タグを含む動画 : 54件
「アメリカ陸軍」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
アメリカ陸軍 を含むタグ一覧
アフガニスタン アメリカ陸軍 迫撃砲
アフガニスタンの米陸軍 軍用犬
米陸軍特殊部隊軍団 グリーン・ベレー
Army Goes Rolling Along 「陸軍は進んで行く」
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/10/21 10:59投稿
US ARMY レンジャートレーニング
ようつべから転載。mylist/14468579 mylist/14844087
レンジャースクール? 4 3 2 1
2025/01/12 14:14投稿
ホモと見るM10ブッカー戦闘車【アメリカ陸軍】
旅団戦闘団に配備予定の最新の装軌式装甲戦闘車両です。戦車ではありません。YouTubeチャンネルでは他の動画もアップロードしています→https://www.youtube.com/@Operat...
戦車(MBT)ではない…チェンタウロや16式キドセンのような歩兵支援のための戦闘車や。M1エイブラムスがデカくて重すぎるからな 増加装甲を外した10式より2㌧も軽いから戦車じゃないゾ 戦車じゃないって公式が勝手に言ってるだけだぞ 戦車でない根拠がわか...
2024/10/29 10:14投稿
【アメリカ陸軍艦】兵站支援艦「ロバート・T・クロダ二等軍曹」
USAV SSGT Robert T. KurodaSSGTが二等軍曹を意味するちなみにオーストラリア陸軍の装備を積んでいる所やってhttps://www.youtube.com/watch?v=t5MCVtDDwQ4
ロドニー・ヤノと名付けられた支援艦も存在したような…
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2024/09/01 10:00投稿
【1分解説】強すぎる戦闘機!アメリカ陸軍 P-47サンダーボルトを解説
第二次世界大戦最強クラスの頑丈さを誇る傑作機、P-47サンダーボルトを解説!
アメリカの設計上手いな
2024/08/31 18:00投稿
【戦闘機解説】第二次世界大戦最良の戦闘機、ノースアメリカン P-51マス...
第二次世界大戦時、アメリカ陸軍で運用された、ノースアメリカン P-51マスタング。元々はイギリス空軍向けに開発された戦闘機でしたが、後にアメリカ陸軍でも運用される...
万能過ぎて可愛気が無いから余り好きじゃない
2024/08/27 15:42投稿
【1分解説】双胴の悪魔と呼ばれた異形の戦闘機 P-38ライトニングとは?
第二次世界大戦時、アメリカ陸軍で運用されたロッキード、P-38ライトニング。双胴双発という、珍しい形式の戦闘機で、元々は高高度を飛来する敵爆撃機の迎撃用として開...
2023/09/15 19:00投稿
ゆっくりが紹介するコンソリデーテッド B-32 ドミネーター爆撃機について
今回紹介するのは、アメリカのコンソリデーデット社が開発したB-32ドミネーター爆撃機です。この機体はB-29の保険として開発されたが、最終的にはB-29が傑作機になって...
WWII最後の戦死者を出した機体ですよね?
2022/10/05 16:33投稿
【アメリカ陸軍艦】兵站支援艦「ウィリアム・B・バンカー中将」
フランク・S・ベッソン・ジュニア大将級兵站支援艦の四番艦ちなみにアメリカ陸軍最大の艦艇Logistics Marines unload vessel with heavy equipment on Hawaiihttps://ww...
米陸軍トラックの古株になっちゃったけど、やっぱりこいつは格好良いなぁ… 演習用資材などが詰まった軍用コンテナか、これ… 兵站支援艦(LSV):積載能力>エイブラムスなら15両、20ftコンテナなら48個分相当 軍用ホイールローダーに軍用リーチホークか...
2022/04/10 10:17投稿
米軍の次世代ライフル”次期分隊火器NGSW_”
米軍では現在古くなったM4アサルトライフルとM249分隊支援火器に変わる次世代の次期分隊火器NGSW(Next Generation Squad Automatic Weapon)の選定の真っ最中です。NGS...
ニュージーランド軍が最近AUGからM4に切り替えたよね。曰く「AUGはいい銃だったがもうブルパップは古い」らしい 6.8㎜弾がNATOの新企画弾になるのか? 現状ブルパップはオワコン扱いだからこの形状だと採用ムズいやろ AR15派生のSIG MCX ...
2020/08/13 11:46投稿
AH-64 アパッチについて学ぼう!!
AH-64は、マクドネル・ダグラス社(現ボーイング)が開発した攻撃ヘリコプターである。アパッチ(Apache)の愛称は、アメリカ先住民のアパッチ族に由来する。【科学実験...
世界一恐ろしいヘリ(予算的意味で
2020/07/22 21:03投稿
アメリカ陸軍格闘術スクール
元動画タイトルU.S. Army Combatives School - LEVEL 3つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=WyUfsxB8KhE
パンツの取り合いはしないんだなww おつ うぽつ 防具なしでもやるんだ
2020/06/16 06:51投稿
固定脚とか開放式コクピットっていいよね
P-26 ピーシューターは1930年代にアメリカ陸軍が運用した戦闘機この戦闘機かわいいので好きなんですね元動画タイトル2 BOEING P26 PEASHOOTERつべよりhttps://www.youtu...
これ黎明期の機体でしょ? よく飛べる状態で残ってるなぁ 一人で回せるエンジンというのも管理しやすい範囲という感じで良いな
2018/09/01 18:45投稿
映画「ペンタゴン・ウォーズ 」より 新型戦闘車両の構想から量産までの...
この作品は実話を元にしたフィクションであり、事実と異なる箇所があります。1965年、アメリカ陸軍は歩兵を輸送しつつ戦闘に参加できる歩兵戦闘車MICV-65の開発を開始し...
「だれかたすけて きがくるいそうだ」 もう対戦車ミサは諦めてケプラー繊維で車体作って機動性を重視してみては 名銃作品また作ってほしいなぁー こんなに仕様変えてよく開発できたな この時代の偉い軍人に黒人がいたのか… この人の顔どこかで見たんだよなあ
2018/08/29 03:07投稿
AK「アンタ、色々めんどくさいね(-ω-;)」
上層部のポカや前線サイドの勘違いで一時は『欠陥銃』と揶揄されたM16。正しいメンテナンスやジャムった際の対処を教えるアメリカ陸軍の訓練ビデオです。9月6日。...
皆「AK」「AK」言ってるけどこれM4だよ! ここまでやるのはAKもG3も変わらないよ 実際にはマガジン内まで汚れることは少ない ←AR15に泥ぶっ掛けても問題なく撃てた動画をご存じない? AKだってメンテしなけりゃ不調になるからね 壊れにくい、って...
2018/08/20 17:55投稿
アメリカ陸軍のミサイル追跡艦「Worthy」(後半部分は別の船)
後半はアメリカミサイル防衛局のミサイル追跡艦「Pacific Collector」つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=Q96V1ZK8dTo
海軍には「ハワード・O・ローレンツェン」っていうのがいる 陸軍の船なのね 海軍の仕事ではないのか
2018/02/28 16:27投稿
[特殊部隊]米陸軍の凄腕ヘリパイロットが集まる特殊部隊”ナイトストー...
アメリカ陸軍第160特殊作戦航空連隊通称”ナイトストーカーズ”この部隊は友軍の特殊部隊の輸送が主な任務[要出典]で、映画ブラックホークダウンの元ネタ[要出典]であり映...
重心ミスったらひっくり返る ギリギリじゃんすげぇ ←なんかやめろwww ブラックホークダウンぽいBGM これは頭のネジ無いわ ボブだ 木の枝とかでもできそうw これチヌはほぼ全開で飛んでないとムリだな 実際に空軍のヘリパイの方が技量は上だという証言は...
2018/02/28 15:45投稿
アメリカ陸軍の特殊部隊”グリーンベレー”の訓練
特殊部隊って言ってもグリーンベレーとシールズは結構オープンな方ですよね沖縄にあるトリイステーションの警備に約400名が駐留しているので、陸自の特戦群を訓練したの...
早く出てください!漏れそうです!
2018/02/25 12:41投稿
ストライカーMGS(機動砲システム)の射撃訓練 2017(音量注意)
M1128 MOBILE GUN SYSTEM supporting infantry troopshttps://www.youtube.com/watch?v=7qdbaiXBZoAヨーロッパ派遣の米軍M1128 ストライカーMGS(機動砲システム)が、...
地雷原爆破シーンは無し… 砲身駐退機が付いてても車体の動揺は消せてない>低圧砲なのに 音量注意 隊員が砲弾を装填してるのは、リボルバー式弾倉庫 ここから主砲に自動装填される 自走歩兵砲って説明がわかりやすいな 火力支援(105mm) 見た目似てても装...
2016/03/11 07:19投稿
【米軍空挺射撃訓練】M240 Machine Gun, M4 Carbine, M320 Grenade Launcher
youtube AiirSourceミリタリー より
スコープはM145か… 個人技量より総合力を重視した軍隊だからねぇ。金があるってこったね ...
2016/02/14 21:35投稿
【アメリカ陸軍艦】 フランク・S・ベッソン・ジュニア大将級兵站支援艦
フランク・S・ベッソン・ジュニア大将級兵站支援艦の3番艦ブレホン・B・サマーヴェル大将という艦だそうです大将まで含めて艦名らしいです、ほかにもハロルド C. クリ...
←ロスケの空母もそうだぞ 「ヨーク軍曹」って対空戦車がいたな 『兵站支援艦』いい響きだよなwどっかの精神主義自称大帝国様に兵站という言葉をぶつけたいなww 超有名人でもないのに個人名付けられるとか恥ずかしすぎる・・・ 日本の兵站が弱いのは311で露呈...
2015/07/08 16:22投稿
アメリカ軍240年 軍服の移り変わり
LiveLeakよりmylist/50512015
日本だったら侍→帝国陸軍→自衛隊だろうな 自衛隊かな? 結論→今の服のがカッコいい。 だんだんと、見慣れた服に 第二次って、蛍の墓の時??? ダニィ!? この時代はLC-1装備で、これはCG-483カラーのLC-2装備なので湾岸以降の装備、どちらかと...
2014/10/21 20:44投稿
MK- 19グレネードランチャー搭載RWS(無人砲台)
Mk19 自動擲弾を積んだRWSです
しょぼく見えるかもしれんけど3メートルくらい離れて立っても破片に殺されるぞ 眠たくなる 要は最新型の投石器だよな 上司の車w 給弾不良をおこしても信管が作動してなければあんまり問題ないがなぁ発射後の不発弾が怖い おまこれ難しいほうだぞこれの射撃 ゲー...
2014/09/10 22:04投稿
日米共同実働訓練 『雷神2014』
DVIDSより転載Rising Thunder 2014
この自衛隊員もすごいぞ将校だよ! AH-1S 韓国かよwwwwwwwwwwww 第1戦車大隊か ↓実戦も何も関係無い。ここは米国の演習場だ、自分の庭に慣れていないのでは話にならん 防弾チョッキとプロテクター装備出来るだけでも充実した軍隊だよ 高校行っ...
2014/08/01 02:09投稿
【合唱】Over There【WW2カラーフィルム】
オーバー・ゼア
Jhonny on the run Like true heros do or die じゃない? 何でもかんでも映像に残しているのが本当にすごい ナムでも使ったが何か 弾幕を貼り続けられるので重宝された、今は大軍相手じゃないからいらん Dデイ? ま...
2014/07/26 01:03投稿
【神業】 アメリカ陸軍の山岳救助の瞬間
コロラド州のノース・マルーンピークで身動きが取れなくなった登山者を助けにやってきたHAATS(山岳救助なども行っているアメリカ陸軍の山岳トレーニング施設)の救助ヘ...
突風が来たらローターが岩に当たって大惨事もありえる状況だな 今のヘリはオートホバリングできるので こいつHHやSH・MH系じゃなくてUHだからホイストなんてそもそも積んでない 早くしろーっ!どうなっても知らんぞーっ!! 負傷者を運んで自力で下山できる...
2014/05/10 16:13投稿
迷列車で行こう【踏切編】#6 とある不法の仮乗降場
一年半振りの迷列車【踏切編】となります。うp主の仕事場羽田空港の歴史にも絡むとは・・・京急空港線の糀谷~大鳥居間にある踏切を採りあげました。久しぶりの投稿は...
「戦争に負けるとはこういう事なんだよね...」的なコメントがあるかと思ったらなかったな かわいそう wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww デルタ「うちの立場が危ないんですがそれは」 留萌本線朱文別駅 普通に糀谷駅脇にゲート作ればよかったん...
2014/03/06 18:24投稿
【攻撃ヘリコプター】ヒューズ YAH-64【アパッチ試作機】
現在、アメリカを中心に世界11ヶ国で運用されているボーイングの攻撃ヘリコプター"AH-64 アパッチ"。同機は1970年代に開始された発展型攻撃ヘリ計画(Advanced Attack He...
試作機の意味わかってないなぁ・・ ←明らかに装甲の部分が付いてなかったらわかるだろ コブラのほうがダサい 40年前でこのシステムはゴイスーすな 味噌がどうしたんだ ダサい(確信) 外から見ただけで装甲の有無が判る異能者が居ると聞いて まだまだ垢抜けて...
2013/10/07 07:05投稿
Best Ranger Competition
Best Ranger CompetitionNews Japan「敵兵なき戦場 陸軍レンジャーの挑戦」
凄すぎる つよい えげつない 2分でかw すっげw ねてねえのかw ひろいなw いけめん かっけー マ...
2013/09/23 19:18投稿
幻の対空戦車 M247 サージェント・ヨーク
近代的な陸軍で最もカネが掛かるのは 高射部隊の装備と言われています。空自でも使用している VADSを M113装甲兵員輸送車に搭載して自走式対空砲にした M163や サイドワ...
ドローン全盛で需要が出てきちゃったよ 対ドローン用として復権している こいつ起動実権で見学してた将校ロックオンしたらしいな そしてそのレーザー妨害装置は普及し始めてる 赤外誘導SAMは画像誘導であっても現在はレーザー照射で結構な確率で妨害できる スト...
2013/09/11 22:34投稿
【CQB】陸自&米陸軍合同MOUTトレーニング
陸自と米陸軍との共同実動訓練「雷神2013」におけるMOUTトレーニングの模様です。まずは米軍がお手本を披露、その後、陸自が登場します。やはり薬莢は回収するんですね...
素人が機敏さないなとかww 自衛隊って攻撃去れなければ攻撃出来ないからね仕方ないね アメリカは警察やイラクで屋内戦闘の戦訓を得てるもんな 1:06の米兵は左撃ちをやってる 右曲がりで右撃ちはまずくないか? クロスになっているだけで斜線は被っていないぞ...
2013/04/06 16:53投稿
ベトナム戦争無線交信 ※ヘリ墜落
youtubeより。日時不明。アメリカの地上部隊(何かは不明)を援護中に北ベトナム軍の対空砲火を受けてパイロットの一人がパニックに。機体は発火、結果として2機墜落。...
無線の後ろで聞こえる銃声が生々しい.... [[English Subtitles by Killerweinerdog]] [My ship's running a little-] [Roger I'm (unintelligible) goin...
2013/02/12 23:40投稿
オペレーション・ドラグーンエバーグレーズ 2012
米陸軍公式。2D Cavalry Regiment conducts "Operation Dragoon Everglades" (Squadron Live Fire Exercise). The purpose of this operation is to assess the squadro...
薬莢がゴロンと出てくるの好き GoProwww ストライカーMGSだw 自衛隊にも心ゆくまで撃たせてあ...
関連するチャンネルはありません
アメリカ陸軍に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る