タグを含む動画 : 148件
アイアイとゆっくりの経済講座とは、月読アイとゆっくり霊夢による経済学習の動画である。 概要 月読アイとゆっくり霊夢による経済に関するキーワードの解説を下記サイトを元に動画にしたもので、毎回一つのテーマ...続きを読む
関連タグ
アイアイとゆっくりの経済講座 を含むタグ一覧
アイアイとゆっくりの経済講座その1「ギリシャ経済危機」
アイアイとゆっくりの経済講座その2「消費性向と乗数効果」
アイアイとゆっくりの経済講座その4「日本国債」
アイアイとゆっくりの経済講座その3「景気対策について」
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2012/02/19 08:47投稿
アイアイとゆっくりの経済講座59「付加価値」
高校の教科書だとだいたい付加価値の例えはパンなんですけど、何故なんでしょうか?BGM TVアニメ「とある魔術の禁書目録Ⅱ」より・水の都・とある日常の光景・自業自得?...
うーん、若者は沢山者が欲しいんだけど金がねえんだ・・ それな! でもこっちの方が豊かだよな 百姓みたいな弱者はカルテルしたほうがいいと思う なるほどなあ 草 高えw かわいそうw そうだね どの職種も技術者ないがしろにして待遇わるいからだろ さんばく...
2012/02/12 07:47投稿
アイアイとゆっくりの経済講座58「デフレと少子高齢化」
「国の借金」なんて問題は、デフレと少子高齢化に比べたらおまけみたいなものですBGM TVアニメ「とある科学の超電磁砲」より・常盤台中学校・Tea Time・お姉さま…参考サ...
2019年でも世論は全部否定的だなぁ。未だに子供増や老人保険料減らせってやってるわ 整備は新規追加するだけじゃねーんだぞ 移民が犯罪起こさず勤勉で50年前後で死ぬなら…っていう超都合良い話になる 機械化で解決^q^ 教育・研究もです もう詰んでるよね...
2012/01/28 08:28投稿
アイアイとゆっくりの経済講座その56「マイナス金利」
ミルキィホームズ2期の第2話で某キャラが「ギリシャ国債に云々~」とか言ってるの見て思わず吹き出してしまいました。BGM TVアニメ「とある科学の超電磁砲」より・Tea...
10,000 2018年から見たら、これも激高だな・・・ 個人向け国債、貯金のつもりで買ってるわ 頑張って! 個人でFXや株が流行ってるって状況は銀行や企業がリスク取らないから個人がリスク取らされてるって意味でもあるのかな・・・ 株方式じゃなく、ギャ...
2012/01/15 06:10投稿
アイアイとゆっくりの経済講座その54「米韓FTA」
逝ってしまったわ、厭韓の理に導かれて…BGM TVアニメ「とある科学の超電磁砲」より・Tea Time・常盤台女子寮・お姉さま…参考サイト新世紀のビッグブラザーへ blog htt...
次政権の朴槿恵はスキャンダルで失脚、その次は親北・大迷走の文ちゃんという安定のヘル韓国 2017年にも日本でも似たようなことが起こる気がする(未来予想) まるで戦争に負けたみたいだな・・・ なんでこんなことに TPPかな 催涙弾投げたら条約がなくなる...
2012/01/09 06:16投稿
アイアイとゆっくりの経済講座その53「建設国債と赤字国債」
財務省の中の人も、「建設国債」や「公共事業」と聞くだけで血管が切れたりするのでしょうか。BGM TVアニメ「とある魔術の禁書目録」より・日常・穏やかな陽・吸血殺し...
貨幣をするのに必要なのが金から債券に変わった以上、国債発行の自由化が必要。 ああ、所謂『国の借金』ってコレのことか? バイオ5 復興は「国民にとって必須の社会基盤整備」ではないと民主党は考えてるからなw もこうに見えた・・・ うぷおつ 街中の道路工事...
2012/01/07 07:23投稿
アイアイとゆっくりの経済講座52「日本の公共事業」
日本で過去と現在の全ての公共事業を無くしてしまった場合、日本人は裸で洞穴に住むレベルの生活をすることになるでしょう。BGM TVアニメ「とある科学の超電磁砲」より...
瀬戸大橋、青函トンネルとかでも完成はもう30年位前か? 脱公共事業で事業者を殺した結果3.11の復興もオリンピックも滞ってるとか、日本国民はアホすぎる 2018年にはイタリアで老朽橋が崩壊して少なくとも37人が死亡している。山岳国の日本は他人事じゃな...
2012/01/02 06:50投稿
アイアイとゆっくりの経済講座その51「日欧債務問題の違い」
2010年の参院選でカイワレが赤っ恥を晒して以降、ギリシャと日本の政府債務を同一視する人なんていないと思っていたんですが、新聞記事とかではまだ結構生き残ってたり...
線引き防かと思ってたら日本だった 噛んで口内炎になった人間がビタミン不足による口内炎の治療例参考にしても意味は無い 付加価値=金利と説明するほうが自然かな。高付加価値じゃないと買い手のつかない欧州と低付加価値でも買い手がある日本。 ギリシャ空へ!! ...
2011/12/25 06:04投稿
アイアイとゆっくりの経済講座49「日本の公務員問題」
君が代演奏したら魔術使った土御門みたいに血管から血が噴き出すような教師にはさすがに辞めてもらった方がいいと思いますがwBGM TVアニメ「とある科学の超電磁砲」より...
まあ後はケチ臭い 警察や役所が悪い なれなかった人数分だけ労働者が減って民間がその溢れた分を救うかって言われると… ←国民全体にならない独立性は前回やっただろ 動画を罵倒してる人は氷河期知らんだろ新卒公務員を減らしまくって経済が余計に停滞したんだよ ...
2011/12/18 06:17投稿
アイアイとゆっくりの経済講座48「国際収支の天井」
ギリシャ「ユーロで国際収支の天井を気にすることなく輸入できるZE!」→数年後\(^o^)/BGM TVアニメ「とある科学の超電磁砲」より・常盤台中学校・Tea Time・お姉さま…...
リーマンショックの頃か? 和室は天井なるべく低い方がカッコイイ、という大工は多いよ 某国「その為の女です。プライド売却済みの女は世界中に輸出できる」 クソバカ「外貨準備!外貨準備を溶かそう!」 第一次大戦後、船台に鋼材乗せた瞬間から売れるくらい船は売...
2011/12/11 06:59投稿
アイアイとゆっくりの経済講座47「アメリカ南北戦争」
「安い人件費」を売り物にしている経済は、いつの時代でもロクなものじゃないですね。BGM TVアニメ「とある魔術の禁書目録」より・穏やかな陽・インデックス・吸血殺し...
大学でこいつの本読まされたんだけど……
2011/12/04 07:33投稿
アイアイとゆっくりの経済講座46「中央銀行」
「日銀券ルール」なんて、訳がわからないよ。BGM TVアニメ「とある魔術の禁書目録Ⅱ」より・打ち止めと一方通行・水の都・くつろぎの時間・聖歌参考サイト新世紀のビッグ...
じゃあ財務省は心筋梗塞を起こす手前の血栓といったところか。 物価の安定が目標なら、デフレもだめじゃね? 今や国民感情で言えばデフレ怖いの状態なんですよねぇ ←ヒント:400%=4倍 言うても、政府からすると常にインフレ、バブルにして破裂までぎりぎり引...
2011/11/23 05:31投稿
アイアイとゆっくりの経済講座45「貿易立国」
まだ「日本が貿易立国」だなんて思っているなら、まずはその幻想をぶち殺す!BGM TVアニメ「とある科学の超電磁砲」より・常盤台中学校・Tea Time・お姉さま…参考サイト...
違います シンガポールはアジアでも有数のコンテナ港を持っているのが大きい しかし内需用の製品も資源は輸入依存の多くね ←加工貿易を行ってるだろ。そこは嘘じゃねえよ マイナスイオン並みの大嘘 国際競争可能な商品だから、国内で日本製が好まれる、というか観...
2011/11/13 06:08投稿
アイアイとゆっくりの経済講座44「ギリシャ国民投票」
スロバキア国民の人マジカワイソスBGM TVアニメ「とある魔術の禁書目録Ⅱ」より・聖歌・水の都・自業自得参考サイト新世紀のビッグブラザーへ blog http://ameblo.jp/t...
本当にどうしようもない国民達だぁ 緊縮財政しても財政再建できないしな 詰んでたんだよね 終わってんじゃんっていうか、終わったんだけどねw 当然タダじゃないよな しかし緊縮なんてしても意味ないからなあ。EU離脱しかないっしょ ヒトラーでなくても戦争する...
2011/11/06 07:38投稿
アイアイとゆっくりの経済講座43「続・平成の開国(TPP)」
米倉お前なぁんか勘違いしとりゃせんか?経団連の為に日本があるんじゃねえ。日本の為に経団連があるんだ!!BGM TVアニメ「とある魔術の禁書目録Ⅱ」より・水の都・とあ...
大きめの会社かよw 第二次大戦、そんな事をさせないため戦火を切ったというのに 精神論だわなtppは 自民はこれ最初反対してたけどこれ丸呑みしてしまったんだよなぁ・・・・ ←つSiCKO 三坂が金持ちだから超高級品買う上条驚くって描写だからw キングボ...
2011/10/30 07:39投稿
アイアイとゆっくりの経済講座42「毒素条項」
ショ・ク・ミ・ン・チ・か・く・て・い・ねBGM TVアニメ「とある科学の超電磁砲」より・常盤台女子寮・やれやれ・お姉さま…参考サイト新世紀のビッグブラザーへ blog ...
法学的には条約は憲法より上だからなぁ··· この頃にTPPからアメリカ抜けて日本がイニシアチブ握るとか思ってる奴居なかったろうな。俺も思って無かったし(2020) FTAのNVC条項はISD条項よりヤバイ!! ろりこんにちは 6番と9番がやばすぎる ...
2011/10/23 07:32投稿
アイアイとゆっくりの経済講座その41「重商主義」
お隣のC国やK国はいまだに重商主義みたいなことやってるんじゃなイカ?BGM TVアニメ「とある魔術の禁書目録Ⅱ」より・ティータイム・水の都・聖歌参考サイト新世紀のビ...
アメリカがやっちゃまずそう 自国で完結させたいんやな 後ろにゾンビおるぞ GAFAも似たようなもん? 化学勝利√かな? トランプかな? 受け入れざるを得ない civにあったな これ、日本の戦国時代では信長さんとか実施してたんだぜ? 幻想郷は重商主義か...
2011/10/16 06:50投稿
アイアイとゆっくりの経済講座40「国際金融のトリレンマ」
何事にも対価が存在する、というのは国際金融でもどこかの魔法少女でも同じということでBGM TVアニメ「とある科学の超電磁砲」より・初春飾利・常盤台中学校・常盤台女...
もはやグリッチを利用した悪質ゲーマー 歪みあるな お金が紙屑になりそう ディレンマ おさるさんだぜ? なぜ上がったし なったな・・・ インフレは2から3パーセントがいいから、上がりすぎん これが日本やな 具体例出してくれるのは凄い良いなー これのせい...
2011/10/02 07:21投稿
アイアイとゆっくりの経済講座38「流動性の罠」
一度「罠」に嵌ってしまうと、抜け出すためには批判ガン無視で財政出動と金融緩和を続けるしかないんですよね…。BGM TVアニメ「とある科学の超電磁砲」より・風紀委員(...
ポリシーミックス quizknockから 2016年まったく効果が無い事が証明されちゃったねw ←そうなると、今度は円安が発生して外国からの資本誘導や輸出面での優位性を確保できるからOKよ。 鳩の扱いwwwww 英語の経済本でもよく90年台の日本が ...
2011/09/04 07:17投稿
アイアイとゆっくりの経済講座その37「国債と格付け」
今思えばアジア通貨危機の時に格付け会社には少し頭を冷やしてもらうべきでした…BGM TVアニメ「とある科学の超電磁砲」より・Tea Time・初春飾利・常盤台女子寮・お姉さ...
わかっててポジショントークしてるんでしょ 格付け会社絶対的空売りしてただろ。 格付けという風説を売る企業連 うぽつでち 格付けじゃなくて操作してるだろw ただの予想屋じゃねえかw 日本では田舎ではお隣さんや親戚からタダで米もらったりとかあるし、そうい...
2011/08/28 07:53投稿
アイアイとゆっくりの経済講座その36「アメリカ債務上限問題」
ティーパーティー空気嫁BGM TVアニメ「とある魔術の禁書目録」より・日常・お嬢様の日常・通学路・ヒートアイランド参考サイト新世紀のビッグブラザーへ blog http://...
債券本位制なんだから経済規模に従って国債刷らないとデフレになる 日本の財政法と同じ デフォルトしたからって世界が終わるわけではないからな 財布の紐締めて、誰も幸せになんかなれないのにね 中二病なんだよ なんかどっかで聞いたことある話だなあ 2010年...
2011/08/20 09:41投稿
アイアイとゆっくりの経済講座その35「民主党と共和党」
日本に例えると自民党清和会系≒共和党自民党経世会系≒民主党(アメリカ)民主党(日本)=⑨BGM TVアニメ「とある科学の超電磁砲」より・常盤台中学校・初春飾利・お姉さ...
チャメシ・インシデントw 小泉は未だに存在感出そうとして滑ってるよな。倅も口だけネオリベで気持ち悪い(2019年) 共産主義的だと思うけどな。 独裁国家なら「うるせぇ従え」の一言で終わるからなぁ 米は日本以上に利権からの圧力強いイメージある 神の見え...
2011/07/31 14:11投稿
アイアイとゆっくりの経済講座その34「バイオエタノール」
2008年の食料高騰の頃は戦犯扱いされていましたが、ここのところさっぱり聞かなくなりましたね。BGM TVアニメ「とある魔術の禁書目録Ⅱ」より・とある日常の光景・く...
欧米は守ってないけどね自分で作ったルールすら守らない欧米と他人の作ったルールを馬鹿正直にまもって泣きをみる ブラジルのサトウキビだけ 2017年現在、太陽光も将来メインになりうるかって段階まで来てる それが今や 南米はかなりやってるよな 田んぼで簡単...
2011/07/18 08:53投稿
アイアイとゆっくりの経済講座その33「続・ギリシャ経済危機」
デ・フォ・ル・ト・か・く・て・い・ね。BGM TVアニメ「とある科学の超電磁砲」より・常盤台女子寮・初春飾利・お姉さま…参考サイト新世紀のビッグブラザーへ blog ht...
マネーゲームに興じる人たちって、結局は「破綻したら困るでしょ?(藁」ってなるから嫌いだわ はっきりいって詰んでいるww そりゃそうだw ありがとうございます! 10000再生おめ もうこんな状況になったら、働くにも何処で働けば良いんだよ 5年後から来...
2011/07/10 17:48投稿
アイアイとゆっくりの経済講座その32「橋本緊縮財政」
民主党の存在しない世界線に行きたい…BGM TVアニメ「とある魔術の禁書目録Ⅱ」より・くつろぎの時間・新たなる戦い・聖歌参考サイト新世紀のビッグブラザーへ blog htt...
鳩山が反故にして、2019年でもまだ県知事がアレなことばっかりしてるな>沖縄 失われたのは10年で済みましたか…? いや、無能でしょ 国民一人当たり○○○万円の負債とかいう意味のないアレか 改革は緩やかに進めないと危険だってことね 自殺も失業もほぼ倍...
2011/05/14 05:32投稿
アイアイとゆっくりの経済講座・番外編「とある学園都市の経済・後編」
「復興のためにTPPを」と寝言言ってる人は、冗談抜きで愉快なオブジェになるべきだと思います。BGM TVアニメ「とある科学の超電磁砲」より・常盤台女子寮・風紀委員...
現実は小説よりも… というか木原を使うことで意図的にモラルを崩壊させてるんだよな…… 1位じゃなくなったら即捨てられる 左上は小6 まぁ「味見」も人体実験の一種だし多少はね? ←凄いのはシュワルベはじめごく一部で、出て来るのはクソザコナメクジってサン...
2011/05/01 05:54投稿
アイアイとゆっくりの経済講座・番外編「とある学園都市の経済・前編」
息抜きのつもりで始めたのですが、やってみると思ったより長くなってしまったので前後篇に分かれますBGM TVアニメ「とある魔術の禁書目録」より・インデックス・日常・...
←塞がれてないんだよなぁ、領海審判に気づけないレベルの潜水艦とか余裕であったぞw そういう奴を暗部で処理してるんだろ 全然弱くないぞ、それロシアと戦ったときにやられても平気だった(協力機関) アレイスターがへそくりに持ってた額が軽くEU買収できるらし...
2011/04/17 06:53投稿
アイアイとゆっくりの経済講座その30「インフレ税」
今回の動画では、簡略化のために「増税した場合の景気悪化による税収減の影響」は省略しています。現実では1998年橋本政権時のような地獄絵図になるんですけどね。BGM T...
OECDに財務省の官僚が出向しているから 増税に踏み切れる指導者こそ、良い指導者、ってこったな 金 ズムウォルト級200隻とは豪勢だなー アイアイは賢いなあ! しかしこれになったこと殆どないしこれからもほぼなさそうだよな。大量生産の時代だし戦争くらい...
2011/04/02 09:56投稿
アイアイとゆっくりの経済講座その29「名目金利と実質金利」
日銀って、ほんとバカBGM TVアニメ「とある魔術の禁書目録Ⅱ」より・打ち止め(ラストオーダー)と一方通行(アクセラレータ)・とある日常の光景・ティータイム・自業自得参...
ポール・クルーグマン先生! 少子化の時だからこそ高齢者という金脈に金使ってもらわねば つまり、今はインフレではないってことだな ですね ←しょwうwしwかwww良くお前そんな知識しか無くて経済語る気になったなオイw まぁあくまで例えだからね、型落ちし...
2011/02/27 06:00投稿
アイアイとゆっくりの経済講座その28「空売り」
これが本当の地獄だ…BGM TVアニメ「とある魔術の禁書目録Ⅱ」より・ティータイム・とある日常の光景・自業自得?参考サイト新世紀のビッグブラザーへ blog http://ameb...
防いだというか半数くらいの息の根まで止めたというか 2017年9月現在、日経平均まさかの22,000円とはたまげたなぁ 潰しに掛かって丸儲けか。。 下がることが前提とか… 「後で返すから、株貸して」 その国の資源目当てとか、まあいろいろ、理由がありそ...
2011/02/19 07:22投稿
アイアイとゆっくりの経済講座その27「CDS」
金融の世界における「保険金殺人」みたいなお話です。BGM TVアニメ「とある科学の超電磁砲」より・お姉さま…・風紀委員(ジャッジメント)の活動・大切な友達・AIM バ...
ぶた 人の不幸を笑う悪魔のシステム さんきゅバッフェ これ意味不明すぎてすき 仲介吸血ダニほんと嫌い ちゃりーん これもあかんやつや CDSは潰れないのかなー デッドプール ひゃーハイエナだな 全然回避できてないんだよなあ あくまで保険じゃなくて金融...
2011/02/11 06:43投稿
アイアイとゆっくりの経済講座その26「日本の国際収支」
手段と目的を履き違えてはいけません。貿易黒字はあくまで手段、目的は日本の繁栄です。(某首相の所信表明演説のパクリ)BGM TVアニメ「とある科学の超電磁砲」より・...
日銀を砲としてヘッジファンドを破壊したのか 日銀砲か・・・ 1ドル130円以上の時があったのか よくそんな介入が許されたな テレビ見る必要ない アメリカも黙認してたんだよな、同盟国を自国ファンドが食い荒らしてたから ううむ、ここがよくわからん。 ww...
2011/02/05 06:19投稿
アイアイとゆっくりの経済講座その25「日本の経常収支」
企業や家計だと赤字より黒字の方がいいに決まってるんですが、国際収支だとはっきり言って微妙ですBGM TVアニメ「とある科学の超電磁砲」より・風紀委員(ジャッジメン...
ccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccc これが2016年に中国人の爆買いで代理店と百貨店が儲かるんだから小説より奇なりだよなぁ ←それは大...
関連するチャンネルはありません
アイアイとゆっくりの経済講座に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る