タグを含む動画 : 13件
「ガリポリの戦い」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
ガリポリの戦い を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2016/11/06 15:00投稿
24歳、ランナーです。bf1(4)
高画質化&音量調整も良くなったともうので実質的な初投稿です。ランナー編は短いので次回最終回です。前⇒sm29938984次⇒マイリスmylist/57374124
本当にあと6分あって草 ちなみに日本陸軍はこの戦いをみて自走式のボート(所謂大発ですね)を開発することになるゾ。 この戦いを見て日本軍はモーター付きの上陸艇の開発を決意するんだよな。 カナダ軍の中には日系人がいたらしいよ ゴテゴテ銃にアクセサリー付け...
2016/10/29 21:17投稿
【BF1】Battlefield 1 大戦の書(キャンペーン)をプレイ part16
〈BE SAFE〉3:残されたたったひとつの任務。ANZACの軍服カッコいい...カッコよくない? Battlefield 1 mylist/57255609 前→ sm29925732 次→ sm29947103高画質版→https...
第二次でフォスターが戦うのはドイツか日本か 最初は「余計なアクセサリー着けた拳銃やん!」と思ってたけど、案外使い勝手が良かった 勉強になっていいゲームだわ、世界史の授業でやらせたらいい ぐえームービー銃はやめろ 自衛隊の火炎放射実演見たことあるけどビ...
2016/10/28 22:55投稿
【BF1】Battlefield 1 大戦の書(キャンペーン)をプレイ part15
〈THE RUNNER〉2:「走ることがすべてだ」こんなシブいオッサン操作して伝令できるなんて、BF1は神ゲーやな!Battlefield 1 mylist/57255609 前→ sm29918968 次→ sm299...
1917って伝令兵の映画面白かったわ ヒトラーもこの時代は伝令兵だったらしいな 個々のトルコ兵近づくとヤタガン抜いてくるの怖い ここマップの右端から迂回していくと敵全然いなくて楽だった マントーーー! ( ´•౪•`) お馬さんげっと 銃の持ち方がか...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2016/10/27 22:03投稿
【BF1】Battlefield 1 大戦の書(キャンペーン)をプレイ part14
〈4.ランナー〉史上最大規模の大艦隊による艦砲射撃を背に、ガリポリの海岸に上陸せよ。〈CAPE HELLES〉1:浜辺の攻勢を導け。”ガリポリの戦い”ガリポリの戦いは、第一次...
ニュージーランドのスラングか 実際、アンザック兵はこの海岸を守り抜いた わかる ちゃんと現実を見せてからしっかりと教育する 道が狭いから銃剣突撃が決まりやすくて楽しい 前開きの動力付き揚陸艇が開発される契機になった 脇を閉めろ 無線が使えるなら有能 ...
2016/10/03 23:41投稿
アンザックス (Anzacs)
アンザックス (Anzacs 1985)は、第一次世界大戦のオーストラリア軍の活躍を描いた、オーストラリアで製作・放映されたTVミニシリーズで、まだ「クロコダイル・ダンディ...
いや、これはただの突撃 シュトルムトルッペンの先駆け うっはルイス軽機持ちながら歩いてるbf1かな 日本軍が得意としてた歩兵の行進中射撃 下士官かっこいいっすね さすがSMLEコッキングはっや このおっさんBF1のフォローさんみたい トルコっていうか...
2014/08/10 15:08投稿
やる夫で学ぶ第一次世界大戦【第十三夜:後編】
第一次世界大戦の流れ、各国の内情を詳しく描いたやる夫スレ5年4ヶ月の期間をかけて投稿された大長編動画作成者は、原作者とは別人です。前回→【sm24190774】次回→【sm2...
だよな、こう考えるよな…胃がいてぇ… うぽつ コイツこそ”鈍重”の二つ名が似合っている 過剰反応に見えたけど、マジであっという間に広まるのな 単なる階級章代わりなら口出ししないでくれれば良いのだが 実践経験のないおじいちゃん・・・ ひいい そらそう ...
2014/08/08 23:16投稿
やる夫で学ぶ第一次世界大戦【第十三夜:前編】
第一次世界大戦の流れ、各国の内情を詳しく描いたやる夫スレ5年4ヶ月の期間をかけて投稿された大長編動画作成者は、原作者とは別人です。前回→【sm24160268】次回→【sm2...
ゴライアスってゴリアテのことか。そんな名前つけるから・・・ 戦争してるのにww チャージマン研のスタッフかw 戦争ボケ まさしく海の忍者 いやな仕事だなあ メタww 物理的な意味で? のび太とドラえもんみたいになってるw 公文書偽造ww 会議は踊る ...
2014/07/26 14:09投稿
やる夫で学ぶ第一次世界大戦【第十夜:後編】
第一次世界大戦の流れ、各国の内情を詳しく描いたやる夫スレ5年4ヶ月の期間をかけて投稿された大長編動画作成者は、原作者とは別人です。前回→【sm24078945】次回→【sm2...
ひい うまくいかんもんやな そりゃそうだ ヒエ 戦争なんて基本ブラック企業よりブラックだよ、いくら無茶苦茶でも結果が伴えば英雄なんだよ、もちろんそれは戦後評価ふくめての結果だが 普通に増援か、陽動で殺し間に逃げ切られたと思うわな 古人曰く、「将、外に...
2014/07/24 20:36投稿
やる夫で学ぶ第一次世界大戦【第十夜:前編】
第一次世界大戦の流れ、各国の内情を詳しく描いたやる夫スレ5年4ヶ月の期間をかけて投稿された大長編動画作成者は、原作者とは別人です。前回→【sm24061018】次回→【sm2...
うぽつ 出やがったな、英国衰亡の立役者共。 ゲ 地球の裏側から? 何今の超クールな会話、かっこ良すぎる かわいい あのDQN軍団・・・ 素敵な作劇だ、見入る 何しろこれから戦争ですので 源義経「その通り」 アルコールバカ高くて肝臓の負担やべぇ奴ぅ.....
2014/07/22 06:24投稿
やる夫で学ぶ第一次世界大戦【第九,五夜】
第一次世界大戦の流れ、各国の内情を詳しく描いたやる夫スレ5年4ヶ月の期間をかけて投稿された大長編動画作成者は、原作者とは別人です。前回→【sm24045650】次回→【sm2...
うぽつ 一将功なりて万骨枯る 余計報復されない? 軍事的無能ってすげー言葉だなw いいじゃないか これは勝つる ヒェッ… 首都空襲までされながら国王を護り、本土の空を護り、必要な戦力を集めて立て直した首相になる男ぞ ほんと頭のネジぶっ飛んでますねフィ...
2014/07/20 13:41投稿
やる夫で学ぶ第一次世界大戦【第九夜:後編】
第一次世界大戦の流れ、各国の内情を詳しく描いたやる夫スレ5年4ヶ月の期間をかけて投稿された大長編動画作成者は、原作者とは別人です。前回→【sm24031524】次回→【sm2...
えっ えっ えっ 有能だな 有能そう 草 機雷の火薬量は大和の主砲の火薬量より多い ファンキーな司令官だな!www この展開は考えてなかったわww この状況で参加する一般兵すげぇわ 紙一重 引き際も肝心だね だよね 気持ちはわからんでもない 三度目の...
2010/06/10 12:36投稿
【オーストラリア】Gallipoli~ANZACs!!後編【世界史フラッシュ】
オーストラリア国軍のお話の後編。白辰狐の私的で史的な呟き(http://blog.goo.ne.jp/shirokitsune/)より。次→sm11013834
兵が哀れだ・・・・・・ イムシ・ヤラー! スナイパーがいないか確かめている チャーチルは...
2010/06/10 12:32投稿
【オーストラリア】Gallipoli~ANZACs!!前編【世界史フラッシュ】
オーストラリア国軍のお話。白辰狐の私的で史的な呟き(http://blog.goo.ne.jp/shirokitsune/)より。次→sm11013813
その弩級戦艦レシャド5世(エリン)をベースにして建造されたのが巡洋戦艦金剛。 この前記念...
タグの関連動画枠について
関連するチャンネルはありません
ガリポリの戦いに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る