タグを含む動画 : 19件
アイマス教養講座とは アイマス教養講座とは、ゲーム「アイドルマスター」のキャラクターや設定のもとで展開される講義形式の動画である。アイドルマスター版「ニコニコ動画講座」と捉えることもできる。 動画(も...続きを読む
関連タグ
アイマス教養講座 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/07/27 06:45投稿
【アイマス教養講座】秋葉原の歴史5の2
一番気を遣う戦後編がおわりました。気を遣った結果、一部うまく伝わらなかった部分があるので本話の補習を用意しました。→マイリスト(mylist/9513695)→その5の1(s...
電子立国日本の自叙伝 ラピュタ? どうなろうとw 神田って、秋葉原より先にできた電気街か 真空管を水に浮かべて使えるやつを探したって言ってたな・・・w ウォークマンというが,この頃って記録媒体の小型化も進んでいなかったんじゃ?(カセットテープの普及は...
2009/03/29 01:25投稿
【アイマス教養講座】秋葉原の歴史1(改訂版)
秋葉原の歴史を明治時代から綴ってみました。OPと寸劇がまどろっこしい方は4:32から本編です。→マイリスト(mylist/9513695)→その2(sm5414659)※改訂版の特徴:...
当時からアキハだった説もある 明治天皇のあれ実は絵なのだ へー 北は末広町、南は神田川が区切りだよね この辺も再開発でだいぶビルがなくなった とりあえずアキバの飯は万世にしておけばある程度安定している この風景が5年で大幅に変わろうとは これそろそろ...
2009/01/27 00:18投稿
曹操とアイドルが三国志武将の紹介をするそうです その2前編
im@s架空戦記シリーズとニコニコ戦略ゲーの裾野や人口・作品の拡大の一助にと月刊でお届けしている武将講座です。今回要望に応えて分割しました。分割したのに22分もあ...
「お前が兄上を殺してくれたおかげで俺は皇帝になれたんだよなぁ?(チラッ」 荀彧先生みたく自分の進退かけてまでの進言はできなかったししなかったからねぇ いうて三方向作戦はなんで魏が負けたのか不思議なレベルに呉の将軍が奇跡を重ねた結果やし・・・ 検索結果...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2008/12/01 18:30投稿
【アイマス教養講座】秋葉原の歴史2
言葉の抑揚が大きい聞き手は良い聞き手とされますが、りっちゃんがやると別人格になってしまうんだなぁと思いました。どうしよう・・・。今回の目的は「伊織にマーチは...
江戸中期には宿場もなくなっちゃうんだよね 20190106 リニューアル解説欲しいな 最近は2回に...
2008/11/26 22:42投稿
孫策とアイドルが三国志武将の紹介をするそうです その1
im@s架空戦記シリーズ&ニコニコ戦略ゲーの認知度拡大とネタ提供目的のこの講座。今回が三回目です。遅れた上にこの長さ。一緒にうpした本編といい、何だか趣味がばれ...
うぽつ 外交面も含めた戦略の天才は魯粛の方なんだよなぁ… 華キンは引き抜かれたというより交渉のために派遣されてそのまま漢の臣になった感じだな 演義最大の被害者だよなぁ 呂範は孫策が家族のように厚遇したってあるからな これには孫権さんも苦笑い 実はかな...
2008/11/17 18:43投稿
【アイマス教養講座】秋葉原の歴史1
※オープニングと寸劇が長いので、飛ばしたい方は6:55から本編です。※OPと寸劇が短い改定バージョン→(sm6577697)それと、作成には『紙芝居クリエイター』を使用させていた...
過去から生中継って何かSFぽい 必殺でも神田の藪そばって出てきたっけか あきばっぱら 秋葉原は外神田だもんな 知らない事ばっかりなんだよね 秋葉原 NG設定余裕でしたw ザウルスwwww 神田はかんだだよなw 昔、滝川をたきがわって発音してたら、たき...
2020/09/29 06:34投稿
『カムヤライド』のためのヤマトタケル伝説⑦本編4巻
久正人『カムヤライド』が楽しかったので元ネタを探してたら色々喋りたくなったので動画に仕立ててしまいました。間違いや調査不足な点がありましたら、ご指摘いただけ...
おつでした!面白かった 本気で調べると手間も時間もかかるよね。お疲れ様でした! これは有名かもw うぽつ!待ってました^^ うぽつ うぽつですの おめでとう!
2020/08/05 00:01投稿
【im@s教養講座】あめり艦空母物語 第7話 ミッドウェイ海戦:実戦前編...
久々のアイマス教養講座です。ジャンルは艦船擬人化で語るミッドウェイ海戦、ようやっと実戦編です。本当は6月頃にUP予定だったのですが……話の展開上の前回watch/sm3602...
最初の例から3年が過ぎたこの時点でも対空見張り体制は駄目だった。 日中戦でも「敵爆撃機が基地上空に来るまで気づかない」を海軍基地航空隊が何度もやってるんだが ……と考えないと0746に赤城から命令が出る辻褄が合わない。 米軍の傍受記録が偽情報やミスで...
2020/05/24 21:23投稿
りんごろうと学ぶ廃棄物処理法
GWから作り始めたけど、間に合いませんでした…あかり、あきらおめでとう!!
これほんとすき TOKIOは農家とアイドルの論理積だった…? 県境事件は水源地だからマジヤバい 現場行くと分かるが投棄物埋められると地下水が全部真っ黒になるぞ A農家が出す産廃は「ビニール製たい肥袋(廃プラ類)」等があげられる カードゲームみたいだ ...
2020/05/16 15:30投稿
『カムヤライド』のためのヤマトタケル伝説⑥ 本編2~3巻(ヤマト編)
女陰を貫いて死ぬと「惨劇」扱いになるヤツじゃないかしら、スサノオの天界大暴れとかオオモノヌシの奥さんの死因とか。じゃなきゃもう直接男性器の意味かも 古事記によるとホト(女陰)には魔除けというか敵対する神々を追い払う力があったとか べんきょうになる こ...
2020/03/18 22:00投稿
『カムヤライド』のためのヤマトタケル伝説②『古事記』
久正人『カムヤライド』が楽しかったので元ネタを探してたら色々喋りたくなったので動画に仕立ててしまいました。『古事記』におけるヤマトタケル伝説の内容について、...
でもバッドエンド また一巻から読み返したくなった! ジャヴァウォッキーとノブナガンでも切り裂きジャックの設定全然違ってたしね ここは私に任せて先に行け!!みたいな展開になりそう ナイチンゲールさん好き 面白かったです! やっぱキャラぶれっぶれだよなぁ...
2019/11/30 22:24投稿
【im@s教養講座】あめり艦空母物語 第6話 ミッドウェイ海戦:作戦篇【...
久々のアイマス教養講座です。ジャンルは艦船擬人化で語るミッドウェイ海戦、両軍の作戦篇です。1週間ずれるとエラい日のupになるところだった。話の展開上の前回watch/...
技術者としても超一流だったんですねこの人 山本が認識できたのは基地航空隊までで、空母の運用となると実地運用してた南雲以下だったんじゃない? 正直この動画見てもわからんわww そもそも珊瑚海を勝ちと認識してるあたりからして信じ難い アリューシャンに米タ...
2019/08/15 23:07投稿
【im@s教養講座】あめり艦空母物語 第5.5話 珊瑚海の遺産【艦船擬人化】
久々のアイマス教養講座です。間が空いたので初投稿ですジャンルは艦船擬人化とミッドウェイ海戦について。エラい日のupになってしまった。話の展開上の前回watch/sm312...
何か誤読されてるね。「大陸に展開した海軍が」「何度も何度も防空失敗している」のを対米開戦前から陸軍は気づいていたって話だよ。 損耗5割は部隊としては再編不可能で事実上は新編となる扱いかな インディペンデンス級の艦載機定数は蒼龍飛龍と大差ない 下手に言...
2015/11/27 18:56投稿
曹操とアイドルが正史関羽の紹介をするそうです【三国志】
2週間遅れでどうにか期日に間に合いました。演義とのギャップで必要以上に批判されがちな関羽の名誉回復とその活躍の場となった劉備軍、そして関帝信仰について紹介し...
なにがむむむだ! まぁ勝っても国力使い果たすのと負けても損害が軽微じゃ違うもんな (ええ……) 「頭骨をえぐれい」 [ 中坊ははっちゃくだったのか! 徐庶と龐統が居れば負けて無かったろうなそれが反三国志で横山先生に書いてほしかったぜ 楽進戦は敗北と言...
2013/01/20 14:43投稿
劉備とアイドルが三国志武将の紹介をするそうです その5
ノーマルな回なのに30分を超えるひどいシリーズがあるらしい……。そんなわけで、久しぶりの投稿です。今回は予告のあった麋芳など、蜀系から3人を紹介。長いので無理し...
衝突後の孫呉との折衝役か流域物流の監督で孫呉との交渉役だったのかも 事前内通で拠点明け渡した功労者、では無かったんじゃないかなあ 200kmの距離の補給線を半年維持したって実績だけでも政治に関しては過小評価だと思う 書籍 補給線を読んだ上で当時の兵站...
2012/02/06 23:59投稿
【アイドル探偵学園】 戦国迷宮?ミステリー
ミステリー好きのアイマスプロデューサーさん達が贈る、珠玉の探偵物語!その名も『アイドル探偵学園』!未見の方は今すぐこちらの公式マイリストから!(mylist/2809417...
良かったわー うぽつ 関根勤? 晴朝さんも将軍の子供を養子にもらうくらい信頼されてました...
2011/09/17 18:57投稿
孫権とアイドルが三国志武将の紹介をするそうです その2
久しぶりの普通の武将講座、呉編です。今回も新しい試みをしてみました。動画内で提示された資料を静画にうpしているので、動画内での指示に合わせて同時に表示しなが...
z 曹操伝にifがありまぁす! ※無双8では程普がついにPC化!渋カッコイイ老将だぞ! 郭嘉が生きてたら・・そんなifが無双7に! 2万のうち半分ぐらいは劉埼が持ってた兵じゃねーの? ①孫権 ②甘寧 ③潘璋 ④賀斉 怒らないけどタイマンで酒宴 202...
2011/05/14 12:23投稿
その時歴戦が動いた「劉備とアイドルが正史諸葛亮を紹介するそうです」
虎は死して皮を残し、人は死して名を残す。 ――王彦章一国は一人を以て興り、一人を以て亡ぶ。 ――蘇洵【第五回放送動画】・OP sm14446573・大蛮長 sm14449867・大...
諸葛孔明は素晴らしい人物、としか言いようがない ありがとうございました 魏延に甘いw ←そうだな司馬懿は孔明に勝ったことな逆に司馬懿は孔明に負けてる評価されてるな 陸遜「最後憤死しましたけど」 ローマでいうとカンナエでボロ負けしたウァロですらその後も...
2010/12/31 11:03投稿
曹操とアイドルが正史劉備の紹介をするそうです
三国志武将講座特別編はこの人です。同人誌出したつもりでちょっと自費広告奮発してみました。うん、長いですね。劉備観に少しばかり影響は与えられると思うので「とり...
平蜘蛛Pかと なんだかんだ言ってもし俺が当時の民衆だったら慕っていたと思うなぁあの時代なら 南方侵略担当の賀斉神まで動員されてるからな ↑曹操軍に連行されて荒れ地の開墾と徴兵対象じゃないかな鄧艾みたいに 諸葛亮、魯粛という二大巨頭が徐州出身だからなぁ...
関連するチャンネルはありません
アイマス教養講座に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る