タグを含む動画 : 5,945件
アクアリウムとは水生生物を飼育する容器、または水族館のことをいう。 概要 広くは、水族館のような大型施設から、小規模な個人的設備にまでまたがる概念であったが、 今日では、熱帯魚・温帯魚・日本産淡水魚や...続きを読む
関連タグ
アクアリウム を含むタグ一覧
♪寄生虫イカリムシの恐怖♪
【日刊Minecraft】真・最強の匠は誰か!?絶望的センス4人衆がMinecraft...
【Minecraft】 方向音痴のマインクラフト Season7 Part30 【ゆっくり実況】
エミネムさんがアクアリウムのやり方を教えてくれるそうです
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/11/23 00:59投稿
熱帯魚メインでアクアリウム その1
『水草水槽を立ち上げてみた』から70日。ようやく例の60cm水槽を立ち上げ、動画にすることが出来ました。やたら時間がかかった割にはアッサリ風味かもしれません。「そ...
wwwwwwwww wwwwwwwwwwwwww 15年前か、、、、、、 草 たかそー dgm あーえー ベタ20匹とかなんかの闘技場なの? うは なんでみんなパイロットフィッシュの意味知らないのに批判すんだよ... ※飼育本に載るぐらい適切な手順で...
2008/11/22 18:47投稿
育ってきた金魚たち
6月に産み付けられた卵から孵化した金魚です。大きいので3センチくらい、小さいので1センチくらいです。
かわいい 和金いいねえ。かわええ。 フォントがwww 今育ててるのこれぐらいだなーこんなに馴れるんだw otu ホテイ草は入れないほうがいいよ。 色々と飼い主は慣れてるなあ・・・ 字幕こええよw 成長が見たいなぁ。もっと育ったらまた動画あげて欲しいな...
2008/11/22 16:42投稿
金魚
うpテスト
家にいるのとそっくりww かんがえましょうね みみざわり 家のとと同じレンジだ 水作じゃないのか かわいい♥ BGMが残念 稲中 シジミは入ってる? でかいのは可愛い でかすぎwww でも水草ぼろぼろになるかw 水草入れた方が風情があるかも・・・ 水...
2008/11/20 23:33投稿
アベニーパファーの稚魚(孵化から一ヶ月の記録)(Dwarf Puffer)
以前UPした物を再編集・・・平成20年9月1日~9月30日までの記録 同一個体を撮影 撮影機材 SANYO Xacti CG65 産卵1 sm5296750 産卵2 sm5846453 孵化31日から60の...
オレンジ おなかぷっくぷくやかわいい メス? おーたべとる おーアベニーだ めすかな? ちゅる...
2008/11/20 03:23投稿
アフリカンシクリッド - ムブナたちの食事
冷凍赤虫をあげてみました。普段はテトラエンゼルフィッシュとひかりクレストプレコを混ぜて与えてます。そして時々増えすぎたミナミヌマエビを投下してます。暗くなる...
こんなに入れちゃって 俺もミクロとウィローモス入れてな 流木だけでおk^^ ムブナは水草限...
2008/11/20 00:49投稿
アベニーの産卵(Dwarf Puffer)
アベニーの産卵 平成20年8月2日 午後2時に撮影 撮影機材 SANYO Xacti CG65 孵化一ヶ月までの記録 sm5304601 孵化31日から60の記録 sm5846453 孵化61日から78日...
すごい! おおお おー おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお おおおおお すごす...
2008/11/19 03:22投稿
テラリウム
60㎝水槽で作ったテラリウムです。アカハライモリと大和沼エビがいます。水槽マイリス( http://www.nicovideo.jp/mylist/8908990
水族館みたいww 綺麗 イモリはかわいい かわいいな~ アクアテラだな 水槽手間かかるから、水槽を飼うってのもあながち間違ってないかもしれんw おおぉー・・・ いいね! うちはカメでやってる これは見事 脱走と高さは関係ないぜーフレームが返しになって...
2008/11/18 00:57投稿
100均水槽
100均で集められるもので水槽を作ってみました。水槽100円自作投げ込み式フィルター200円エアーポンプ680円←これだけは100均じゃない。合計980円!!...
ぼこぼこぼこぼこぼこぼこぼこぼこぼこぼこぼこぼこ うるさ キモガキオッスオッスwww コメ...
2008/11/17 11:07投稿
オトメハゼの巣作りとか
オトメハゼさんがせっせとサンゴ砂を運び中。5か月前はこんな水槽でした。⇒sm3559185。現在のメンバーは、タツノオトシゴ、ハタタテハゼx2、ハタタテダイ、オトメハゼ、...
生えん 飼ってみたい 綺麗だな~ みてる~????? だれか~~~ へへへへへへへへへへへへへ は...
2008/11/17 10:57投稿
ホワイトソックス「シャチョサン!コッチコッチ!」
今回はホワイトソックスさんがハタタテダイさんをお掃除中です。シャコガイINしました。携帯で撮影の為暗いです。マイリスト⇒mylist/7848066
ゴクリ。。。 うちのホワイトとは大違いだ・・・・・・・・ 掃除せがんでるw ホワイトが...
2008/11/16 19:40投稿
カニテラリウム
ウィローモスを食べるサワガニ→ミズスマシを食べる(ry→変ないきもの→家作りをする(ry→同居人サワガニはなんでも食べます。モスは一月でできれいさっぱりなくなりました...
かにぃ サワガニかわゆす カニは寄生虫が 隠れ家(丸見え \トブン/ どこでみつけた、サワガニ、さかさま、おもしれー かにかにどこかに 工事してるw 運んでるw かわいい カニは夏場水槽クーラー(高額)必要だから大変だよ 遊星さんちっーす かわいい(...
2008/11/16 06:42投稿
メダカ・レクイエム
おもしろそうだったので、はじめてつくってみました。
トラウマ曲 稚魚らんらら ええええ 乱乱乱乱乱乱乱乱乱乱乱乱乱乱乱 久石譲の娘 歌大橋のぞ...
2008/11/15 22:30投稿
シーパーチにカーニバル給餌。
餌やり。 投稿動画一覧mylist/3407299
シーパーチは純淡水じゃ一生は飼えないぞー トラスコが記念カキコ 村ゲーから来ました 元...
2008/11/14 23:36投稿
オトシンクルスのもそもそ
家のかわいいかわいいオトシンクルスさんです。またTVの音が入ってますが気にしないで・・・
BGMwww オトシン動画が増えて本当にうれしい
2008/11/14 00:00投稿
すごく・・・日本淡水魚です 63 【ヒメダカにできることのすべてへ】
今から一年前に始めたアクアリウム。今年の八月から初めてソイルを導入し、自分がしたいこと、できることをつめこみました。どちらかというとタナゴの方が幅を利かせて...
お金と場所と時間に余裕があてらこんなの目指してみたい… 透明感すげぇ メダカを金魚と一...
2008/11/13 22:13投稿
エビ定点カメラ
根っこのオブジェを固定でとってみました。お気に入りのようで、毎日抜け殻がおちてます。後半はDQNがカメラに映りにきてました。BGM?SE?何の事です?mylist/9313811
? クラシックでも演奏者の許可は要るスヨこれを著作隣接権という そうだ!著作権きれたクラシックがいいお!
2008/11/13 03:32投稿
よく泳ぐ魚
今度はグラスドルフィンキャット。暗くなると活発になるよ・・・。熱帯魚→mylist/5300528
ふぁっさださああdさdさだsd ああさ 泳ぎ方いいねえ フォルムかっけぇ キャットだからナマズ...
2008/11/12 00:34投稿
ミナミヌマエビのモシャモシャ2
南米ウィローモスの上でモシャモシャ。TVの音がうっさくてすみません。
おおぉミナミヌマエビいいね もしゃってるね
2008/11/11 18:56投稿
おまぬけすぎるアフリカンロックシュリンプ
食事がヘタすぎるものでいつもザリエサを頭上にスナイプしてるのですが見事に直撃して乗ってるのに何の反応もありません。しかも足元ではモサモサが届かないのをいい事...
あのモサモサは折りたたみ式だよ うちのこはオトシンクルスに体を舐められても気にしないw...
2008/11/09 20:31投稿
チェリーレッドシュリンプがやってきました
エビを30匹ばかり追加しました。早くもコリタブかじってますでも水草ツマツマしてるやつのほうが多いチェリーレッドシュリンプを12匹ミナミヌマエビを20匹(2匹死着)到...
大丈夫さ問題ない! オトたんハアハア チェリーってミナミの亜種だよな。交配するって記録...
2008/11/09 15:49投稿
家の金魚 水換え後編 ~初投稿~
始めまして。今回が初投稿となるだいちゃんです。家では金魚を5匹飼育しています。一匹腹のでかい奴がボスみたいですねw成長すればするほど可愛さが増します^^;てな...
LOWタイプのフチ無し水槽で黒蘭鋳飼育してるけどやっぱり横見より上見かも知れんのぅ まるまる可愛いwww かわゆす 後編じゃなくて水換え後編っていう意味だろ ぷりっぷり うちもらんちゅう横見で飼ってる らんちゅうwwwwwwww らんちゅう?って、上...
2008/11/07 19:41投稿
アフリカンロックシュリンプのお食事
アフリカンロックシュリンプの殿下君ネオンテトラがシェルターに入ってくればビビりオトシンクルスが目の前でモフモフすればビビり水槽のガラスを開けただけでもビビる...
いじけてる できれば砂利なしの専用水槽で飼ってあげて欲しい・・・ これちゃんと餌確保できてるのかな・・・ なんか股開いてるみたいwwwww あの扇みたいな手でエサを掴むのか 外見に似合わず大人しいところがいいな いいねw ? おおw 最低な飼い主・・...
2008/11/06 19:32投稿
オスカー食事動画
初うpです。テスト兼ねてます
こんな赤みの少ないオスカー飼いたいな いいねっ 水温計wwwwwwwwwwwwww 体色いいな♪ めっちゃ...
2008/11/06 02:03投稿
水槽を撮影してみた
90規格のコミュ水槽を撮影してみました。生体はネオンテトラ、ホワイトアカヒレ、グラスキャット、ドワーフグーラミィ、赤コリ、Co.ステルバイ、ヒドジョウ、マドジョ...
ゆっくりでいい ヒドジョウめっちゃかわいい ステルバイを捨てるバイ コリカワユス 俺も底...
2008/11/05 20:02投稿
ヤマトヌマエビの体掃除
ゴシゴシゴシゴシゴシゴシ・・・・・・・・・・・こっちみんなwwwwwwwwww手ブレひどいから今度から三脚使いますmylist/9313811
ツマツマツマツマツマツマツマツマ !? カワユスwww シュリンプ様が見てるw おおロッ...
2008/11/05 19:41投稿
もふもふオトシンクルス(無音)
たまに止まりますmylist/9313811
なぜ大磯砂ww 尾の微妙な柔らかい上下動がたまらない プレコタブ?うちのは他の魚にモフ...
2008/11/05 00:54投稿
ベタな熱帯魚始めました。
水の癒しが欲しかったので、アクアリウムにトライしてみました。水モノ初心者なので、タフなベタを購入。1ヶ月経過しました。接写の限界でボケてますが、のんびりとご覧...
ベタ買ってたなぁ… うちに来たベタはヒレ癒着してたなあ これぞアクアリウム! いいなー うちはスーパーデルタ わかるぅ うちのヒーターはジェックス かわいい トラディショナルベタ いまクラウンテールのベタ飼ってる トラベタのメスなかなか売ってないから...
2008/11/04 02:50投稿
エレファントノーズ(しながわ水族館)
口がストロー状になってます
単独飼育がいいんじゃないのか? これはエレファントノーズっていう淡水魚 これエレファン...
2008/10/30 13:50投稿
ベランダビオトープのメダカ
ベランダのビオトープです、水と水の流れる音とメダカがいるだけで癒される〜〜。
水の音好き いいね ベランダでこの水音大丈夫なん? でっかい石入れると雰囲気出るね! 入念...
2008/10/28 20:04投稿
タイガーオトシンの食事風景
コケしか食べない、餌付きにくく餓死しやすいなどと言われるタイガーオトシンですが、当方ではアルテミア(殻剥きブラインエッグ)を与える事で導入初期に餌に馴染めず...
アルテミア食うのか ゴミが舞っただけで死ぬこともある最強の神経過敏症か 左の水草なに?...
2008/10/27 14:52投稿
ホワイトソックス「お客さんはじめて?」
ホワイトソックスさんがチョウチョウウオさんをお掃除中です。懲りずに携帯で撮影の為暗いです。マイリスト⇒mylist/7848066
真紅w 欲しいけど、高くて諦めた 可愛いよね ホワイトソックスいいなああ あらあら若いの...
2007/06/24 13:44投稿
水槽の魚
成長しすぎて池にぜんぶ放しました。
庭の池ならいいけど他はダメだろ 一般人の飼育下だと病気持ってても分からないから一度飼ったら安易に放流すべきじゃないと思う 最後まで責任もって飼えよ 同じとこだからいいとか言ってるやつ無知すぎわろた 水槽飼育したら捕まえたとこでもダメだよ。理由はggれ...
関連するチャンネルはありません
アクアリウムに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る