タグを含む動画 : 306件
ゆっくり軍事解説とは、 軍事解説に特化したゆっくり解説動画の一種。 1の動画に付けられたタグの名称。 2のタグが付けられたニコニコ動画の動画。 →タグ「ゆっくり軍事解説」でニコニコ動画を検索 ...続きを読む
関連タグ
ゆっくり軍事解説 を含むタグ一覧
【ゆっくり軍事解説】 縦深戦術 ドイツと衝突したもう一つの機甲戦
迷銃で撃て! XM8 & XM29OICW 【迷列車派生シリーズ】
ゆっくりで語る珍兵器 第二回【ランケン・ダート】
迷戦車で逝こう!~戦車は急に、止まれない~
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2016/08/07 23:15投稿
【ゆっくり解説】第617飛行隊爆撃伝説 第1章 ウォリス博士の異常な愛情
この動画は英国空軍のとある飛行隊をゆっくり解説した動画です第1章→今ここ第2章→sm29401697第3章→sm29401754リスト+おまけ→mylist/56651471普段はWarThunderの実況プ...
アナログぅ!! ひっく なにこれぇ !? スターウォーズのプロトン魚雷かよ 頭いいなあ 4トンを回転… デカすぎる… このメンツなら爆撃いらんだろw 今は条約で禁止されとるはず WT最大の12,000lb爆弾を投下できるようになったぞ て、反跳爆撃っ...
2016/08/05 11:41投稿
ゆっくりの艦載砲解説 Part 5 AK-130 130㎜連装速射砲
お久しぶりです。ソ連ファンの皆さま、お待たせしました!今回はソ連海軍の保有する130㎜連装速射砲を紹介します。なお、手持ちの資料が少なかったため、短くなっていま...
ウダロイ二型駆逐艦だ AK-726も連装砲だったなぁ ソブレメンヌイ級だ ”重”原子力ミサイル巡洋艦というほうが浪漫を感じる 音全部拾えたら視聴者全員、ガイジになってるからむしろ今のマイク性能に感謝しろよ もっとアビオニクスを開発しろ むしろ闇に葬ら...
2016/07/02 22:43投稿
【基礎講座】軍法会議
久々に投稿しようとして、軽めのテーマを探していたはずなのに、なぜにこうも重くなるのか。もっとも、資料はすべて電子化されていたので、過去最軽量であるが…mylist/3...
食料調達で時間が掛かり過ぎて敵前逃亡扱いされて現地軍法会議で死刑にされた例が有った 自衛隊では基地内で刑事事件が起きれば警務隊が犯人を逮捕確保して事件内容を記録してから警察に引き渡し うぽつー 勤務外の犯罪になる場合は、一般刑法かつ民事裁判になる 本...
2016/06/30 23:55投稿
ゆっくりレトロ武器解説 第一回幕末の小銃(後編)
ゆっくりが幕末の小銃を解説します。後編では後装銃を扱います。前編sm28228608武器関係の投稿動画mylist/54899361うp主が持っている銃は、正規に登録されているもので...
勝ち続けてたんだけど周りの同盟藩が全部降伏しちゃったから仕方なく降伏したんだっけ あ、地元の英雄だ なお薩摩藩(薩摩の立ち撃ち) M1868 クリントイーストウッドの許されざる者でも有名です,つかこっちの方が先. 横向けばよろし.あとヘンリーはマガジ...
2016/06/28 12:02投稿
ゆっくりで解説する世界の兵器 第3回 「T-80の改良・発展型」
お待たせしました。T-80の改良型・発展型の解説となります。なおT-84の解説は次回とさせていただきます。お品書き・T-80UM・T-80UK・T-80UM-1・チョールヌィイ・オリョ...
弾薬配置を見直したりブローオフパネル付けたりするのは"被弾してもなんとかワンチャン"を作り出すためのもんだし… 絶対とは、言ってない 30発じゃあっという間に弾切れになっちまうな ま~た中央アジア人しか乗れない戦車か?w T-90みたいになった ドロ...
2016/06/06 19:44投稿
帝国みんと学ぶ帝国陸海軍機 第四回 「G4M 一式陸上攻撃機」
今回は一式陸上攻撃機です。なんだかうまくまとめられず、冗長気味かもしれません。追記:動画訂正前のをうpしてしまいました。そのせいで、一部編集未了の箇所があり...
防弾装備が皆無だったわけではないぞ、燃料タンク下部にはゴムを敷いて漏洩対策はしてる 日本の場合はそもそも戦略爆撃できる相手がおりません 本土防衛用、アドリア海防衛用にも戦艦が必要なのに2隻も早々に撃沈されて米艦隊も壊滅してたらそりゃ焦るわ 英国から東...
2016/05/08 19:29投稿
ゆっくりで語る珍兵器 第12回【ファイアフラッシュ】
旧PCで作った…最後の…珍兵器動画…で…す…これが…せい…いっぱい…です視聴者…さん 受け取って…ください…伝わって……… ください……タイトルはファイアフラッシュだけど、後...
外れ値のサイドワインダーを参考にするのがおかしいのでセーフ エンチャント剥がれちゃった… うぽつ この時代の熱型検出素子はどれも雲の中じゃロックオンできないししゃーない これ好き 同じ形状のモックでいいんじゃ… 優等生過ぎる・・・ 0105 ホッカイ...
2016/04/17 00:47投稿
ゆっくりで解説する世界の兵器 第2回 「T-80U戦車」
お待たせしました。T-80U編です。情報量の関係で初回と分けました。前回の動画を見なくても分かるようには作っているつもりです宣伝してくださった方々、宣伝ありがとう...
めっちゃ詳しくて分かりやすい解説でした! ありがとうございます! ウクライナでレオパルド2が撃破されまくってるから実証されたな 東側戦車ってマジで小さいからな 被弾そのものを避ける考えなんだろう 西側は「装甲貫通してもワンチャン」東側は「そもそも被弾...
2016/04/10 12:00投稿
帝国みんと学ぶ帝国陸海軍機 第参回 「キ51 九九式襲撃機/軍偵察機」
今回は九九式襲撃機/軍偵察機となります 個人的にはかなり好きな機体です。この動画のmylist/54805103前回の動画→sm28425175 次の動画→sm28997894
100kg超えてくると重機が要るしなあ wwwwww いい導入w ソニア 当たった! ③! 「格闘戦の権化」wwwwwwwwwwwwww 3 (;ω;‘) 戦闘妖精雪風とか懐かしい あたりーい 3や 3 D3A2は九九式艦上爆撃機二一型ではなく、九九...
2016/04/10 04:22投稿
ゆっくりで解説する世界の兵器 第1回コメント返し&補足...
前回の動画の再生数とコメントが予想外に多かったため、今回はコメ返し&補足です時間をあまりかけてない為、所々雑です本編→【sm28482782】ゆっくり解説マイリス→【myl...
砂漠っていう足場の悪さ、地味に小まめな高低差、あとエンジン冷却に不利な外気温とかの影響か?にしても140/420って非道いな! 近代じゃなくて現代だろ近代じゃだいぶ昔の話になっちまうw F-16で対空砲壊してからA-10が突っ込むんでしょ? ちなみに...
2016/03/23 19:08投稿
ゆっくりで解説する世界の兵器 第1回 「T-80戦車」
4DXのガールズ&パンツァーを見てきましたが、とにかくすごかったとしか言えない初めてのゆっくり動画作成となります。動画の中で名前の出てきたT-64についても解説動画...
でも燃料補給がタンクモジュール載せ替えで済むのはデカい、早い いやこち亀は昔っから時代の先端を掴む漫画でしょ マーコノー どっかで見た絵ですね… レニウム…択捉… まあ曲自体がにぎやかしいってのもある 長いから「サクロス」って呼ぶっぽいね 戦車が飛ん...
2016/03/15 19:00投稿
帝国みんと学ぶ帝国陸海軍機 第弐回 「N1K 強風」
今回は川西航空機が開発した「強風」です。追記 動画のタイトルを訂正いたしました。指摘しくださった方、ありがとうございました。この動画のmylist/54805103 前回...
すげぇ 続き待ってる プレイボール つづきは? つづきあくしろよ ウルサイワ条約? なんでや!二式水戦は強かったやろ!! そうでもないよ、滑走距離に上限がないから、離着陸を気にせずに設計できるし メーデーみんにはおなじみ Ω<無駄な抵抗はやめろ! 雷...
2016/03/08 21:55投稿
ゆっくりで語る珍兵器 第7回【ナグマホン・ドッグハウス】
装軌装甲車がお好き?結構、もっとお好きになりますよ。一番気に入ってるのは…見た目だ運用も開発も至極真っ当だけど、元がセンチュリオンだと考えると途端に珍兵器に見...
サボテン 陸のやつらはゲイ。はっきりわかんだね。 おめーメガドライブみてえだなあ 悪魔の城 合理的な発想から狂った結果に至るところに英国面の名残を感じるw 海は単価が高すぎてあんまり冒険できないのかな? これ気になっていたんだよ マークⅣ雌型や多砲塔...
2016/02/19 18:07投稿
ゆっくり軍事紹介第5回【おおすみ型輸送艦】
前回の宣伝ありがとうございます今回からBGMを変えてみました次回は小銃Part3か訓練支援艦をする予定です前sm28227015マイリストmylist/54553201
そろそろ新型が要りそうだが… なんだかんだで使い勝手は良さそう まぁゆっくりだし 自衛隊の皆さんありがとう! なんちゃって空母かと思いきやめっちゃ働いてるな; 操船はなかなか難しいらしい 時流に合った良い装備でしたね 熊本地震や西日本豪雨、北海道地震...
2016/02/15 14:52投稿
ゆっくり軍事紹介第4回【各国の小銃Part2】
ちょっとイスラエル分多めです 前sm28190400 次sm28253902 マイリストmylist/54553201
十徳ナイフかな? うぽつ ktkr え? 俺の嫁 おい今コピーって グレランはもう少し考えろ ナイフ使えナイフ ←やろうと思ってやった結果が命中精度の低下だよ! 栓抜き! 銃剣用ナイフに結構ある機能だが…銃そのものにか 最初にタボールを輸入した国はイ...
2016/02/13 11:30投稿
【ゆっくり解説】世界の未完成艦 ドイツ海軍編
今回から編集ソフトが変わっていますゆっくりボイスを付けるのがちょっと面倒に・・・前(ドイツ潜水艦編):sm27880373前(アメリカ未完成艦編):sm26588365次(番外編):sm2...
装甲うすいねえ 空軍としては海軍の案に反対である WW2モードのヴォルケンだろコレ 鋼鉄世界に転移して活躍するつもりか? まあ戦艦とか欲しいよね ヴォルケンクラッツァー? 消されたあーーー!!! 宇宙人と戦争してたのか? イギリスの35%ってだけでも...
2016/02/11 12:47投稿
【ゆっくり解説】教えて!時雨先生! 第12講 戦艦ってどんな艦?
次回は冬イベ終了後の予定ですが、今回は小規模ですし、今年のクリスマスまでには投稿できるでしょう(フラグ)【sm28159245】前 次【sm28338054】マイリスト【mylist/...
無力とは言いすぎじゃないか?各国で対空兵装の開発、強化が行われてるし 長門雪ちゃう… 日本は解放じゃないなくて、侵略した 湾岸戦争まで現役だったんだ 後は潜水艦ね 金剛お姉さん大好きです 初心者}戦艦といったら…大和と金剛とか? 簡単に沈まないやつ ...
2016/02/10 22:44投稿
ゆっくり軍事紹介第3回【各国の小銃Part1】
海モノが続いたので陸モノもつくってみましたあまり有名でないものを中心にやっていきたいと思っています追記重量についての補足コメントをつけました前sm28041877 次s...
人間工学=丸いからさ 兵器が高い国は「ウチを攻めると高こつくぞおうこらワレ」という印象 スイス政府「おまいら、ウチが攻められたら家の窓っちゅう窓から迎撃したれや」 エヴァににたような銃が出てたような、、、 魚っぽい おお好きなやつ シンガポールも国防...
2016/02/08 09:28投稿
ゆっくり軍事解説講座 第1.5回「BTR-80補足&コメ返し編」
投稿するのは2,3週間後と言っていましたが、こらえきれなくなって動画を作ってしまいましたwただし今回は新しい動画ではなく第一回動画の補足となります。今後の投稿方...
おつ 面白かったです! ガソリンエンジンで大馬力にすると今度はディーゼルよりデカくなるんだ ロシアのこういう発想って結構頑固なことあるのにこれは別だったか 物事難しいのねえ うん、小さ目なのは正解だとはおもう。 親切すぎて泣ける 今のまま アーサー「...
2016/02/08 01:46投稿
帝国みんと学ぶ帝国陸海軍機 第零回「名称と機種」
本動画はにわかのうp主がなんとなく知っている知識をなんとなく動画にしたものです。第一回目の今回は陸海軍機の名称と種別について簡単に触れていきます。知ってる人...
ごめん俺もそう思ってたわ・・・ wwwwwwwwww 四式重爆とかいい線いっとったやろ(なお末期) 草 水偵の空戦・爆撃能力は着弾観測中の自衛と、母艦防衛のための襲撃艇や潜水艦哨戒のためだもんな 甲戦は制空戦闘機、乙戦は迎撃(極地)戦闘機で、丙戦は夜...
2016/02/07 01:01投稿
ゆっくり軍事解説講座 第1回「BTR-80」
ゆっくり動画は初投稿です これから軍事に関するものを解説して行きたいと思います いろいろ至らない点があると思いますがよろしくお願いいたします動画内ではいい忘れ...
←そりゃあ交戦区域だと何時対戦車兵器飛んでくるか分からないし歩兵との連携をするなら...
2016/02/06 12:06投稿
ゆっくりで語る珍兵器 第三回【レベデンコ戦車】
戦車や爆弾のツァーリはともかく、珍兵器のツァーリはパンジャンドラムだと思ってる。今回はリクエストに応えてメジャーどころ見た目だけなら知ってる方も多いのでは?...
なおM16 ラーテはちょび髭の妄想兵器 独自過ぎるわwww 車輪がデカい事に疑問を持たなかったのかwww 自転車の車輪かwww 自衛隊(タイヤ3つ並べて)「新型ステルス機! wwwww」「やっぱ自衛隊にはユーモアがないとな」 ステーキチキン? オーパ...
2016/01/22 21:23投稿
大雪の日を戦略的休日にしたから早く仕上がったぜ!正直今回なぜこの兵器を選んだのか、自分でもよくわからない。次はもう少しメジャーなのにしようかしら言われて気付...
つよぴ 回ってたまぬ え?対空火炎放射器だって?(混乱 一瞬で吹っ飛ぶな ←(都市伝説です(ボソッ) ←英国はキチッと遺すんだよなぁ…なお、その遺産を生産したブツが当時基準でも遺産レベルな事が多いのには目を瞑れ グラーフ・ツェッペリン「ん?」 大本...
2016/01/19 23:34投稿
ゆっくり軍事紹介第2回【海上自衛隊支援船】
前回のコメント、マイリストありがとうございます第2回目です今回は兵器ではないですけどとても重要な船を紹介します前sm28029932 次sm28190400マイリストmylist/5455...
淀んだ水が溜まっている 軍所属でも「艦」扱いはしないんだ 船というより筏のような 尖閣の誰に何補給する気なの? 昔は全部海に捨ててたんだろうなあ アリゾナ… へー 目立たないけど重要だな うむ 火気厳禁 第一回から2回へのリンクがないよ~ 揚陸艇では...
2016/01/18 00:09投稿
ゆっくり軍事紹介第1回【SeaRAM】
初めての動画制作、投稿です 思いつきで作った動画なので続けて行くかわかりませんがよろしくお願いします アドバイス等ありましたらお願いします 次sm28041877マイ...
うぽぽ 省スペース 後日装備余地あり(予算があるとは言っていない) へー ジパングww レイムミサイル?(近眼) こいつ冷却水要るっけ? CIWSは必要だけど 普通、威嚇は砲か機関銃だってミサイル高いんだもの お金がないんだよw 自分だけかもだが、ホ...
2015/12/24 22:20投稿
ゆっくりで語る対戦車兵器の歴史
増え続けるガルパンおじさん…!私から皆へのクリスマスプレゼントだ。どうか受け取って欲しい。ああ、秋山殿なら西住殿たちとお泊りクリスマス会してるよ(兵器の画像は...
スキマに引っかかれば信管不発 直撃でも装甲に干渉せず 北朝鮮戦法だ 2022年現在もMBT相手に大健闘してますね… はじけ飛んだ装甲板でメタルジェットをブツブツに断ち切るんだっけ? T-26にも「8mmマウザーの徹甲弾に抜かれた」なんて話がある…… ...
2015/12/17 21:48投稿
【迷軍艦】訓練で7隻沈没!? ホンダポイント事件
アメリカ海軍の黒歴史ともいえる、ホンダポイント事件第四艦隊事件と同じくらいインパクトがあるのに、あまり知られていないこの事件を取りあげてみました本動画の発案...
こんなに駆逐艦隊と無線局で意識の差があるとは思わなかった…! 真ん中上の航空機はハワイのだっけ? 三河島とヒンデンブルクとタコマナローズと……あと2枚は何だっけ 演習も実績に関わるからなぁ 前兆はあったのか 無線局の信頼性に関しては技術的な問題だから...
2015/12/05 18:48投稿
ゆっくりで語る戦車の歴史【主力戦車編】
みんな戦車は好きかい?俺は大好きさ。とりあえず今後の予定としては駆逐戦車(+α)と多砲塔戦車については作る予定他に欲しい内容があったら、動画の最後で要望出して...
やったぜ まだチャーチルAVRE まだmarkV 対戦車砲より射向変換が容易で側面攻撃にも強い いあいあしてきた 確かにフォルムが似てる気がする ドレッドノートと言い、これと言い、後のスタンダードをよく生み出す国だな 最近のウクライナ周辺よく廃品のこ...
2015/12/01 22:03投稿
ゆっくりで語る戦車の歴史【二次大戦編④:アメリカの場合】
うp主は秋イベをALL甲で突破できたようですこれで二次大戦編はおしまい当時のアメリカは、全世界を敵に戦争をしても勝てるほどの国力があったそうな他の国については、...
ラングすこ アジアでは水田にハマるからわざわざM3取り寄せた パンターが思ったより沢山出て来てビビったけど、対抗車両すぐ用意出来たのもアメリカの凄さ。 ドイツの主力4号戦車と3号突撃砲にはアドバンテージあるからな? ドイツ軍は金が無いから対戦車砲や自...
2015/11/29 12:02投稿
ゆっくり魔理沙の自衛隊装備講座 第十二回
またまた遅くなってしまいゴメンナサイ。(既に定型句…)今回は自衛隊の二代目主力戦車です。一種類の装備紹介動画としては今までで一番長いです。多分。なので画質が粗...
砲塔が中央についてる試作型 2024年全車退役 ここの主さんのぜ多用してる東方ニワカ丸わかり 霧島戦闘団 コタツの超凄いヤツかw なにより爆発反応装甲は平時の法律を鑑みた運用が非常に困難 G型ってたしか、メーサー砲を標準装備した奴だろ? 大 和 武 ...
2015/11/28 18:19投稿
ゆっくりで語る戦車の歴史【二次大戦編③:ソ連の場合】
カフェインとアネクドートのない世界は地獄と言うんだ。うp主のような敬虔な子羊は地獄に落ちるべきではない。そういえばモスクワから地獄への電話は市内局番らしいです...
声優さんw うーんw 神戦車のご先祖様やん ここの主ゆっくりニワカだ 「のぜ」魔理沙はニワカ この資本主義者めシベリア送りだ! 赤 kv2は分類的には自走砲なんで…… урааааааааааааааааааааааааааааааааааааа! ...
2015/11/25 22:38投稿
ゆっくりで語る戦車の歴史【二次大戦編②:ドイツの場合】
秋山殿はいいぞ、心が豊かになる。今回はみんな大好きドイツ戦車編。特徴に飛んだ車両が多いので、初心者がまず覚えるのに良いかもうp主は三号戦車M型が好きです。前回...
人道気にして戦争するにはバカ 黙ってNGするよろし 水田だらけのアジアじゃ役立たず 歴史的に準備万端で戦争することなんてほぼない。防衛も準備万端になる 水田だらけのアジアでは、シャーマンですらハマってリーを取り寄せた 左利きなんですが 戦場にたどりつ...
関連するチャンネルはありません
ゆっくり軍事解説に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る