タグを含む動画 : 231件
「クラシック系自作曲」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
クラシック系自作曲 を含むタグ一覧
【ボスBGMバトル】Last Battle-混沌-【オーケストラ】
交響曲第1番ハ短調「VOCALOID付き」第1楽章
【MIDI】Melancholy【オリジナル】
【自作】Slavic Suite
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2012/12/09 22:33投稿
STUPID DAYDREAM 3 (独奏ピアノのための)
ご無沙汰しております。今回はピアノのための独奏曲です。連作STUPID DAYDREAMシリーズの三番目の曲にあたり、拙作の中では初のピアノ曲となります。献呈をした友人であ...
いいねいいね この絵なんだっけ。見たことある いいですね〜!
2012/12/04 07:46投稿
交響曲第89番ホ長調作品151(2011.6.3)
テーマは「『ああっ女神さまっ』のエピソードから」です。マンガやアニメなどで印象に残るひとコマを交響曲の形式で作曲した89作目の交響曲です。編成は第四管編成、弦...
うぽつ
2012/11/24 20:46投稿
【自作曲】クラリネット協奏曲ト短調 (2012) 全楽章
詳細はhttp://composermoja.blog.fc2.com/blog-entry-6.htmlを参照全体的にショスタコのヴァイオリン協奏曲第1番を下敷きにしていますが、管楽器の使い方に関しては彼...
悪くない プロ5の2楽章だ ショスタコーヴィッチの5番の動機が聞こえる wktk これだけのスコア...
2012/11/15 21:43投稿
カンタービレな恋模様(インスト)
モモ歌のピアノ五重奏版。sm19210419 原曲
うぽつー 1
2012/11/10 00:38投稿
【自作曲】交響詩「地獄変」 (芥川龍之介の小説による)(2004)
正式タイトル:アルトサクソフォンと管弦楽のための交響詩「絵師 良秀」~芥川龍之介の小説「地獄変」による2004年の作品。初めて完成させた交響作品。今から思えば、...
横に漂う感がいいね GJ!! いいね おお〜 也寸志、じゃなく龍之介、だよね? 味でてる、でてる
2012/10/28 22:05投稿
Stratos Blue(8重奏のための)
こんにちは。いつもありがとうございます。今回は先日某団体のために書き下ろした新曲です。書いている最中、レッドブル・ストラトスの中継をしておりまして、見ており...
良い曲! kakkoii
2012/10/28 15:30投稿
交響詩 エデン
エデンという架空の世界を、交響詩という形で表現しました。さまざまな色に変化する音楽をお聴きください。
2012/10/20 23:06投稿
ピアノと弦楽の為の「閃光」作品185(2012.7.11)
ピアノ独奏と弦楽第5部の為の小品。青い風景に浮かぶ天からの光を表現した作品です。
素敵! 出だしきれいですね!!
2012/10/17 22:42投稿
【自作曲】交響曲第1番ハ長調 全楽章
「世界の新着動画」での完走ご支援ありがとうございました。第1楽章#0:10 Allegro ハ長調、ソナタ形式。第2楽章#5:01 Adagio ハ短調、自由な形式。ヴァイオリン3部、...
低音楽器にこのフレーズをやらせるとはまた鬼畜な 精神性のかけらもないw アダージョはよかったが、他がBGM臭する ps1のゲーム音楽w箱庭ゲーで流れてそうw ソナタ形式なのにゲームぽいw 音のせいか ユニゾン多くないかな? もう少し主題の変奏をききたいかな
2012/10/13 10:22投稿
Sonatine Op.1
私が一番最初に作った作品が出てきたので打ち込んでみました。意外と今現在の作品よりもまとまってるようにも思えます・・・泣
2012/10/02 21:05投稿
Rotte (2本のサックスのための)楽譜つき
前回投稿したsm18858862の楽譜が見たいという意見をいただきましたので、再度UPいたしました。低画質ですがご了承ください。冒頭の画像はこの曲を聴いた友人がイメージ...
いつ聴いてもすばらしい! ブラボー! 楽譜も演奏も素晴らしいです 音綺麗ですね 二声とは思えぬ聴き映え。演奏も安定してて素敵です。 ここで一回録音切ったね トッカータぽい雰囲気
2012/09/22 21:47投稿
サクソフォーンとピアノのための「シュトルム」
シュトルムはドイツ語で嵐などをあらわす単語です。この言葉から連想したものをもとに作曲しました。冒頭の3連符のモチーフを含むいくつかのモチーフが変奏されます。...
200ゲト かっこいい
2012/09/17 00:13投稿
【MIDI】組曲『こはく色の』【オリジナル】
■単品うpするのはちょっと、という小品の詰め合わせ。作業用BGM、素材などにどうぞ。 mylist/30585203 ■1:#0:03 2:#1:36 3:#3:47 4:#4:51 5:#5:28 6...
7番使わせていただきます あーいいわー ただいま作業中(勉強) 8888888888888888888888888 あれ? 単品いけるくね? 一昔前のRPGっぽい雰囲気好き これすき これすこ dance思い出して草 1のアレンジか dance おお...
2012/09/15 13:22投稿
ある交差点の一つの前奏曲
禍々しい雰囲気の前奏曲です。交差点の混雑している様と、どこにいけばいいのか分からない不安を表現しています。楽器編成フルートクラリネットホルンピアノ弦5部
2012/09/02 19:33投稿
混成四重奏のための二章【オリジナル】
フルート、クラリネット、チェロ、コントラバスのための作品。一楽章はフーガのような形式になっています。ニ楽章の方が圧倒的に長いので、前奏曲のような位置づけです...
すごい! かっこいいなー フーガ?
2012/08/25 01:50投稿
【自作曲】エチュード1(突発的な思いつき)
夏休みの宿題やってたら頭に浮かんだので、息抜きで1時間クオリティで作ってみますた。普通に作ってたらとある有名な作曲家の人の超絶技(ryに酷似してたのでエチュード...
ハ短調、かっこいー! 何個の旋律聞いたことある すごくいい!!聞き入った!!
2012/08/18 04:31投稿
【オリジナル曲】スーホの白い馬
ホースじゃないよ。スーホだよ。楽譜(スコア、パート譜)は登録コミュの放送にて受付中!http://www.nicovideo.jp/mylist/33389038
88888888888 6 5 4 3 2 湯湯湯湯湯湯湯湯湯湯湯屋ややややややややや強い。その結果をですよねというのは初めてだったけどねとして登場人物で見る限りをも?妖怪ウォッチしますけどやっ 思い出しながら聴かせてもらいました やぁ ぶらぼーーー...
2012/08/15 21:26投稿
ピアノ協奏曲第3番
今回はちゃんと楽章のある作品です。 ピアノの技巧は今までの中で一番難しいと思います。 第一楽章 g moll 2/4 Andante - Allegro con moto 第二楽章 C dur -...
3 2 1
2012/06/20 19:25投稿
【自作曲】弦楽四重奏曲第2番「レクイエム」【London Solo Strings版】
~東日本大震災に寄せて~ TremoloやBartok Pizz.を含んでいるLondon Solo Stringsを使用してみました。 初めて使ったし、やはり弦が短い・・・ことよりも、arco...
いきなり戦前の弦楽四重奏みたいな感じだな
2012/06/15 01:16投稿
【自作曲】交響曲第2番変ロ長調「青春」全楽章
自作の「青春」交響曲です。 第1楽章 Allegro non troppo #0:10 第2楽章 Allegretto - Trio. Andante #8:41 第3楽章 Adagio - Variazione #18:17 第4楽章 Final...
俺も自作してるが、人の曲を聴くのは良いもんだ Bravo! なんとなく開いてみたけど、すごい好...
2012/05/07 04:11投稿
トッカータ・カプリス ~ピアノとヴィブラフォンの為の~
うp主オリジナルの曲です!吹奏楽部の後輩のために作った曲をうp主が曲想に合わせて選んだ抽象画とともに聴いて下さい アドバイスなどなんでもコメントして下さるな...
雨の日の休日ってかんじ。いいね 1
2012/05/03 00:32投稿
弦楽四重奏曲【オリジナル】
2008年4月~6月にかけて作曲。大学に入学して、まだ下宿したてという頃の作品です。漠然とした幸福感と少しの寂しさが反映されているのではないでしょうか…。頭から書き...
美しい・・・ こうゆうのが聞きたかった 自由なのか…迷っているのか… 美しいです 印象主...
2012/04/17 20:17投稿
管弦楽のための「火祭」 【オリジナル】
H-E-Fis-Hから成る動機が曲全体のテーマとなっています。本当は曲名は違うものを付けていたのですがハズカシイので改名しました。楽しんで頂ければ幸いです。その他自作...
ああもうイントロがいい もっといろんなクラシック聴いたほうがいいな クラシックタグ固定してるあたり・・・ 色彩的な管弦楽法が素晴らしいです いいなぁ いい響き ブラボー!素晴らしい楽曲にであえた事を感謝します。これからも作曲活動頑張ってください。
2012/04/11 05:48投稿
【オリジナル曲】Trio
バイオリン、チェロ、ピアノのための作品を作曲してみました。一応3楽章まであります。楽譜(スコア、パート譜)は登録コミュの放送にて受付中!
ちょっと予想以上 1
2012/03/17 01:10投稿
【オリジナル曲】交響詩「雅」
まさじゃないよみやびだよ
これは実際に演奏したものだよね? 1
2012/02/23 07:11投稿
■オルゴール風に。作業用BGM、素材などにどうぞ。 ■もともと弦楽五重奏にと考えていたので、オルゴールとしてはちょっと魅力をいかしきれなかったかも。 mylist/30585...
聴きたいときにニコニコがなくて danceから ししょーから 新隆から 恥ずかしながら曲名が読めません、メランコリーでしょうか? 師匠笑 なぞときみたい ここすこ ここすこ 確かに歯医者でかかってそうwww 88888888 いいねぇ 師匠多すぎ笑 ...
2012/02/03 23:04投稿
【自作・吹奏楽】マーチ『船出』 その2
吹奏楽のマーチです。普通のマーチと違って、第二マーチがありません。sm12598584を少しいじって再投稿しました。リード楽器は、多重録音してみました。しかし大分下手...
関係なくね ターンブルもアルセナールも知らないで曲投稿するとか 1812? アーセナルwww ここ...
2012/01/10 15:19投稿
交響曲第8番ハ長調作品16(2012年版)[2007.3.27]
正式名称:交響曲第8番ハ長調作品16「火目の巫女」(2007年3月27日完成)時間:約50分楽章:全5楽章(原典版は全11楽章もある)原典版は2007年に完成しているが、2012年版...
ピアノのスケールは転調させたほうがいいと思う。 te
2011/11/27 19:48投稿
交響曲第100番ハ長調作品169
完成:2011年11月25日総合時間:約120分楽章:全6楽章編成:(第3管編成+弦楽第五部+打楽器+混声4部)を2セット※合唱は1セットです。同日に完成した交響曲第99番は「...
なぜ100曲つくっても成長しないのか謎 もう少しモティーフ展開させましょうよ・・・ 内声、和音が薄いよな・・・ どんだけ多作なんだw
2011/11/10 00:01投稿
幻想曲「狐の嫁入り」作品96(2009.10.29)
または、交響詩「狐の嫁入り」とも表しています。―ある日、私はいくつも並ぶ赤い大きな鳥居の前に立っていた。周りは霧に覆われている。しばらくすると、その霧の中から...
今度、コンクールで演奏します!多分 雰囲気好きだなー とてもいい曲です、音源が残念でした・・・ GJ 静かさが伝わってきました!幻想的!
2011/10/25 01:25投稿
自作曲 ピアノソナタ
自作曲ピアノソナタ 「源平盛衰記」相当前に作った曲です。ピアノソナタの意味も作りもわからず何となく響きに憧れて。音源 SC88-proその他、自作曲、ボカロ、歌って...
GJ うぽつー up
2011/07/26 15:34投稿
諸出助兵衛 作曲 「朝焼け」
2chクラシック板のクソコテ諸出助兵衛が作曲したピアノ小品です。明日の朝を迎えられなかった人たちのためのレクイエム的な気持ちをこめてつくりました。ただひたすら呟...
くそ諸出 なんかええなぁ 諸出★ casiopea 諸出可愛いよ なんか気持ちが洗われていくようだw...
関連するチャンネルはありません
クラシック系自作曲に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る