タグを含む動画 : 241件
アマチュア無線とは、金銭上の利益のためではなく、無線技術に対する個人的な興味により行う、自己訓練や技術的研究のための無線通信のことである。アマチュア無線を趣味とする人(アマチュア無線家)のことをハムと...続きを読む
関連タグ
アマチュア無線 を含むタグ一覧
超小型衛星追尾アンテナ作ってみた
AKIBA’S TRIP -THE ANIMATION- TRIP4「無線HAMファイターズ」
カオスな競馬ゲーム2~その2~
【2013年】事故の様子をツイッター実況していた女性 だがその事故は身内...
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2022/09/28 16:48投稿
無線機でサンタルチア歌ってみた
無線機でサンタルチアを歌ってみました!使用機器送信:IC-4008W受信:FT-991A
wwwwww 草
2022/09/30 19:00投稿
【生放送配信用BGM】公園散策(nc185755)
JR8DAGのニコニコ生放送配信において使用するために作成したBGM動画です。使用BGMは公園散策(nc185755)です。JR8DAGが投稿した音声素材はニコニ・コモンズよりダウンロ...
2022/08/31 20:00投稿
【旧】木製ケースのマイクコンプレッサ・スタンバイピー内蔵ハンドマイ...
JR8DAG製作の自作トランシーバーに使用する木製ケースのマイクコンプレッサとスタンバイピーを内蔵したハンドマイクの概要です。本作品は2022年にJR8DAGが製作した木製...
2022/08/30 18:33投稿
【電子工作】ランド法でAMラジオ作ってみた。
主に「JF1RNR 今井栄,” 作りながら理解するラジオを電子回路”,2010 年,CQ 出版」を参考にして作成しました。電子工作はこれまでキットの作成のみでしたので自分でパーツ...
うぽつ 仰向けのICがねこみたいw アナログの頃の技術はすごいねえ 昔住んでたところの電波状況がよかったのか、検波だけ(ダイオード2個とイヤホンだけ)で聞こえた 乙! 次はレフレックス作ってくれ!! 文献助かる 初投稿オメ 雑www イヤホンだめになりそう
2022/08/20 06:00投稿
6m QRP AM トランシーバー(AM-6s2005R)(2022.08.20)
本作品は6m QRP AM運用を楽しむために製作したトランシーバーで、6m QRP AM自作トランシーバーの標準機もめざしていました。本作品については、2018年7月15日に sm33526...
うぽつ なんかSCP解説っぽい希ガスwwww
2022/07/31 06:00投稿
【生放送配信用BGM】田園都市を走る電車(long ver.)(nc208007)
JR8DAGのニコニコ生放送配信において使用するために作成したBGM動画です。使用BGMは田園都市を走る電車(long ver.)(nc208007)です。JR8DAGが投稿した音声素材はニコニ・...
2022/07/25 21:00投稿
6m QRP DSB ハンディトランシーバー(Micro6DSB)(2022.07.25)
本作品はSSB局との交信が可能な6m QRP DSBハンディトランシーバーです。本作品は小型の6m DSBトランシーバーと言う意味で「Micro6DSB」という名称を付けました。本作品...
2022/07/04 21:45投稿
【リアル登山アタック】筑波山 CQ RTA 1/X
(筑波山の動画は)初投稿です。前回の動画、多くのご視聴、コメ、いいねありがとうございました。【登った山】筑波山(茨城県)【先駆者様】もりそば兄貴(sm34034335)・チ...
意外と無線資格保有者多いなw 塩ビパイプ担いでるんかな おっつおっつ あのさぁ... ん? お、おう... ん? そんな電波は受信しなくていいから(良心) 子供は疲れを知らないから多少はね ほう えらい なんでやろなぁ 草 えらい お嬢さん? えらい...
2022/06/25 06:00投稿
40m QRP AM ハンディトランシーバー(Micro40AM2014)(2022.06.25)
本作品は40m QRP AM運用を楽しむために製作したハンディトランシーバーです。本作品は2014年に製作した小型の40mAMトランシーバーと言う意味合いで「Micro6AM2014」とい...
2022/06/15 20:00投稿
ミズホ通信 6m QRP AM トランシーバー(ピコ6AM)(2022.06.15)
ミズホ通信で販売してたピコシリーズの中で少し異質なピコ6AM(正式名称:AM-6X)の概要です。2016.03.18に sm28449229 として投稿した動画を再度作成し直しました。ニコ...
あれ、CWに使えるスイッチがあった様な 後から、リニアアンプとか別売りされてたよな あぁ、ピコ6だろ知ってる
2022/06/10 06:00投稿
【生放送配信用BGM】調査と考察(long ver.)(nc233515)
JR8DAGのニコニコ生放送配信において使用するために作成したBGM動画です。使用BGMは調査と考察(long ver.)(nc233515)です。JR8DAGが投稿した音声素材はニコニ・コモンズ...
2022/05/25 20:06投稿
自作で楽しむ6m QRP AM トランシーバー(JR8DAG-2006AM)(2022.05.25)
2019年頃まで、6m QRP AM運用において主に使用していた自作トランシーバーの概要です。2016.05.15に sm28770079 を投稿していますが、2019年1月に外観の改修を行ったこ...
2SC1815はわかる なるほど、わからん QRPだと、1W以下だよね
2022/05/14 22:00投稿
【アマチュア無線】50.010MHz JA2IGY/b 三重県伊勢市朝熊山のビーコン(2022.05.14)
50.010MHz JA2IGY/b 三重県伊勢市朝熊山より送信しているビーコンの受信の様子です。JA2IGY/bの受信の様子は2015年8月1日に受信した動画(sm38563224)を投稿していますが...
2022/05/10 19:00投稿
【生放送配信用BGM】趣味の時間(long ver.)(nc204903)
JR8DAGのニコニコ生放送配信において使用するために作成したBGM動画です。使用BGMは趣味の時間(long ver.)(nc204903)です。JR8DAGが投稿した音声素材はニコニ・コモンズ...
2022/04/28 20:00投稿
ミズホ通信 6m QRP SSB/CW トランシーバー(ピコ6Z)(2022.04.28)
MX-6Zは1982年、ミズホ通信で発売された6m QRP SSB/CWハンディトランシーバーで、ピコ6Zという愛称で呼ばれていました。完成品のほか、基板完成済みでいくつかの配線を...
そういえば、リニアアンプとかありましたね 何となく知ってる問題 888888
2022/04/20 06:00投稿
6m QRP SSB ハンディトランシーバー(Micro6SSB2008)(2022.04.20)
本作品は6m(50MHz)のSSBを運用可能なハンディトランシーバーです。かつて、ミズホ通信で販売していたピコ6(初代)と同じようなハンディ機をめざしました。本作品は2008年...
2022/03/21 19:10投稿
6m QRPp AM ポケットトランシーバー(Pocket6AM)(2022.03.21)
本作品は6mAMをQRPpで楽しむために製作した6m QRPp AMポケットトランシーバーです。ポケットに入る6mAMトランシーバーという意味で「Pocket6AM」という名称を付けていま...
2022/03/14 06:00投稿
JR8DAGのAM & QRPホームページの紹介(Ver.2022)...
JR8DAGのAM & QRPホームページのプレゼンテーション動画(Ver.2022)です。JR8DAGのAM & QRPホームページ:http://jr8dag.la.coocan.jp/動画作成にあたり、以下の...
2022/02/22 02:22投稿
マイクコンプレッサ・スタンバイピー内蔵ハンドマイク(STBYP-HDMC2020)(2022.02....
JR8DAG製作の自作トランシーバーに使用するマイクコンプレッサとスタンバイピーを内蔵したハンドマイクの概要です。 本作品は2020年にJR8DAGが製作したスタンバイピー...
2022/01/31 20:00投稿
430MHz QRP FM トランシーバー(JR8DAG-70FM2018)(2022.01.31)
6m AND DOWNコンテストなどのQRP部門やQSOパーティにおいて自作機で参加するために製作した430MHz QRP FMトランシーバーです。本作品は2018年にJR8DAGが製作した430MHz(...
2mでも作るの大変そうなのに… すげー 高周波触れる人尊敬するわ 888888 ステッカーかわいい うぽつー 過去のと通信してみて色々音質を比べてみるとかしないのかな? なるほどわからん
2022/01/30 23:28投稿
のまさんち「【父からの手紙】 リョウイチよ、自分を誇れ。自ら選ぶこ...
先日の、リョウイチがアマチュア無線4級試験を受ける前日のエピソードです。『自分で選んで行動すること』 の、強さ。誰からも強要されない。自ら選んで行動する。そ...
いつもありがとう 何かの動画でクラスの皆がニョイニョイチィ動画が一番面白かった(?)って自白してたのがあったけどどんな心境だったんだろうね 一つだけだからな クラスの皆はこれ見てどう思うんでしょうね・・・ 試験前日に勉強の邪魔すんなや めっちゃ汗かい...
2022/01/15 17:30投稿
【CeVIO解説?】高校生のあこがれの職業、だいたいアマチュア無線説
2021年の年末、高校生のなりたい職業ランキングが、学研教育総合研究所から発表されました。https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2112/24/news111.html この上位21...
うぽつです それでアマチュア無線が流行ったらおっさんばかりになってないんだなぁ。 アマチュア無線はインターネットと携帯電話にほろぼされた。20年前からわかってたんだよね。 アマチュア無線って言葉がよくわからないけど、逆にプロ無線とは言わないのかな? ...
2021/12/17 06:00投稿
【JR8DAG生放送配信】エンディング(穏やかな夕暮れ)(2021.12.18)
JR8DAGのニコニコ生放送配信においてエンディングに使用するために作成したBGM動画です。JR8DAGのAM & QRPホームページ:http://jr8dag.la.coocan.jp/動画作成にあたり...
2021/12/01 21:00投稿
【生放送配信用BGM】穏やかな風(nc177832)
JR8DAGのニコニコ生放送配信において使用するために作成したBGM動画です。主にエンディングで使用することを想定しています。 JR8DAGのAM & QRPホームページ:http...
2021/11/25 00:09投稿
合成音声でアマチュア無線ができるようにしてみた
アマチュア無線でCevioが使えたらなぁという思いで作ってみました現段階ではソフトのみですが、今後は法に触れないか確認した後にまずは理解のある方々のみ内々で交信を...
おつおつ!! 数字の読み方が素敵だけど、その場で喋ってるのと違って前後の喋り方と差が出ちゃうのがな~。そういうのどこまで影響あるんだろうか。 すげぇ~ 付属装置として総通に届ければ良いそうです。例の備考欄記載済みならOK。
2021/11/25 20:00投稿
【BGM】JR8DAGのAM & QRPホームページ生放送配信用オープニング(2021.11.25)...
JR8DAGのニコニコ生放送配信のオープニングに使用するために作成したホームページ紹介も兼ねた動画です。JR8DAGのAM & QRPホームページ:http://jr8dag.la.coocan.j...
2021/08/31 06:00投稿
JR8DAGのAM & QRPホームページ紹介動画(Ver.2021)(2021.08.31)...
JR8DAGのAM & QRPホームページのプレゼンテーション動画です。 ニコニ広告ありがとうございます > MAK さん、NESA98 さんJR8DAGのAM & QRPホームペ...
All JA出ますか
2021/06/25 06:00投稿
木製ケースの6m QRP AMトランシーバー(JR8DAG-6AM2020W)で交信してみた(2021.06.20)
木製ケースの6m QRP AMトランシーバー(JR8DAG-6AM2020W) sm37801469 を使用して毎週日曜21:00より行われている1エリアAMロールコールにチェックインした様子です。この...
アマチュア無線の人って入感報告以外に何か話さないの?
2021/06/10 06:10投稿
【アマチュア無線】50.075MHz VR2SIX/b 香港のビーコン(2020.06.21)
50.075MHz VR2SIX/b 札幌市から約3,400km離れた香港より送信しているビーコンの受信の様子です。(受信データ)受信日時:2020年6月21日 12:20コールサイン:VR2SIX/b運...
2021/05/15 06:00投稿
【アマチュア無線】50.037MHz JR6YAG/b 沖縄県糸満市のビーコン(2016.06.25)
50.037MHz JR6YAG/b 沖縄県糸満市のビーコンの受信の様子です。(受信データ)受信日時:2016年6月25日 11時51分頃コールサイン:JR6YAG/b運用場所:沖縄県糸満市(...
2021/04/24 00:10投稿
【超作フェス一斉投稿企画】空き缶を利用したトランシーバーを作ってみ...
超作フェス2021一斉投稿企画参加作品の第2弾としてコカコーラの缶ラジオをモデルとした空き缶を利用した6m(50MHz) QRP AMトランシーバー(CanTra6AM2017)を紹介します。...
初めて見たときはびっくりしたなぁ ウプ乙
2021/04/20 06:00投稿
【アマチュア無線】50.017MHz JA6YBR/b 宮崎県宮崎市のビーコン(2015.07.25)
50.017MHz JA6YBR/b 宮崎県宮崎市のビーコンの受信の様子です。(受信データ)受信日時:2015年7月25日 11:06コールサイン:JA6YBR/bホームページのアドレス:https://w...
わたしと同じのだ! こういうの使って地震予知とかできないかね・・・ ほー・・・宮崎のもあるのか・・・
関連するチャンネルはありません
アマチュア無線に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る