タグを含む動画 : 365件
「れとろげーむ」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
れとろげーむ を含むタグ一覧
FC版DQ2RTA_6時間38分42秒_Part9/9
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/08/31 09:09投稿
SLAP FIGHT
スラップファイト 1986年12月発売 開発:東亜プラン/発売:タイトー 東亜プランリスト→mylist/32139266 リスト→mylist/11032851 リスト2→mylist/19401019...
ゲーセンで見た事ないんだが… サソリでしょ地形的に もはやリズムゲームだな スラップファイト<開発:東亜プラン/販売・製造:タイトー>(稼働時期:1986/12/6) これが秩父線の御花畑駅か 花咲 ここもショットが楽しい 軌道から落ちていく可哀...
2008/08/30 19:53投稿
VALTRIC AREA 3
バルトリック 3面 1986年11月発売 開発:NMK/発売:ジャレコ バルトリックリスト→mylist/12103015 その他リスト→mylist/11032851 その他リスト2→mylis...
圧殺された ボスのダメージ継続なのは有情・・・なのか? ジャンプは時間で回復でも良かったと思うの こっちが戦車なのに3ウェイ連射はないわw これでボスのパーツ全快だったら発狂するわw 敵の動きが可愛いw 自機を最強にすると、難度はこんなもんじゃすまな...
2008/08/30 19:13投稿
VALTRIC AREA 2
バルトリック 2面 1986年11月発売 開発:NMK/発売:ジャレコ バルトリックリスト→mylist/12103015 その他リスト→mylist/11032851 その他リスト2→mylis...
そういや敵弾が転がって来てるなw もうそういう情景が浮かんできて離れないw この猛攻からの気だるい音楽よw 坂本準一サウンド大好きよ この方法以外だと以上に苦戦するボス 脳みそ ここは速攻クリアか バウンドボーナス!そういうのもあるのか 避けようのな...
2008/08/30 19:00投稿
VALTRIC AREA 1
バルトリック 1面 1986年11月発売 開発:NMK/発売:ジャレコ バルトリックリスト→mylist/12103015 その他リスト→mylist/11032851 その他リスト2→mylis...
なんか、グラナダみたい 行けそうで行けない難易度 弾幕シューティングの元祖? アーガスも1面からキツイ ちょっとファイナルゾーンを思い出す き、来た! とことんプレイヤーを甘やかさないNMK 「無力化したと思った?ミサイル持ってまーすw」 フルパワー...
2008/08/30 14:51投稿
Street Fighter その2
ストリートファイター バーディ~イーグル~アドン~サガット 1987年8月発売 開発/発売:カプコン その1→sm4462587 神進化の続編→sm15672022...
西山隆志 やっぱ足のところがズボンに見えてしまう これは胸の傷もつく 本物筐体だと無理だな 2が出たのはアメリカで対戦がウケたからであって、日本じゃさっぱりだっただろ 「おれもジャンプアッパーの練習しようっと」 2連ジャブはzeroのサウザンドジャガ...
2008/08/30 14:41投稿
Street Fighter その1
ストリートファイター 烈~激~ジョー~マイク~李~元 1987年8月発売 開発/発売:カプコン その2→sm4462689 神進化の続編→sm15672022...
草 れつやんけ ムヒヒ とよけんば 間にファイナルファイト挟んでるしね リュウが南原w ↓いぶきとは無関係だよ つええ 昇竜拳は完全無敵かつ、ガード不能のイカレ性能 下ガードを崩す攻撃手段を持ってないので一発当てて下ガードというチキン戦法で勝てるが、...
2008/08/29 01:12投稿
Tetris
テトリス 1988年12月発売 開発/発売:セガ フラッシュポイント→sm16901020 リスト→mylist/11032851 リスト2→mylist/19401019 リスト3→mylist/28848701
電源パターン←これゲーセンで覚えてやってた奴マジヒーローだったわ “LAST”だなw はじまった BGMもいいけど、この重厚感のある落下音好き。 死ぬ気で覚えろと言われたら覚えられんこともないかもしれないけど、さすがに趣味の範囲を超えてる 神保彰のラ...
2024/12/13 08:42投稿
MSX2ゲームのサービスシーンに焦る【周防パトラ】
昭和のPCゲームやばい↓元動画https://www.youtube.com/watch?v=2I5C-hl4uFc
あ! www 私人逮捕 時代だ… 1986年発売のゲームです
2024/12/05 10:28投稿
ポケモンスタジアム金銀のミニゲームとクイズやろうぜ!【女性実況】【...
ポケモンスタジアム金銀のゲーム実況動画です!
声好き
2008/08/28 07:33投稿
Tag Team Wrestling
ザ・ビッグプロレスリング 1983.12発売 開発:テクノスジャパン/発売:データイースト リスト→mylist/11032851 リスト2→mylist/19401019 リスト3→mylist/28...
こいつにコブラツイストかからないんじゃないかな これでプロレス技おぼえたよ なつかしー 足音がボンバーマン ワン ツー スリー!! ターボは車とは違う ターボ!! 大仁田厚 ワン! ツー! スリー!! ターボ‼ ギブアップ勝ち ターボ!! 自分は上田...
2024/11/06 21:56投稿
ボイロレトロゲーム実況祭4_Bugdom
昔macでやったゲームを実況しますパソコン売り場でやったことがある方もいるのではないでしょうか?ゲーム中ずっと会話させるの大変だったのでトバリさんがボケてるかの...
おつでした うぽつ うぽつー うぽつ おつです うぽつです うぽつ うぽつ! 888888 うぽつ ありがとう
2024/10/30 22:34投稿
【勇者ヤマダくん 】ブロッコリー君の超難度チャレンジ Part1【⚔005】
やぁ、ブロッコリー君だよ。今回は始末屋の代わりに僕がゲームのプレイ動画を投稿するよ。1回目の配信は「勇者ヤマダくん・天国への階段ダンジョン」だよ。このダンジ...
2024/10/25 20:08投稿
【ゆっくり実況】KOEI 水滸伝天命の誓い FC版 シナリオ2 宋江 その1...
さわらびたるみによるゆっくり実況・ボイスロイド実況の第一弾ですKOEIのレトロ歴史シミュレーションゲーム水滸伝~天命の誓い~のファミリーコンピューター版です。通...
水滸伝は私の少年期の思い出だわ。そのうち108星の方もやってくれたら嬉しいです FC以外なら李忠と唐彬は仲間になるまで連打でいける 難度高いけど32で旗揚げ33で誘い受けからの34攻略で序盤めっちゃ楽 淫夢動画でも投稿してたの?
2008/08/27 00:52投稿
1943 -The Battle of Midway-
1943 -ミッドウェイ海戦- 1987年6月発売 開発/発売:カプコン 1942→sm7393825 カプコン作品リスト→mylist/30574686 リスト→mylist/11032851 リスト2→my...
表現の自由ってやつか? FCでは三国志の武将名に変更させられてたな まぁ、メリケン艦なぞ誰も知らんしな FC版では戦艦の名前が三国志の武将に変更されていたな 実際にやればわかるが津波=ボムを使わない(もといEN不足で使えない)状態では勝算が大きく失せ...
2008/08/26 21:22投稿
GAIN GROUND Round 2
ゲイングランド 中世 1988年11月発売 開発/発売:セガ 原始時代→sm4169947 近世中国→sm4630241 未来その1→sm4630670 未来その2→sm4756526 リスト→mylist...
マジかザエモンをスルーとは でもおせえんだよこいつ 激しい攻撃だ 北U これ、同じキャラ連続で使えないとかだったらさらに戦略増しただろうね 一掃しすぎ うごききめえ 見切ってるなあ いよいよここまできた感ある曲 墓石より撃つ位置が高いから貫通してるよ...
2024/09/28 23:40投稿
【#始末屋NG集 半熟英雄対3D】始末屋、確率に泣く【⚔004】
今回は、始末屋が生配信中にやらかした出来事をアップする「#始末屋NG集」を投稿します!9/22にYoutubeで生配信した「半熟英雄対3D」をプレイしてる最中、2回も確率に...
2024/09/17 20:20投稿
ファミコン ストリートファイター2 貴重なレトロゲーム スーパーファミ...
ファミコン ストリートファイター2 貴重なレトロゲーム スーパーファミコン スクリーンに写して 映画館 ゲーム実況配信 下手くそ 初心者 昔の 懐かしい 廃盤 ...
2024/08/17 20:00投稿
【VOICEVOX劇場】クイズタイムショック レトロゲーム大会
懐かしのクイズ番組シリーズです。一年前にもタイムショックやったけど、みんなもう忘れてるでしょ!問題は割と難しいよ。「クイズタイムショック」 は、1969年からテレ...
草 マジか知らんかったわ へぇ おつ うぽつ それはわかれ 笑笑 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 生◯が廻って草 ぬぽつ うぽつ
2008/08/23 14:31投稿
Argus AREA-1~3
アーガス AREA-1~3 1986年1月発売 開発:NMK/発売:ジャレコ 次→sm4520741 リスト→mylist/11032851 リスト2→mylist/19401019 リスト3→mylist/28848701
そういえばジャレコっていつ用賀を離れたんだっけ? 出荷数が相当少なかったからね これでイミフは異常者 うまいねー、みいっちやうよ ※これでも栄えあるNMKの処女作である 敵の動きがエグいなあ インカムどうだったんだろうなあ うp主うまいな いきなり武...
2024/03/23 09:37投稿
謎かけレトロゲーム ファイナルファンタジータクティクス
ゲームの有名なセリフで謎かけしてみました
すごい好きw
2008/08/18 18:40投稿
Super Locomotive
スーパーロコモーティブ 1983年発売 開発/発売:セガ リスト→mylist/11032851 リスト2→mylist/19401019 リスト3→mylist/28848701
ちゃんと上と下のグラフィック合わせてるのね、当たり前っちゃ当たり前なんだけど メガドラミニ2音楽差し替えて掲載記念w 効果音少ないから曲が堪能できていいねw 石炭重油併用改造された奴居たしディズニーランドのウエスタンリバー鉄道は灯油炊きだし問題ないか...
2008/08/18 17:29投稿
Scramble
スクランブル 1981年2月発売 開発:コナミ/発売:レジャック アーケード黎明期の作品リスト→mylist/30309191 リスト→mylist/11032851 リスト2→mylist/194010...
縦画面の横スクロールってのすごいなw 燃料完璧に捕えててすげえw 当時、自機のことを「東」と呼んでたわー(左に90度傾けて自機を見ると「東」に見えることから) ♥ この辺が限界だった レバーが斜めに入らないんだ・・・ 筐体のレバーがヘタッてると地獄w...
2008/08/17 20:33投稿
Road Fighter -V12 DOHC 2500PS-
ロードファイター -V12 DOHC 2500PS- 1984年12月発売 開発:コナミ工業/発売:コナミ アーケード黎明期作品→mylist/30309191 コナミ作品リスト→mylist/305744...
今です 今です お見事 瀧ケ崎清乃のかいぶつパイオツ~~ 孔明かよw あああああ きっつ いやぁ、すばらしい走りでした! PS版のコナミACギャラリーは画面の上下がカットされてて反応遅れるんだよなぁ・・・ いい走りするねぇw すばらしいスピードだね ...
2008/08/17 15:14投稿
Monster Bash
モンスターバッシュ 1982年発売 開発/発売:セガ リスト→mylist/11032851 リスト2→mylist/19401019 リスト3→mylist/28848701
ひたすら懐かしい… はっやw 概略2:光り輝く十字架に触れるとボスを倒せるショットが1発だけ出せるようになる 概略1:通常状態ではザコ敵しか倒せないショットが無制限に出せる デビルワールドはコレの影響を少し受けてる感じがする パックマン自体がヘッドオ...
2008/08/17 14:19投稿
Time Pilot '84
タイムパイロット'84 1984年6月発売 開発:コナミ工業/発売:コナミ タイムパイロット→sm4206977 コナミ作品リスト→mylist/30574456 リスト→mylist/11032...
前作は時代変化で敵行動や難易度変化にも説得力持たせてたのに 描き込みやゲーム自体が進化しても表現力は低下かぁ 色んな時代の兵器が出ないのは寂しい しかしうめーな ボスコニアン見た後やと「後ろに撃てば万事解決やろ」って思うわな。 青森のジャスコでハマっ...
2008/08/17 13:03投稿
Super Pac-Man その2
スーパーパックマン 9~16面 1982.10発売 開発/発売:ナムコ その1→sm4317703 アーケード黎明期作品→mylist/30309191 リスト→mylist/11032851 リスト...
ギャルボス スーパー化が解けるの早い スーパーパックマンと同じ基板がゼビウス? ゼビウスのクレジット音だ ● おみごと 重い 潰したwww 派手なボーナスだな 鐘は堅いぞ アミウダケはワンピースに出てくる毒キノコだよ ひで爺(美味しいコーヒーをどうぞ...
2008/08/17 12:25投稿
Super Pac-Man その1
スーパーパックマン 1~8面 1982.10発売 開発/発売:ナムコ その2→sm4317955 アーケード黎明期作品→mylist/30309191 リスト→mylist/11032851 リスト2...
何が何だか分からない・・・・・・・ ←100万の桁ありました。別の動画で実証されてました。 カチコミ お約束 ↑ニコニコ本社 黄金狂時代かしらw 何だか見ていて楽しい面w 悪食になったものよw パックマンジュニアが日本にあればなー 途端にピンチだなオ...
2008/08/17 10:59投稿
Pac-Man 鍵面のみ
パックマン 鍵面のみフリーダム 1980年7発売 開発/発売:ナムコ パックマンリスト→mylist/13022322 アーケード黎明期作品→mylist/30309191 リスト→mylis...
ここからが本番 ピンキー「なんか見逃してくれたわ…」 これはパックマンのパターンプレイでは普通だよw ふと下を見るとすでに鍵面ww 実際やって、からだで憶えないとムリ! うん、パターン憶えて永遠にできた・・ノンストップだけど・・ うん、パターン広まっ...
2008/08/16 21:05投稿
Motos Round 47~62
モトス Round 47~62 1985年9月発売 開発/発売:ナムコ モトスリスト→mylist/9285787 ナムコ作品リスト→mylist/32180463 リスト→mylist/11032851 リスト2→my...
フルパワーでもギガは苦労するんだな 1985年9月20日 !? おおお w はまってる うめえw はやっ ナムコのゲームAIって当時は抜きんでてたよね あの頃のゲーセンの熱気が蘇った!! リブルラブル SEASON36~44から これはキツイwwww...
2008/08/16 20:48投稿
Motos Round 26~46
モトス Round 26~46 1985年9月発売 開発/発売:ナムコ モトスリスト→mylist/9285787 ナムコ作品リスト→mylist/32180463 リスト→mylist/11032851 リスト2→my...
人間がプレイしてると判って安心したw 自機が攻撃できて敵を破壊できる仕様だったらこのゲ...
2008/08/16 20:24投稿
Motos Round 1~25
モトス Round 1~25 1985年9月発売 開発/発売:ナムコ モトスリスト→mylist/9285787 ナムコ作品リスト→mylist/32180463 リスト→mylist/11032851 リスト2→myl...
アケアカから来ました こいつはメガ。ギガは青いほう 大きい奴の名前「ギガ」だっけ? DSのケロロ軍曹のゲームで知った。 あいまいみー3期から 神プレイやぞ これ、ゲーセンでやったこと無い人は何が凄いかわからんわな ここのポーラを放置するとレッドピュー...
2008/08/16 19:59投稿
METRO CROSS Round 29~32
メトロクロス Round 29~32 1985年5月発売 開発/発売:ナムコ 前→sm4310392 リスト→mylist/11032851 リスト2→mylist/19401019
いよいよ最終ステージ(29~32) 「METRO CROSS(PART II)」だけを聴きたい人は、sm8619491へ。 「リターン・オブ・ビデオ・ゲーム・ミュージック」B面→sm9596903。16:05からアレンジ版「PART II」 「リター...
関連するチャンネルはありません
れとろげーむに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る