タグを含む動画 : 448件
アメリカ海軍(United States Navy)とは、世界最大の海軍である。略称はUSN。 因みにアメリカ海兵隊と沿岸警備隊は現在は別組織である。 概要 世界最大の海軍である。 なんといっても原子...続きを読む
関連タグ
アメリカ海軍 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2017/04/28 23:44投稿
スパホの着陸only
いつもより動きがあった着陸とオーバーヘッドのみピックアップしました。 今年の厚木基地スプリングフェスティバル、仕事で行けない・・・ 撮ったもの: mylist/57647562
2017/04/24 20:00投稿
Top Gun 2 トレーラー
つべより ttps://www.youtube.com/watch?v=x1YZEvuVPoI今でも、最高の戦闘機映画は何か?と問われれば、迷わず「Top Gun」と答えますさて、本当に2は作られるのでしょ...
実際は6年後やで F-35じゃねぇか 無人 今のはエンダーのゲームのシーンだなw トムが新世代型メットしてるなw F35Cは一番開発が後だもんねえ これ揚陸艦だな F-35Bかよ。てっきりF-35Cかと思ったよ 2020年6月26日に延期 F35?あ...
2017/04/19 23:01投稿
スパホとグラウラーのいつものオーバーヘッドブレイク
着陸写真を撮る前にやる気にさせるオーバーヘッド。 イナバウアーしながら撮るオーバーヘッド。(完全に真上を飛ばれた時) 何十万円以上のバズーカカメラよりもズーム...
1
2017/04/09 14:05投稿
米最新鋭空母 公試のため造船所を出港
空母ジェラルド・R・フォードが公試のためニューポート・ニューズ造船所を出港つべのアメリカ海軍公式チャンネルよりhttps://www.youtube.com/watch?v=dc_v1ZBUFn0
ほんとでけぇな なんでずむぉるとは… 今の空母は使い捨てじゃないだろうし 拘束の方が難しいと思う X-15とか実験機なら、B-52などを母機に空中発進する機体があるけどね 運用人員は昔より少ないんじゃないの? その不思議わかる 短いっておまアングルド...
2017/04/07 17:48投稿
【アメリカ海軍】シリア軍施設を巡航ミサイル50発超で攻撃
2017年4月7日:地中海東部に展開中のアメリカ海軍のミサイル駆逐艦ポーター(DDG-78)とロス(DDG-71)から発射されるトマホーク巡航ミサイル(タクティカル・トマホーク / T...
ワスプをたくさん消し飛ばせるね 楽しい 一億から一億5千万くらい、日本のさらりーまんの一生の稼ぎがぶっ飛ぶ やられた側の「効いてない」アピールは風物詩 めっちゃ撃ってんな トマホークの飽和攻撃とか恐ろしいとかそういうレベルの話ではない 照明弾かよって...
2017/03/28 21:27投稿
C-2Aのタッチアンドゴーと着陸
二日連続で厚木基地行ったが、スパホがいなかった・・・代わりにC-2Aがタッチアンドゴー3回やってくれたから感謝のうp。 ある程度の距離になると飛行機が急に早くなっ...
C-2いいよね C2もプロペラをアップデートしている? 垂直尾翼に旭日旗をあしらってるのは在日米軍だからかな? C2とは渋いですねぇ好きですよ
2017/03/23 20:48投稿
現代水上艦解説 アメリカ”輸送船”
現代水上艦解説 アメリカ”輸送船”編ドッグ犬ドッグ犬ドッグ犬ドッグ犬ドッグ犬発進できるか!こんなもん!・マイリストmylist/58543785・前作sm30848220←→次作sm30920735
空港が確保できたら空軍の輸送機が加わるからもっとヤバい …しています 敵正規軍「考えすぎやぞ なお後方支援に人を取られすぎて前線要員が不足中の模様 はしけ船があれば横付けして揚陸艇で大兵力を揚陸してくる模様 なろう系国家 つまりマリンコに港を抑えられ...
2017/03/18 22:00投稿
良くスパホを見れる瞬間をスローで
シャッターチャンス(個人、カメラの性能的に)の部分だけスローにしてみた。 いろんな角度から迫力のある写真撮りたいけど、お金が・・・バズーカ一眼レフの人見るとか...
エロイ… 複座 USNF 増槽か
2017/03/18 17:37投稿
現代水上艦解説 沿海戦闘艦 LCS編
沿海戦闘艦 LCS編・偏見 自己解釈も多分に含まれます注意してください・マイリストmylist/58543785・前作sm30837129←→次作sm30880673次のテーマを考える時間のほうが製...
セントルイス迄退役らしい 当時としてはいいアイデアに思えたのよね 小回りの効く船って 最終的にはマジでイージス艦になってしまった この程度の威力じゃほんとボート相手にしか有効じゃないな SSBNのように中核人員もすべてローテーションにしていれば人間関...
2017/03/12 08:02投稿
【War Thunder海軍】こっちの海戦の時間だ Part11【ゆっくり実況・米海軍】
次→sm30862441前→sm30764040海軍の参加方法→sm30564857高画質版はこちら→https://youtu.be/vtRnfv1o7gQWT海軍のマイリスト→mylist/57627925この動画は、第9回War Thunde...
そんな距離で撃っていいものなのか魚雷って BFみたいだ そういや戦闘フラップ使わないのかい? 駆逐艦天霧「お呼びかな?」 ブラックラグーンごっこしなきゃ
2017/02/26 21:39投稿
空中空母 飛行船アクロン号
uss akron(アクロン)はアメリカ海軍の硬式飛行船でF9Cスパローホークという戦闘機を4機搭載可能つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=qDuUjMyWb18ツイッターやっ...
ドローンとかで似たような事するんだっけ コトブキのそれに似てる アーセナルバード 飛ばすっていうより落ちるだなこれw ロマンの塊やで・・・なお実用性 こえー おもちゃは遊んだら片付ける! 確かにNAVYって書いてあるw もうちょっと飛行機を改造したほ...
2017/02/20 16:27投稿
Convair R3Y Tradewind
50年代に開発されたアメリカ海軍の4発ターボプロップ飛行艇。
パレット無しかよ!? 地面効果で降りにくいんだな 飛行艇でこれはすごいな 広い でかいな レシプロではないんか
2017/02/19 02:20投稿
ハリアー、ポセイドン、ハンター(厚木のレア?機)
厚木基地に行ってもたまにしか見れない機体。毎日行ってる人にとっては、レアではないのだろうけど。 撮ったもの: mylist/57647562
2017/02/17 11:22投稿
F8U-1P Aircraft Familiarization 1956
F-8クルセイダーの偵察型、RF-8の教育フィルム。
2017/02/12 14:10投稿
アフターバーナー(スパホの)
厚木基地南の定番スポットからの撮影。F-35、厚木に寄り道しないかなー。 スパホの着陸: sm30437051 撮ったもの: mylist/57647562
2017/02/02 01:37投稿
Midway Battle of Midway Analysis (1950)
アメリカ海軍教育フィルム。ミッドウェー海戦の概要と分析。
AO=給油艦AF=給糧艦 CV=空母BB=戦艦CA=重巡CL=軽巡 連合艦隊司令長官山本五十六 アメリカ領東サモア ニュージーランド国際連盟信託統治西サモア フランス領ニューカレドニアイギリス領フィジー オランダ領ニューギニアオーストリア領ニューギニ...
2017/01/29 08:38投稿
P-1の離着陸とタッチしないでゴーOnly
タッチアンドゴーで地面にタッチしないのはタイヤ代節約のためなのかな?P-1見に行くとタッチしないタッチアンドゴーがほとんどだけど。 「P-1に人気が出て、P-1ベース...
乙! やっぱP-1静かやな ↑ググったらそうでした。また一つ勉強になりました。コメントありがとうございます。(うp主) TAGじゃなくてローアプローチ訓練じゃね
2017/01/26 22:22投稿
老兵C-2Aの離着陸Only
地味だけど重要な輸送任務。 北風かなり寒かった・・・(動画前半と最後・・・) 撮ったもの: mylist/57647562
進化型がまさかV22に敗れていたとは・・・
2017/01/25 01:26投稿
Operation Saratoga (1965)
アメリカ海軍空母サラトガの映像。
DD-937『ディヴィス』。 SH-2。 ハイラインで人員輸送、肝試しか何か 米国だと、宗教系は重要なんだよな。 歯医者は重要だ、出来れば行きたくないが まぁ、食い物は重要だな 艦長も良い服着てるな ”ウィジャボード”をPCで何とかしようとしたら、P...
2017/01/22 22:03投稿
【WoWs】海戦の時間だ Part69 Farragut
この動画はWorld of Warshipsのゆっくり実況動画です。使用しているのは、米駆逐艦・ファラガット(Farragut)です。前→sm30391424次→sm30617734Part69.5→sm30527072高画...
素晴らしい戦いだった 煙幕射撃で一斉射してると発射諸元を読まれやすくなるんだよ ←ダメージ的に効果・意味無し。着弾音が途絶えないので...精神的嫌がらせw 鮮やかな手並みお見事 一斉射でよくね? 順次射撃意味あるの? ブジョンヌイですね 無理はなさら...
2017/01/22 20:44投稿
Crash Landing On Carrier (1963)
アメリカ海軍の空母、コーラル・シーの映像。
よくもまあ、こんな図体の大きな機を運用出来たもんだ C.F.アダムス級駆逐艦かな バリアが食い込んでインテークがへこんでる マクダネルF3H デモン ダグラスA3D スカイウォーリア ほぼパーフェクトな着陸 よくぞ立て直したな 前輪吹っ飛んだ
2017/01/22 20:29投稿
USS Saufley DD465
フレッチャー級駆逐艦の一隻、ソーフリーの映像。
やっぱり士官クラスは上なのね。 仕切りないのかよ アメリカ語はわからん 通信室 ボイラー 機関室 CIC(戦闘指揮所)
2017/01/22 10:03投稿
【WW2】輸送船員の歌(Merchant Marine)
youtubeより好きな歌です。第一次世界大戦・第二次世界大戦に従軍した商船員を歌った曲。(※便宜上軍歌タグを付けました。)
D-dayを実行が可能な時点で天と地ほど差があるわな… 駆逐艦 この曲よすぎソビエトマーチ と言っても実はD-Dayの時には兵站に混乱を来たしていたりする Uボートがトン数で数えてた商船隊もこの視点で見ると悲しいな 海上封鎖されたww1ドイツの『カブ...
2017/01/21 22:04投稿
【im@s教養講座】あめり艦空母娘物語 第4話 珊瑚海海戦前半【艦これ】
艦これに便乗して、外国軍艦の解説をやってみようと言う動画です。日本軍艦は既に先達が一杯居るので。 サラトガ実装は不意打ちでした……時間はかかるが、ミッドウェイ...
5航戦の当初の護衛が正に駆逐艦2隻やし…… 日本の軍事趣味界隈ではなぜか航空機でノット、海里をあまり使わない 帝国海軍だと「サラ」、海自だと「C符号」だね>再送信命令 右下の人が絶句してるが、アスターテでも時間距離にして4時間の分散だからな 井上提督...
2017/01/21 14:05投稿
ホークアイの離着陸Only
スパホに比べたら目立たないけど、小さくて高性能なのと上のドームが好き。 撮ったもの: mylist/57647562
cleared for take off LIBATY6* Read back is corect contact dep when airbone wind ***at** R/W 19 8000ft メインテン8000ft リードバック リバティ...
2017/01/16 21:22投稿
【衝撃映像】米海軍空母に着艦する飛行機のアクシデントUC
すげぇ…このひとこと。
ゴーアラウンド成功 これ、E-2はまだしも甲板作業員は大丈夫か… ん? すげえwwwwwww ん? ←同じです。レシプロだから回復出来たやな 戦闘機の場合はこういうこともあろうかとエンジン全開のままワイヤー引っ掛けるのが基本だけどE-2でも同じなんか...
2017/01/15 13:49投稿
スパホ!!とちょっとグラウラー
一般会員でも画質下げずにうpできるようになったっぽいので。以前うpしたものをエンコせずにやってみました。 撮ったもの: mylist/57647562
2017/01/15 12:46投稿
スパホとグラウラーの着陸only
スパホとグラウラーの着陸をまたまとめました。 スパホのアフターバーナー: sm30619335 撮ったもの: mylist/57647562
スパホはやはりエンジン音がでっかいですね 尾翼けっこう細かく動いてるんだな
2008/04/18 14:34投稿
アメリカ戦艦の知名度向上推進動画
初期の、遊覧船のごときしまりのない艦橋や、優雅さからは程遠い籠マストで人気が無いアメリカの戦艦ですが、「そこがいいんじゃないか」と。アメリカ戦艦お得意の改装...
ここへんから本気出して来るな レキシン㌧ 神戸タワー多過ぎ問題 パナマ運河を通れないww アイオワ! ひでしn パナマ運河のラスボス感 かっけえ ボケにマジレスやめてやれw だんだん見慣れた形になってきた あーでかいんじゃー クリッパーバウはかっこい...
2016/12/19 20:27投稿
F8U-2N
アメリカ海軍教育フィルム
コルセアかぁ こんなのどっから持ってきた
2016/12/14 21:12投稿
ゴミではなく本物の空母が出来るまで(ジェラルド・R・フォード級空母)
某国のスクラップ空母もどきとは根本的に格が違うアメリカ最新鋭原子力空母、ジェラルド・R・フォード級航空母艦。 全長333メートル、全幅41メートル、速力30ノ...
欠陥空母 なあ、アメリカはともかく、日本の心配をしたほうが良いと思うぞ 解説おつ↓ ブロック工法で大和が作られたぞ 東京タワー 円周率 黒船と同じ理論か 今の原子炉ってあんな小さいのか… 全翼機が・・・ 炉がどの段階で入ってるのかわからん…内装とか...
2016/12/12 19:19投稿
【アメリカミリタリー】VFA-27 s 2Maces Live! Cruise Video Teaser【F/A-18E】。。
https://www.youtube.com/user/MIYF27F/A-18Eの空母発艦からコックピット視界の動画が豊富に有る人です。。。VFA-27ロイヤルメイセスは厚木のロナルドレーガンを拠点に...
↑コミケ まえ お、メイス(VFA-27)動画だ…つかメイスは結構動画見るけどCVW-5の他の部隊(VFA-102,115,195)のは少ないような?
関連するチャンネルはありません
アメリカ海軍に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る