タグを含む動画 : 18件
オホーツクとは、国鉄からJR北海道にかけて運行されている列車名である。 概要 準急・急行オホーツク 1959年に石北本線(当時は北見駅以西は石北線で北見駅以東は網走本線と称した)の準急として旭川駅と網...続きを読む
関連タグ
オホーツク(列車) を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2025/07/11 11:59投稿
【のら】特急オホーツク1号 札幌発車 車窓動画
何度も北海道へ行っている私ですが、キハ283化された特急オホーツクは、恥ずかしながら初乗車でした。ニコニコに283系オホーツクの車窓動画が少なかったので、札幌発車...
白い恋人~ いい音だ この1号は時刻ほぼ変わってないけど ダイヤ変更で下りは秋~冬の夕闇の札幌を出発する景色は見られなくなっちゃったな いい車なんだが編成・座席数が少なくて183の時より混むのは痛いな せめて4両にしてほしい
2025/02/06 22:00投稿
【ミニ乗車記録】 キハ283系 オホーツク2号
JR北海道 オホーツク2号 の様子を撮影しました。 C105の新刊もメロンブックスで書籍の委託販売を行っております! 是非お買い求めください! 新刊 きっぷ収集日記4 通販...
2024/02/07 22:00投稿
キハ183系 特急 オホーツク 号
JR北海道 キハ183系 オホーツク を撮影した際の映像です。メロンブックスで書籍の委託販売を行っております。新刊 お台場交通案内 通販 https://www.melonbooks.co....
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2023/06/02 18:10投稿
【鉄道】札幌→網走「特急オホーツク」& 流氷の旅(鉄道編)【ソフトウ...
何番煎じか知らないけど…乗りたかったから許して!引退直前のキハ183系特急「オホーツク」を使用して、網走まで流氷を見に行きます。撮影は2023年3月上旬です(ダイヤ改...
おつ かつては遠軽のかに飯、生田原のアイスを車内販売してたんじゃ…… おつ うぽつ オソーツクと入力したら予測変換にオホーツクが出てきた件 マナー板!? AIが暴走して事件起こすってのはそのうちありそうっすね… 天気予報してるみたい 涼宮ハルヒの道北...
2023/04/23 20:04投稿
キハ183系オホーツクラストラン 札幌駅発着
今更ですが、これで本当にラストランなキハ183系オホーツクハイキロ3両は見応えありましたね〜
うp(人''▽`)ありがとう☆ございます
2023/03/24 22:12投稿
キハ183系オホーツク定期運用ラストラン 札幌駅発着
定期運用ラストランとなるキハ183系のオホーツク4号乗れはしませんでしたが、せめて動画には収めようとお見送りしようと思い撮影しました。
安定の撮影品質
2022/12/21 23:47投稿
【祝!石北転用】ゆかりさんが転用されるキハ283を駄弁る
283-893向け修正:写真の追加,内容追加,その他調整追記:キハ282-2007,2009もタンチョウ座席,タンチョウ柄の座席はモケット張り替えで全滅
おつでした! おおぞら(女満別とかの方) おつー うぽつー
2022/07/10 03:49投稿
オホーツク3号 札幌駅発着
今日は残念ながら復刻新塗装ではありませんでしたが、最早残り少なくなったキハ183系の日常は少しでも残していきたいものです。編成↑旭川キハ183-8566キロ182-7553キハ1...
出発指示灯
2022/05/04 19:25投稿
【復刻新塗装】オホーツク3号 札幌駅発着
キハ183系が一部かつての新塗装に塗り替えられ走ると言う事で撮ってきました。1号は早朝という事で中々向かうのが難しく、3号として走る今日であれば何とか見に行けたの...
2022/02/16 15:15投稿
【復刻ヘッドマーク】オホーツク3号 札幌駅発着
たまたま時間が合ったので、復刻した旧ヘッドマークを掲げたオホーツクを見てきました。これから3月にかけて一部車両がかつての新塗装を再び身に纏うので、お披露目が楽...
2022/02/03 17:07投稿
【7倍速 前面展望】 特急オホーツク2号 遠軽→札幌
【マイリスト mylist/63440173】
2021/12/05 18:28投稿
札幌駅を出入りする列車達
小樽からの帰り、ちょうどおおぞらとオホーツクがほぼ同時の発車ダイヤでしたので日常記録として撮影しました。どちらも先がそう長くはないと思われる車両ですので、撮...
2020/11/29 19:00投稿
#4 天国と地獄!旭川→釧路を走破【北海道 鉄道でほぼ一周旅2日目】
これを見た後に某鉄道系YouTuberさんの上川―白滝間37kmを歩いた動画を見ましょうhttps://www.youtube.com/watch?v=E-Iy9tULUgw※18:34…「呼人」駅ではなく「桂台」駅の言...
旭川ーーーーーーー 俺、冬ここの駅にいるよ♪ うぽつ
2020/02/28 22:58投稿
札沼線ぶらり紀行【2020年2月22日】
2月22日に、地元ながら今まで乗り通した事のなかった札沼線末端区間、新十津川駅まで行ってきました。札沼線自体を利用するのも非電化時代以来なので、電化後は初めての...
うぽつ うぽつです
2019/03/09 09:27投稿
【のら】2018-2019 北海道鉄道撮影旅行 part 05 ~ノリテツ~
2019年元日昼間は大変混雑していることが予想されるので、夕方から訪れることにしました午前中は、花咲線で遊んでから、釧網本線と石北本線の特急を乗りに行くなかなか...
東京名古屋ぐらいの距離を走るDC特急って乗りごたえあるよね 列車が限られるだけにやたら混むのよねえ・・・ うぽつ
2018/12/09 02:52投稿
【北海道鉄道旅2018夏 #14】“オホーツク”をゆく@知床斜里→遠軽
今回はオホーツク海沿いの地域を走る列車の旅。石北線特急「オホーツク」は、ハイデッカーグリーン車が登場したばかりでした。知床斜里↓(釧網線 普通/網走行 JR北海道...
乗ったよ!! それだけこの国は貧乏人が多くなってきているのではないだろうか? 貸し切りうらやま がんぼう岩は有名な心霊スポット タコ部屋労働 人柱 そのうちいらすとやに日本乗っ取られる気がする 待ってました!
2018/07/05 00:00投稿
オホーツク1号 旭川駅発車
6/23乗車
2018/07/04 22:58投稿
オホーツク1号札幌駅発車と自動放送
映像傾いていましてすみません。6/23に富良野へ遠出してきました。キロ(ハ)狙いでしたが、車両変更の為、ハイデッカーキロ(キロ182 505)となっていました。 とはいえ座...
オホーツクと大雪号の中国人の放送は新しい人だが他の特急スーパーおおぞら、スーパー北斗など全然違う中国人放送がいますけどね
関連するチャンネルはありません
オホーツク(列車)に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る