タグを含む動画 : 251件
イギリスの鉄道とは、グレートブリテンおよび北部アイルランド連合王国における鉄道である。 なお、本稿では基本的にグレートブリテン島及びそれに付帯する島々の鉄道に限って解説する。北アイルランドの鉄道は軌間...続きを読む
関連タグ
イギリスの鉄道 を含むタグ一覧
【迷列車で行こう】 機関車篇 第七回:名車の迷える過去
蒸気機関車が発車してすぐ脱線
イギリスの鉄道史1 蒸気機関車の登場
ゆっくりとゆかりお姉さんが教えるきかんしゃトーマスとなかまたち#2【...
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2016/05/04 16:32投稿
イギリス国鉄317系出発シーン
吊り掛けモーター音が響き渡ります。
2016/04/10 08:17投稿
【イギリス】 蒸気機関車8重連
全長23km 15インチ(381mm)ゲージの観光鉄道 ロムニー・ハイス&ディムチャーチ鉄道つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=92JnU6VmI28ツイッターやっ...
ロムニー・ハイス&ディムチャーチ鉄道 正確に言うと、ここではなくイギリスの別の場所にあるのが世界最小(線路幅26cmぐらい)。でもこっちは公共鉄道、あっちは保存鉄道 ちっこいくせに音はいっちょ前な感じがいいね 確かにwww 囲いを立てて「プラットホー...
2016/03/26 23:00投稿
ゆっくりさんと迷列車で行こう 海外編 Episode 24 ~蘇格蘭号事件~
sm28346799の裏で起きていたドタバタエピソード。遠い遠い昔のこと。大西洋に浮かぶ小さな島国、イギリス。そこは比類なき発想(笑)と行動力をもった"英国面"の世界であ...
うぽつ 保存しろ復活させろと言うなら金を出す。金がなきゃ何もできない 日常なんだ お前が言うな 終わった やっちゃいましたね もっと早く気付け 良く直せたな 朝からこんなに食うのか…しかも重そう あれ?景勝地は 可愛い警笛 A3フライングスコッツマン...
2016/03/24 08:58投稿
[英国鉄道] 英国クラス800車両あずまの発車映像 [日立/Class800]
英国鉄道で運用される予定の日立製作所のクラス800が一般公開されEast Coastを走るため東を表す「ヴァージンあずま(AZUMA)」(Virgin Azuma)と命名されました。そのあず...
房総特急 なおヴァージン・グループは東海岸路線の経営から撤退したもようw よく聞く音だな 鉄に関しちゃ英国が本場だろうな 高校の時の担任の名前があずまだった 車幅の割りに一両が長い その在来線で200km/hとか出す国だから その只の特急で200km...
2016/03/21 06:21投稿
イギリスの鉄道史3 戦場の鉄道
全3回1>sm284179022>sm28424028その他mylist/55204484
素晴らしい() www 昔の核兵器の扱い、報復用に準備するけど先制攻撃はまずしない 日本だと「敗残兵!」だな 総統何やってんすか イギリス大好き欺瞞作戦 ぱんころ~ 20世紀のチートキター 最後まで紳士を忘れない 生存者キター ガリポリ? フリー素材...
2016/03/19 13:13投稿
【英国鉄道】Virgin Trains × Class800で列車名がAzumaに【日立】
IEPの一環で2018年から投入されるClass800がVirgin Groupが運行権を保有するイーストコースト本線(ECML)も走行することとなり、グループ総帥自らの命名により、列車名...
処女あずまちゃん 平仮名表記なのは日本の新幹線を意識してかな? 東海岸本線だからか? 相変わらずブランソン総師は頑張ってらっしゃるw フロントから見ると、やっぱりモスラよねw>クラス800型 日立産紅あずま 日本人が処女eastって命名する感じか あ...
2016/03/15 04:07投稿
[英国鉄道] 英国クラス800車両の試験運転の模様(2016年2-3月) [日立/Class800]
英国鉄道で試験運転を繰り返している日立製作所のクラス800の様子です。3つ映像がありますがどれもパンタグラフを上げていないためディーゼル-エレクトリックモードで運...
高速化のために、路線整備も進めてるのかな?>英国鉄道公社 クラス800型は非電化区間でも営...
2016/03/15 00:34投稿
イギリスの鉄道史2 長距離鉄道
全3回1>sm284179023>sm28465999その他mylist/55204484
やはり富の集積がないと技術革命は生まれないんだ 日本を猿真似と評したのは、揶揄じゃなくて圧倒的事実なんだと実感する 悪役令嬢すぎる もう転生者だろこれ 日本は天保飢饉で大塩平八郎の乱とかやってた 強すぎるわ tuyoc 蒸気船の時からスクリューがあっ...
2016/03/14 02:59投稿
全3回2>sm284240283>sm28465999その他mylist/55204484
ランカシャー 米下げ国教会上げww おいおい名誉革命の方が流血が少ないじゃないか かっこええ アカン ヨシフおじさん「よろしい本物のシベリアを見せてやろう」 もう助からないゾ♡ アイアンブリッジ「あ?」 スコットランドの怪獣は落橋事故が原因で出来た ...
2016/03/06 11:41投稿
【ゆっくり】イギリス&ベルギー旅行記 Part7 大聖堂探検編
今回は、ソールズベリー大聖堂で毎日開催しているタワーツアーの模様をお伝えします。動画のできは置いておくとして、このツアー自体は、2時間かけて聖堂の魅力をしっ...
確かに段差がずれてるな 魔女狩りのセーラムはSalem、こっちはSarum、綴りが違う 無理無理~ bb 乙 統一感のある町並みが最高 とび職専用だな そんなところまで説明してくれるのか ほーん 凄いな おつです 落ちたのか! 「片道より往復のが安い...
2016/03/04 00:00投稿
LNER Class A3 リターンズ 「復活の空飛ぶスコットランド人」
2016年2月25日、10年ぶりにフライングスコッツマンが戻ってきました。その時の様子の動画です。(ズームで撮影しているため、かなり列車に近づいているように見えますが...
霧隠れ GWR色w 客車色あせてるな この客車くたびれてるなw トーマスでよく見た客車駄 日本のイベント列車も撮り鉄対策で煙こんな感じに出そうぜw どこの国もやること同じだなwwww イギリスのSLはおしゃれでいいねぇ 名前が「空飛ぶスコットランド人...
2016/02/28 00:05投稿
英列車で行こう Series 3 北への競争
まず最初に皆様に申し上げることがございます。動画の投稿がここまで遅れてしまったことを深く反省し、お詫びいたします。これには数々の訳があるのですが、どうかご容...
sl汚ねぇな 最後の記念にタイムアタックwwwww 鉄道狂時代やなぁ 現代なら夜10時以降出発でこれくらいに着くのが丁度いい 本気で走ったら150キロ超える 早発すると事故リスクが跳ね上がる… 飯屋も開いてやしねェ… ↑ウェールズ炭使ってたのはGWR...
2016/02/16 07:20投稿
【英国の保存鉄道】フェスティニオグ鉄道の蒸気機関車
英国ウェールズのフェスティニオグ鉄道の乗車動画。かつての鉱山から積出港までの約22キロの鉄道ですが、ごらんの通りの悪天候のため画質が残念な状態です。風のノイズ...
給炭 何両編成? すごい機関車! マイティマックだな。トーマスに出てた。(Hitの話だけど) 機関車ちっこいのに結構な長編成 フェアリー式ね、双頭だとケツ合わせただけの蒸気機関車になる ブランチェとマウンテニア(共にSLの名前)はまだ生きていましたか...
2016/02/02 04:58投稿
【英国の保存鉄道】レイドル渓谷鉄道の蒸気機関車
ウェールズのアベリストウィスからデビルズブリッジまで走る保存鉄道。充電がわずかだったため短い動画になってしまいました。撮影は2011年4月。タリスリン鉄道:sm2794...
悪魔の橋? イギリス保存鉄道の旅で黒塗りタイプの蒸気機関車がバックで戻って行くところでエンディングが流れた時は謎の感動がした。当時10歳 悪魔たちの橋? 蒸気はロマンたっぷりで素敵 いいなあこういう旅
2016/01/05 04:21投稿
【英国の保存鉄道】タリスリン鉄道の蒸気機関車【出発編】
英国ウェールズ中部にある世界最初の保存鉄道タリスリン鉄道に乗車した時の体験動画。始発駅のタウァン・ワーフ駅から終点の1つ手前のアベルガノルウィン駅までの様子...
こうしてみるとほんと小さいな(ちんまり鉄道を例外とすれば) ラスティ ダンカン スカーローイ リーニアス ←二種汽笛が付いている エドワード・トーマスだからピーター・サム 木の流れるような枝ぶりいいな、参考になるな 車両は三つくらいあったから水をボイ...
2015/12/17 15:23投稿
イギリスの鉄道のCM
https://www.youtube.com/watch?v=HvuOyGYWk7sより。ぱーーーーーっぱあ↑ーーーーっ!!(警笛のマネらしいです)
ぱーーーーーっぱあ↑ーーーーっ!! !?
2015/12/07 17:28投稿
【英国の保存鉄道】タリスリン鉄道の蒸気機関車【折り返し編】
英国ウェールズ中部にあるタリスリン鉄道の終点ナント・グウェルノル駅での機関車の付け替え作業動画。ここは150年前にオープンし、保存鉄道として再出発してから来...
日本初の鉄道もこういう客車だった 運転手降りたと思ったらもう一人いたのねw 乗ってるように見えないから意思があるみたいだ あれ?連結しないの? 今、運転士さんが付けてる鎖みたいなのは何の部品だ? このバッファーがぶつかった時の音いいなw ネームプレー...
2015/11/16 02:46投稿
[英国鉄道] 英国クラス465電車の走行音 [VVVF]
この映像は英国で走っている4両編成のクラス465電車で、/0,/1,/2,/9の4種類があります。最初がGTO-VVVF, 後半がIGBT-VVVFです。もともとクラス465はGTOのVVVFインバータ...
標準軌はやっぱり広いなぁ 段階が上がってくのが早いな 歯車比15系統 GECアルストムGTO すっごいそれっぽい音だ !? レー♪ ー 京急 シーメンスっぽい音だな カルダン駆動だと思いますが確証が得られませんでした。情報求む(主) けっこう飛ばすね...
2015/11/11 23:40投稿
迷列車で行こう 海外編 Episode 23.X ~北極から来た星~
5年ぶりの投稿祭参加です。sm18594573の裏話…と見せかけて、sm26787895の続きです。次はちゃんと解決編やります。海外編最新作:sm42793476■ 迷列車マイリストmylist/18...
新幹線では衝突安全基準を満たせない。何十年も前からも言われてる うちが安全過剰志向なだけ 先頭車取ったほう食パンにすればいける まぁそんな機能も虚しく、くまちゃんにオンブされて脱出しましたが... 出たなディルド(愛称) ユーロスターは「英仏海峡トン...
2015/10/14 18:41投稿
【迷列車で行こう】イギリスのMIKADO編
第一作を投稿したのは偶然にも鉄道の日。というわけで丸5年経ったので勝手に祝います。それにしても5年前と全く雰囲気が変わってないのは大丈夫なんですかね。mylist/21...
英国で鉄道輸送できる戦車等は日本でもサイズ的には輸送できることになる MIKADOは当時留学していた皇族が見て大爆笑、明治天皇にまで内容をばらしまくったという。 運用面より見れば「名」でも「哀」でもあった、不遇の傑作機と言えよう。 すなわちデチューン...
2015/08/27 21:54投稿
[英国鉄道] 英国クラス800車両のディーゼル起動テスト [日立/Class800]
英国鉄道でテスト中の日立製作所のクラス800が自前のディーゼル発電機で自立発進試験をしている映像です。低速での起動ですが、ディーゼルエンジン音は比較的静かと思い...
先頭車の窓ふさぎはキッチンになる。エンジン発電機は中間車の床下 ああそうか、なんか違和感感じたらイギリスも左側通行だったw 400系をそのまま欧州化した感じだなwwwwww こいつのエンジンて取り外し可能なんだろ? なんでタグにモスラがあるんだよw ...
2015/08/18 20:42投稿
Seconds From Disaster - Paddington Rail Disaster 2/2
S04E03 1/2 → sm26961695
こんなの知らないと見落とすにきまってんじゃん 股尾もこんな感じで場内信号機見間違えてたよな確か うぱり 車でも朝夕の信号見えないときあるもんな
2015/08/18 20:11投稿
Seconds From Disaster - Paddington Rail Disaster 1/2
S04E03 2/2 → sm26961979
日本語版再生ができないんだけど ※ディーゼル車です 電車が事故起こしてここまで火がでる理由がわからん・・・ DC-10> ドアは外開きかぁ・・・ HST(hentai Shinshi train)かぁ 日本語じゃないのかよ!? 騙された!! ←「よろ...
2015/08/08 08:08投稿
迷列車で行こう 海外編 Episode 22.5 ~古城と天才設計技師の秘密~
訂正:観艦式の年を間違えていました。ご指摘のとおり、1937年5月です。(ちなみにコロネーションの運転開始は同年6月末)懲りもせず、また機構の解説に挑戦してみたぞ!...
おつ メーデー民はどこにでもいる うぽつ 街をSLが練り歩いている 塩害大魔王www 変態海軍www 全ての道中で対決だぁ~ 1000 うぽつ☆彡♪ 変態技師? この模型持っていた プリm@s www 走る英国博覧会 れや^_^七百七十七 なぜ真田さ...
2015/07/28 17:40投稿
[英国鉄道] 英国でテストを開始したクラス800車両 [日立/Class800]
皆さんが大好きな英国鉄道で日立製作所のクラス800(動力分散型鉄道車両)がテスト走行を開始しました。クラス800はインターシティ・エクスプレス・プログラム(IEP)で老朽...
非電化区間での動力源MTUディーゼル発電機、床下収納サイズなことにびびった。 コックピットがなんか複雑 Hentai Shinshi Train HentI Shinshi 日本でも北海道のはまなす用に応用できないかしらね この車両の付随台車って結構...
2015/06/03 00:55投稿
[英国鉄道] 1950年頃の英国鉄道産業 [教育フィルム]
1950年頃の英国の鉄道産業を収めた記録映像です(一部輸出された鉄道も映っています)。イギリス国立公文書館(The National Archives United Kingdom)所蔵のフィルムで、...
お、ヘンリー機関車だ フェードアウト・フェードインで色味変わるのフィルムなんだなぁって思う タブレット交換 駅の上を通る道路 なんか新宿駅みたいだな 復水器付き? シブイ 日本で言う東海道線全線電化みたいなもんやね すげえ古典的汽車 サンビーム! こ...
2015/05/24 19:00投稿
迷列車で行こう 海外編 Episode 22 ~Enigma~
こいつは久しぶりの迷列車だ。ゆっくり旅じゃないんだぜ!(登場メンバー変わってないけど)ここは、大英帝国です。ゆっくりさん達は当初 ヨーロッパじゃない別の地域の...
通路せっま 当時に法で植民地は合法。適法なのになぜ訴えられねばならない イギリスの俺らも脚立かw 表定105km/hか…… しろくまくんじゃなくてジャベリンな。 ナメクジ 鉄オタ賞だっけ スピード崩御とは 205系(ガタッ) ”オルフェーブル” ”...
2015/02/20 22:49投稿
ガトウィックエクスプレス(ガトウィック空港駅) 2012/12/24撮影
ロンドン・ガトウィック空港駅を発車する "ガトウィックエクスプレス"Gatwick Express 第三軌条・つりかけモーターを唸らせながらビクトリア駅へ向かう 2012/12 ロンド...
しかも平成生まれのつりかけです なんか札幌の地下鉄っぽい 吊り掛け・1M4Tで営業最高時速16...
2015/01/31 20:39投稿
[英国] クラス455型電車の障害時の対処ビデオ [Class 455]
この映像では英国鉄道のクラス455型電車で障害が起きた時の対処方法を説明しています。古い車両による対処の面倒くささや英国の鉄道文化が随所に見られ面白いです。映像...
日本の表記だとTc-T-M-Tcだな イギリスの455系は通勤車なのか なるほど、わからん
2015/01/12 22:41投稿
【TS2015】 ナンノキちゃん 1-7
終点のフェイバーシャムまで。こうして通して走ってみると、高速新線を走るのってごく一部なんですね。1-6:sm25329963TS2015マイリスト mylist/47527096
買ってみようかなー 鉄道はロマンだから楽しい ほぼパーフェクトですね乙でした うぽつ ち...
2015/01/12 08:12投稿
【TS2015】 ナンノキちゃん 1-6
終点まであともう少し。1-5:sm25313586 1-6:sm25335720TS2015マイリスト mylist/47527096
おいおい うぽです おつ
2015/01/10 05:43投稿
【TS2015】 ナンノキちゃん 1-5
今回はレインハムまで走ります。1-4:sm25302999 1-6:sm25329963TS2015マイリスト mylist/47527096
して 10000000000000000 100 なんだかんだ言ってこの動画ニコ動初のTSプレイ動画なんだよね。凄い名誉だ うぽつです うぽつ 1
関連するチャンネルはありません
イギリスの鉄道に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る