タグを含む動画 : 214件
「アーランドの錬金術士」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
アーランドの錬金術士 を含むタグ一覧
ルルアのアトリエ ~アーランドの錬金術士4~ OP
ロロナのアトリエをゆっくりがネタバレせず解説っぽく攻略 其の00
ロロナ・トトリ・メルルのアトリエ テーマ曲
【PS3】 メルルのアトリエ~アーランドの錬金術士3~ 電撃感謝祭2011 PV
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2019/04/08 18:00投稿
【初見】初心者錬金術師のアトリエ経営【ロロナのアトリエ】 #73
※タイトルが初心者錬金術「師」となってますが、実際には「士」らしいです。 タイトルを途中から変更するのもアレなのでこのままでいきます。皆さま初めまして、こんに...
油の枠に虹の精油かタール液使えばいいのに、素材でやってるからコストが足りない 種は有難いけど、このタイミングでって気もする 栄養剤にステータスアップ効果無いんてないけど…… 採取地で採れるものに効果がある。雑貨屋で登録してあったもう一つの方が効果は良...
2019/04/06 19:00投稿
【初見】初心者錬金術師のアトリエ経営【ロロナのアトリエ】 #71
復活待ち自体が良くない。一人ならまだいいけど二人ともだし ネクタルがもっと品質低いとMP回復になる。こういうのを用途ごとに作ったりする 錬金術士なら効果あったはず エリキシル剤が使えるんだから特性は十分練れる 自動発動は万が一の保険としてあり。本来な...
2019/04/05 18:00投稿
【初見】初心者錬金術師のアトリエ経営【ロロナのアトリエ】 #70
このまま投げ出すんかね 回数無限だし十分価値はある もう特性が適当じゃどうにもならない所まで来てるんよ そもそも戦法としては弱すぎる エリキシル剤に復活特性付ければいいのに ちゃんと作った栄養剤使って特性吟味したい これで覚えるレシピは攻略には必須 ...
2019/04/04 18:00投稿
【初見】初心者錬金術師のアトリエ経営【ロロナのアトリエ】 #69
3回行動に攻撃力アップ。受け身の戦法じゃ厳しい タイム 隊見カードにはならない エアドロップ作っても効果分かってないんじゃ使い物にならんな。水の中は入れるんだぞ
2019/04/03 19:00投稿
【初見】初心者錬金術師のアトリエ経営【ロロナのアトリエ】 #68
採取地でもシステムメニューからセーブ出来る 栄養剤使えば凄そうな特性が複数付くから忘れず使うべき 精霊神の力は通常攻撃・スキルで戦うキャラには必須特性 ここの布はそこそこいい特性が付いてる事多い ロロナ・トトリ・メルルの錬金釜
2019/04/02 19:00投稿
【初見】初心者錬金術師のアトリエ経営【ロロナのアトリエ】 #67
それ使う余裕ない敵まだいるけどね 一撃でやられるのにベル挟む理由とはw ずっとノックバックするわけじゃない 本当特性よな。中間素材しっかり作らないツケが来てる 残りはエアドロップ無いと勧めない これが探索甘い エアドロップ作ってないのに見て回れるわけ...
2019/04/01 19:05投稿
【初見】初心者錬金術師のアトリエ経営【ロロナのアトリエ】 #66
錬金少女メルル 確かパメラさん。だけど延長戦ではイベント発生しない
2019/03/31 18:00投稿
【初見】初心者錬金術師のアトリエ経営【ロロナのアトリエ】 #65
調合画面に材料を調合するってあるからそれで見れる この枠は主効果発現させないと意味がない。品質100超えのハルモリウムで 採取出来るのは11月中の限られた日にちだけ ロロナも一応ノックバック技使えるんだぞ ドンケルハイトか賢者の石辺りで超える。上げた...
2019/03/30 18:00投稿
【初見】初心者錬金術師のアトリエ経営【ロロナのアトリエ】 #64
採取レベル上げると竜素材拾わせ放題になって超便利金稼ぎにもなる これは追加イベント それはどこ情報なんだ…… 中じゃ足りない これはトトリで
2019/03/29 18:00投稿
【初見】初心者錬金術師のアトリエ経営【ロロナのアトリエ】 #63
ここらが潮時じゃないか 準備さえできてれば行動すらさせずに倒せる ネーベル湖畔の探索が甘い そもそも一つの採取地が水の中だからエアドロップ作ってない限りクリア自体出来ない クリア後とかおまけのボスたちは毎回あんなだぞ。あれを作ったアイテム・装備で軽く...
2019/03/28 18:00投稿
【初見】初心者錬金術師のアトリエ経営【ロロナのアトリエ】 #62
これくらい普通に倒せるようにならないと さっきメルルでやったけど、三段階目のアシストもっと別のキャラでやっていいと思う 元の回復量が低いだけ それが雑魚敵扱いになってる マスク・ド・メルル ちむちゃん達はルルアでも…… 元々メルルのマキナ領域はDLC...
2019/03/26 18:00投稿
【初見】初心者錬金術師のアトリエ経営【ロロナのアトリエ】 #61
アイテム売却の王宮依頼がある中コンテナのアイテムを売らずに捨てる意味とは 風繰り車はノックバックが優秀なアイテム 決まったアイテムを送ると特殊なものが届く。トトリ・メルルでのアイテムだからそっちの素材を主に知ってないと難しい メルルの時のアストリッド...
2019/03/24 18:00投稿
【初見】初心者錬金術師のアトリエ経営【ロロナのアトリエ】 #60
トトリはナチュラル毒舌だから…… ビッグボス戦う事もなく終わったな 今更過ぎるな デュプリケイトはチート技 お手軽な怖いバルフラムを作っておかないから…… 錬金レベルも低いな
2019/03/22 18:00投稿
【初見】初心者錬金術師のアトリエ経営【ロロナのアトリエ】 #59
タイムカプセルは色々使い道あるけど、主に専用アイテム手に入れるため 主効果上げたから、効果側の雷耐性が土耐性に変わってるぞ このアイテムは元々はユーディーのアトリエの主人公、ユーディーの得意アイテム だから材料に調合品を使えと…… 盾でもう付いてるけ...
2019/03/20 18:00投稿
【初見】初心者錬金術師のアトリエ経営【ロロナのアトリエ】 #58
まじでやるのか このまま延長戦までやるのかね。取り敢えず今のままの装備・アイテム・調合の仕方じゃまずクリアできないよ。一から全て見直すくらいじゃないと ちょっと違うw そりゃメルルの時のロロナはあれだからな…… 追加シナリオだからトトリ・メルル先やっ...
2019/03/18 18:00投稿
【初見】初心者錬金術師のアトリエ経営【ロロナのアトリエ】 #57
もっと特性纏められるなー そりゃ種から入手してる素材なんだから大体特性同じでしょ アロマは雑貨カテゴリと薬の材料カテゴリ持ってるぞ 精霊の力に精霊特攻を合成させれば更に上位。これは武器に付けておきたい特性 紅と蒼×翠と金で精霊の力に合成されてる。逆に...
2019/03/17 18:00投稿
【初見】初心者錬金術師のアトリエ経営【ロロナのアトリエ】 #56
そもそもパイを使う機会なんてそんな無い 主効果で調べましょう。採取地でもコンテナに送れる。逆も可 これはもっと早く作っておくべきだった
2019/03/14 18:00投稿
【初見】初心者錬金術師のアトリエ経営【ロロナのアトリエ】 #54
コンテナ整理ガッツリやらないとダメだな。何も出来なくなるぞ タントリスのイベントは結構いいのよな しかも途中の分岐行かなかったせいであれ入手出来てないな まだまだボスとしては何とかなる方 絨毯の効果でしょ。調べないから…… アトリエはこの手のボスを作...
2019/03/15 18:00投稿
【初見】初心者錬金術師のアトリエ経営【ロロナのアトリエ】 #55
そりゃドンケルハイトの貴重性知ってればこうなるわ 霊花の生命力だけで復活効果ってのは凄い事だぞ この辺から方向性がおかしく 中盤辺りのMP回復アイテムだったんだけどね メンタルウォーターも今更だなぁ
2019/03/12 18:00投稿
【初見】初心者錬金術師のアトリエ経営【ロロナのアトリエ】 #53
効果が微妙とは言え、エリキシル剤の存在…… そういう時こそ調合品をだな 液体の枠を調合品にすれば特性もっと付けられるんだけどな 寧ろこういう時に使うんだよ
2019/03/10 18:00投稿
【初見】初心者錬金術師のアトリエ経営【ロロナのアトリエ】 #52
調合品から持ってくればいいじゃん。特性揃ってればテラフラムとかかなり簡単なんだけど 最終的に使う分にはネクタルの枠は低い方が効果がいい 専用BGM掛かるとフィニッシュ演出 しかしここまで戦って向こう行動する度回復してるの気づかない? 前回のはフィニッ...
2019/03/08 18:00投稿
【初見】初心者錬金術師のアトリエ経営【ロロナのアトリエ】 #51
何でステータス見ないんだ仲間にしたとき 装備、アイテムが整うとこれ発動すること自体殆ど無いけどねw 因みにボスの強さとしては下の方。残りのボスは戦う事なさそうだけど これはアイテムとか強化せずに師匠頼りになりそうだな…… やっぱ師匠強いな 自動戦闘不...
2019/03/05 18:00投稿
【初見】初心者錬金術師のアトリエ経営【ロロナのアトリエ】 #50
流石に勿体ない ここで中盤くらい。もう一つの参考書が良い物なんだが、最後の方だしな ここで手に入る種はかなり使える エスティさんの武器に属性ダメージとか付けたいとこだな ここは採取ポイントない代わりに箱に入ってる。大事な参考書でもある
2019/03/03 18:00投稿
【初見】初心者錬金術師のアトリエ経営【ロロナのアトリエ】 #49
それ売ればお金になる ここうさぷに鬱陶しいんだよな 菜園じゃなくて採取時 内装は手助けしてくれるアイテムだから多少無理してでもってところはあるけど、ドンケルハイトは流石に勿体ないなw 作るなら手袋の方 フィールドで使える回復アイテムも持ってた方がいい...
2019/03/01 18:00投稿
【初見】初心者錬金術師のアトリエ経営【ロロナのアトリエ】 #48
なぜこういう時に図鑑を使わないのか これで取り敢えずインゴ作って武器にするだけでそこそこ良い物出来る お馴染みの素材。アトリエやってきてる人ならやっと来たって興奮するw 使えばいいのに 今回ぎりぎりだったなw これらも全て80以上で次
2019/02/27 18:00投稿
【初見】初心者錬金術師のアトリエ経営【ロロナのアトリエ】 #47
ここは11月の限られた日数でとてもいい物が採れる。その時期に余裕無さそうだが 経験値は入らない 今は仕方ないにしろ、装備を作る時は素材の調合2回に分けて特性別々にした方がいい
2019/02/25 18:00投稿
【初見】初心者錬金術師のアトリエ経営【ロロナのアトリエ】 #46
コスト40だぞ 履歴見ようよ もう一か所行って戻るじゃなく、複数個所回って任意依頼こなす必要ある 素材としてかなり優秀だから自分で使う分もある程度あると便利 影見草はここだけ あくまで前座なんだよなぁ 採取できるポイントまで行けてない 育ってないキャ...
2019/02/23 18:00投稿
【初見】初心者錬金術師のアトリエ経営【ロロナのアトリエ】 #45
闇ホタルはこの採取ポイントでしか採れない。他2つも決まった場所にある そりゃもう既に行ける場所に出てくる敵だからねえ ある程度装備整えた分が効いてるな 前回からの続きだから仕方ないけど、音ズレが凄いな
2019/02/21 18:00投稿
【初見】初心者錬金術師のアトリエ経営【ロロナのアトリエ】 #44
ウサギのしっぽは引換券で交換出来るやつそのまま渡すと達成や この画面でも‐ボタンで特性・効果見られるでしょ エアドロップも作らないとなぁ 秘密バッグとかも早く作っておきたい 武器にしては素材が防具素材なのが少し厄介 エスティさんEDのフラグ エスティ...
2019/02/18 18:00投稿
【初見】初心者錬金術師のアトリエ経営【ロロナのアトリエ】 #43
わざわざ新で追加したキャラだからね強いのは当たり前 レシピはまじ重要 ロロナ以外のキャラの服装も変更出来る ぷにぷに特攻があるからエスティに持たせるのがよさそう エンゼルチャームはなかなかいいぞ 全能力+系は装飾品にしか付けられないから、付けておくといいね
2019/02/15 18:00投稿
【初見】初心者錬金術師のアトリエ経営【ロロナのアトリエ】 #42
アトリエの本質は時間を作り出すゲームだからな 逆に今のアイテムの質でも物量で押せる気もする ようやくロロナのアトリエのRPG的面白さに触れられる段階に来たなw 一気に焼き払わないと増え続けるんだよなw 衝撃w メテオール辺りがないと厳しいか ヒーリン...
2019/02/12 18:00投稿
【初見】初心者錬金術師のアトリエ経営【ロロナのアトリエ】 #41
装備全く作らんしなぁ。作っていかないと本当に厳しいぞ オルトガラクセン長すぎて好きじゃないわ。重要なものはあるが レベルというより装備 気づいてないだろうけど、タイムカードも発行されてるよ ロードはしてないのかw まぁ、初見でセーブ&ロード繰り返すよ...
関連するチャンネルはありません
アーランドの錬金術士に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る