タグを含む動画 : 18件
「クラシック系自作曲」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
クラシック系自作曲 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/01/26 22:25投稿
【初音ミク】 岡崎 恵 / 交響曲第9番(第1楽章) 【オリジナル】
2008年作曲、岡崎 恵 の「交響曲第9番」全4楽章より、第1楽章「慟哭」 "Allegro ma non troppo" 最初の1分のみ、初音ミクの歌が入る巻頭唱です。ジャケット画は、p...
偽物乙 富田勲に先駆けること4年? "Lamentation:The threatener" 本物過ぎて誰も聴かないのか・・・ マーラー並の長さ・・・本物だな・・・ 真っ暗や! GJ うp乙。一周してくる 全71分って考えられないボカロクラシカどころ...
2009/08/24 08:26投稿
交響曲第1番 ヘ長調「碧き清流」
関泰久 作曲:交響曲第1番 ヘ長調「碧き清流」 ※サンプラーを用いた打ち込み音源です00:00〜 1楽章 Allegro non troppo16:52〜 2楽章 Vivace23:05〜 3楽章 Andante...
聴きやすいが、没個性的だ ゲーム音楽っぽい展開だね 1
2021/05/15 22:16投稿
【自作曲】交響曲第5番ホ短調「交響的幻想曲」(2019年版)
交響曲第5番ホ短調(2019年版)2014年版(sm24152143)に中間楽章を書き足しの上、前後楽章の修正をおこなったもの。第1楽章 Andante瞑想的な序奏部とそれに第一主題が...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2020/03/29 22:49投稿
【自作曲】バスクラリネットのための協奏曲(バスクラ協奏曲)
ロング管バスクラリネット(Bass Clarinet)のための協奏曲第1楽章:Allegro non troppo 変ロ長調 ソナタ形式おどけたジャズ風な、ガーシュインの息吹を感じる第1主...
2014/09/11 21:28投稿
【S.Com】Strange Ensemble Concert【藝祭】
2014年9月5日 11時45分から 藝祭2014 Strange Ensemble Concert私の企画による演奏会の音源です。※動画自体が長いので、下の時間から選んで聴くこもできます#0:13〜 ...
888888888888 888888888888
2014/08/03 18:19投稿
【自作曲】交響曲第5番ホ短調「交響的幻想曲」(2014年版)
交響曲第5番ホ短調(2014年版) ※2019年版:sm38741669第1楽章 Andante瞑想的な序奏部とそれに第一主題が続く。第二主題は序奏主題によるものの、自由な展開となる。展...
いろいろ詰め込みすぎ 金管の独奏がかなり名人芸級だね・・・
2014/06/15 03:33投稿
【自作曲】ピアノ協奏曲第1番ヘ長調「パロディによる三章」
数々の引用節を、アンダーソンの精神で、されどショスタコーヴィチ風なアイロニーを持たせて・・・。第1楽章Allegfro moderato第2楽章Adagio第3楽章Allegro alla mar...
交響曲第1番の主題じゃん ワルツ
2012/12/04 07:46投稿
交響曲第89番ホ長調作品151(2011.6.3)
テーマは「『ああっ女神さまっ』のエピソードから」です。マンガやアニメなどで印象に残るひとコマを交響曲の形式で作曲した89作目の交響曲です。編成は第四管編成、弦...
うぽつ
2012/11/24 20:46投稿
【自作曲】クラリネット協奏曲ト短調 (2012) 全楽章
詳細はhttp://composermoja.blog.fc2.com/blog-entry-6.htmlを参照全体的にショスタコのヴァイオリン協奏曲第1番を下敷きにしていますが、管楽器の使い方に関しては彼...
悪くない プロ5の2楽章だ ショスタコーヴィッチの5番の動機が聞こえる wktk これだけのスコア...
2012/08/18 04:31投稿
【オリジナル曲】スーホの白い馬
ホースじゃないよ。スーホだよ。楽譜(スコア、パート譜)は登録コミュの放送にて受付中!http://www.nicovideo.jp/mylist/33389038
88888888888 6 5 4 3 2 湯湯湯湯湯湯湯湯湯湯湯屋ややややややややや強い。その結果をですよねというのは初めてだったけどねとして登場人物で見る限りをも?妖怪ウォッチしますけどやっ 思い出しながら聴かせてもらいました やぁ ぶらぼーーー...
2012/06/15 01:16投稿
【自作曲】交響曲第2番変ロ長調「青春」全楽章
自作の「青春」交響曲です。 第1楽章 Allegro non troppo #0:10 第2楽章 Allegretto - Trio. Andante #8:41 第3楽章 Adagio - Variazione #18:17 第4楽章 Final...
俺も自作してるが、人の曲を聴くのは良いもんだ Bravo! なんとなく開いてみたけど、すごい好...
2012/01/10 15:19投稿
交響曲第8番ハ長調作品16(2012年版)[2007.3.27]
正式名称:交響曲第8番ハ長調作品16「火目の巫女」(2007年3月27日完成)時間:約50分楽章:全5楽章(原典版は全11楽章もある)原典版は2007年に完成しているが、2012年版...
ピアノのスケールは転調させたほうがいいと思う。 te
2011/11/27 19:48投稿
交響曲第100番ハ長調作品169
完成:2011年11月25日総合時間:約120分楽章:全6楽章編成:(第3管編成+弦楽第五部+打楽器+混声4部)を2セット※合唱は1セットです。同日に完成した交響曲第99番は「...
なぜ100曲つくっても成長しないのか謎 もう少しモティーフ展開させましょうよ・・・ 内声、和音が薄いよな・・・ どんだけ多作なんだw
2011/03/21 22:54投稿
龍美屋:交響曲第86番作品136「ウェーベルンとベルクに捧ぐ」(2011.2.21)
全4楽章で、それぞれ表題が人間の感情を表す。第1楽章:悲愴感第2楽章:おだやかに第3楽章:絶望的第4楽章:突然、嘆くように編成は第3管編成です。ところどころに、ベ...
2011/03/19 21:32投稿
龍美屋:レクイエム交響曲(2011.3.18):第3部
レクイエム交響曲(交響曲第85番二短調作品135)第3部:悲しみを希望へ-歓喜-東北関東大震災の犠牲者に捧ぐ-編成:第5管編成、4部合唱(S.A.T.B)第1部:http://www.n...
2011/03/19 20:41投稿
龍美屋:レクイエム交響曲(2011.3.18):第1部
レクイエム交響曲(交響曲第85番二短調作品135)第1部:怒り-東北関東大震災の犠牲者に捧ぐ-編成:第5管編成、4部合唱(S.A.T.B)◎合唱がつく交響曲ですが、無言歌です...
お こういうの・・・・すきだなww
2010/12/22 17:56投稿
龍美屋:交響曲第84番変ロ長調作品133「神々の歌」(2010.12.22)
2010年12月に完成(共に第83番も完成)。第四管編成で混声合唱(最終楽章のフーガ)。全四楽章。日本音階を利用しました。*音量に注意してください。訂正:作品132⇒作...
どの部分がフーガか解らなかった。 2 1
2010/11/04 00:03投稿
龍美屋:アルカナ交響曲作品18(2007.3)
正式名称:交響曲第9番ハ長調作品18「アルカナハート」(2007.3)弦楽第五部・第5管編成・打楽器(ティンパニー奏者2人必要)等。「9番」という番号に意識して作曲しまし...
1get
関連するチャンネルはありません
クラシック系自作曲に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る