タグを含む動画 : 365件
「れとろげーむ」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
れとろげーむ を含むタグ一覧
FC版DQ2RTA_6時間38分42秒_Part9/9
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/09/13 18:51投稿
Marchen Maze 8~9面
メルヘンメイズ 8~9面 1988年7月発売 開発/発売:ナムコ メルヘンメイズリスト→mylist/11032672 リスト→mylist/11032851 リスト2→mylist/19401019 ...
死ぬが良い 分身する上体力多く時間ないとか鬼すぎる へ、変態だー! メルヘン無双 このしんみりとした曲好き 音楽いいね PCエンジン版より倒すのが楽だわな 軸をずらすのが大変 ♥ メルヘンメイズの次がスプラッターハウスだっけ?w 昔はクリアできたんだ...
2008/09/13 18:37投稿
FLAK ATTACK その4
フラックアタック その4 1987.08発売 開発:コナミ工業/発売:コナミ フラックアタックリスト→mylist/11032673 リスト→mylist/11032851 リスト2→mylist/19...
乙 エクステンド ←対地攻撃の鬼 エミュレータが不完全だからだな。本来はジェットエンジンの排気音みたいな音がゴオオォと鳴る 見えにくい色だなあ 珍しくボムの残存判定が仕事したなw 敵が飛び立ってた気がする。出落ちしてたけど。 まんま沙羅曼蛇だよね ガ...
2008/09/13 14:45投稿
FLAK ATTACK その3
フラックアタック その3 1987.08発売 開発:コナミ工業/発売:コナミ フラックアタックリスト→mylist/11032673 リスト→mylist/11032851 リスト2→mylist/...
VTOL機無限発進って・・・ VLSで攻撃? 空母? この雷は自然のものか敵が起こしてるのか… この時の経験値召し上げがつれないよな もれなくアウトだよ 艦橋じゃなくて側面に穴あけた方が早いんじゃ 今の当たったら死ぬのかな 誘導が凶悪なんだよな レー...
2008/09/13 14:19投稿
FLAK ATTACK その2
フラックアタック その2 1987.08発売 開発:コナミ工業/発売:コナミ フラックアタックリスト→mylist/11032673 リスト→mylist/11032851 リスト2→mylist/19...
動画のfpsが低いせい ヘリのローターが違和感あるw 脈絡のない落雷 ここからは未知だわ ヘリのローターブレードが1枚しかないのが変だったなあ 最初雷避けようとしてたなあ また強化直後かw サンダァー ドハマリした沙羅曼蛇の後だったから期待してプレ...
2008/09/13 13:46投稿
FLAK ATTACK その1
フラックアタック その1 1987.08発売 開発:コナミ工業/発売:コナミ フラックアタックリスト→mylist/11032673 コナミ作品リスト→mylist/30574456 リスト→m...
ボス戦では自機16方向移動なんだよな なんか遅くね? ふらあた ボス戦でちまちまw エミュかな?曲遅いw このサビ泣けるわまぢで( ;∀;) Ajax系 遅いような希ガス 沙羅曼蛇からのゲスト出演 大自然の前に人間は無力 「今日から俺様がデストロンの...
2008/09/13 10:00投稿
Marchen Maze 5~7面
メルヘンメイズ 5~7面 1988年7月発売 開発/発売:ナムコ メルヘンメイズリスト→mylist/11032672 リスト→mylist/11032851 リスト2→mylist/19401019 ...
キーンベイオネットw ょぅじょにここまでするか? ぅわょぅじょっょぃ 時間が厳しいな あぶなww この面きらいー そらのくにがクリアできなかったんだ。こっから先は知らないくにばっかになるなーw 安置あったのか あっけない こういうのを勝手にワイドショ...
2008/09/13 09:17投稿
Marchen Maze 1~4面
メルヘンメイズ 1~4面 1988年7月発売 開発/発売:ナムコ メルヘンメイズリスト→mylist/11032672 リスト→mylist/11032851 リスト2→mylist/19401019 ...
メルヘンメイズ 川瀬知香 1988年 Marchen Maze 1~4面 好きだった 一応、新規顧客層として女性狙ったんだけど、新規顧客向けなのに難易度がね AC: 1988年7月稼働 ぽんぽんぽーんってやつか 効果音もいちいち小気味いいんだよな ロ...
2008/09/12 19:54投稿
Galaxy Wars
ギャラクシーウォーズ 1979年8月発売 開発:ユニバーサル/発売:ユニバーサル販売 アーケード黎明期の作品リスト→mylist/30309191 リスト→mylist/11032851 リス...
Galaxy Wars まさかドンちゃんのユニバかな? 電子ライターでコイン投入口をバグらせるのを「エレクトリックサンダー」と呼んでた 地面のドット削れるけど全く意味はないんだな 隕石に弾のコリジョンあったんだなぁ これって色はセロファンでついてるのかな?
2008/09/10 22:04投稿
SKY KID
スカイキッド 1985年12月発売 開発/発売:ナムコ ナムコ作品リスト→mylist/32180463 リスト→mylist/11032851 リスト2→mylist/19401019 リスト3→mylist/288...
( ゜∀゜)o彡゜ ( ゜∀゜)o彡°おっぱい!おっぱい! kamikaze! ♥ キャプテン名が疲労困ぱいラーwww ラピュタのゴリアテ(だっけか?)に似とる ボムを取らない・・・・だとっ!!! 神風特攻:空中戦艦を爆破すると5万点入ってクリアにな...
2008/09/09 19:52投稿
Zippy Race
ジッピーレース 1983年6月発売 開発/発売:アイレム リスト→mylist/11032851 リスト2→mylist/19401019 リスト3→mylist/28848701
1位になるとそこから敵車出ないんだよね ファミコン版しかやったことないので アメリカの国歌の星条旗です マキロンじゃないよ 実費レース VIVA!NY ロサンゼルスからスタート マキロンロンロンロンwww GOAL ニューヨーク これがニューヨークだ...
2008/09/07 23:18投稿
VALTRIC AREA 4
バルトリック 4面 1986年11月発売 開発:NMK/発売:ジャレコ バルトリックリスト→mylist/12103015 その他リスト→mylist/11032851 その他リスト2→mylis...
VALTRIC 開幕鬼畜 これのTASか無敵チート動画とかあったらいいな まあこれ以外では無理があるよw ミサイルが地形をヌルっと跨いでくるゲームw ただし魔法は無い 開幕から猛攻 これ最初に発見して人凄いと思うの 強行突破なのか このためにミサイル...
2008/09/07 21:54投稿
BLAZER その3
ブレイザー その3
本編じゃあっさりやっちゃうけどファミ通の記事だとぐっとくる感じで紹介されてた。 ファ...
2008/09/07 20:31投稿
特殊部隊UAG その3
特殊部隊UAG(海外版 THUNDERCADE) 1987年発売 開発:セタ/発売:タイトー UAGリスト→mylist/11032792 他リスト→mylist/11032851 他リスト2→mylist/1...
最強装備来た 原子炉きたー これはひどい どこ狙ってるんだ・・・ 1up取れないw 何でこれが...
2008/09/07 20:05投稿
BLAZER その2
ブレイザー その2
ブレイザーの作曲は桜井誠一氏ですよ(by某GMメドレー動画の字幕の人) メガテンなのか...
2008/09/07 19:37投稿
BLAZER その1
ブレイザー その1
この曲ゲームプレイして初めて聞いた時鳥肌立ちまくってたなぁw AREA51(ぜくう)信者、マジう...
2008/09/06 22:07投稿
GAPLUS
ギャプラス
1UP(SF)出して稼ぎか 俺の死んだ彼女さんが好きだったゲームだ いきなり20…? これはひどいww 編隊を組む時の敵はあたり判定なかったろ? ああ100点オーバーしちまった... の あと1ケタ 1UPの音いい カンストの実験なのね あー、こりゃ...
2008/09/06 06:25投稿
特殊部隊UAG その2
特殊部隊UAG(海外版 THUNDERCADE) 1987年発売 開発:セタ/発売:タイトー UAGリスト→mylist/11032792 他リスト→mylist/11032851 リスト2→mylist/19401...
DIPスイッチいじって無敵にしとけばOK ここ難しかった記憶が スコアが777000点台でボムると7up...
2008/09/06 06:04投稿
特殊部隊UAG その1
ボックスMCCXXで収録されてた。 建物の崩れ方がカベール レーザーつええ わかってるな こんな隠しあったんだ→レーザー 普通に避けたほうが楽そうw ボムの無駄遣いw 巨大生物まで出るのか!! さすが心得てらっしゃるw だっふんだー natukash...
2008/09/04 23:48投稿
Argus AREA-4~6
アーガス AREA-4~6 1986年1月発売 開発:NMK/発売:ジャレコ 次→sm4634971 リスト→mylist/11032851 リスト2→mylist/19401019 リスト3→mylist/28848701
空もきれい 何このショット・・・ 対地装備がレーザーでやりやすいからでしょ おもしろか...
2008/09/04 22:22投稿
モモコ120% ステージ1~2
モモコ120% さくら幼稚園(4歳) ~ さくら小学校(6歳)まで
上下て どっからでるねん・・・ ぷもー,, 稼ぎプレイ? ドンキーコング?w この右下のピンク色...
2008/09/03 22:29投稿
Ninja Kid
忍者くん 魔城の冒険 リスト→mylist/11032851
分身なんてあったんや・・ | | U 一人だけ本物がいます ちがう、これは分身 分身の音楽 忍者...
2008/09/03 21:45投稿
Galaga'88
ギャラガ'88 1987年12月発売 開発/発売:ナムコ リスト→mylist/11032851 リスト2→mylist/19401019 リスト3→mylist/28848701
ポケモソフラッシュやめれ!!!!! マーチが一番好き 今ケータイ鳴ったと思ってめちゃ焦った・・・ PCEで購入した甘い思い出が甦る ディメンジョン違いも入れてほしかった R.R.R.でもちゃんとシークレットはあったりするよな ぎゃらがえいてぃーえいと...
2025/06/16 18:15投稿
カラムーチョのおばあちゃんが町を救うゲーム【女性Vtuber】【ゲーム実況...
カラムー町の大事件のゲーム実況動画です!
移動が有能w 結構仕掛けのバリエーション豊かw 結構ガチなパズルですなw ちびのわだっけ? おしえてあげないよ……じゃん そもそも最初のCMがファミコンゲーム風でしたっけかw このキャラゲームなんてあったのかw イラストかわいいね
2008/09/02 01:17投稿
THUNDER CROSS Ⅱ STAGE7
サンダークロスⅡ STAGE7 1991年発売 開発/発売:コナミ リスト→mylist/11032851 リスト2→mylist/19401019 リスト3→mylist/28848701
大抵エブリ設定なし・・・ 他にスタッフがすっぱ抜かれなければ…残念 コアがこんなに量産されてたとはw 7面ボス:スプラウツ・レイバー 秒刹 このカメレオンアイデアは好き たしかにサンダーフォースⅢのオーンベースBGM似てるね ボス(遺影)ラッシュはじ...
2008/09/02 00:51投稿
THUNDER CROSS Ⅱ STAGE4~6
サンダークロスⅡ STAGE4~6 1991年発売 開発/発売:コナミ 次→sm4492885 リスト→mylist/11032851 リスト2→mylist/19401019 リスト3→mylist/28848701
アメリカじゃグラディウスよりこっちの方が人気らしいから 曲だけじゃなくてゲーム自体もテクモに外注だと聞いたが F以外のSP武器は敵弾見づらくなるから・・・ スペースマンボウ1面 実際2はグラフィックのセンス悪いなあ ってかオプション収束で無問題w こ...
2008/09/02 00:26投稿
THUNDER CROSS Ⅱ STAGE1~3
サンダークロスⅡ STAGE1~3 1991年発売 開発/発売:コナミ 次→sm4492610 リスト→mylist/11032851 リスト2→mylist/19401019 リスト3→mylist/28848701
Fは初代と違って消費ケチれなくなった代わりに射程が伸びた N以外が使い辛いんよ 2021/4/28 遂にアーケードアーカイブスで配信されるよー シューター(笑)ってほんと面倒くさい人種だよな、わざわざケチつけにきてるのかっていうw エネルギー制限付き...
2025/04/11 00:02投稿
名古屋 大須商店街までレトロゲームを買いに行く!
こんにちは!イェン円はゲームボーイソフトのコレクションをしています。名古屋でレトロゲームが買える場所は…そう、大須商店街ですね!そんなわけで今回はレトロゲーム...
2008/09/01 00:48投稿
WARDNER 後編
ワードナの森 後編 1987年12月発売 開発:東亜プラン/発売:タイトー 前編→sm4481847 東亜プランリスト→mylist/32139266 リスト→mylist/11032851 リスト...
アイガー!アイガー!アイガー!アイガー! もうもってるからとれない 頭ボーナスw ドヤァ・・・ ゲハハハ 漢の太陽 名曲 ピュー 東亜とは思えないほど簡単なゲームw このゲームすごいかんたん Mを取ったらOTHER 他人です 一発であわせるとか...
2008/09/01 00:12投稿
WARDNER 前編
ワードナの森 前編 1987.12発売 開発:東亜プラン/発売:タイトー 後編→sm4482280 東亜プランリスト→mylist/32139266 リスト→mylist/11032851 リスト2→my...
開始時にネームエントリーは中々珍しい ♥ \やられた~/ 漢の太陽 稼がない…だと… これ開発やったの東亜プランだったのか(;ω;) 音がざらついて嫌だったけどゲームは面白かった これお手軽過ぎる上に出現条件簡単だよなw あーこれだったのか 雑音にし...
2025/03/23 21:03投稿
【レトロゲーム愛好会】石神の挑戦!社先生がいればマリオが上手くなる...
【 スーパーマリオブラザーズ 】社さんの指示があればマリオも激うまになる説!!!!!【 石神のぞみ・社築/にじさんじ所属 】 https://www.youtube.com/watch?v=3RQS...
うぽつ おつです www おつ うぽつ 草 相変わらずだな。この子は。
2008/08/31 20:53投稿
BOSCONIAN New Version
ボスコニアン 新バージョン <元祖空耳ゲー> 1981年11月発売 開発/発売:ナムコ Round256到達→sm10957548 アーケード黎明期の作品リスト→mylist/30309191...
タイヘンタイヘン 粗い 流石プロ 止まった 3:09 敵襲来 敵襲来 敵キャラのネーミングがレンズマン ベースの配置がオリオン座の形 快食快便? これ昔は携帯電話でやったw 最近大変とか体質改善とか空耳やめろwwwwwww 上手過ぎ REDから戻るこ...
2008/08/31 13:51投稿
Metal Black ボーナスA 大気圏脱出
メタルブラック キャッチコピーは「最終平和兵器。僕らは、もう、引き返せない。」 こちらも→sm4169395
この時点で40発撃ってるねw ←俺ゆとりだけど同感 でたwww 数が多くてどいつロックしたかわかんねえw 何発ミサイル積んでるんだよw iisugiw 隊長多すぎwwwwwwww SAAM弾切れするだろ フォードさんwwwww 打ち上げの演出がサイコ...
関連するチャンネルはありません
れとろげーむに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る