #10「『いいとも...
(1/3)【さやわか×ラリー遠田】さやわか式☆現代文化論 #10「『いいとも...
(3/3)井出明×渡邉英徳「ダークツーリズムとアーカイブから考えるヒロ...
ツーリズムとアーカイブは、災害や悲劇の跡地でサステナブルに記憶を継承していくための二つの重要なキーワードである。災害の傷跡の残る建造物を保存し、また悲しみの...
(2/3)井出明×渡邉英徳「ダークツーリズムとアーカイブから考えるヒロ...
(1/3)井出明×渡邉英徳「ダークツーリズムとアーカイブから考えるヒロ...
すーぱー面白いのに。。。まさかの再生数。
(3/3)高山明×今野勉「演劇を拡張する #3 『思想としてのテレビ』から演...
連続講座「演劇を拡張する」、第三回は日本初の独立系テレビ制作会社「テレビマンユニオン」の創設者、TVディレクターの今野勉をゲストに迎える。長野オリンピックのプ...
(2/3)高山明×今野勉「演劇を拡張する #3 『思想としてのテレビ』から演...
(1/3)高山明×今野勉「演劇を拡張する #3 『思想としてのテレビ』から演...
(2/2)藤井直敬「拡張する脳」刊行記念イベント 脳科学の最前線【2013/09/...
脳科学の新たな可能性を伝える「拡張する脳」の刊行記念イベント開催!社会と脳の関係が科学的に解き明かされる?!SR(代替現実)システムで脳やコミュニケーション研...
(1/2)藤井直敬「拡張する脳」刊行記念イベント 脳科学の最前線【2013/09/...
(2/2)岩田健太郎「中国の鳥インフルエンザ問題から考える、21世紀の感...
中国でアウトブレイクを起こした鳥インフルエンザA(H7N9)。この感染症「だけ」に注目することが、全体としての感染症対策を困難に、そして窮屈にしている。2009年...
お金の話と保険点数の話 今日の診断指針とか読むのよきっと
(1/2)岩田健太郎「中国の鳥インフルエンザ問題から考える、21世紀の感...
(2/2)出口汪×東浩紀「正しい日本語の書き方」【2013/07/12 収録】
考えること、伝えること、すべての基本は「国語」にある!国語教育の重要性をともに訴える出口汪と東浩紀。文筆家・教育者として活躍したふたりが日本語の教育や正規表...
文学が世界を拡げるという話 価値判断の話ではなくリアリズムとしてか 教育者らしいな 凄い提案だな w wwww 深い話だな うすっぺらってなんや 作品の完成度の話と時代の話がごちゃ混ぜ 普通の話だなw おもしれー ふむ エクソフォニー 国語をフランス...
(1/2)出口汪×東浩紀「正しい日本語の書き方」【2013/07/12 収録】
そろそろ質問に答えてくれw かっけえなw パラグラフライティング テクニックの話しないでくれwww え?そのレベルの話をここでするの うすっぺらくね?この話ww うすっぺらくねwww うすっぺらいなwww 胡散臭いけどねこの人 ゲンロンカフェにくる意...
(2/2)仲俣暁生×白井聡「『戦後』を続かせないために――『3.11後』のア...
登壇者・白井聡が今年3月に上梓した新刊『永続敗戦論』は、戦後日本を「敗戦の否認」という観点から捉え直し、3.11を機に敗戦の事実と向き合う必要を訴えた。同じく登壇...
(1/2)仲俣暁生×白井聡「『戦後』を続かせないために――『3.11後』のア...
2014/04/01 00:00投稿
(2/2)東浩紀「『一般意志2.0』とその後」第3回【2013/4/3収録】
2011年に出版し大きな反響を呼んだ『一般意志2.0』。しかし(著者から見ると)内容は十分に理解されているとは言いがたく、さまざまな誤解を呼んでいる。また単著にまと...
wwwwww 質問者のレベル低くない? 楽しい話ww
(1/2)東浩紀「『一般意志2.0』とその後」第3回【2013/4/3収録】
きっと清水幾太郎とまざってる どうなってたんだw いくたろーww 岡田ww 高ww 暗い
2014/10/02 12:00投稿
ゲンロンカフェ( http://genron-cafe.jp/ )のオーナー・東浩紀が、新しい月のイベントと、ゲンロン完全中継チャンネル(http://ch.nicovideo.jp/genron-cafe )で配信...
そんな簡単に出て行けないよ あらー この人なんでこう偉そうなの? あずぱん どこにww なにしてんの ちゃんとやれよー wwwww コロナになったか! まじでおもしろいわww 百田は百田だからね 仕方ないね こっから120分以上続けたってすごいバイタ...
(2/2)國分功一郎「来るべき民主主義 --都道328号線問題と小平市住民投票...
いま私は地元の東京都小平市で、都道の建設問題を巡る住民投票運動を応援している。都道328号線建設計画、そして東京都によるその進め方に強い疑問を抱いた住民たちは、...
道路も保育も消防署は切れない気がする いや消防は切り離せないのじゃないだろうか
(1/2)國分功一郎「来るべき民主主義 --都道328号線問題と小平市住民投票...
関連するチャンネルはありません
ゲンロン完全中継チャンネルに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る