タグを含む動画 : 15件
「アカデミク」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
アカデミク を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/01/23 23:00投稿
【第11回】みく先生の科学実験教室【チーズを作ろう】
第10回→sm5342172 なんと、みく先生が帰って来ました!でも今回は動画じゃなくてほぼスライドショーになってしまいました。ごめんなさい。 ■BGM:エリーシャ(とめP)様 ...
本編 ケフィア……? うまそう 酢じゃダメなの? レンネットって昔「大きな森の小さな家」で読んだ! ん?てことはカゼイン=チーズ? そうなんだ~ 乙 本編 理料=化学姫路さんですね、わかります 酵素 牛乳+塩酸or硫酸=姫路さんのチーズ カゼインです...
2008/11/24 13:59投稿
【第10回】みく先生の科学実験教室【手作りモーター】
第9回→sm4289598 第11回→sm9476077 なんてこった、みく先生が第10回&1周年ですよ!こんな動画が1年もつづいちゃってごめんなさい。そしてずっとお付き合いいただ...
痙攣www せめて3極モータにしないとな 左手の法則か パねえ!!! セーターかとおもた ...
2008/08/14 21:14投稿
【第9回】みく先生の科学実験教室【ポンポン船】
第8回→sm4096116 第10回→sm5342172 話題の夏休み映画のアレです。てか、映画見てないんで、作中でどんな重要アイテムなのかさっぱりなんです・・・ごめんなさい。■音...
wktk まぁ外燃機関ってことで良いでしょw ←作って科学部で実験させてもらってます 毎回思うけどエンジンとは違うよなー 乙 賢い さて本編だ さすがリン優等生 1分24秒から動かない 浮けばいいってwww wwww おー ほぉ 工夫と試行錯誤こそが...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2008/07/27 16:08投稿
【第8回】みく先生の科学実験教室【空き缶つぶし】
第7回→sm3209468 第9回→sm4289598 どうも、おひさしぶりの実験教室です。up速度かなり落ちててごめんなさい・・・次回も気長にお待ちくださいませ。■音源はsm297185...
川´_ゝ`) 本編 キロ単位www wwwwwwwwwwwwww えwwwwwwww wwwwwwwwwwwwww wwwwww wwwww 本編w 写真ww BGMw wwwwwwwwww ...
2008/05/06 00:00投稿
【第7回】みく先生の科学実験教室【念力ふりこ】
第6回→sm2743256 第8回→sm4096116 あぁ、我ながらこれはひどい・・・マジ下手な実験でごめんなさい。upためらったけど、せっかく連休使って作った動画なので・・・ ...
ミクである必要あるよ!ヒント=再生数 乙 うp主は古泉か 共振 wwwww おいwwww おいwwwwwwww たまに...
2008/05/04 19:50投稿
ミクミク手旗講座5
手旗の5回目。マッタリ楽しく振れる手旗をめざしたいです。他の回→ mylist/6311372 ご一緒にどうぞ(・∀・)*GWなのでオマケつけてみました。
次のホは振り甲斐があるぞw ホ:―|\/ ハ:\/ かわいすぎるだろw がいこくとちがう...
2008/04/20 13:52投稿
ミクミク手旗講座3
手旗の3回目基本形の後半です。説明もんなんで絵ズラが単調で申し訳ありません。他の回→ mylist/6311372 ご一緒にどうぞ。
13は濁音で14は半濁音 10番はハ・ホに使う 0もある。右を丸く動かす。カナでは使わ...
2008/03/22 14:48投稿
【第6回】みく先生の科学実験教室【簡単空気砲】
第5回→sm2277414 第7回→sm3209468 いわゆる工作動画でごめんなさい。あと、今回の楽屋は番外編(sm2091291)を見ていないと雰囲気わからないのかも・・・初見の方はご...
でんじろう先生は街にでておっさんを撃ってみよう!て言ってました みんな大好き♡ 川´_ゝ`)...
2008/02/10 00:18投稿
【第5回】みく先生の科学実験教室【ダンボール・コンピュータ】
第4回→sm2021681 第6回→sm2743256 また長くなってしまった・・・しかもほぼ実験じゃなくて、ごめんなさい。■元ネタ原作者の装置解説&動画はhttp://woodgears.ca/ma...
"ゴミを入れてもゴミしか出ない" エニアックは、10進法使ってたとか聞いたけど 4ビットか 二進法の計算だから 両手なら千以上数えられるぞ 歌を歌うwww 逆に指、示されていないことを絶対しないということがコンピュータの特権なわけです これはミクしか...
2008/01/18 00:46投稿
2007年の初音ミクオリジナル曲をデータで振り返る動画 その3
その1sm2047298、その2sm2056100を先にご覧ください。■<注意!>この動画の8:30ぐらいからはランキングが始まります!その後は特に何もありませんので、ランキングが...
レンェ… いやいや、貴重なデータだと思います。ありがとうございました 2から GJ wwwwwwwwwwwww...
2008/01/13 09:25投稿
【第4回】みく先生の科学実験教室【紙の鍋】
第3回→sm1869411 第3回・特別編→sm1913956 第5回→sm2277414 第3回のコメでご指摘いただいた紙鍋の実験です。何だか続きネタばかりで初見の方はごめんなさい。■音...
!? 本編北 かもすぞー wwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwww ww もやしwww wwwww wwwwwwwwwwwwww おおおwwww えwww おまえだろwww 紙の温度が紙の発火点にならなきゃ燃えないうp 牛乳パックなんか鍋...
2007/12/31 16:15投稿
【第3回・特別編】みく先生の科学実験教室【電子レンジに入れてみた】
第3回→sm1869411 第4回→sm2021681 あれ、みなさんが求めていたのはこれ?違っていたらごめんなさい。■音源はsm1658216とsm1533925とsm1879550からお借りしました。■...
www わからん はー ほー ほお へー ww えw w wwwwwww えwwww ww www ? いや、中2で習う あれ? えーww ほ...
2007/12/26 00:45投稿
【第3回】みく先生の科学実験教室【電子レンジに入れてみた】
第2回→sm1558519 第3回・特別編→sm1913956 第4回→sm2021681 実験は地味なのに短くまとまらなくてごめんなさい。今回はフォント使ってしまい、楽してごめんなさい...
!? 太陽「おはよう」 マイクロウェーブ マヨネーズでも塩でもどっちでもいい() おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお ブスッ 熱そうww (沸騰中) 早送り... 多分=アウト お願い日本♪ タグのキング・クリプトン...
2007/11/18 09:23投稿
【第2回】みく先生の科学実験教室【手作りスピーカー】
第1回→sm1490538 第3回→sm1869411 やっぱりやんなきゃよかった・・・字が汚くてマジごめんなさい。あと携帯しか持ってなくてごめんなさい。それに科学タグじゃなく...
0b1000b100 ☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁ ...
2007/11/10 05:58投稿
みく先生の科学実験教室【ヘロンの噴水】
第2回→sm1558519 やんなきゃよかった・・・次は無いかな。■音源はsm1097445とsm982882からお借りしました。■シリーズのリスト:mylist/3560401/3581342
よぅ! Yow! ♪泣かなーいで、へろん! 原始的と言うよりもむしろ進化したヘロンの噴水じゃないのか? 上のタンクの水が下のタンクに移動した時点で噴水は止まる、だから永久機関じゃない。 ポーションと聞いて馬がでてきたw 本物は火を灯して、膨張した空気...
タグの関連動画枠について
関連するチャンネルはありません
アカデミクに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る