タグを含む動画 : 340件
「イタコぶくろ」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
イタコぶくろ を含むタグ一覧
【一口雑学】イタコぶくろ102【グリッサンド】
【一口雑学】イタコぶくろ総集編【106から110】
【一口雑学】イタコぶくろ【掃除】
【一口雑学】イタコぶくろ196【大きい村】
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2022/03/21 18:30投稿
【一口雑学】イタコぶくろ85【粉砂糖】
粉砂糖の知識を授けるイタコぶくろずんだ餅が常にある生活に慣れすぎている明日の動画はないかもしれない
女子力になると茜ちゃん圧勝なのすき イタコ姉さま流石だなぁ あれ粉にするのめちゃくちゃ大変だからなぁ、べたつくねん フードプロセッサとかどうです おバカに見えて得意分野あるのすき 落ち着くやり取りだなぁ 糖尿病待ったなし ヨーグルトに粉砂糖が付かなく...
2022/03/20 18:30投稿
【一口雑学】イタコぶくろ84【神社の数】
神社の数の知識を授けるイタコぶくろ最近めたんさんがやけにカワイイ
今は日本だけにとどまらないから 朝廷は神道、幕府は仏教だからかな? かわいい 戦国時代までは一大宗教勢力で公家とのつながりも金もあるから下手な大名並の力をもってたらそらぁ味方にならないなら敵にしかならないわけだわさ 分社おおいからなぁ ほー へえぇ ...
2022/03/19 18:30投稿
【一口雑学】イタコぶくろ83【大仏の頭】
大仏の頭の知識を授けるイタコぶくろ83めたんさんの「それほんとなの?」がとても良いと思うんです
(=゚ω゚)ノ古流仏典の三十二相経ですね(在家なら転輪聖王、出家すれば仏陀になるとされる身体の特徴を記した仏典) あれスイッチじゃ無いんだ チョウチンアンコウじゃん すげえのだ・・・ ある意味大昔のアニメみたいなもんやしな 聖おにいさんでちらっとみた...
2022/03/17 20:15投稿
【一口雑学】イタコぶくろ82【アンドロイド観音】
地震の後始末をしなきゃいけないので明日の動画はないんです (宮城住みなんです)投稿が遅れたのもそういうわけですアンドロイド観音の知識を授けるイタコぶくろ82九州そ...
(¯―¯٥)そう言えば、ボイピ版桜乃そらのオマケのポロンちゃんも居たな (=゚ω゚)ノ九州そら、ナースロボタイプT、フィーちゃん(CeVIO)、足立レイ(AI VOICE:声優なしの本物のロボット) 日本にはマリア観音とかもあるらしいな… ありがたい...
2022/03/16 19:41投稿
【一口雑学】イタコぶくろ81【ダイコン】
ダイコンの知識を授けるイタコぶくろお手伝い一回ごとにお駄賃貰えるらしい
国語の教科書で読んだ気がする 辛いの好き ずんだもん食べたい 辛いほうが好き 一瞬だが、ダイコンがゼネコンにみえた(;´∀`) w 大豆にも毒はあるよ ずんだもんの命乞いは防虫機能だったのか・・・ 辛いのもそれはそれで旨いよな、好みだけど 変性して...
2022/03/15 18:30投稿
【一口雑学】イタコぶくろ80【芽キャベツ】
芽キャベツの知識を授けるイタコぶくろウチのずんだもんの生活水準って割と高い気がする
(¯―¯٥)妖精と言うか怪異だね(メシ食べるし) 芽キャベツの生え方って結構気持ち悪く見えるタイプよね このシリーズ面白い 手軽さと相まって止まらないw 素揚げした芽キャベツがすごいうまいんだ 声調ほんますき、大好き おいしいよ かわいいね 高いけど...
2022/03/13 18:30投稿
【一口雑学】イタコぶくろ79【生物模倣】
生物模倣の知識を授けるイタコぶくろちょっと声がザラザラしてるけどこれが限界値明日の動画はお休みです九州そらさんの動画を作りたいので
( ˙◊˙ )ノ形意門にも十二型拳が無い門派がありますね(尚雲祥派等) 蓮の葉って成分じゃなくて構造で水弾くんだ… ツル関係でなんか応用されてなかったか? ヨーグルトの蓋紙とか ヨーグルトの蓋の裏とかに使ってるとか書いてあったような気がする フク...
2022/03/12 18:30投稿
【一口雑学】イタコぶくろ78【収れん進化】
収れん進化の知識を授けるイタコぶくろ話が分かる人がいるとリミットがちょっと外れる系イタコ収斂のれんの字が対応してないフォントだった
( ¯⌓¯ )ZDMが人形になったのはSSS合同会社の都合ですね(原作者は無関係との事) 🦀進化してカニに似てしまったヤドカリがタラバガニですね カニ化とか。 祖先が形態変化の下地があって初めて適応できるからなぁ RPGとかで誰に教わるわけでもなく似...
2022/03/11 19:02投稿
【一口雑学】イタコぶくろ77【腐敗と発酵】
腐敗と発酵の知識を授けるイタコぶくろ出来栄えに納得いかなくて投稿が遅れたのだお酒人間
ヘ(°◇、°)ノ発酵した酒の酵母を死なせて寝かせるのが熟成ですね(発酵を止めないと酢になります) ご腐人もいずれは熟女になるの? go発酵 無害というか有益なモノが発酵かな このシリーズ大好き、一生続いて… かわいい。 なるほど 時間経って都合がよく...
2022/03/10 18:30投稿
【一口雑学】イタコぶくろ76【クラッカーの穴】
クラッカーの穴の知識を授けるイタコぶくろパイとタルトを作るのが趣味
おつ ( ᷇࿀ ᷆ )ZDMはかわいい方が合ってますね 穴開け無いと綺麗ならんのよな、ピザとかも アコース、クラッカーだ! ピケ8? クラッカーにも穴は有るんだよな……(挨拶) のだぁ?ぐうかわいい あれピケ?くっそかわええw これ知らなかった...
2022/03/09 18:30投稿
【一口雑学】イタコぶくろ75【美味しいお茶】
美味しいお茶の知識を授けるイタコぶくろお茶話だとテンション上がるイタコマキ明日は誰に出て頂こうか
いるにゃぱの人が詳しい 流石喫茶店の娘さん やってこいこい大巨人 プーアル茶も同じだったのか 再沸騰はさせないほうがいい ほほ~んかわよ ほほうほほう これは知ってた ぴったり1000再生がなんか嬉しかった 杉下右京がやってるやつw あぁ^~茶葉がぴ...
2022/03/08 18:30投稿
【一口雑学】イタコぶくろ74【カンフー茶道】
カンフー茶道の知識を授けるイタコぶくろ今日のずんだもんは雰囲気ですげぇって言ってる
( `ハ´)中国には国家一級茶藝技師が居るのだ(マジでカンフーみたいないれ方をする) 囲碁サッカー らんまか何かか? 松岡修造のあれ、カンフーだったのか… 忍者ゴルフみてーだな 草 ずんだもんの声が生身を超えている+114514点 松岡修造さんが何の...
2022/03/06 18:30投稿
【一口雑学】イタコぶくろ73【お茶】
お茶の知識を授けるイタコぶくろ何回見てもかわいいサムネ明日は動画お休みです 総集編や過去動画のサムネ差し替えをしたいのだ
最近はつけたまま想定のゴムが付いてる事もある 佐賀の嬉野茶もいいね クズなあかりがガチキレしそう 汚れの温床だからあれはマジ外しとけ ニッチな話です。 ついに鹿児島が逆転したんだぜ! ここすごいすき トリビアの泉と伊東家の食卓でもやってたかな 入れる...
2022/03/05 18:30投稿
【一口雑学】イタコぶくろ72【金平糖】
金平糖の知識を授けるイタコぶくろサムネ見て!!!!ちょうかわいい!!!立ち絵の御方にご依頼しましてね さいこう
ないかな…すき 飴とか見るの楽しい (するだけ)無駄ァ!! (するだけ)無駄ァ!! 伊東四朗の頭にぶつけるんやで あんだって?すき ちょっとわかるぅかわいいのわかるぅ ニコニコでも見ろ そ ん な たしかに かわいいすぎる かわいい ここが渾身の「ち...
2022/03/04 18:30投稿
【一口雑学】イタコぶくろ71【クッキーとビスケット】
クッキーとビスケットの知識を授けるイタコぶくろあと手作り感があるのも条件イタコさんはタルト生地のあまりでクッキー作るタイプ
うぽつ! 焼き方とか違うんじゃなかったけ 乳脂肪のビスケットだぞ 因みにクラッカーは生地にイーストを使っているんだそうな 日本竹馬連合会 硬さくらいだと思ってた あ、そうなんだ、初耳… マリーとムーンライトの違いといえばわかるかな お煎餅でいいじゃな...
2022/03/03 18:30投稿
【一口雑学】イタコぶくろ70【スズメ】
スズメの知識を授けるイタコぶくろ寺神社関係は詳しいついなちゃんそのうち神社話とかもしたいね
(=゚ω゚)ノ狩猟免許無しで勝手に捕獲すると鳥獣保護法と狩猟法でアウトです 毛沢東いて草 ???「雀は小骨が多くて嫌いなの。」 ミスター味っ子のカレー丼回でつくね団子にしてたな。 「さえずるなっ・・・!」 うぽつ ワシもスズメ目 毎回 声の調教がうま...
2022/03/02 18:30投稿
【一口雑学】イタコぶくろ69【乳化】
乳化の知識を授けるイタコぶくろイタコさんにどうやっても上手く喋っていただけぬ回ずんだもんの「ほんとなー」はいい感じピッカリングエマルションってずんだもんに言...
(=゚ω゚)ノ単なる混合のエマルジョンと界面活性剤を介した乳化は違いますね(ガチ乳化すると温度変化等で分離しない) イタコは海綿体活性剤 界面活性剤 薬で見たことある うっふ~ん ミセル化ってやつ? えっちな話? へー 因みに乳化剤アレルギーが存在す...
2022/03/01 18:30投稿
【一口雑学】イタコぶくろ68【青い血】
青い血の知識を授けるイタコぶくろイタコさんが「青い」とうまく発音してくれないぶくろ42の続きの話
(;一_一)血統至上主義の中世王族・貴族にはありがちだったようですね ヘモシアニンのことじゃないのか 見たまえ!青ざめた血の空だ! ザリガニのアレは確か欠乏症じゃなかった? 労働者とちがって陽にさらされない貴族階級の肌は白い。どのくらい白いかって言う...
2022/02/28 18:30投稿
【一口雑学】イタコぶくろ67【鯨骨生物群集】
鯨骨生物群集の知識を授けるイタコぶくろ難しい話もしたい欲が出てきた系イタコきりたんの知識はネットとゲームで構成されている
🐳深海に沈んだクジラの死骸に群れる深海生物のコロニーですね 極限環境微生物…シン・ゴジラで聞いたヤツだ ピノキオのおじいちゃんもこれ? 特化した生態は滅びやすいみたいだからなぁ メタリックアーキアとか?(KONAMI感) ゾンビワーム! 第一三共胃腸...
2022/02/27 18:30投稿
【一口雑学】イタコぶくろ66【メンダコ】
メンダコの知識を授けるイタコぶくろ深海生物摩訶不思議
イカタコは割と世界各国で食べられてるよ。割と。 飢饉を知っているからさ… そしてサイズはサッカーボールくらいあるので結構デカい エビも似たようなもんだ …?! たぬきだって臭いしね! ヤンキーかよ へー ほう四国めたん×東北イタコですか… タコ姉の耳...
2022/02/25 18:30投稿
【一口雑学】イタコぶくろ65【寄生と共生】
寄生と共生の知識を授けるイタコぶくろほんとに検索しないほうがいいやつ
(=゚ω゚)ノ宿主を一方的に利用するのが寄生で持ちつ持たれつの関係が共生ですね 画面に映ってるやつ全員なんか生えてるな 検索しちゃった。ゾワゾワしたぜ 親と共生して生活するかー きりたんぽはたんぽの妖精の亡骸だゾ パラセクトはキノコが本体 宿り木って...
2022/02/24 18:30投稿
【一口雑学】イタコぶくろ64【クローバー】
クローバーの知識を授けるイタコぶくろ4つ葉を探しているずんだもんを見たいのですが!
(=゚ω゚)ノクサもん 更新前は同じ方が保持してた18枚葉だそうな なんかデジモンみたいになってきたな risk of rainでみた クローバーには復讐という意味もあるけど4つ葉にもあるのかな? 13年前だとそらさんは4歳か・・・え違う? 臭もん ...
2022/02/23 18:30投稿
【一口雑学】イタコぶくろ63【マメ科】
マメ科の知識を授けるイタコぶくろそらさんはかなりマトモな人類
もんもん でっかいもんとかの言語センスがかわいい ああー憧れのーズンダモンマスターにー♪ ここにもいるぞ! はんばーがーびーんもん好き すげえ www いいオチだtったwww ハンバーガービーンズ「ぼくドラやきもんです」 あんこもんとはあんこで出来た...
2022/02/22 18:30投稿
【一口雑学】イタコぶくろ62【タンブルウィード】
タンブルウィードの知識を授けるイタコぶくろ東北家は平気で無茶苦茶言うずんだもん以外の調声に納得いかなかった回
ここのずんちゃんぽやぽやしてて好き ゲームになってたなw 金玉と言うより子宮 おら!ずんだもちに白あん流し込むぞ!的な…? ちなみにアメリカの西部劇で有名だが本来はロシアからの外来種でかなり悪質。転がって繁殖するためどんなに切っても駆除できなく、トゲ...
2022/02/21 18:30投稿
【一口雑学】イタコぶくろ61【コーヒー2】
更にコーヒーの知識を授けるイタコぶくろずんだもんの興味がない話は心の中に留めておく系イタコ
右が無声だから目が疲れるw お洒落な名前だな 日本語に訳したら「どざえもん」かあ ん?今ゆゆ式の話した? おつです! ほえー うぽつです なるほど のめないんだも~ん好き おお、なるほど 粉末状態のコーヒーをパラパラまぶしても美味いゾ シンカンセン・...
2022/02/20 18:30投稿
【一口雑学】イタコぶくろ60【コーヒー】
コーヒーの知識を授けるイタコぶくろずんだもんの嫌そうなダミ声を習得した気がする
オクラオルフェノク思い出した え オクラ!? 特能の麦茶そしてそれを使ったミロ 戦場でよく飲んだわ どんぐりとタンポポは知ってたけどオクラは知らんかったなぁ...てか知ってる人少なそう コゲッコゲにしたトーストとかも オクラは栽培が超簡単やし オクラ...
2022/02/19 18:30投稿
【一口雑学】イタコぶくろ59【紙のサイズ】
紙のサイズの知識を授けるイタコぶくろ休日出勤のため非常に省エネ
実はISOにもB版があるがJISのB版と違う Bは1.5m²だったわ それぞれ面積がA版=1m²,B版=1.41m² 昔の公文書は全部B版 キーホルダー扱い…公式四コマ…うっ頭が なんだぁ?てめA… ワードがB5(というか一太郎)を駆逐した 学校に弓...
2022/02/18 18:30投稿
【一口雑学】イタコぶくろ58【松】
松の知識を授けるイタコぶくろでも鬼の肝を食べるついなちゃんなら食べれると思う
(=゚ω゚)ノ大河ドラマの黄金の日々でやってたね ( ˙◊˙ )ノ戦国時代の城に松が植えられていた理由がそれです なので古い松には飢饉などで皮をはいだ跡がある 草 松とかエグみすごそう 松の甘皮 モチモチの木じゃん! ここすき 松の実美味しいよね...
2022/02/16 18:30投稿
【一口雑学】イタコぶくろ57【善意と悪意】
17日のイタコぶくろはおやすみ 残業続きで体調がダメ善意と悪意の知識を授けるイタコぶくろ法律的なお話
σ(∵`)?故意と未必の故意という法律用語がありますね 結局詐欺と同じで言葉巧みに有罪無罪を操作するのだ キリスト教に入ってなくて、善意なら辺獄、悪意なら地獄みたいな感じか。 ちゃうねんそういう語がないと不便やねんごめんて… 善意だと信じてやると「確...
2022/02/15 18:30投稿
【一口雑学】イタコぶくろ56【フキノトウ】
フキノトウの知識を授けるイタコぶくろ幻覚で走り回るからハシリドコロなんだってさ
???「フヒヒ・・・、見た目が地味なキノコが史上最悪の毒キノコだ・・・、人間と同じだな・・・」 トマトにも一応毒はある、 ハシリドコロは生薬ロートコンの原料で鎮痛鎮痙の作用があるよ 今回の話だけ、いまいち別名なのか別物なのかの区別が分かりにくいのだ ...
2022/02/14 18:30投稿
【一口雑学】イタコぶくろ55【チョコ】
チョコの知識を授けるイタコぶくろ茜さんは料理ができるフォンダンショコラは簡単な割にそれっぽいのでオススメ
(=゚ω゚)ノ林修が解説してたね 結晶構造を解析した論文とかもあるんよね チョコの結晶パターンが結構種類多いのよね 「それはそう」の調声の真顔感すこ テンパりそう うぽつ うぽつ タコ姉からチョコ貰いたいな ですよね テンパリング難しいからポンデリン...
2022/02/13 18:30投稿
【一口雑学】イタコぶくろ54【きりたんぽと誕生日】
きりたんぽと誕生日の知識を授けるイタコぶくろ少し斜に構えてるのって可愛いよね
(=゚ω゚)ノそれなので4/1生まれの人は前年度入学になります 戦国時代に高級品だったチクワ(蒲鉾)を振る舞いたくてトンチでキリタンポになった話じゃないのね 年齢で罰則や法の扱い、年金や保険等金絡むこといっぱいあるから法でばっちり定められてる 追い付...
関連するチャンネルはありません
イタコぶくろに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る