タグを含む動画 : 306件
ゆっくり軍事解説とは、 軍事解説に特化したゆっくり解説動画の一種。 1の動画に付けられたタグの名称。 2のタグが付けられたニコニコ動画の動画。 →タグ「ゆっくり軍事解説」でニコニコ動画を検索 ...続きを読む
関連タグ
ゆっくり軍事解説 を含むタグ一覧
迷戦車で逝こう!~戦車は急に、止まれない~
迷銃で撃て! XM8 & XM29OICW 【迷列車派生シリーズ】
ゆっくりで解説する世界の兵器 第1回 「T-80戦車」
ゆっくりで語る珍兵器 第二回【ランケン・ダート】
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2019/08/10 07:29投稿
貴方の知らない架空戦記小説21「旭日のGP」
菅谷充著「旭日のGP」また、架空戦記と呼んでよいか判らぬものを紹介してしまった……。タイトル通り、戦前のGP(グランプリ・レース)に日本人チームが参戦するスト...
倒立Vとか稼働率的に乗せたくない パリダカール以外にもあったのか あほw調子乗るからw ええ・・・ こいついつも故障してんなw あらーw 無いのか…たまげたなあ (・∀・)ニヤニヤ こういうのでいいんだよ あ、馬力ありすぎてカーブにぶつかるんだろw ...
2019/07/08 20:13投稿
ゆっくりで語る珍兵器 第30回【プテロダクティル(Pterodactyl)】
お待たせしました、令和一発目の珍兵器ですいざ行かん珍兵器の新時代へ!というわけでプテロダクティルの名で開発されたジェフリー・T・R・ヒル氏の飛行機達について...
ちょっとダン氏~! 寺のドンは神だろ 尾翼がねえとロールするんじゃなかったのか 氷室の天地では何度かパンジャンネタ出てたな 解説ニキに尻拭いさせるな 紅茶クソ落ち? おおおおお 日本も月光とか作ったし・・・ 単葉ジェット化すればオネアミスの翼 カッコ...
2019/05/01 19:31投稿
新元号で語る軍用機の歴史
元号も変わったし、せっかくの連休だし、昔リクエストされた気もするし、コトブキ飛行隊やらGAFやらで需要もあるっぽいし、って事で久々に兵器の歴史動画でございますち...
何だこのモーゼル!? やっぱ ドイツって神だわ くっそwww おおお この画像かっこいいな ハトカメラマン 山を越えて敵軍の様子を窺い知れるのは技術的革命である ←先駆者になる云々は 面倒を他人に押し付けて自分は何もしない奴の常套句なんだよなぁ… 因...
2019/05/01 16:45投稿
貴方の知らない架空戦記小説20「機密空母赤城」
福田誠著「機密空母赤城」全4巻なのですが、語りたいことが多すぎて、20分では3巻あたりまでしか収まりませんでした。後書きの印象もあって、当時は強烈な打ち切り...
いや、史実の大鳳も装甲化はエレベーターの間だけだぞ ひどい 栗田は敢闘精神に欠けるからダメだ おいwロンメルまでw すごいのかちょろいのか 陸軍がかわいそうになってきた 何をくっとるねん君はw 赤服くなった TとSってツポレフとスホーイ? ←そんなに...
2019/04/08 23:00投稿
帝国みんと学ぶ帝国陸海軍機 第十三回 「キ48 九九式双発軽爆撃機」
予定より遅れてしまい申し訳ありません。この動画のmylist/54805103前の動画→sm33243542次の動画→いつか
←お前性癖歪んでるよ… ←1から液冷エンジンを作るのが大変だったんやで 武術の師範代やってそう 強そう つづきまってるお しかしゲームには出てこない カワサキか・・・ 続き何時までもまっとるやで~ まっとるで! 航続距離とのトレードオフ!! 攻撃を受...
2019/03/27 16:54投稿
【マイナー兵器解説】第四回 PLAの知られざる装輪装甲車
人民解放軍では戦後最初期の鹵獲兵器を運用してた時代もかなり好きですね、日本軍のチハや海軍艦艇、国民党からM4やLVT、戦車揚陸艦など多種多様な兵器が使用されて...
鎮圧部隊は元満洲国軍の興安軍で蒙系 日本刀で武装していた 自分たちが前やってた戦術そ...
2019/02/26 23:26投稿
ゆっくり魔理沙の自衛隊装備講座 第二十ニ回
今回は本シリーズ初の航空自衛隊の装備。「戦闘機」と見るか「戦闘爆撃機」と見るかで人や専門誌によっても評価が分かれる気がするけど、個人的には好きな機体。動画の...
なおF-3はイギリスと一緒に作るらしいで その流れだと、アーチャーとか来そうだなwwww Tu-160「えっ俺?」 スターファイターはゴミ 上面!?ww そりゃ良かったなw ランサーくんなww おいそっちのセイバーちゃうww エスコンZeroの初期機...
2018/12/30 08:05投稿
貴方の知らない架空戦記小説19「スーパー要塞空母『富士』」
夏目秀樹著「スーパー要塞空母『富士』」「よいか瑞鶴。 我々は『要塞空母』という陣形で戦う。 防御力の高い信濃が前衛、両脇を隼鷹と天城が、葛城の左右を千代田と...
ルーズベルト殺った呪殺兵器かな 双胴空母が可愛く見えるな 佃煮にしたらおいしそうだな いかんいかんあぶないあぶないw スターリン「うちは息子でも見捨てたのに君らさあ・・・」 グアムってハワイ語使うの? 大変態の間違いでは? そんなに積めるのかw 折れ...
2018/12/07 18:50投稿
【標準化の歴史】マリッツの新技術【第二回】
需要ありコメントがうれしくて第二回も作ってしまいました。兵器生産に端を発する標準化の歴史です。今回も前回に引き続きフランスの大砲のお話です。18世紀、工作機械...
間違えたなら御免!からの直せば良いのだ! 第三回は... 頭良すぎる 誰でも簡単に、ここ常備軍ポイント+1 国家が軍隊を持つが、プロイセンは軍隊が国家を持つだから… むしろ銃で高度な訓練いらなくなったのが常備軍のきっかけ 国家が常備する軍隊てのは維持...
2018/11/14 09:14投稿
【ゆっくり解説】貧者のイージス「フリチョフ・ナンセン級」「アルバロ...
ナンセン級だけに難船(ボソップリキュアの見過ぎでスローペースですが今後ともよろしくですドイツ海軍 sm34067137
アメリカ海軍も第2第6第7艦隊は揚陸指揮艦(23ノット前後)を旗艦にして前ほど最大速度に拘ってない 管制は何やってたの? これは実際凄いだろ おっそw イージスとは? まぁ主砲戦闘なんてほぼ起こらんし… ブサヨほど組織的な活動ではないんでw マメイー...
2018/11/03 14:15投稿
貴方の知らない架空戦記小説18「新生・日米総力決戦」
川南誠著「新生・日米総力決戦」「日米開戦前にタイムスリップして、準備万端の状態で戦う」パターンの嚆矢となる作品。架空戦記ブーム黎明期の作品だけあって、下調べ...
海自の〈あまぎり〉型が元ネタかな さっきから日本空母失いすぎやろ 事前準備もしてないのにあっけなく南方作戦成功するのか... 左遷どころか栄転やないかww ドックと資源はどこから… 架空戦記としては超ベストセラーだな オランダ領には手を出してなかった...
2018/10/24 02:47投稿
【ゆっくり解説】沈みゆくドイツ海軍
とりあえず陸海空作ったので満足、潜水艦はちょっと駆足気味陸軍編 sm34067115 空軍編 sm34067130
韓国がうんぬんよりドイツが論外だろこれw ミリタリー界隈のブループロトコル 、たけなt うっそだろ、お前 大和ホテルかな ボロクソ言われてて草 目も当てれない あの大技術軍事国家ドイツはもう無いのかやっぱりユダヤ人を残すべきだった 軍事力転落弱小国家...
2018/10/24 02:40投稿
【ゆっくり解説】悲惨!!ドイツ空軍 ※訂正箇所あり、概要欄参照
※訂正タイフーンの飛行可能割合ですが128機中10機なので12%ではなく7.8%に訂正させて頂きますお待たせしました!新鮮な空軍解説です!!稼働率の単位が割で表すのが難し...
←隼は稼働してたよ、鍾馗はへそ曲がりだったけれどP-51Aが匙投げるくらい強かったし 飛燕並みかそれ以下 ふぁーwww ha?? えぇ... は? 改修したらええやろ F2どうしようもないやん。もう作られへんし共食いでつなぐのだろ? コメ見ると中身変...
2018/10/24 02:36投稿
【ゆっくり解説】ドイツ陸軍、悲惨な現状
現在のドイツ陸軍に何が起きているのかを解説していきます空軍編 sm34067130 海軍編 sm34067137
スペックはな 手遅れ。 んなバカな... ウクライナでろかく済み 装甲擲弾兵はドイツでの機械化重装歩兵の呼び名だよ 兵じゃなくて将校が… 2022年12月現在、弾薬備蓄量は二日分しかないとの事 ドイツの科学力は世界イチィィィィィィ パリじゃなくてベル...
2018/10/21 22:00投稿
ゆっくり魔理沙の自衛隊装備講座 第二十一回
前回まで現行の投稿仕様に合わせていなかったことにようやく気づく。orzただし、今回も問題ないかは保証できない…今回は陸(と空)の駐屯地に行けばおそらく目にするで...
※総火演の一般公開は終了しました 米軍って何故かこの手の車両に防盾付けるのシブるんだよなwMRAPとかL-ATV辺りでやっと全周防盾が出てくる感じ 他の国の同じような車だと大体5人以上乗れる というか横転しそうになるのは82式、87式、96式、LAV...
2018/09/17 12:32投稿
貴方の知らない架空戦記小説17「第七の艦隊」
東剛道著「第七の艦隊」一巻で終わってしまったのが惜しまれる世界観。なお、動画作成の仕上げ段階になって、編集を進めると別の部分のデータが消えていく、という悪夢...
参謀が一流級で草。松田さん勿体な… 黒島とか基地外でしかなかったからなぁ…何で五十六さんもあんな基地外気に入ったんだか どっちもタヒねば良かったものを… 鷹見一幸の「大日本帝国第七艦隊かと思った。タイトルもコンセプトも似てるし レスリング厨以上に淫夢...
2018/07/21 05:26投稿
ゆっくりで学ぶ第一次世界大戦の戦車 ドイツ編
どうも、ポンカレア大統領です。初めての方ははじめまして。前回の動画を見てくださって方はこんにちは。夜作業してたら朝出来上がってしまったのでその勢いで投稿して...
←舗装路を走ったとしても120tなんて想定外だから舗装が破壊されて身動きが取れなくなるよ FT-17か?と思ったけどあれは1917年だから何の特許だろう? ←2次大戦時の装甲とは素材や加工技術も劣ってるから使えんよ T34を参考にしたパンターみたいな...
2018/07/14 00:42投稿
ゆっくりで学ぶ第一次世界大戦の戦車 イギリス編
はじめまして、クロネコと申します。第一次世界大戦の戦車の解説をしていきたいと思っています。動画投稿は初めてなので至らない点などあるとは思いますがよろしくお願...
教科書に載ってるやつ ↑菱餅…w戦車が菱餅…wふふふっ(ダー様) やったー 勝ったなガハハ 棺桶じゃねーか FIREFLY/ファイアフライと書いてあるがw クソ暑い鉄のサウナでガスマスク…想像もしたくない なおその後先祖帰りの果てに再誕したのがナグマ...
2018/06/27 23:19投稿
貴方の知らない架空戦記小説 最大トーナメント編「全大和入場」
架空戦記を彩る「大和」達が大集合!前から一度やっておきたかったネタです。枠が足りないので選考が必要となりましたが、優先順位としては、・タイトルに「大和」と入...
だ、大ヤマト零号… 架空戦記ものは歴史しってないと楽しめないかと思ってたけどそうでもないな もうなんでもありやな ニコニコ復活‼︎ あの川船がずいぶんと立派になったものじゃないか 1964年メコン、こちらはマイティ02 そりゃあ征途版超大型護衛艦やま...
2018/06/23 11:08投稿
貴方の知らない架空戦記小説16「八四航空艦隊」
馬場祥弘著「八四航空艦隊」去年の冬頃、久しぶりに著者の名前をニュースで聞いて動画を作ろうとしたものの、うまくまとまらなくて一年半塩漬けになっていたブツを、よ...
WoWsで見た 糞無能作家てしかないってことなんだよなあ 全くだwww でも69機も積めるなら強いわ、てかどこに載せてんだ?www どうやってwww 出ないんかいwww 自分の首を脅しの材料にする五十六さんホンマ面白いww オーストラリアもオランダも...
2018/06/21 17:58投稿
【ゆっくり解説】決戦!プロイセンvsオーストリア【ロイテンの戦い】
直前のロスバッハの戦い →sm33376507プロイセン包囲網をつくったマリアテレジアの動画 →sm33012606これまでつくったもの:mylist/60612851ブログの七年戦争シリーズ:...
先込めで15秒/発とか人間じゃねぇ… これにはナポレオンもニッコリ あのさぁ‥ 内政A+、軍事C- やっぱ弟も内政向きなのか… あっ… 無理ゲw 身内からばっさり切り捨てられるって中々酷いな…w
2018/06/16 23:19投稿
【ゆっくり解説】地獄の90分間【ロスバッハの戦い】
直後のロスバッハの戦い →sm33399257プロイセン包囲網をつくったマリアテレジアの動画 →sm33012606これまでつくったもの:mylist/60612851ブログの七年戦争シリーズ:...
まあフランスはそのうちコルシカのチビが来るからええやん 王政は終わったけど お馬鹿 人間は、自分の見たいものしか見えない うぽつ あーもう滅茶苦茶だよ そうだねそうすればいいね じゃあ、3万超える兵士に無線無しでやってもらえる? えぇ とか言う前に行...
2018/06/03 20:50投稿
【ゆっくりで語るロマン兵器】part4 VA-111 Шквал
ソ連「えーマジスクリュー!?」 「キモーイ」「スクリューが許されるのは冷戦期までだよねー」「キャハハハハハハ」西側「えーマジ7キロ!?」「キモーイ」「射程10...
そうだ、メントスコーラで泡を.. ん? 水中飛ばす必要ある? そこまで近づかせて貰えんでしょ 水柱すごそう それ言うたら船も昔から今までずっとスクリューじゃんか だめだ、聞こえん なんかロシア系の解説になるとBGM爆音が多い 30~40ノットの軍艦じ...
2018/05/21 19:00投稿
帝国みんと学ぶ帝国陸海軍機 第十二回 「不採用・計画中止になった海...
予定より遅れてしまい申し訳ありません。この動画のmylist/54805103前の動画→sm32873965次の動画→sm34936072
唐突で草 ←メッサ―引き合いに出すなら96戦や97戦も加えないと 誉の問題のほとんどは設計よりも燃料とオイルの不足が原因だぞ 稼働率が3割しかない?なら必要な数の3倍作ればいいな!が米帝なので 危 険 視 聴 注 意 誉搭載機はことごとくこれだな… ...
2018/04/29 21:34投稿
ゆっくり魔理沙の自衛隊装備講座 第二十回
画質がよろしくないとのコメを頂いたので分割版を近日中にうpします。前回から半年も空いてしまいました本当にゴメンナサイ今回はみんな大好き(?)主力戦車です。尚...
ハクリンでパンターを撃破ことがあったような ウォーサンダー運営「この資料使いますねー」(機密) はえー 天板抜かれそう 凄いな 早すぎぃ 最近、亡くなりましたね なのぜ…主はニワカとみた クレしんは戦争描写がガチだし マーチスーパーターボかな 現状だ...
2018/04/28 07:59投稿
貴方の知らない架空戦記小説15「小説 大撃沈」
大河原亨著「小説 大撃沈」叫べその名前を X!!近未来(当時)を舞台にしたテクノスリラーを架空戦記と呼んで良いのか、意見が分かれるところ。本作の知名度はゼロに近...
嫌な米国らしさと嫌な日本らしさw つまり間接的に売り先は日本という事? 原子力空母信濃・・・とか(ボソッ) 思い出した。このゲームやったわ。はっきり言ってつまんなかった 言えた義理か 完全に違法なんだが 沈没船の扱いは所属国のものになるぞ そういえば...
2018/04/22 01:01投稿
ゆっくりで見る歴史を変えた武器・兵器【クロスボウ】
初投稿なのでお見苦しいところが多いと思いますがよろしくお願いします。後、エンコード後に知ったのですが、日本ではクロスボウによる狩猟は法律で禁止されているよう...
訓読みドヤ顔兄貴は弩の発祥が中国だって忘れてませんかね……? 太陽を背にした者が勝つ。古事記にもそう書かれている 国が傾くわ 3秒で1本もいけるのか 銃は構えて狙って撃つだけだしな ドッスン回避案件 身代金目的で戦ってたようなもんだからな へえ、なろ...
2018/03/28 01:40投稿
ゆっくりと学ぶ世界の兵器 第2回「SAR-21」
思ったより早くできたので投稿します。途中幾つか整合性の取れていない部分がございます。申し訳ございません。前→sm32951371 次→sm34193859一覧→ mylist/63905004
淡路島同面積に3個師団配備する軍事国家 日本もHK416でいいような気がするんだがな、フルサイズいらんやろ F2000君のことも忘れないであげて うぽい ぶっちゃけアサルトライフルは基本セミオートだから連射速度上げても意味無い 豊和工業の意匠に19式...
2018/01/14 15:18投稿
現代水上艦解説 いずも型空母化?短編
誤字訂正 CAS→SARじゃね?・前作はなぜどうしてこうなったような動画公開してすいませんでした(´・ω・`)お詫び動画となります、今作では飛ばし記事を元に作っているの...
実際はAでした クイーンエリザベス参考にしろ いずもはあくまでデータの蓄積やろなあ ヘリ空母→軽空母だとインヴィンシブル級とか? いぶき作れ(威圧) たぶん演習空母だとおもう 海兵隊のF-35B数日に1回真水で洗うだけの相当ラフな扱いしてるみたい い...
2017/12/23 10:33投稿
貴方の知らない架空戦記小説エクストラ「通商破壊戦に挑む」
檜山良昭著「北太平洋の狼出撃す 仮装巡洋艦「神鏡丸」」田中光二著「独立戦艦小隊 竜虎 開戦篇」既に紹介した作家の再登場と言うことで、今回は特別篇です。通商破壊戦...
うぉぉぉぉ!俺に魚雷を撃たせろおぉぉぉ! どうせミッドウェーが終わったら穴埋めで空母に改造されていじくり回してるうちに44年とかになってヒ8〇船団諸共… 神鏡丸はギミックモリモリで通商破壊ってより敵中突破〇〇海里的な冒険活劇ものっぽく見てたな 神鏡丸...
2017/11/19 00:15投稿
貴方の知らない架空戦記小説14「超戦艦空母 長門改」
谷恒生著「超戦艦空母 長門改」<本作のあらすじ>ガガーン!! ガガーン!! ガガーン!! ガガーン!! ガガーン!! ガガーン!! ガガーン!! ダダダダダダダダダダダダダ...
ほんと、経歴がまるで生かされていない描写力だよなぁw そういう経歴なのに、なんであんな話を書いたのやら・・・ 真ん中で折れそう… 摩利支天やべーな 46cm砲ついとるやん… 50ノット… 搭載機が… 普通に踏み込める戦艦では、ダメだったのか… 伊勢の...
2017/09/18 12:00投稿
貴方の知らない架空戦記小説13「天空の鉄騎兵」
武上純希著「天空の鉄騎兵」これ架空戦記小説か?と改めて問われると首を傾げる部分も大きいのですが、一応「SFシミュレーション戦記」と銘打たれている作品ではあり...
これ、今の感覚で言えば異世界転生ものだよな レヴァイアサン戦記とか? おつ お互い両極端すぎてフュージョンしても平凡な軍人になりそう キングシーサーも呼び起せるぞ! そこは鉄人の主題歌にしろw ←資料焼却国家日本なめとんか? 吉宗「からくりの隠し子な...
関連するチャンネルはありません
ゆっくり軍事解説に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る