タグを含む動画 : 77件
「ゆっくり車載(四輪)」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
ゆっくり車載(四輪) を含むタグ一覧
【ゆっくり】ゆっくりれいむ&まりさとドライブに行こう【実況?】
兵庫県道80号 驚異の狭小トンネル【車載?動画】
ハスラーで林道走ったった!⑤【 恐 怖 の萩原林道 中編】
千葉険道走破シリーズPart1 千葉険道185号その2[ゆっくり実況]
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2019/11/10 19:47投稿
Fiat500s Decibel 納車2年目感想&高速ドライブ おまけ編
納車2年で感じだことをちょこっとお話ししますおまけパートはモテギからの帰り道に寄り道したクネクネと鈴鹿パーキングエリアのご紹介ですおまけ その1:01:01~納車2...
ジョーダン・ホンダ うぽつです うぽっつ うぽつです~ うぽつ
2013/11/11 21:12投稿
千葉険道走破シリーズPart10 千葉険道169号その2[ゆっくり実況]
分断険道編その2前回よりも険分高めです!今回の県道は房総林道を走る人なら通ったことがありそうですね。それから険道動画の在庫が尽きたので次回はかなり先になりそう...
仕事柄千葉険道毎日走り回ってたわ、なつかしい。 やったぜ やったぜ 普通に考えれば道があって行き止まりってことは家があるからなのでは 便器捨てるとか完全に業者じゃん 今のところ別に普通の道じゃない あういう不法投棄の所には何故か和式便器がよく捨てられ...
2013/11/07 21:07投稿
千葉険道走破シリーズPart10 千葉険道169号その1[ゆっくり実況]
なんかいろいろあってかなり投稿が遅れましたすいません。今回は今まで動画投稿していなかった分断険道です。その1となる今回は比較的走りやすい道ですけど・・・前回Pa...
最近、市原ナンバーとかできたみたいだよ 道路なくなってるw いすみじゃなくて小湊です〜! 通行不能・・・ この先が見たいのに…。そういえば今は亡き道路系サイト「県道会」でもこの道は取り上げられていたような…。 まだ行っても良かったのでは…。民家もあるし…。
2013/08/21 23:21投稿
千葉険道走破シリーズPart9 千葉険道9号その2[ゆっくり実況]
今回は県道9号の迷走区間を走ります!ここを県道指定した人が⑨だったのでしょうか?どうしてこんなわけのわからんルートを県道指定したのかは不明です。それから資料が...
尺貫法は悪い文明 音量のせいで笑うしかないw 俺の地元です。 あれ?県道は坂道登るほうじゃね? 面白かったです、乙 看板から察するに土地所有者が煩いんだな買い上げて拡張も出来ない 多分、農地の中を貫いてた生活道路⇒県道になった部分か いや市道のほうが...
2013/08/19 21:48投稿
千葉険道走破シリーズPart9 千葉険道9号その1[ゆっくり実況]
今回はいつもとは少し雰囲気が違う迷走険道!その1では迷走していない普通の区間を消化します。つまり普通の道です(笑)※今回は前回の動画へのコメント返しがありません...
木下街道はほんと混んでる 霊夢と魔理沙か? ゆっくりしていってね 草 前は新船橋駅前を通っていくルートだった 千葉県警の嫌がらせだからな 主ひさしぶりやね 「房総」は、安房・上総・下総の総称だから必ずしも間違いではない。 地元きたー 市川船橋辺りの南...
2013/08/12 21:00投稿
千葉険道走破シリーズPart8 千葉険道81号旧道編[ゆっくり実況]
千葉険道81号の旧道を走行します。距離も難易度もあまりないのでちょっと地味動画になってしまいましたが・・・※今回は前回の動画へのコメント返しがありません次回まと...
169号線とかどうでしょう 両端の先も新旧はっきりわかるね mate^ta 主よもし長い休みがあるな...
千葉険道走破シリーズPart8 千葉険道81号その3[ゆっくり実況]
険道81号編最終回。投稿遅れてすいませんでした。前回ほどの険しさはないですがいろいろと気になるものが映っていました。※今回は前回の動画へのコメント返しがありませ...
2021年にやっと開通 ここらへんはまじで酔う 地元では「きよすみでら」って呼んでたけどな ミネラルたっぷりですよ おー、母校だ。懐かしいw 天津小港にすんでたことあるけどきよすみでらって呼んでたな この先車酔いする人は酔い止め飲んだほうがいいw セ...
2013/07/24 21:04投稿
千葉険道走破シリーズPart8 千葉険道81号その2[ゆっくり実況]
清澄養老ラインという立派な名前が台無しの貧弱さ!これでも昔よりはだいぶ走りやすくなったんだとか。険道81号線編のメインとなる区間をまったりと走っていきます。そ...
2021年、開通! 2019年7月に行きましたが、変化なしです(地元民) 2017年2月現在、このままです ←R(大文字)は国道、r(小文字)は県道って分け方でしょ r14… ここだけ唐突に真新しくなってまた元に戻るんだよな 路駐禁止看板とかあるけど...
2013/07/18 22:02投稿
千葉険道走破シリーズPart8 千葉険道81号その1[ゆっくり実況]
清澄養老ラインという立派な名を聞くと快適な観光道路を連想します。しかし、そんなr81(清澄養老ライン)は千葉県を代表するクラスの険道!今回走る区間は非常に快適な区...
出世観音とかあるところだー 自転車でここまで来たよ!死ぬかと思ったよ ここ抜け道としてよく使うわ 今日走ってきたながら運転取り締まりの警察の人が田んぼに潜んでたw 市原はゴルフ場の数、日本一 つゴルフ場利用税 この程度で狭いってどんだけww 房総険道...
2013/07/10 08:36投稿
ゆっくりれいむ&まりさとドライブに行こう:第六話
鹿嶋鉄道線を巡る旅これにて終了です動画が撮れてないという不手際があり、この回は写真多目の構成となっております車載映像少な目ですがそれでもいいと思う方は見てや...
ここソーラーパネルたっちゃてるよな オシャレだww おお 今なんもないよ けど竹藪がwwww ↓www...
2013/07/06 22:02投稿
千葉険道走破シリーズPart7 千葉険道178号その2[ゆっくり実況]
今回は養老の滝でまったりする回です。作っていたら車載動画部分はおまけみたいな感じになりましたw※今回は前回の動画へのコメント返しがありません。そのうちコメレス...
東京から自転車で目指したけど、ここまで来られなかった・・・ 北海道はアイヌ語由来多いからなー 通る道が狭すぎて顔面蒼白になるから面白なのかな? 俺が来た時は引くぐらい人が居なかったのに・・・(9月) うちのクソニーのデジカメもゴミがセンサーに乗る不具...
2013/07/02 22:02投稿
千葉険道走破シリーズPart7 千葉険道178号その1[ゆっくり実況]
「千葉険道」の中ではお勧めのドライブコースです。走行時は5月ですが秋は紅葉がとても美しい場所でもあります。道沿いにはダムや滝、お風呂もあるのでぜひ行ってみてく...
おだだいじゃなくておだしろだよ ちょっとやだかも きも 右の177の方がいい まめんばらあわまた 清澄ラににてる こたしろじゃないよこだたい までです 大多喜町小田代から勝浦市上植野 車幅197で入った時は恐怖だった ここ直進の方が楽しくないか いの...
2013/06/26 20:05投稿
千葉険道走破シリーズPart6 千葉険道269号その2[ゆっくり実況]
r269最凶区間に入ります!対向車来たら泣きたくなるんだろうなぁw千葉険道の中ならかなりのレベルではないでしょうか?前回Part6-1→[sm21143994]今回Part6-2次回Part7-...
前の車どこまで行くんだw 先行者いるというのがすごいw 桜井 しっかしえらい道だな RX-8でもなんとか走れました こういう車は公務だったりするんだぜ。 母校・拓大紅陵が目の前だ。 人乗ってたのかよw すげえ馬の背だ うぽつ この前バーディー90で走...
2013/06/18 20:00投稿
千葉険道走破シリーズPart6 千葉険道269号その1[ゆっくり実況]
険道といえばやっぱり離合不能な道路じゃないとね!というこで最近は低難易度の険道動画ばかりだったのでいい感じのところをチョイスしてみました。千葉は険道とか酷道...
寒そうにすんなガム包め~♪ 千葉県君津土木事務所管理だから管理に関しては心配するな ここ昔は直進できたんよ ⁉︎⁉︎ RX-8で走りました 真舟に住んでる俺は君津からの帰り道便利なのだが…なるべく使わないようにしてるw どっちかっていうと崩落した後の...
2013/06/15 01:05投稿
ゆっくりれいむ&まりさとドライブに行こう:第五話
四話からの続きで廃線を巡る旅ですリーチャの動画が完成したようです→sm21071808【追伸】誰かが『ゆっくりれいむ&まりさとドライブに行こう』の大百科記事を書いてくれ...
今家建ってるよ ww 「えのもと」じゃなくて「えのきもと」だよ 誰か買い取ったとか? 山に囲...
2013/05/27 00:38投稿
ゆっくりれいむ&まりさとドライブに行こう:第四話
お久しぶりです帰ってきましたゆっくりドライブ今回は鹿嶋鉄道線を巡る旅ですよかったら最後までゆっくりしていってねsm18021045←第三話:第五話→sm21116312ゆっくりド...
金も知恵も出さずに廃線反対とか、いつも田舎モンには腹が立つわ 今ここ草ボーボーw !?全然...
2013/05/22 20:26投稿
千葉険道走破シリーズPart5 千葉険道163号その3[ゆっくり実況]
ドライブコースにはうってつけの鹿野山険道編その3ラスト!雨量規制の看板に過度な期待をしたら負け。今までの動画では終点を佐貫町駅としていましたがこの険道の終点は...
ここが小櫃佐貫停車場線の終点です 佐貫町駅までです 君津市鹿野山から富津市佐貫までですね で、その空き地がいまはマクラギ置き場というわけか。 かっこいいな ご褒美 車載動画のお供GoPro販売価格が値上げなそうな・・・ この前千葉の410と465走っ...
2013/05/11 21:21投稿
千葉険道走破シリーズPart5 千葉険道163号その2[ゆっくり実況]
ドライブコースにはうってつけの鹿野山険道編その3!いまいち綺麗な動画を作れない・・・画質上げるにはどうすりゃいいんだ・・・今回はカメラがブレブレだったから画質...
きもちある 富津市桜井にはいる 右目佐貫 ↑湊 左に鹿野山ゴルフ倶楽部 鬼泪に入った鬼泪=きなだ 今はストリートビューにあるよ マザー牧場行きのクルマが離合渋滞するんで下り専用にしたんだろ それ大阪だからw 昔、併設の動物園から虎2頭が脱走して射殺さ...
2013/05/02 21:00投稿
千葉険道走破シリーズPart5 千葉険道163号その1[ゆっくり実況]
ドライブコースにはうってつけの鹿野山険道編その3!スキー旅行終わったら作るとか言っておきながら就活でひと月放置してました。なんとか内定が出たので次のテストまで...
日中は下り一方通行だったりする 休日の そんな事言ってたらきたーw ヘキサゴンでマウント...
2013/03/24 21:24投稿
千葉険道走破シリーズPart4 千葉険道93号その3[ゆっくり実況]
ドライブコースにはうってつけの鹿野山険道編その2!険道93号編もこれにて終了!今回はちょっとだけおまけをつけてみました。次回で鹿野山編は終了となります。前回Part...
うぽつ~ チーバ君の下腹部には描かれていない富津岬キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!! 不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまったのか 沖縄県人のスピード感覚はマイルなのでまいる 誰だって、始めはマザーからなんだ 小型ロードローラが見えるッ てってっ...
2013/03/18 20:57投稿
千葉険道走破シリーズPart4 千葉険道93号その2[ゆっくり実況]
ドライブコースにはうってつけの鹿野山険道編その2!今回動画中にすさまじいことをゆっくりさんがしゃべっていますが、ウソ偽りない事実なのです。みんな安全運転でね!...
房総学園跡地→ 休日特にロードが 眺めは最高 ここバイクで日暮れた後通ったわw よくトレーニングでロードバイク跨いで駆け登ってます プリキュア目当てですね 側溝にハマるのだけはよして下さいね 自己事故動画www やっぱり、凄くゴルフ場です ゆっくりさ...
2013/03/13 20:54投稿
千葉険道走破シリーズPart4 千葉険道93号その1[ゆっくり実況]
ドライブコースにはうってつけの鹿野山険道編その2!険分は少なめですがドライブ&ツーリングコースにはお勧めです。前回Part3→[sm20252103]今回Part4-1次回Part4-2→[sm...
非名阪国道みたいだな 県道だけど主要地方道だな ニルヴァーナやー 予算は残らず編成するから急いで消化なんてないぞ ギター買う人が一度はためし引きをする曲だって、タモリ倶楽部で言ってた お、走ったことある道だ! 質問されたら回答し返す、コメント返しだ!...
2013/03/05 22:00投稿
千葉険道走破シリーズPart3 千葉険道164号[ゆっくり実況]
ドライブコースにはうってつけの鹿野山険道編その1!今回の164号はかなーり地味ですけど(笑)※今回は前回の動画へのコメント返しがありません次回まとめて行います。前...
うはwww 雨上がりにアクセラで挑んだ俺が通りますよ 2016年2月、3月に2回行ったけど、この辺は簡易的に舗装されていました。 まだまだ大丈夫だよww いいねえ きたあああああ ぴちゅったww おおせまいせまいww お初!!本当まったりしてていいね...
2013/01/26 21:26投稿
千葉険道走破シリーズPart2 千葉険道184号[ゆっくり実況]
本作は千葉険道184号線のゆっくり実況車載動画です。前回とてもきつい道を走ったので今回は険道入門編です。Part1その2→[sm19812016]Part3→[sm20252103]険道シリーズ→my...
鑑定しそう 下佐久間 あー、ここに出るのかw 前の車一時停止してねえwwwwww 安定の田舎ベンツ だよねー カメラの揺れが少ないですね、どうやってカメラマウントしてるんですか? 仕事で通る道が険道だったとは… おつでした 鹿野山の方だダンプとか結構...
2013/01/13 00:01投稿
本作は千葉険道185号線のゆっくり実況車載動画です。その2では本命の険道区間スタートから起点である犬掛まで。サムネの場所はガードレールが浮いてたから怖かったなぁw...
なめんな、鹿もイノシシも猿もキョンも出るわ この道通ってどこに行く?って考えると特に使わない道だな セレナでこんなとこ走ってるのかすごいな 正直夜はこの手の道路怖い まあね凍結の心配も少ないし安全運転でいこうよ 国道410号も名ばかり国道みたいな区間...
2012/11/17 00:17投稿
ゆっくり走る国道313号 Part004
ゆっくり走っていってね!!!
ここ、上下線で制限速度が違うんだよな あれ、たしかPart1のポプラ付近でコーヒー買って来...
2012/11/11 06:54投稿
ゆっくり走る国道313号 Part003
天空の城というご褒美があるじゃないか ごめんね、この辺なかなか霧が晴れないトコなんよb...
2012/11/10 18:40投稿
ゆっくり走る国道313号 Part002
ゆっくり走っていってね!
いいですねえ 走行音の影響で会話が聞こえない otu
2012/11/04 14:31投稿
ゆっくり走る国道313号 Part001
ゆっくり走っていってね!関連動画 : sm18110102
(井原は町じゃ)ないです 造りかけ(こっち側は工事してるところを見たことが無い) 行ってら...
2012/06/10 01:15投稿
ゆっくり走る国道432号 Part005
ゆっくり走っていただき、ありがとうございました関連動画 : sm15852400
エンジン音いいな 楽しかったよ すごいなw さっきとの差ww あるある。明らかに「隣の農道や...
2012/06/06 05:49投稿
ゆっくりれいむ&まりさとドライブに行こう:第三話
車を乗り換えました。何に乗り換えたかは動画を見てのお楽しみそんな感じの第三話よかったら最後までゆっくり見ていってね!sm17342946←第二話:第四話→sm20967874ゆっ...
レガシィじゃなかった! レガシィ? 32はゆっくり流してても楽しい車だったよ いや狭いよw 良い車なので大切に乗ってあげて下さい···いやマジで プッシングアンダーガガガガガ やっぱ32は格好良いねぇ海外への流出が大変な事になってるケド ガンメタより...
2012/06/03 22:47投稿
ゆっくり走る国道432号 Part004
なにいいい ここは未整備か おお、壮大な遊歩道 彩雲だろうな 中国山地沿いだもんな 小岩井...
関連するチャンネルはありません
ゆっくり車載(四輪)に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る