タグを含む動画 : 129件
オシロスコープとは、電気信号の波形を表示する装置である。 概要 マイクなどで拾った音声信号をオシロスコープに通すことで、その信号の波形を表示できる。 もちろん、自分の声でもおk。 2つの信号を使ってX...続きを読む
関連タグ
オシロスコープ を含むタグ一覧
部室にてアナログオシロで「絶対にチョコミントを食べるアオイチャン」
ブラウン管でオシロスコープ作ってみた!!!
オシロスコープで『Bad Apple!!』影絵MVを表示してみた
オシロスコープで”BAD APPLE!!"を演じる動画がすごい
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2020/07/17 17:01投稿
[Xeon自作PC(?)] メルカリで買った正体不明のマザーボードを解析してサーバ...
メルカリで¥15,000円で購入した、Xeon D搭載の正体不明マザーボードを解析して、サーバーPCにしていくまでの過程です。 出来上がったものは快適な作業マシンになりまし...
はやい 個人用途ならほぼサーバ用と機能変わらんからね たのしい なんでわかるんだよwww こうやってやるのか~ せやな最近では出来なさそう(する必要もないが) かっこいい これ気持ちいいよなあ ラズパイロゴチラリングw ええ感じやん格好いい おつ!電...
2020/06/18 16:32投稿
【ぜったい遵守】ラヴ・ライセンス(PC-9801バージョン)【FM音源】
ラヴ・ライセンス(PC-9801バージョン)ジャンル:FM音源カバー曲(PMD98/YM2608-OPNA) 原作:ぜったい遵守☆子作り許可証ぱらだいす!!(2013年・OPテーマ) ...
いいね
2020/05/03 17:38投稿
【電子工作】アナログ回路(オペアンプ)を使ってコンピュータを作って...
オペアンプを使ったアナログコンピュータを作ってみました.ボールの運動の様子を,リアルタイムでシミュレーションすることができます.デジタルコンピュータが台頭し...
すげえ、解説わかりやすいし理論はわかるけど自分じゃ思いつかんわ ふぇ? 素晴らしい動画だった 2分ぐらい考えてようやく理解した 標準ロジック不使用とは行かないのかぁ 電解コンデンサ(漏れ電流が大きい)は使用不可なやつだね かっけえ かっけえ いいとて...
2020/05/01 16:41投稿
【東方妖々夢】広有射怪鳥事 ~ Till When?(PC-9801バージョン)
【東方妖々夢 ~ Perfect Cherry Blossom】広有射怪鳥事 ~ Till When?(PC-9801バージョン/OPNA)原作曲者:ZUNアレンジ:SilSinn9801旧作風なドット絵:http://pix...
素敵 いいね すごい 相変わらず画像凝ってる
2020/02/18 22:04投稿
【FM音源】NECommodore(Famicommodore PC-9801-86バージョン)
NECommodoreジャンル:FM音源チップチューン(PMD98/Yamaha YM2608 (OPNA)+2×BurrBrown PCM61P (PCM86)+NEC HE6-0023/TEEMAL)原曲:Famicommodore(2016年・FamiTra...
nice tune... 波形おもろいね いいねえ
2020/02/07 20:00投稿
電子工作用の作業机 作ってみた
※動画は前半が制作物の紹介、後半が制作過程(メイキング)になっています。twitter : https://twitter.com/mekame_ele今まで作ってきたもの:mylist/58149601こんにちは...
いいね おおお 助かる こういう秘密基地的なの憧れるわー 部屋にオシロあるの草 はやくこれで艦隊指揮を これは・・・机製作ではなく棚製作では? オシロもWindowsなのかー。 幕板無いから地震のとき凄い揺れそう 個人としてはすげーいいオシロつかって...
2020/02/01 22:17投稿
オシロスコープで『何でも言うことを聞いてくれるアカネチャン』を表示...
オシロスコープにラズパイで『何でも言うことを聞いてくれるアカネチャン』を表示させてみました。マルチスレッド化して滑らかになりました祝:ラズパイコンテストラズ...
CS-4025って425(琴葉姉妹誕生日)入ってる 信号的に飽和ってなんやねん、アンプのこと言ってるん? ヒント:入力が2Ch アナログオシロとはまた テクトロニクスでもHPでもないオシロって見たことないな 普通のランプ波形の水平掃引じゃないのかこれ...
2019/12/23 17:59投稿
【東方紅魔郷】U.N.オーエンは彼女なのか?(PC-9801バージョン)
【東方紅魔郷 ~ The Embodiment of Scarlet Devil】U.N.オーエンは彼女なのか?(PC-9801バージョン/OPNA)原作曲者:ZUNアレンジ:SilSinn9801(Silent Sinner in S...
絶 対 断 る こっちの音源の方がオーエンは好きだわw ←英語のセリフを翻訳したらしいですよ ←英語のセリフを翻訳したしいよ うわーりんちゃんだああああああ にわかなんですがりんちゃんってこーゆー口調なんですか?想像ですか? 旧作臭が...w さつき...
2019/10/27 19:07投稿
オシロスコープで「ブレンド・S」OP『ぼなぺてぃーと♡S』を表示してみた
オシロスコープにラズパイで「ブレンド・S」OP『ぼなぺてぃーと♡S』を表示させてみました。詳しい仕組みなどは、文化祭パンフレット(http://www.st.rokko.ed.jp/festiva...
出力形式をフォーマットしてるのかな? これうちなおししてるのかな !? オシロスコープの動画とは珍しい は? ヒデリンは線画でもカワイイなー ん? どうやってるのw ←お前の心拍どうなってるんだよ 神 オタクの本気 意外と解像度高いな 8888888...
2019/10/27 13:08投稿
オシロスコープで「少女終末旅行」 OP『動く、動く』を表示してみた
オシロスコープにラズパイで「少女終末旅行」OP『動く、動く』を表示させてみました。詳しい仕組みなどは、文化祭パンフレット(http://www.st.rokko.ed.jp/festival/cul...
それそういう道具じゃねーから ここほんと終末 文字がはっきりわかんのがすげぇなぁ... すごいなあ 壁画感 終末世界でも動いてそう falloutのターミナルかよ 88888888888888888888888 ↑のPCはlet`s noteにちが...
2019/05/24 23:44投稿
オシロスコープで「ご注文はうさぎですか?」 OP『Daydream café』を表示し...
オシロスコープにラズパイで「ご注文はうさぎですか?」OP『Daydream café』を表示させてみました。詳しい仕組みなどは、文化祭パンフレット(http://www.st.rokko.ed.jp...
888888888888888888888888888888 !? !? !? !? !? !? !? !? おお すごい すけぇ!! !? !? !? !? !? !? これはすごい !? !? !? !? !? 赤は触らない !? !? !? !...
2019/04/06 20:37投稿
オシロスコープにラズパイで『Bad Apple!!』の影絵MVを表示させてみました。詳しい仕組みなどは、文化祭パンフレット(http://www.st.rokko.ed.jp/festival/cultural/201...
Twitterからきますた 2024年から !? 理解し難い。。。 8888888 主はラズベリーパイとaiで変換→表示しているそうです この動画の説明を参照 こりゃまたすごいので作ったな 888888888888888888888888 sgeee...
2019/03/30 08:56投稿
オシロスコープの液晶の修理に挑戦するよ (ビネガーシンドローム、完全...
液晶が壊れてしまったオシロスコープ、OWON PDS-5022の修理をしてみます。故障の原因は偏光板の劣化、いわゆるビネガーシンドロームなので、偏光フィルムの貼り替えを...
難しいな HITACHI おおぉ 格安オシロを当たりを引くまで買うのが良いのか、最初からTekかKeysightを買うのいいか…
2008/05/27 22:12投稿
H8でネイティブフェイス鳴らしてみた 音声重視バージョン
ども、麦粉ですuser/146919 電子関連マイリスト→mylist/129215sm3422797の音声重視バージョンです説明云々はこっち↑でやってるかもですオシロは高音メインパート...
すごい ←オシロ高いからな タグの東方短形波ってなんだよwwwwww - 時計が91年… こういうことをやるならブラウン管オシロがよいのかしら まいこん? コナミと聞いて 矩形波だけでこのグルーヴ感 ←わかるwww めっさ矩形波ww このオシロ1chなの?
2019/01/04 02:26投稿
【中野テルヲ】波形で見る Pre Leonidas
中野テルヲのLeonidという曲のベースとなったメロディです。正弦波のみで構成された、そのメロディは独特の深みがあります。TERUO NAKANO / Pre Leonidashttps://www.yo...
落ち着く サイン波だけでも聞いていたい
2018/10/05 07:15投稿
PICマイコンでファンクションジェネレータ作ってみた
お待たせしました!ブラウン管オシロで絵を描くために作ったファンクションジェネレータです。出来たら、FPGAを使ってDDS方式のファンジェネとかも作ってみたいです。「...
分かる。動画作りも参考にしたい感じ かわいい おお!?これはどうなってるんだ??? 草 強い()確信 心電図で草 すごいな いいオシロ持ってんなぁ・・・ 主な配線は、ビデオ信号用のDAコンバータをPICにつけているだけか。 振幅のノイズ? すごい な...
2018/09/16 11:20投稿
ようやく完成しました!動画初投稿のころは、まだ回路の知識もあまりなくて、難しかったのですが、あれからいろいろ学んで、自分なりに工夫を施したつもりです。しかし...
凄い 電気科に三年いてようやくこの意味が分かるようになった 3ch 1ch 2ch ワカリヤスゥイ テレビちゃんw 星が逆さまw イロハのイw もったいねえw ロストテク×ハイテクの融合w マジでだまされたw ゲッターが酸化するのか 走査をしていない...
2018/07/28 14:42投稿
ポータブルオシロスコープを買ってみた(UCE-DSO212 2ch 1MHz オシロスコープ)
持ち運びが容易なオシロスコープが欲しくて、トルコ製の2chポータブルオシロスコープを買ってみました。果たして実用性は如何に?UCE-DSO212http://www.ucore-electroni...
なんか、遥か遠い宇宙人語の文字に有りそう 凄い遊びに使えるね 液晶画面って時間が経過すれば一部回復する事もある気がするけど• • • 自分のPioneerステレオもその状況にある。。 FFTはおまけ程度だなぁ ARM用のシステムデータが入ってたりする...
2018/02/14 14:11投稿
OLEDに波形を表示してみたよ
はじめてFFTを組み込んでみたけど、意外とすんなりうまくいった。GroveシステムとかいうやつのOLED使ってるんだけど、ケーブルかたすぎだよね笑。マイコンは前回の動画...
エイリアシングが見える イヤホン、すれば、きこえるよ! 音なってるよ 音あげると聞こえる これ解説が欲しいです、部品とか回路とか 波形の音が聞きたい 波形の音は聞けないの?
2018/01/30 01:10投稿
アナログオシロスコープでようこそジャパリパークへ
ちょいちょいです
Z軸じゃね? グラデどーなってんの? ここすき オシロにラスタースキャンさせたのかw Pip-Boyみたい オシロプレーリードッグちゃんかわいい ロシアの僻地で受信する海外放送のような雰囲気がいい 発送と実行力が素晴らしい オシロの可能性を感じた ど...
2017/11/11 16:38投稿
初音ミクに「Ievan Polkka」を歌わせてみた をオシロスコープで聞いてみた
VOCALOID2 初音ミクに「Ievan Polkka」を歌わせてみた→sm982882
高木秋人 なんか…………? ロボット … コメ数2……………寂し…… かわいい
2017/10/22 00:44投稿
【转载】示波器版 Bad apple(Bad appleのオシロスコープ版)
Bad appleのオシロスコープ版。 オシロスコープモデル:HP54603B。 元の動画アドレス:https://www.bilibili.com/video/av872170/
2017/02/11 02:00投稿
OsciStudio テスト動画3 【初音ミク】
テスト動画2[sm30601851]のクオリティがあまりにもひどいので撮り直ししてみましたLogicoolのPro9000を持っていたことを思い出しセッティングしてHD画質で撮ってみまし...
2017/02/09 23:43投稿
OsciStudio テスト動画2 【初音ミク】
OsciStudioがアップデートされていたのでテストを兼ねて作ってみましたBlenderにも慣れてアニメーションを作れるようになりました動画は撮影機材とオシロスコープがポン...
2017/01/20 20:49投稿
OsciStudio テスト動画
ちょっとしたOsciStudio動画を作ってみましたBlenderでロゴを制作し、OsciStudioに接続してリサージュ図形を作り、所有するポンコツオシロスコープに表示してみましたポ...
やってみたいな
2016/11/06 01:56投稿
オシロスコープ SPIトリガ設定
動画編集初心者によるテスト映像として、オシロスコープの操作映像をアップしてみました。テスト映像をアップするのは駄目だったりして(汗)映像の編集って難しいです...
2016/11/01 21:52投稿
【初音ミク】 歩くうた 【国民歌謡カバー】
OsciStudio動画5作目「歩くうた」 高村光太郎作詞 飯田信夫作曲 昭和15年5作目にしてミクさんに歩いてもらうことに成功しました記念に智恵子抄でおなじみの高村光太郎...
ボケたばあちゃんがずっと歌ってた曲がやっとわかったありがとう 神々しいです
2016/10/26 01:11投稿
【電子工作 回路編19】三角波発生回路①
三角波を発生させる回路を考えてみたので紹介しました。 VmaxとVminを求める計算式の導出に時間がかかり過ぎた・・・●使用コンパレータIC(NJM2903) → http://akizukid...
こんな綺麗に三角波作れるんですね、PWMとか、D級アンプに使えそう。 電圧下降時の方が若干放電が速い気がする フルスイングじゃないのか 毎回すごいです。自分で考えてるのがすごすぎです。 勉強させていただきます。 めっちゃ面白かったわ 888
2016/10/17 18:59投稿
OsciStudio Test #4 『ミクさんネギを振る』
OsciStudio動画4作目 ミクさんがやっとネギを振ってくれましたしかし結果は貧弱なPC環境をさらけ出すものとなりました1)MMDモデルにPmx Editorでネギ追加2)MMDでモ...
2016/10/14 21:06投稿
【オシロスコープ】 Niji feat. Hatsune Miku 【リメイク】
OsciStudio Test #3タイムラインとオートメーションを覚えました分身とスピンだけですが組み合わせるとそれっぽくなったので以前作った電気グルーヴの曲「虹」のリメイ...
2016/07/14 03:13投稿
ブラウン管でオシロスコープ作ってみた
祖父が60年前に作ったというオシロスコープを分解してゲットしたブラウン管を使って、またオシロスコープっぽいのを作ってみた。電子工作の動画 mylist/61259302
なるほど帰線かこれ 帰線が、、、 スイデュエやん!? ん?! ピーーーーーーーーーーーー 走査が右から左に戻る際のが見えてるのもオツなもんだ。普通はその区間輝度0にするとかして消すんだよな? 帰線が見えるね。 回路ほしす 70年以上前の物語の名曲か ...
2016/05/10 00:41投稿
badappleオシロスコープ表示
惜しいBGMつけようぜ。 おお
関連するチャンネルはありません
オシロスコープに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る