タグを含む動画 : 1,347件
オリキャラで解説(うちの子解説)とは、オリジナルキャラクターに解説を行わせる動画のことである。 概要 自身の作ったオリジナルキャラクターを用いた動画の一種で『オリキャラでゆっくり実況』などと同様、(昨...続きを読む
関連タグ
オリキャラでゆっくり解説 を含むタグ一覧
【ゆっくり解説】世界の奇人・変人・偉人紹介【レオニダス王】
【ゆっくり解説】世界の奇人・変人・偉人紹介【ミハエルヴィットマン】
【ゆっくり解説】世界の奇人・変人・偉人紹介【ヴラド3世】
【ゆっくり解説】世界の奇人・変人・偉人紹介【タイ・カッブ】
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2024/03/04 18:00投稿
【ゆっくり天然石解説】鉱物展【岐阜県博物館レポート】
天然石・鉱物・パワーストーンをゆっくり解説していきます。今回は岐阜県博物館で現在開催中の鉱物店の紹介&レポート動画になります!岐阜県博物館の公式ホームページ...
博物館ってマジ高品質な天然石を展示してるからお薦め 東京の方々、何でもカンでも東京を基準にした発言は反感を買いますよ。ご用心を そういう事か やったね~ 何!? 岐阜は遠い… 待ってた 中津川でトパーズ探しもしてみたい 行ってきたよ!アンケートにこの...
2024/03/02 09:38投稿
【解説】どうしてドイツと呼ぶのか(補足その2)
たくさんの動画の視聴及び広告ありがとうございました。本動画は補足や本編で入れられなかった豆知識といったものを説明しています。また本編にされたコメントを取り上...
ほう ほう おつでした。 とても興味深かった 厩戸皇子「おっそうだな」 ちょっと空耳アワーっぽいww うぽつ ですねえ 土一揆? 呉地方 その書き方だとここで永遠に停止してる人出ちゃうよ? えろい なんかバルバルわけわかんらん言葉使うやつら的な…
2024/02/19 13:51投稿
人類最古の繊維作物・リネンの歴史 | 亜麻色の長~い物語
マリーは人生について悩んでいるようです。現代でも夏には一番快適な素材ですね。リネン。あれって草の茎から採れるって、改めて考えると不思議ですよね。そんなリネン...
ホモ・サピエンスになる前から受け継がれてきた文化もあるかもね これが乙女の髪の色か ホテルにも「リネン室」があるね アクエリオンの3倍 草 オプーナかよ 自然薯挿入 当時の日本の方が血の気が多いと思うw リネン製造の動画すごかった 汚名を雪げよ マウ...
2024/02/14 18:00投稿
【ゆっくり天然石解説】part 66 ラピスラズリ
天然石・鉱物・パワーストーンをゆっくり解説していきます。今日はいい石の日!茶番飛ばし→#1:13 ~前→sm43020865(part 65 クリソベリル・キャッツアイ)part 0→sm3386...
おつ 顔料のウルトラマリンブルーの原材料だから水に弱いのは確かでは? ホシノ・ルリ お子さんがたまにゲイビデオ語源の言葉を話してるのはいいんですかね それは楽しみ ユーチューバー? はにはに作ってたとこ? 絶対言うと思った 化石もいいよね 紛らわしい...
2024/02/02 23:16投稿
タイムパラドックスがわかりません
色々な媒体の作品に登場する現象、タイムパラドックスその中で、私がどうにも理解が追いついていない部分を語ります皆さま、どこかで説明されている事でしたら教えて下...
アキレスと亀のパラドックスみたいだなw ゲームだけど「クォンタムブレイク」 電子は何故動き続けるか、磁力の存在の根源、生命とただの物質との違いとか根源的なものは分からぬもの ターミネータ 毎回トイレ行くたびに、大で流すか小で流すかの平行世界が生まれる...
2024/01/29 22:59投稿
【ゆっくり解説】世界の奇人・変人・偉人紹介【エヴドギヤ・ザヴァリー...
コミュあります→co2018467今回はウクライナの女兵士【エヴドギヤ・ザヴァリー】です!。ウクライナは今も昔も本当に強い人がいるんですね!ウクライナがんばれ!新シリ...
なるほど !? 88888888 勲章の数ww 上層部が有能というより粛清されまくったから人がいる 初手が強すぎる 二つ名がかっこよすぎる グローバルアウトレイジ ルイセンコさぁ… うわ出た トミーガン? 日本のフェミさん達は見習って うぽつ ベルサ...
2024/01/27 21:00投稿
道に落ちているものをアップした結果・・・SNSで見かける闇が深いこと9選...
※バイデン大統領が井戸に毒を仕掛けたというデマは東日本震災の時じゃなくて、福島県沖で起きた地震の時の話でした。間違ってしまい申し訳ございません!お悩み相談、懺...
さすがに草生える 南アフリカがハチャメチャすぎる 24歳、覚醒です そんなもんあったら余計に不安ゾイ! 脳みそはオプションだからな ウランバケツチャレンジ? ケフカやん まあそもそもこういう防災にも使うようなアプリをXに依存してる日本政府が悪いんです...
2024/02/17 09:56投稿
【解説】どうしてドイツと呼ぶのか(補足その1)
ほほう そうなんか フェルン ほほう プクー おつでした。 アレ、 おつおつ ええぞ!ええぞ! 何を質問してるんだwwww アラマンネンでありまんねん うぽつ!! その前の皇帝たちの名前をいれてるのかなぁ 早口言葉かな ここでもカエサルか 名前が怖...
2024/02/03 08:48投稿
【解説】どうしてドイツと呼ぶのか(4/4)
ネットで興味を持ったものを動画にまとめてみました。間違いが多いと思いますが、温かい目で見てください。本動画はドイツと呼ぶようになった歴史を解説する動画です。...
根っから中二病の人だし「本当は徳国が正式なんだぜ」とマウント取りたかったとか 邪馬台国ドイツ説 ほう 漢字で「独逸」の 独がケモノ偏なのを 悲しむ独逸人がいるよな 大昔、ドイチェ・ヴェレ が日本語放送してましたね おつでした。 おつ!! ワイには「ひ...
2024/01/10 11:53投稿
【一品もの】お餅が余っているようなら相棒を拵えていただきましょうか(...
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。お雑煮に飽きてきたら今度はこちらの出番だと思います。今年のお正月は午前中を除いて正月気分...
おつでした。 あんこバタートーストもいいですね。 「ごはん?」よりも「食事」の方が万能かもしれませんね。 うぽつ。今年もよろしくお願いいたします。 バニラアイス、ホイップクリーム等の乳脂肪系もあうのが不思議 あらすじ助かる
2024/01/08 20:00投稿
私の【友人】をゆっくり紹介します 3
ある日、ふと、気がつきました。私の周りには風変りな友人が多いかも? と。そんな友人たちのエピソードを、ゆっくり語ります。
誰にも教えてないのに知ってる時点で超能力じゃんw(図書館とか本屋で手に取ってるのを見られた可能性…かな?) 摩擦抵抗の大きい壁と靴だと短時間なら出来るぞw おっつおっつ 行動力すげえな おつでした!! でも強烈なインパクトがありましたw ある程度なら...
2024/01/07 17:00投稿
クソカード医学会・治療報告「あまびえさん」
リクエスト頂いたカードの治療になります。使っていて楽しかったのでサブデッキとして今後も使っていく予定です!紹介担当は私のオリジナルキャラ(イラスト外注)です...
らいおんハートで草 無音になってるぞ 誰だこいつ...... 27ターンスキップするかぁ このカード生成する人存在したんだ キュアバーンに使えない? 医者はなんぼいてもいいですからね ロイヤル持ってるんだよなぁ…… 油断大敵の永続罠版みたいなのがあれ...
2024/01/07 10:59投稿
【2023年ウラル航空】おそロシア…不時着パイロット二人が辞表提出を強要...
・2024/4/26 再調査完結編の動画を投稿しました→ sm43709479まだまだ話が終わりそうにない…。ということで、前回動画(sm43055574)の続きです。※この事故は2024年1月現...
続報たすかる あたりまえだよなぁ? 名物不時着定食とか 畑の土に埋めて肥料やったら夏頃に3機ぐらい収穫できるやろ 「お前らが事故らなきゃダメ出しされへんで済んだんや!」って感じの八つ当たりかな? 根本原因はともかく、不時着成功は讃えられるべきだよなぁ...
2024/01/01 13:37投稿
ソーセージというグチャグチャの肉を内臓に詰め込む食品の歴史
マリーは朝食を公開するようです。みんな 大好き、ソーセージの歴史のお話です。なんであんな発想の食べ物ができたかとうことですが、とっても理にかなった食品だったの...
異能生存体かよ ボンドルドがタグにいると思ったらこれかwww 東京都のマークが卑猥に見えるみたいな主張って昔からあったんだ 一切の無駄を出さないって姿勢はヴィーガンにはどう映るんだろ? 日本でいうと血合い入りの鰹節みたいなもんか? ←まりも羊羹みたい...
2023/12/29 21:08投稿
【一品もの】もうすぐお正月だし簡単にお雑煮でも作りましょうか(サバ水...
お正月と言ったらこれは欠かせないんじゃないかと思います。彩りの要素は少し独特ですがおせちなんかで余りがちな煮〆を使って彩りを添えても美味しいです。(たぶん)年...
おつでした。 今正月の分は既に用意してあるので元々の日本の正月である太陰太陽暦(旧暦)に第二正月祝いでコレを作ってみます
2023/12/29 01:04投稿
【一品もの】年末で忙しいときほど気軽に食べられる常備菜を作りましょ...
誰しも「これがあれば嫌なことでも頑張れる!」という食べ物ってあると思うけど、私の場合はこれ。お店で買えるものだけではないので自分好みの味を追求するというのも...
恐ろしく自然なつまみ食い、俺でなきゃ見逃しちゃうね 理由を説明してくれるの理系的ですこ わかりやすい おつでした。
2023/12/26 21:56投稿
【お手入れ】大掃除の時期なので換気扇の掃除をしましょうか【ゆっくり...
年末年始に掃除することの多い換気扇を100均で手に入る掃除道具を使って掃除していきます。最近の100均は定番商品であっても高品質の商品が多いので非常に助かりますね...
めでたい おつでした。
2024/01/06 09:02投稿
【解説】どうしてドイツと呼ぶのか(2/4)
どどいつどいつ? 勉強になりました。ありがと バルバロスと一緒かw 立場の違いが意味の違いにもなったみたいな サクサで草 オットーとハーマンを! ルフトハンザのハンザかな? ここらの地域と日本の妙な共通点が親近感わくわ 多少の位置や対象のズレがあるの...
2023/12/24 12:53投稿
【一品もの】年末年始の忙しいときはごちそうにもなる常備菜を作りまし...
投稿のタイミング的にはクリスマスのディナーにはギリギリ間に合うかどうかだけど、年末年始のおせちなんかにはあると嬉しい一品だと思います。お安いお肉であっても美...
おつでした。 ハムやチャーシューのかわりになるのがいいですね。 美味しそう。 もう取り出して切って食べたい。
2024/01/20 09:59投稿
【解説】どうしてドイツと呼ぶのか(3/4)
なんで変化するんだろうか ほほう ほう かしこい マリウス(小声 チュートンは歴史の授業で聞いた覚えがある まとめたすかる うぽつ バルバロイ扱いやもんなー おつでした。 おっつおっつ 長い歴史だった・・・ やっぱこの辺なんすね 思ったより古かった ...
2023/12/18 18:51投稿
ガラスがたどった道と歴史 ビーズから容器、窓ガラスまでまで。
マリーはまた間違えてしまったようです。漢字で書くと硝子。古代から珍重されてきた人工謎物質、ガラスの歴史をたどってみましょう。意外とそんな時代からあんなところ...
うるせえギロチンぶつけるぞ 高速通信ケーブルだってガラス繊維だしな 日本の正倉院にあるガラスの杯もブルーだったしな ステンドグラスも窓に色ガラスをはめたものだしな 薩摩の朝鮮陶工が武士の身分を与えられる代わりに門外不出にさせたようなものか。 オクタビ...
2023/12/16 03:55投稿
【解説】望遠鏡の歴史(特別篇)
たぶんPG15ぐらい?怒られたら消します。好色一代男の画像は国立国会図書館デジタルアーカイブで確認出来ましたので、特に年齢制限等は不要と思います。日文研艶本資料D...
絵でそれを見た外国人は戦慄してたという はーい! まったくご先祖どもときたら・・・うっ! 賢い先生だww ステンバーイ・・・ステンバーイ・・・ wwww うぽつ おつでした。 軍事、科学、産業、スケベ! 汚いおっさんが出てくると抜けない 現代ラノ...
2023/12/14 18:00投稿
【ゆっくり天然石解説】ミネラルタックとグルーガン
天然石・鉱物・パワーストーンをゆっくり解説していきます。今回は原石をコレクションする時、石の下についてるアイツについて解説します。いつもあげてるシリーズはこ...
そう事か あれか 久しぶり~ おつでした うぽつです 石の意思 予防線を張るのは大事 便乗してっていいのよ hele- まぁ睡眠のループは夢見ないノンレム一時間+夢見るレム30分をワンセットとして繰り返しって言われてるから…(そして後者の時間に起きる...
2023/12/07 19:22投稿
【厳重注意】なぜ毎年、牡蠣に当たる人が減らないのか【ゆっくり解説】
今年も牡蠣が美味しい季節になりました□✨注意喚起として食中毒について解説します。動画内で触れた牡蠣の解説動画は下記にリンクを貼りました□□▼【ゆっくり解説】「海...
ノロウイルスにはアルコールに対する抵抗性が高いので次亜塩素酸ナトリウムを使ったほうがいい ノロってアルコール効かないんだっけ? ブラッドって、血じゃないの? ←それな(尿 コレラみたいだな ぎゃあああw うわあ・・・何人被害に遭ったんやろ すると生牡...
2023/12/05 17:39投稿
ロックマンXDiVEをサ開からオフラインまで遊んだプレイヤーがレビューす...
ツイッタ=https://twitter.com/garapagosuXブログ=https://rokumega.biz/ロックマンXDiVE、オンライン、オフライン版双方をまとめたレビューになります。3年分の歴史...
サービス続けるためには、ね 協力好きだったな 博士ワロタ 最後の時に掲示板とチャットで他のプレーヤと語り合ったな あと中の人も引退して行方不明のめあるしな… 少なくともプレイバリュー考えたらお買い得だし、課金してたプレーヤの中には有償エレメタルの払い...
2023/12/05 18:00投稿
中・近世ヨーロッパの奇習?動物裁判について語るよ
マリーちゃんはトンビに油揚げをさらわれたようです。人間以外のすべてを人間の法に当てはめて裁く…そんな時期がありました。いったい何だったんでしょう?反抗期でしょ...
ウコチャヌプコロ… この領主様美人だな 賢い人が大真面目にこんなトンチキなことをしてたらそれはそれで可笑しい それ材木が欲しかっただけては? 豚が豚を訴えてる!? 中世お馴染みの、何でも裁判好き えぇ… 公正にやってようが、茶番は茶番でしょ ミミズだ...
2023/12/04 07:24投稿
【ゆっくり解説】ガーネットという石をゆっくり解説してみたかった【擬...
人が不愉快になるようなコメントは禁止です※擬人化絵も一緒に載せたver動画です!(趣味)説明文などに変更はありません!苦手な人は回れ右!動画内最後辺りのイラスト→im...
ガーネットへの情熱が具現化した数多のキャラクターはやはりどれも魅力的。 左の子めっちゃ好みです…! 立ち絵がみんなかわいい〜喋ってる子もかわいい! うぽつ おつ! ガーネットでここまで分けられてるとは… たしかに最近だ ほほぉー 赤いのしか見たこと無...
2023/12/04 04:18投稿
【ゆっくり解説】ガーネットという石をゆっくり解説してみたかった【柘...
人が不愉快になるようなコメントは禁止です擬人化絵追加版(ニコニコ動画のみ)→sm43104065マリガーネットとハイドログロッシュラーの説明入れ忘れた~!!!!もっとコマ...
うぽつ 美しい…… きれい! たのしい……! うぽつです すごいー神秘的!!! すごく綺麗だー! 誕生石なのでwktk うぽつです!!! うぽつです
2023/12/03 20:26投稿
【投稿再開‼】不足する睡眠と食事の危険性【ゆっくり解説】
みなさんお久しぶりです。トリベリーです。投稿再開しました!これからも食と健康に関しての動画を投稿していく予定です。今回のテーマは休止前にリクエストがあったも...
←ただの運動やろ あーやっぱ四獣ちゃんねるの人と同じ七日 炎症って・・・ 仕事で宴会行った後は夜中にトイレに起きるから意外と寝られない これなかなかできんのだが 早すぎんかw ←お前、糖尿で片足切断とか聞いたことないのか(汗) ギクッ 加工食品と言っ...
2023/12/23 09:55投稿
【解説】どうしてドイツと呼ぶのか(1/4)
ありがとう。勉強になりました おっとぉ〜 荒れ万個雨刻…… コロリころげた、カロリング〜♪ ソフビ人形みたいな字面だなw オランダだっちゅーの……なんつって その時代はローマやギリシャ風の表記を良しとしそうだもんなぁ そういやネロもラストネームがゲル...
2023/12/09 09:55投稿
【解説】望遠鏡の歴史はどのようなものか(補足)
むしろ刑事ドラマは本当に起きた事件を元にして作っているから 高度な技術その物は持っていたのね 北斎ならあり得る おつでした。 おつ!!! まったくご先祖共ときたら、とんだ変態揃いだな・・・ ええぞ!ええぞ! いくらなんでも早熟すぎるwwww みなさん...
2023/11/26 13:47投稿
ロックマンのコラボが多すぎて、35周年への期待が否応なしに高まってし...
ツイッタ=https://twitter.com/garapagosuXブログ=https://rokumega.biz/ロックマンシリーズの最近のコラボレーションの多さについて色々語る動画です。個人的にドデ...
ソシャゲやる時間とれないわ わかるそれ
関連するチャンネルはありません
オリキャラでゆっくり解説に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る