タグを含む動画 : 812件
エンターテイメント(entertainment)とは、娯楽、演芸、余興、ショー、催し物、パーティー、宴会などの意味を持つ英単語である。英語のスペルからも分かるように本来はエンターテイ「ン」メントが正し...続きを読む
関連タグ
エンターテイメント 映画part1集 を含むタグ一覧
ハンニバル・ライジング 1/6
MASK PART1
酔拳2 ラストバトル 石丸吹き替え版
【映画】 ターミネーター3-日本語吹替-Part1
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2012/10/15 12:25投稿
美女ありき1
1/7 1941年(イギリス) ヴィヴィアン・リー ローレンス・オリヴィエ サラ・オールグッド アラン・モーブレイ グラディス・クーパー ヘンリー・ウィルコクソン ...
このお母さん見たことあるな 美人 イギリス語 上品な口調なんだっけ この役がヴィヴィアンの最後だっけ 子供か。。 老いた姿のヴィヴィアンだ・・・ 嵐が丘のローレンス・オリヴィエ? 白黒でも美しさが分かる それでも美しい顔立ち アイライン引いてない? ...
2012/10/12 12:30投稿
サンライズ1
1/3 1927年 ジョージ・オブライエン ジャネット・ゲイナー マーガレット・リヴィングストン 監督:F・W・ムルナウ そろそろ時間がなくなってきたので近く終了す...
いいとこで 水陸両用アニマルか Hat on Hat 油断して見れない作品だな 新幹線大爆破の飛行機も画角変わってたね 気持ちが映像にフォーカスされるから、サイレントもいいか知れませんな 外から見た「家」か 今更こういう構図だったのかと気付くね ふし...
2012/10/06 12:48投稿
砂塵1
1/6 1939年 マレーネ・ディートリッヒ ジェームズ・スチュワート ミシャ・オウア チャールズ・ウィニンガー ウナ・マーケル ブライアン・ドンレヴィ 監督:ジョ...
パチンコ安倍 なるほどな wwww 存在感あるな かっけええ いきなりエロい、迫力ある ディートリッヒのキャットファイト見たい 観たかった映画です、ありがと up
2012/10/03 12:30投稿
闇に住む女1
1/2 1918年 メアリー・ピックフォード コンウェイ・タール アイダ・ウォーターマン ハーバート・スタンディング マーシャ・マノン 監督:マーシャル・ニーラン ...
悲しす・・・ 美しい…。 画質良好ですね。 up
2012/10/03 12:20投稿
案山子
1920年 aka「キートンのスケアクロウ」 バスター・キートン シビル・シーリー ジョー・ロバーツ ジョー・キートン 監督:エドワード・F・クライン&バスター・キ...
それナットwww アイディアすげえなホンマ。。。 牧師だったか 一緒くたにおきすぎww 髪ふんわりしててイケメン ロマンチック展開はキートンの裏テーマだよね やっぱ足ぼろぼろなんだなキートン なんでもできる万能家電か wwwww は wwwwwwww...
2012/09/29 11:56投稿
『戦艦ポチョムキン』 1/4
原題:Броненосец «Потёмкин» 1925年 ソビエト映画 監督:セルゲイ・エイゼンシュテイン 原作:ニーナ=アガジャーノ・シュトコ 脚本:セルゲイ・M・エイゼンシュテイ...
やけに高画質だな 我々にも発言すべき時が来たのだ。 同志諸君! ワクリンチュク 畜生・・・...
2012/09/28 22:08投稿
Apartment 1303 ①
次→sm18997463
リア充爆発しろ。 wwwwwwwwww 事件起きるの早くね? ( ̄(工) ̄)C■~~~ わりといいジャパニーズホラーと聞いて この子がエビ中のりななんか 見てる人すくねえ もう既に廊下が怖い まさかニコニコでみられるなんて どこのりぞま うぇええええ...
2012/09/27 12:21投稿
ノートルダムのせむし男1
1/3 1923年 ロン・チェイニー パッツィ・ルース・ミラー ノーマン・ケリー ブラントン・ハースト アーネスト・トーレンス 監督:ウォーレス・ワースリー 翻訳に...
聴覚は鐘撞の仕事でなったんじゃないか ノートルダム焼かれてしまった なんなの なるほど最低だな 何の目的の祭? ええ… え どういうシーン? え 渋谷ハロウィーンやめろ 悲しいお話だよ めちゃ女誑し! ジェハン出た!! まずい フィーバスはなんとも思...
2012/09/24 12:09投稿
毒薬と老嬢1
1/7 1944年 ケイリー・グラント プリシラ・レイン ジョセフィン・ハル ジーン・アディア 監督:フランク・キャプラ 2→sm18963048 mylist/31326060 キャプラが...
ほんとこの時代の女優を美しく撮る技術すごいな うっせえw まさかニコ動でこれを見れるとは!! 見たかった!!!うp主ありがとう! へんがお? sぐ殴る すでにDVDほしいwww 最高 この映画好き 初めて見る... www ブラックコメディ ワオ20...
2012/09/24 00:13投稿
『吸血鬼ノスフェラトゥ』 1/5
原題:Nosferatu – Eine Symphonie des Grauens 1922年 ドイツ映画 監督:F・W・ムルナウ 脚本:ヘンリック・ガレーン 原作:ブラム・ストーカー 製作:エンリコ・ディ...
これだけ古いのに画質最高ですね あらすじはウイキに出てますよ。 原作者の夫人が版権拒否したのでドラキュラというタイトルが使えなかったのですね。 ストーリーはあの定番の「ドラキュラ」です。 吸血鬼ドラキュラの世界最初の映画化ですよ 無声映画です おおこ...
2012/09/21 17:53投稿
アッシリアの遠征1
1/2 aka「ベッスリアの女王」 1914年 ブランチ・スウィート ヘンリー・ウォルソール メエ・マーシュ ロバート・ハーロン リリアン・ギッシュ ドロシー・ギッシ...
1世紀以上も前の映像になっちゃうのか up
2012/09/21 13:52投稿
デブの舞台裏
1919年 ロスコー・アーバックル バスター・キートン アル・st・ジョン モリー・マローン ジャック・クーガンSr 監督:デブアメリカ最初の喜劇王ロスコー・‘ファ...
アニメのミッキマウスレビューはこれが元ネタっぽいな キートン背中破れてない? ベッド高いな すげえ えええええええ ギャグだと思われたwwww そしてこの顔である ひええええ 生きてた なぜ殺たし 死刑じゃねーか 動けるデブ 草 このくだりキートンの...
2012/09/21 13:38投稿
メーベルの身代わり運転
1914年 メーベル・ノーマンド チャールズ・チャップリン ハリー・マッコイ マック・セネット チェスター・コンクリン (観客にチャーリー・チェイス) 監督:マ...
こういう感じのジャズが聴きたいんだよな このシーンの撮影でメーベルと大げんかしたんだよね 撮影が大変そうw チャップリン完全悪役w しつこいw w すっげえマニアックなの出してきたなあ www メーベルのスキャンダルとデブ君は関係ないよ 永井一郎さん...
2012/09/19 12:14投稿
夜の騎士道1
1/6 1955年(フランス) ジェラール・フィリップ ミシェル・モルガン ブリジット・バルドー ジャン・ドサイー マガリ・ノエル 監督:ルネ・クレール 2→sm189216...
ジェラールフィリップ このころは名作ぞろい フランス映画の黄金時代 懐かしすぎる ありがとう!! 愛人ジュリエット、もよかったよね? 肉体の悪魔、夜毎の美女、悪魔の美しさ。モンパルナスの灯 ジェラールフィリップ最高ですね。 おおカラーなんだ ブリジッ...
2012/09/17 02:36投稿
『父ありき』 1/5
1942年 監督:小津安二郎 脚本:池田忠雄、柳井隆雄、小津安二郎 撮影:厚田雄治 美術監督:浜田辰雄 衣裳:斎藤耐三 編集:浜村義康 音楽:彩木暁一 音響効果:斎藤六...
お爺さん役しか見たことなかったけど若いころイケメンやね これ地方の人間聞き取れないよね 足に巻いてるのはゲートルです 笠さんセリフ固いがなかなかの男前 責任かー えー うぽつです
2012/09/16 14:14投稿
何故妻を換へる?1
1/2 1920年(無音) グロリア・スワンソン ロバート・ミーアン ビーブ・ダニエルズ セオドア・コスロフ 監督:セシル・B・デミル 2→sm18895208 mylist/313260...
うぽっつですー なげえw ニコ動にあると思わなかった どうでもいいけど「しばしば」って普段使わないよね グロリア・スワンソンとデミル監督かー up
2012/09/16 08:13投稿
バトルスターギャラクティカ戦闘シーンなど PART-10
ご視聴ありがとうございます。基本的に艦隊戦、艦載機戦のみです。収録内容地球からの使者神々からの離反彷徨の果て招かれざる者たち離愁PART-11⇒ sm18893732P...
スターバックは恐らく欠番になってる人型サイロンNo7の娘 アメドラはSFやってても結局キリスト教を持ち込んじゃう だから日本人にはわかりにくい みんなサイロンだよ! 友軍と判断したのか? あちょw こっわw ノアの方舟の鳩つまり神の使い ピクシス号が...
2012/09/15 19:05投稿
短編ホラー「Mama」
ギレルモ・デル・トロ制作で長編化されることになった短編ホラー「Mama」です。長編化の予告編はこちら→sm18888211
ここブラボの貞子の元ネタ こえええ かわいい 怖い!!! なに!? 怖い ? ママ!!! !?!? 文字怖い 予告か すげぇw あっ うわああ あと半分や…… やばそう 翻訳あざす これほんと怖い wwwwwwwwwwwwwwww びびったwwwww...
2007/12/28 23:56投稿
アルマゲドン2007①
(´・д・`)ノシ 久しぶりのB級映画うpです。②sm1889018 丼2008→sm3993715
電脳睡眠薬 かなりすごいぞ シルバァァァァァ! プラズマに打つかる? この男の吹き替え声優さん良い声だな どんな演技やねん 人手が少なすぎ ひとが少ないなー 予算の関係か このポッチャリしたおっさん見覚えがある 尺の稼ぎっぷりが潔いな 当たり前だろw...
2012/09/14 12:08投稿
七年の不運1
1/2 1921 aka「ライオンと征服将軍」 マックス・ランデ アルタ・アレン ハリー・マン テルマ・パーシー 監督:マックス・ランデ 2→sm18877842 mylist/31326060...
うぱり 貴重な作品主に感謝! up
2012/09/12 21:24投稿
インディアンの視点
1909年 オーウェン・ムーア ジェームズ・カークウッド ロッティ・ピックフォード 監督:D・W・グリフィスaka「インディアンの目の届くところ」「インディアンの考え...
also known as=「別名」って意味だゾ うpぬしのaka az known azって何?知る人ぞ知るて意味だけど アメリカの溝は深い (´ー`)y━~~ まじで傑作だ up
2012/09/09 12:16投稿
スージーの真心1
1/2 1919年 リリアン・ギッシュ ロバート・ハーロン クラリン・シーモア ロヨラ・オコナー 監督:D・W・グリフィス 2→sm18836977 mylist/31326060 ほぼリリア...
鼻の下が伸びてるなウィリアム 自重なさい!は草 ニコニコにこれがあるのかよ プロ精神は凄いと思うよ 服かわゆすなあ マン・スージー 赤ん坊の頃のリリアン・ギッシュとお母さんの写真を使ってます この歩き方の発想はどこから来たんだろ アピール可愛いw 可...
2012/09/07 18:53投稿
この肉うますぎちゃん! 1
お肉おいしいねーNEXT>>>sm18821197
クローズ 無双状態 チャードのチャーシュー このままラブストーリーで良くね ママ強すぎ 美味しそう もつラーメンか 美味しそう 道狭いな 何で入ってんの? Meat Grinder (2009) 報告を怠る奴は無能。 これ肉をたたきにしてるのか? 柔...
2012/09/06 17:46投稿
【マックを1日3食30日食べるとどうなる?】スーパーサイズ・ミー【1/9】
つべからマクドナルドを朝昼晩の3食、【スーパーサイズ】で食べ続けるとどうなるか?そのドキュメント映画です(´ω`)⊃次→sm18813145
親も低学歴で、タバコと酒やめられないし、ワープア世帯だから・・・ まるで飲食・保険・医療でタッグを組んで、庶民から金を吸い上げるシステムを構築しているようだ 給食が、ジャンクフード中毒させる為のメニューだからな R.I.P RIP モーガン・スパーロ...
2012/09/06 12:17投稿
新婚道中記1
1/6 1937年 アイリーン・ダン ケイリー・グラント ラルフ・ベラミー セシル・カニンガム アレクサンダー・ダーシー 監督:レオ・マッケリー 2→sm18811671 myli...
あちゃー wwww 期待 驚くべき真実 アイリーンの口臭がwww upサンクス! ε=┏(*゜▽゜)┛ takasi23参上
2012/09/03 13:20投稿
嵐の国のテス1
1/3 1922年 (無音) メアリー・ピックフォード ロイド・ヒューズ グロリア・ホープ デヴィッド・トーレンス フォレスト・ロビンソン 監督:ジョン・S・ロバート...
化粧ばっちりで草 糞汚れるw 貧しき人々、 amerikan sweet heart メアリーピックフォード ε=┏(*゜▽゜)┛ takasi23参上 主のupスピードに感激の悲鳴を上げております! up
2012/09/03 04:17投稿
『東京物語』 6/7
周吉は在京の旧友と久方振りに再会して酒を酌み交わし、とみは紀子の家に泊まる。ここでとみは、戦死した夫を忘れて再婚するよう、紀子に強く勧めるのだった。周吉は旧...
存命は香川京子のみ 実際の年齢だと父親、長男、長女は2歳~6歳位しか離れてない 改めて当時笠智衆49歳 笠智衆:49歳 東山千栄子:63歳 まだ49歳だからな 一人でひとしきり泣いたから後はてきぱきしなきゃって感じもする 小さい頃に見た時は心臓が悪く...
2012/09/03 03:40投稿
『東京物語』 5/7
ストーリー: 1953年の夏、尾道に暮らす周吉とその妻のとみが東京に旅行に出掛ける。東京に暮らす子供たちの家を久方振りに訪ねるのだ。しかし、長男の幸一も長女の志げ...
2023/5/26 ちゃんと最後まで見いや 半分に減ってるがな 変わるもんだよ これすき 温厚な旦那さんだ あちゃあ 統一教会のアレみたら宗教って言いたくなるのも分かるけどなあ 危篤ってかなりやばい気がするんだけど… 空が見えなくなっていく 親の心子...
2012/09/03 03:06投稿
『東京物語』 4/7
BBC「21世紀に残したい映画100本」に、『西鶴一代女』(溝口健二監督、1952年)、『椿三十郎』(黒澤明監督、1962年)、『乱』(黒澤明監督、1985年)、『ソナチネ』(...
本人はもっと違う色々な役がやりたかったらしいそうだが・・・ その時カメラが動いた いいシーンだなここ ええ そんなことないだろアホか 原節子綺麗だなぁ 泣ける 老人に居場所は無いのか? なんで3より視聴回数多いの? 悲しみ ぐだりはじめた 歯並びが特...
2012/09/03 02:34投稿
『東京物語』 7/7
最初 sm18516746
家族だったものがそれぞれ自立して自分の生活を持って離れていく。普遍的だから時代も国も問わず共感を呼ぶ 亡くなった旦那さんを忘れつつも一人になってしまう恐さから義両親を心の縁にしてしまってる事をズルいって自覚してるんだろうね 紀子さんの新しい人生の時間...
2012/09/03 00:55投稿
クリープス NIGHT OF THE CREEPS 1/5
学園で青春だからゾンビが出てきてクリープスでコーシーがウマクナールですね、わかります 次sm18787034ヽ(´ρ`)ノこのコミュニティを応援して下さい>community/co1649821
コーヒーには… 君さ。ドヤ バックトゥザフューチャーで歌ってたやつか どのトムアトキンスだよ まじか!? この頃のアメリカは本当にオシャレ トム・アトキンスホラー出過ぎw 隠れた佳作に期待 クリープス ? 結構ヒットした映画? モテない奴特有の努力の...
2012/09/03 02:37投稿
『東京物語』 3/7
最優秀映画に『東京物語』英誌、世界の監督が投票 英BBC放送によると、英国映画協会発行の「サイト・アンド・サウンド」誌が8月2日までに発表した、世界の映画監...
天丼らしい 豪華だぁ ピーマンの煮物は味付けはなんだろ 高畑勲は凄い影響受けてそうに感じるなあ 静けさが失われてく時代だったのね。 こいつぁひでぇや 解釈の仕方次第だけどなあ… 冷たいな まだ日本が平和だった時代 OYKOT TOKIO サザエさんだ...
関連するチャンネルはありません
エンターテイメント 映画part1集に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る