タグを含む動画 : 19件
わんわん動画とは、その名の通り、犬たちがメインの動画である。 ニコニコ動画ではどうしてもぬこの影に隠れてしまうが、そのかわいさは決してぬこに劣っているわけではない。 投稿時期によって後ろに(SP1)や...続きを読む
関連タグ
わんわん動画 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2021/12/22 21:08投稿
杉崎竜壱は憤怒する (夏休み前に撮った黒歴史動画シリーズ)
黒歴史を量産しました。
? お..おう♂ お前の人生全部黒歴史
2020/12/25 22:00投稿
【ゆっくり犬種解説】その15「秋田犬」後編
秋田犬の解説後編です。 台詞枠を直したりしてみました。 おまんじゅうたちをもうちょっと動かせたらよかったかもですね。 仕事が年末進行で忙殺されてたという言い訳で...
覚悟の準備をしておいてくださいってやつか 減量しすぎで真っ白に燃え尽きませんかねえw どすこい cなるほど どんな犬種に向いてるんだろうね 人間の症例を先週テレビで見たばかりなんだが・・・ ←そうだったのか むしろ入れてくれて感謝 おまいは犬をころこ...
2020/11/23 10:00投稿
【ゆっくり犬種解説】その15「秋田犬」前編
お久しぶりですね。柴犬(初回)以来の日本犬です。 忠犬ハチ公、わさおでおなじみの秋田犬。 日本犬6犬種の中で唯一の大型犬なので柴犬並みに人気者な子。 今回は資料が...
8888 OH・・・ そうなのかー 皮肉だなあw戦前とはいえ 道理でハチ公はちょっと垂れ耳だと思ったよ。 これ内務省が根負けしただろw そしてこのBGMw 綱吉「これはひどい」 はえーよw バスカヴィルさんはお帰り下さいw おかえりw 馬もねw 赤麿...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2020/10/18 23:59投稿
【ゆっくり犬種解説】その14「ボストンテリア」後編
ボステリちゃんの後編でございます。分割したけどやっぱりちょっと長くなり申した。ご査収ください。前回本編→【ゆっくり犬種解説】その14「ボストンテリア」前編→ sm37...
88888888 ←ボストンテリアの宣伝も兼ねてたのかね ←あー!確かにアイツの外見それだわ 人間も不潔にしたらあかんな なぜボストンテリアだと重症なのだ ワイの薄毛と症状が似てるんですが・・・ ↓マジで?そっちの業界オンリーって事? アクネ菌しか知...
2020/10/14 18:09投稿
「宋」は、なんであんなに弱腰外交だったの? 情けなくないの?[色即是空]...
[毎週金曜更新]今回は、「南宋」についてです。いわゆる「中華思想」で「俺達は世界で一番」といった高いプライドをもっている中国が、「南宋」のときだけ、なんであん...
ほう ほう へー ポルノですw 数合わせみたいな端役が増えてくるんだよなあw 華夷秩序習った ただし無差別テロも結構やる えー、金瓶梅ってエログロちゃうの? どっちかというと遼との戦争でタダ働きさせられたせいなんだよな だから富裕層への課税が必要にな...
2020/10/02 05:57投稿
アレクサンダー大王って、なんで強かったの?[色即是空]【ゆっくり解説】
(毎週金曜更新)今回は、誰もが知るアレクサンダー大王です。紀元前3世紀ですから、中国はまだ統一前の戦国時代、日本も卑弥呼より600年くらいまえでしょうか。。。 しかし...
おおお 何で宇宙戦艦にw レオニダスの頃か 親父もすごいのか ギリシャって「国家」じゃないんでしょw フィリッポス二世も相当すごい人なんだけど息子がヤバすぎてなあ アレクサンダー大魔王じゃないのか 怒っては
2020/09/20 09:30投稿
【ゆっくり犬種解説】その14「ボストンテリア」前編
数少ないアメリカが原産の犬種です。イギーだよね('ω')今回はほんへでは初の前後編です。毎度の如く茶番多めです(/ω\)前回本編→【ゆっくり犬種解説】その13...
人の飼ってる犬でも「絶滅」ってあるんかねえ 目が小さいなあ まあ気持ちは分かる。ペストとか食害とか こいつらも饅頭設定なのかw 番犬や介助の為かね イギーは矢で射られてトラウマになったからああいう性格なのか?w ←いやブリーチw そんな毛色までいるん...
2020/07/23 23:00投稿
【ゆっくり犬種解説】その13「チワワ」
日本ではとても人気のある超小型犬「チワワ」を、れいむ&さとりに解説してもらいました。現在の住環境でも無理なく飼育できる点が人気の一因かと思います。ゴハン代も...
8888 その分容量が軽くて済むんじゃないの? またタクミかよお!? にん なそ スペラゲフンゲフン 今やっと納得、飼育が特に難しいから長くなったのか 鎌倉武士「ガタガタうるせーたたっ切るぞ」 ハーイw(まだ下半身からの摂取が尾を引いてる すまん、ペ...
2020/05/29 22:00投稿
【ゆっくり犬種解説】その12「サモエド」
前回からだいぶ間が空いてしまいましたどうかご笑納ください(土下座)人間が大好きで笑顔が魅力の「サモエド」を、れいむが解説。以前、日本スピッツをサモエドの子犬と...
犬ぞりわんちゃん 生まれつきこういう顔なのだ笑っているわけではないキリッ ラブちゃんでしょ(間違い) 乙でした。 楽しんでまっせ ノシ OH・・・ 自分もニコ動に初投稿の頃それ位時間かかったなあ おk そしてこの顔であるw おお 出たわねw 入ってく...
2020/04/26 23:45投稿
【ゆっくり犬種解説】その10「パグ」
鼻ペチャブサカワ(誉め言葉)でお馴染みの「パグ」を解説。コミカルで可愛いけど意外な面もあって興味深い犬種です。またこいしが遊びにきて3人(?)でワチャワチャしてい...
8888 スヌーピーきそう チベットの先祖みたいにはいかんかったな ←審議中( ́・ω)( ́・ω・)(・ω・`)(ω・`) よっぽど珍しかったんだろうか 指摘済みかも知れんが北「西部」では? (´・ω・`)知らんがな 一体何エモンなんだ そりゃダッ...
2020/03/29 10:00投稿
【ゆっくり犬種解説】その9「ボルゾイ」
いつもより時間かかっちゃいました(てへぺろ)犬の貴族ともいわれるボルゾイ。絹糸のように滑らかな被毛が優雅なロシアンワンコ。彼らにも意外な面が多々あって楽しく編...
長い犬 ええ・・・ かわいそう 牛乳って案外飲める動物少ないんだな 羊がええのか 餌代節約の為かな ひょろ長いから危ないかと思ってたが たしかにw おいおいw 何とかキュアシリーズにこんな感じの犬の女王いなかったっけ 生類憐みの令への反発みたいだな ...
2020/02/09 20:30投稿
【ゆっくり犬種解説】その5「日本スピッツ」
かつて日本で一世を風靡した「日本スピッツ」ですが、紆余曲折があって「幻の犬種」といわれるようになってしまった不遇なワンコ。ちょっと困ったくらい資料がなくて難...
バーナードじゃないのかw また髪の後略 よっしゃ!寿命尽きたら襟巻にしたろ!(←銭ゲバ 犬でもヨーグルト食えるんか。甘いもんでもいいのかな 血涙かな? こわい ←やめてくださいわんちゃんがしんでしまいますw あとは飼い主も教育が進んだんだろうね (ノ...
2020/02/01 10:00投稿
【ゆっくり犬種解説】その4「ミニチュアダックス」
日本でも飼いやすく、根強い人気犬種「ミニチュアダックス」について解説します。 散歩中この子たちではかなりの確率で見かけることができますね。次回は中型犬の前に番...
さらだばー なに?ステロイドは禿げ易くなる薬ではないのか!? ←それは厄介なw人間にもいそうw ←なにそれすごい(18歳犬) そんなに負担デカいのか ワイの家は無理w その分飽きられ捨てられる奴が多いのか、他の犬種が「処分」されるのか れいむ「一言余...
2020/01/25 10:00投稿
【ゆっくり犬種解説】その3「シェパード」
警察犬でお馴染み「シェパード」について解説します。 友人が飼っていますが、驚くほど優秀な犬種です。しかしその反面気をつけてほしい部分も多々あります(>_<)...
人間にも礼儀や注意が必要なのね 10分前後が丁度良いかな 人間でも同じなの? へー ちぇー 動物だって悪意はないだろうし ヒエッ ああ・・・ 左が怖いw 介助犬かな? エヴァまでおるやんけ アカンw あれ?ホランドってオランダじゃないの ←マジっすか...
2018/12/12 15:35投稿
室内ハウスでまったりするワンコ(パピヨン)
最初:お昼寝とあくびをするパピヨン sm31895190前:リビングで日向ぼっこをするワンコ(パピヨン)2 sm34301256次:丸くなってまったりするワンコ(パピヨン) sm34316...
かわええ
2018/01/01 12:22投稿
【ゆっくり解説】『幻獣辞典』の世界・番外編2・犬年のぉ~
あけおめです!戌年です!次/sm32726208 前/sm32451492 マイリストmylist/56106130
うしおととらですな つらい つらい 早太郎「しょうがないにゃあ…」 あっけー upotu 播磨のめっかいが好き かわいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい そらまあ山海経の時代は瑞獣だし。後の時代では違うけど 人間嫌いで...
2008/05/04 10:34投稿
犬と滑り台の抵抗
かなり強情な犬です。数種類のモノに抵抗しています。撮影者の息使いにも注目。
滑り台の上に餌があるのは確定的に明らか ケンケンwwww 最後の笑がケンケンにしか聞こ...
2012/09/24 01:33投稿
(カラー映像)総統閣下と忠犬ブロンディ
総統閣下は大の愛犬家である。第一次大戦中はテリア犬フルクス、第二次大戦中は雌のアルザス犬ブロンディを飼っていた。 しかし、彼女は不幸な結末を迎える。
草 ブロンディって雌だったのか 犬はだれが偉いか分かるらしいから、相手はドイツ1の権力者だしw 可愛がってるなぁ 怯えてはないだろうw すげえこんなにシェパードが怯えるのか・・・・ ブロンディ。かわいがってるなぁ
2012/08/30 16:04投稿
電流フェンスに小便をかける犬wwwwww
ピリッときた☆
くんくん wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwww 王手www 電流フェンスに小便して気絶した動画上がってるよ 逆に聞くが笑えない動画を見に来る意味って何かね? ああ、ションベンから感電したのねwww 人がやったら股間を抑えな...
関連するチャンネルはありません
わんわん動画に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る