タグを含む動画 : 183件
オリキャラで解説(うちの子解説)とは、オリジナルキャラクターに解説を行わせる動画のことである。 概要 自身の作ったオリジナルキャラクターを用いた動画の一種で『オリキャラでゆっくり実況』などと同様、(昨...続きを読む
関連タグ
オリキャラでゆっくり解説 を含むタグ一覧
【ゆっくり解説】世界の奇人・変人・偉人紹介【レオニダス王】
【ゆっくり解説】世界の奇人・変人・偉人紹介【ミハエルヴィットマン】
【ゆっくり解説】世界の奇人・変人・偉人紹介【ヴラド3世】
【ゆっくり解説】世界の奇人・変人・偉人紹介【タイ・カッブ】
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2023/11/06 15:36投稿
神聖ローマ帝国の叙任権闘争…中世最大のマウントレスバ、その結末
叙任権闘争、カノッサの屈辱、ヴォルムス協約…世界史で習ったことある言葉ですが、なんかローマ教皇と神聖ローマ皇帝がケンカしたくらいにしか覚えてませんよね。よね?...
根性を要するけど別に根比べはしてないコンクラーベ 女性海賊には一騎打ちの最中にいきなり胸を曝け出すという必殺技があったらしいが 「ウチじゃ100年こっちこれでやってるんで」と言われたら言い返しもできんよな 宗教的に赦しを与えなければならない立場だから...
2023/10/23 14:45投稿
「火の利用」が我らホモ・サピエンスをつくった…のか?20万~170万年前...
マリーはサピエンスに疑問を持ったようです。現代でも生き残っている唯一の人類種、ホモ・サピエンス。私たちが生き残れたのはなんのおかげ?知能?コミュ力?確かにね...
ここすき 愛はいつごろアップしますか? つまりホモ・サピエンスはファイヤーマンと言う訳だ。不思議の謎を解かねばならぬ フフフ…セッキ! 色々なホモがいる ギャートルズ? 火の石 他は全部皆ゴロしにしたからな… 群馬の名物、焼きまんじゅう ゼノモーフ「...
2023/10/09 20:13投稿
歴史を変えた金属たち…銅・鉄・アルミニウムと人類の出会い
マリーは物欲をそそられているようです。自然界にも道具を使う動物がいます。ある種の言語を持っているといわれる動物もいます。でも、金属を使えるのはさすがに人間く...
純粋な鉄なんてほぼない 山の奥だし… 容姿と器量のいい彼女は作れない 川などで単体で落ちてるイージーモード エンポリオ定期 そりゃ日鉄がUSスチールを買収するわな おつ 勉強になりました 和同開珎! 大昔の人はたまたまが露出? それを平成の時代はやら...
2023/09/25 17:22投稿
「炭酸飲料」はいつ生まれたのか…(人工)炭酸水とコカ・コーラの誕生...
マリーは9月の風物詩を満喫しているようです。人類の定番の飲み物、コカ・コーラ。まあ最初はなんかヤバい物質が入ってたのはみんな知ってますかね。っていうかそもそも...
コカの葉っぱを噛んでるだけならどってことないのに C.C.レモンもか ペプシとコカ・コーラの違い判らないとか嗅覚死んでんのか? それでも戦時中の米国民に推奨されたレシピが「果物を使うことで砂糖の消費を抑えるケーキの作り方」だったりするのでこう…日本人...
2023/09/24 20:00投稿
【模型】2足歩行型っぽいロボットを作りたかった
SNSで生存報告として投稿していた、工作動画のまとめですプラモデルのランナーを利用してロボットを作る予定から紙粘土製のロボットを制作する結果になった過程を動画に...
すげー この2人ちょっとお姉さんっぽい見た目よな こうして見ると粘土模型も面白そう いいね ええやん 口に入らない大きさで作れば小さい子向けのロボット玩具に良さそう なるほど この時点で良い出来ですね わかる まっすぐ穴あけるの難しいよね フルスクラ...
2023/09/23 21:00投稿
【怖い話】人生でゾッとした瞬間25選【ゆっくり解説/2ch】
※動画内でTUTAYAのレンタル事業が終了すると話していますが、誤りです。東日本を中心にTSUTAYAの店舗展開をしているフランチャイズの最大手「トップカルチャー社」が運...
gjgjをわすれるな・・・ ニコニコはもう… もらいゲロみたいなもん? パー子 やめて・・・ 国道沿いだとトラックの改造無線をPCのスピーカーがよく拾う ここすき 幼稚園の時、走行中バンの荷室で遊んでたら突然扉が開いて外に吸いだされた…後頭部強打です...
2023/09/18 17:53投稿
ポーランド王国の関ヶ原的な奴…数奇な運命の夫婦、からの最大の戦いの...
タンネンベルクの戦い、別称グルンヴァルトの戦い。11歳にしてポーランド王国の(女)王となったヤドヴィガの数奇な運命からのドイツ騎士団との戦い。ポーランドの歴史...
その時の総長がブランデンブルク選帝侯の子で、後にブランデンブルク選帝侯が継承しブランデンブルク=プロイセンになる ジシュカもカメオ出演してる絵 後のボヘミアの名将ヤン・ジシュカも参戦してる リトアニアも君主の権力が最強なわけじゃないからな、実際改宗し...
2023/09/11 20:18投稿
意外と知らない中世マストアイテム「羊皮紙」の歴史
マリーはSNSに絶望しているようです。地図は持ったか?では出発だ!っていう中世ファンタジー諸君。その地図は何に描いてあるの?え?紙?そんなことじゃ歴オタにいじめ...
宋だよ っぱ石板でしょ うぽつ おつ 一生の記念品だもんね 羊さん『痛いから止めてクレメンス(´;ω;`)』 わかりやすくてとても面白かったです ミニ羊皮紙!おもしろいw 中国は紙、イスラムは砂、日本は木の板で拭いていた フレスコ画もくすんでしまうし...
2023/09/09 21:00投稿
【人間の闇】続Yahoo知恵袋の怖い質問、回答まとめ10選【ゆっくり解説】
⚠️怖いの苦手な方もご視聴できるように動画を作成しております。呪いやオカルトを信じている方にとっては配慮が足らない部分があるかもしれません。なので、そういうの...
この猫好戦的すぎる うぽつ 雲仙普賢岳の方が印象に残ってる 昔、好きな人から「月30万くれたら付き合ってやってもいい」って言われましたな 楽器ケースにちっちゃいおっさん突っ込むのもやめたほうがええ よかった、この世にハゲなんていなかったんだ・・・ そ...
2023/09/02 21:00投稿
【驚愕の真相】解明された?世界のミステリー8選【ゆっくり解説】
✅使用ボイス————————————————————————————AquesTalk:https://www.a-quest.com/products/aquestalk.html✅オリジナルイラスト————————————————————————————んてす。様...
そんなことよりチョウザメ釣ろうぜ だいぶ初期にウバザメと言われてたのにメディアはスルーして取り上げてきたからなー 初めてみたときはビビったなー やっとこ形 だからジョン・タイター回の彼の絵にグラサンつけたのかな 佐村河内絶賛してた人達は… あっ、これ...
2023/08/19 21:00投稿
【洒落怖】自分と後輩だけに見える、人の形をした白いナニカがずっと後...
✅投稿動画———————————————-マイリスト➡mylist/71081372検索してはいけない➡mylist/74352054✅使用ボイス————————————————コエフォント:https://coefont.studioVOICEVO...
せめてカツ丼くってるときにしろよ アルタ前かな? うぽつでーす うぽつでーす うぽつでーす うぽつでーす うぽつでーす うぽつでーす うぽつ おつ MIBかい? 思い出さない方がいいかもしれない ほう ほう… ほう… あっ… 冷静だ コレ聞いてるんで...
2023/08/12 21:00投稿
【深夜、呪い、ストーカー】あの夏の日の最凶の思い出【2chの怖い話/危険...
✅投稿動画———————————————-マイリスト➡mylist/71081372検索してはいけない➡mylist/74352054✅使用ボイス————————————————VOICEVOX:ずんだもんAquesTalk:https://www....
放火未遂ならもっと捕まってるやろ かーちゃん食った巨人に似てそう うぽつ 日本の警察マジでそんなとこ探すの!? みたいなところ探すからな… おつ バキかタフならガラス越しにブン殴られて顔がザクザクになるやーつ うわー 淳逃げられんぞ? じゃあなんで覗...
2023/08/07 15:41投稿
人類史と食糧問題 現代社会を支える歴史の転換期・緑の革命
マリーちゃんは革命に敏感なようです。現代の私たちは忘れがちですが、人々の歴史は常に飢餓との戦いでした。では、(一部を除いて)そこから脱却したのはいつからでし...
ゆり子とメルケル大歓喜や じょん 実際問題ねえ、この文明んとこじゃ食えないんですよ ひとつください あの緑色に光るやつの人か 農家がスクラム組んで効率化するために生まれたのが農協なのに潰すとかほんと何言ってんだっていう 農家がスクラム組んで効率化する...
2023/08/05 21:00投稿
【覚醒しろ】巷にあふるる陰謀論10選【ゆっくり解説】
今夜が山田 LUUP認可の陰謀論は信じます 集会で女子のパンチラにさんざんお世話になったので悪くは言えない 「死=悪」か おもろ どうでもいいw 島になってるって事はプレートが重なって盛り上がってるんやで。沈ませたいならプレートが離れる方向に動かない...
2023/07/10 13:12投稿
イスラム教とお酒の歴史━━それでも私は酒を飲む。背中を鞭打たれるの...
マリーは何者かになりたいようです。仲間がいれば、なんでもできる気がしますよね。え?仲間がいない?それなら、お酒を飲みましょう。ほら、なんでもできる気がしてき...
www www 手放せないのはもう手前じゃなくて踏み越えてるんよw そんなもん誓われても神様困るやろw 酒!飲まずにはいられないッ! 酒飲みの執念恐るべし アヘンから酒だから改善はしている…のか? 「日本にはアッラーの目も届かない」という言い訳は、全...
2023/06/26 14:17投稿
染料と染色の歴史 人類が求め続けた"無用な" 資源...
マリーちゃんは町に行ってきたようです。服屋に行って、同じデザインの服の色違いがあって、自分の欲しい色のだけが高かったらキレますよね。でも、布か革か、だったら...
普通の木からカニが出てきたらめっちゃ怖そう 染料を占領したということか(真顔) 確かアンリ・ファーブルもこれで大損こいたとか 敵陣や敵艦を真っ赤に染めるのに使われるようになった訳だ イナゴとかカイコとか蜂の子とか既に実績がある虫を差し置いてコオロギを...
2023/06/12 19:27投稿
恐怖の伝染病【天然痘】をいかにして人類は制圧したのか━レディ・メア...
マリーは郵便物が気になるようです。予防接種の普及によって、人類は恐ろしい病から守られています。当たり前すぎて気づきませんが、これはすごいことですね。数千年に...
東方疱瘡郷 聖書に書いてないからな ま、まあ子供のやることだからw きっと学術的好奇心もあったぞw 「異国かぶれのインテリ女」の言うことが周囲にどれだけ受け入れられただろうね 夫ですら干渉できない女同士のコミュニティがあったと聞いたことがある そう、...
2023/05/29 18:37投稿
小麦の誕生から人類との出会い…世界で2番目くらいに重要な穀物
気付けば炭水化物ばっかり食ってるわー。誰のせい?そう、コムギだね。トウモロコシに次いで世界を席巻している穀物、コムギ。しかもトウモロコシと違って、人類と出会...
おつ www ここすき 殿堂入り:麦 きれいなクープの入ったカンパーニュだ 人類は農耕を始めました(ガガガ文庫) そして美味しいところを人類がいただきますた つまり給料のほとんどを風俗に突っ込むおっさんのような 田んぼの雑草もイネ科ばっか(しかも厄介...
2023/05/16 17:21投稿
土器と陶磁器の歴史 人間社会をつくった偉大なるけど地味な発明。
マリーちゃんは何かを割ってしまったようです。100円ショップでも無限に売られている陶磁器の食器。それらはほんの200年前の人からしたらお宝の山に見えるでしょう。で...
命は投げ捨てるもの 皆さんこれを水差しというのですが、あなただけ花瓶とおっしゃるのです うぽつ おお というか火成岩自体が天然のセラミック 素敵やな HENTAIのグローバル化に草を禁じ得ない まあ日宋貿易では、要らない古銭をバラスト代わりに引き取っ...
2023/04/30 18:44投稿
騎馬遊牧民とはどういう人たちだったのか?その始まりと農耕民とのエト...
マリーちゃんはアニマル動画にハマっているようです。スキタイ、匈奴、フン族、モンゴル…歴史の中で恐怖の蛮族という文脈で語られがちな彼ら。しかしその実態はあまり知...
うぽつ 今ここで動画を見るために使っている「インターネット」なんかはもろ軍事技術だからねぇ 鞍と鐙が作られる方が先か、車輪が作られる方が先か… 歴史沼は洋の東西限らずガチ勢がそれなりに居るからねぇ… シンやサウザーはともかくラオウの場合は率いるつもり...
2023/04/30 15:00投稿
クソカード医学会・治療報告「針三千本」
今回の治療で一番困った事。面白い対戦がいっぱいすぎて厳選するのに時間掛かりました。ラーの翼神竜 攻撃力9900 vs針三千本 守備力9800での頂上...
草 脱衣より先におめめ披露とな 強い 終わったかと思った ブボボ やっと終わったか bgmで笑ってしまう 地味な顔して恐ろしいデュエルタクティクスだ… パスワードでゴエモンインパクトにしなきゃ... 合わせるのいいね アストログラフは非公開領域...
2023/04/11 16:25投稿
人類と家畜のなれそめ いかにして人は動物を「家畜」にしたのか
この家畜がッッッッ!!!というのは、人間に対してかなりの侮辱(一部の方にはご褒美)とされます。しかし、家畜ってそんなに卑下するものでしょうか?むしろ人間は家...
うぽつ www じょん www 狩るか狩られるか、、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供はすっこんでろ。 犬の方から進んで共生し始めたなんていう研究や主張もあるゾ それに比べてペンギンくんはさぁ… 日本人はわりかし群れNGでストレス抱えてる家畜多い...
2023/04/02 18:27投稿
恐らくほとんどのプレイヤーが使いこなせなかったロックマンX6のブレー...
ツイッタ=https://twitter.com/garapagosuXブログ=https://rokumega.biz/ブレードアーマーを徹底的に語る動画です。恐らくこれ以上の動画はもう作れないかと思います...
ショックアブゾーバー「内蔵」ってことよね ダッシュジャンプ中にもエアダッシュ出来ればなぁ 開発側の設定ミスだろコレ Zセイバーあんま使わなかったからわかんなかった フットだけ使いたい 器用貧乏 ほう だが今は違う!(ギュッ) 良いロックマンX6ライ...
2023/03/27 17:27投稿
トウガラシの歴史 世界の食卓を変えた赤い衝撃
辛いものは好きですか?人はなぜあんな辛い物を好むのか。っていうかなんであいつら辛いねん。トウガラシの生態(?)から人類への関わりまで、トウガラシの歴史をひも...
www 草 チョコレート? じゃあサロンの歴史のついでにお願いします 世界に点在する平野レミスピリッツ 野國總管と儀間真常「ワイらが頑張ったのに…」 身近な食べ物では他に、さつまいもとか 島らっきょう、島とうがらし、島バナナ… もう食える うまうまと...
2023/03/20 00:09投稿
クソカード医学会・治療報告「オレイカルコス・シュノロス」
何だ…これは!?またKONAMIの改悪なのか!?改悪か?イヤ…改悪じゃない…!古代のファラオ様が手を焼いたというドーマの無限攻撃力モンスター召喚コンボ…オレイカ...
25年現在ならば天威新規でさらに活用できそう テキスト全体のエラーカード? 患者亡くなったw シャッコウモンで草 おお 通常召喚できない(基礎疾患) これならまだ消しゴムのほうが… 下だけ脱げるのいいぞ 邪悪な儀式 勇者も入れよう 商標を馬名にするの...
2023/03/13 21:31投稿
ファラオの墓をつくっていた人たちの日常 古代エジプト、デイル・エル...
マリーちゃんはロマンに心を躍らせているようです。古代エジプト・新王国の王家の谷のほど近くで発見された遺跡、デイル・エル・メディナ。そのたくさんのお墓の中から...
www オーモアイモアイツヨイツヨイキンニクモリモリカメハメハ 総統代行 うぽつ 積極的に死体をいじくり回してミイラを作るから「死やそれに関わる職業は穢れ」という意識も薄かっただろうね 俺もBlenderの仕事の息抜きにFUSIONでモデリングするか...
2023/02/12 17:48投稿
今や都市伝説となった交霊術【ひとりかくれんぼ】をゆっくり紹介します
某掲示板で突如現れ、世に広まった交霊術。どんな背景があったのでしょうか?私の体験談も交え、ゆっくり語ります。
←釣りに夢中になっていた可能性がw テレビを持ってない人が増加中… 村興しの一環としてもよくある 「わかっている」からこそ敢えてヤラなかった説も 「おまえは誰だ」系の自己暗示かな? うp主さんはホントすげぇですよ それな うぽつ 私も"色々と良くない...
2022/12/26 22:48投稿
怪談体験TRPG【放課後奇譚RPG】をゆっくり紹介します
低評価のレビューしか見かけないマイナーなTRPG。本当にクソゲーなのでしょうか?私は大好きです。自作ノベルゲーム『放課後の住人たち』 フリーゲーム夢現様 ⇒ https:/...
チョットだけ嬉しいTRPG談が聞けて良かったです!! おつでした!! そう云うモノですよねぇw おぉ、まだ遊べるんですね!! 多目的に使用できるよね(本来TRPGってそういう特性もある筈なんだけどねぇ) こういう融通を利かせられるか否かがTRPGのカ...
2022/11/05 21:05投稿
ゆっくりで語る珍兵器 第51回【TOG:The Old Gangの歴史】
今回は知名度と人気はあるけど、その実態は意外と知られていない戦車を紹介だ!計画の息が長いので動画の尺も編集にかかる時間も長くなった(※1:07「緩和じゃなくて宥和...
TOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOG TOOOOOOOOOOOOOG! やっぱM4がNo.1! 3つ目がいわゆる鎮頭鋲ってやつですかね ゜O゜゜O゜ ダメだこいつら…ドイツ戦車を見ても戦車開発の思考がWW1のままだ 欲張りセット...
2022/10/29 12:00投稿
【シャドウバース】画廊バース モルディカイ列伝 -誇り高き永遠の決闘...
新たなシリーズというかリニューアルシリーズついに開幕!画廊バース、シャドバ史、カード紹介シリーズを全て結集した動画となてってます。何度倒れても戻ってくるモル...
おつ うぽつ
2022/10/25 19:14投稿
シリーズ動物:棘皮動物2
ヒトデ、クモヒトデ、ウニ、ナマコyoutunbe版→音楽:魔王魂 様より
ひでぇ ほえー 体内に海水を引き込んじゃったことが原因かな ユムシと区別がつかん なんかの壁紙みたい そういやガゼってなんの字を当てるんだ? これ光ってるように見えるんだよね なんでそんな大層な名前を付けられてるの? 逆にこいつを食べるやつはいるのか...
2022/10/21 20:11投稿
名だたる秘境駅に恵まれた大井川鉄道井川線で、4年ぶりに乗り通しをリベ...
この撮影が終わった後、千頭駅で虚無の時間を60分ほど過ごしましたが、私は元気です
大井川で止まるのは人の流れなんだよなあ・・・ 枝打ち全部してある…ここの林業すげえな なんつうところを通ってんだこれ 足元がこっわ いやこれ秘境すぎない? すげえ景色だ なんと卑怯な なんちゅう景色じゃ 景色がすげえ どこもすげえ景色だな 景色がすご...
関連するチャンネルはありません
オリキャラでゆっくり解説に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る