タグを含む動画 : 906件
ゆっくり解説とは、ゆっくりボイスによって様々な分野の解説や検証・紹介を行なっている動画である。 概要 ゆっくりボイスことsoftalk系の音声ソフトを使い、様々な事柄を解説している講座動画に付けられる...続きを読む
関連タグ
ゆっくり解説 を含むタグ一覧
【ゆっくり解説】世界の奇人・変人・偉人紹介【レオニダス王】
第8次ゲーム機大戦 黒船襲来編
【空想科学小話】緑間真太郎の3Pシュートの高さとは?【黒子のバスケ】
【ニーア レプリカント】ALL100%・世界観解説Part1【ゆっくり実況】
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2023/11/09 19:05投稿
ゆっくり農民224農薬を効かせてみませんよ?#2
11月のはずなのですが、最高気温28度とか、夜に縁側開けっ放しってどうなんでしょう?今回も広告ありがとうございました。前→sm42941511次→sm43059330無農薬#1→sm42206990
モロヘイヤは目減りするからたっぷり入ってないと買わない 農協で土壌チェックしてもらえば? 花と硬い茎と根っこは避けたほうが良いよね と言うことは全ての野菜を信頼しているのか えー うむう おのれい! おうふ もうアカンw なんですぐフラグ回収してしま...
2023/10/26 19:05投稿
ゆっくり農民223ニンニクを育ててみませんか?#14
クマが全国で出没しているようです。山奥で駆除したシカをそのまま山奥に放置したら、シカの味を覚えてシカを襲うようになってくれないかしら?勿論イノシシでも可。動...
ハゲニキ元気だせよ なじむッ!実になじむぞッ! 小さいなら漬けを勧めて良いかもね。しっかり味が回りそう。 雀蜂と蝮は必要、ネズミとイモムシ取ってくれるから 雨が降った後の工事現場って感じ www 何で色付きの発煙筒焚いてるのかと思ったらネットかあれ ...
2023/10/12 19:05投稿
ゆっくり農民222クリを育ててみませんか?#6
直売所でインボイスに登録しているのは、少数のガチ勢だけかなという感じでした。今回も広告ありがとうございました。前→sm42818718次→sm42941511
こりゃひでぇや お あちゃー ふむ (´;ω;`) 痛い 痛い ぐはあ ふむ おー そんなに早いのか ほっ ふむ おうふ 腐ってやがる。早すぎたんだ・・・ あー む? そんなー おー ふむ ちぇんw アシナガバチって毒は無いの? 痛い痛い ひい ふむ...
2023/09/28 19:05投稿
ゆっくり農民221クリを育ててみませんか?#5
インボイス待ったなしです。私が出荷したものは恐らくご家庭で消費されているでしょうから、恐らく私の需要はないでしょう。直売所の方から「えー!あの人ご商売の方に...
ええな メシウマポイント なんかワクワクする画だw このタイミングで切っちゃダメなの? 口みたいなクリしやがって おぜうさまのクリ!? がんばれー! こういう生の農家の意見があるからこそ、新しいのができるんだなぁ ふむ www すごいじゃん おー w...
2023/09/14 19:05投稿
ゆっくり農民220畑を拓いてみませんか?#37
夏場に草刈りをがんばったのですが、秋に入ってクリ・ダイコン・ブロッコリーなどが始まり、元の木阿弥となりつつあります。コメ返し出張所:今日スーパーでプラムを見...
タバコのヤニ汁撒いたら? 貴重なたんぱく質 TVでやってたけど虫除けスプレーを肌に噴霧してから手で塗り広げて擦り込むと効果が大きくなるらしいよ 蒲焼きが美味いと聞いたことが もういっそ冷水被ってから作業したい クズが居るなww あら もう、林業に転職...
2023/08/31 19:05投稿
ゆっくり農民219プラムを育ててみませんか?
耕魔館では、今日からクリの出荷を開始です。全国的に出来は良いらしいですが、耕魔館では例年並みでしょうか。この動画がうpされる頃に今日の売上が出ると思いますが...
なにこの模様 農業は本当生物・科学が強くないと出来んね アウト多いな むむう 蟻め! 怪我がなかっただけでも幸い あー、もう無茶苦茶だよ プラム:も、もうだめだ・・・ あらら おーまいごっど ぐはあ!! 8888 こっちもでかい うまそう うむ いい...
2023/08/17 19:05投稿
ゆっくり農民218トウモロコシを育ててみませんか?#19
朝晩が少し涼しくなり、夜の虫の声が目立つようになりました。秋だなあと思いつつ、今日の日中は久しぶりの日光がきつかったです。今回も広告ありがとうございました。...
大変ですね… おーまがー どーしてーえー (´;ω;`)ブワッ あいたたた あちゃー あ おう? 虫害、深刻ですな・・・ おのーれ! おうふ・・・ ww 薬効対象の問題やぞ そもそもデナポンはアワノメイガに効くものだからアブラムシに効くわけない 悲...
2023/08/14 15:29投稿
【変な生き物】ゴカイ
大変お待たせしました、変な生き物動画第14回、今回は「ゴカイ」について扱っていきます。今回のブログ記事https://oogchib.hateblo.jp/entry/2023/08/14/152922もしよ...
嗅覚や味覚の好き嫌いは主観に基づくものだから、そうなるよね 貧血治したーい 流石に何か悪影響ありそう…って思ったけど一酸化炭素中毒の治療とか用途はありそうだな イ犬見氏は平気で食べそう まんまゼノモーフの隠し顎w エウロパの内部海にこれと似た生物がい...
2023/08/03 19:05投稿
ゆっくり農民217トウモロコシを育ててみませんか?#18
どこぞの企業が、街路樹に除草剤をまいたという話があります。その中で、除草剤が樹木に効くのかという疑問がありました。常緑樹よりは落葉樹の方が効く。アオキやシバ...
草 www ふむ うむむ おの猫w おう・・・・ お はい 草 おつ 虫てこんなにウンチするんだ 猫に梶られたんじゃない? 時代は格差社会 コーンな事に、
2023/07/31 10:21投稿
海洋学部生の日常 ~海の愉快な仲間たち~SAMPL5 冴えわたる教授の毒...
皆さま、いつもご覧いただきありがとうございます。新シリーズです。小説動画第四弾です。今回も東海大学海洋学部での日常を解説も含めて動画にしてみました。第一話sm4...
おつです。 うぽつです 教授の言い回しが海すぎる
2023/07/20 19:05投稿
ゆっくり農民216ソラマメを育ててみませんか?#7
暑いですね。暑いとどうなるかといいますと、1:あせもができてあちこち痒い2:水分を取りすぎておなかを壊しやすくなる3:血管が拡がって血圧が下がるせいか、立ち眩みが...
おう おお はい おう wwwww だめだめだw ww ぐはあ 草むらにビニールが投棄されてるようにしか見えなくて草生える 自分は防鳥のテグスを張ってます カラスが歩くよなトコ・畝外周に ソラマメ美味しいもんね・・・ 黄色のネットで覆うとカラスに見え...
2023/07/14 09:24投稿
海洋学部生の日常 ~海の愉快な仲間たち~SAMPLE4 海洋学部の新歓 食べ...
おつです。 うぽつです 食品衛生法違反だ!
2023/07/06 19:05投稿
ゆっくり農民215ソラマメを育ててみませんか?#6
月月火水木金金という歌があります。土日返上で働けというわけですが、裏を返せば戦前の土曜日は平日じゃなかったんですね。昔の人はぬるいわねえ。今回も広告ありがと...
1回目がなぜか上手くいって後が続かないのはあるある うわぁ わぁワイルド ぎゃああああああ ふむう ee www マダニリムーバーみたいのなのなかったっけ テントウムシーはやくきてくれぇぇ おちゅりんこ とんでもねぇ、待ってたんだ 去年の台風による影...
2023/06/28 13:59投稿
海洋学部生の日常 ~海の愉快な仲間たち~SAMPLE3 変態の集うオリエンテ...
皆さま、いつもご覧いただきありがとうございます。新シリーズです。小説動画第三弾です。今回も東海大学海洋学部での日常を解説も含めて動画にしてみました。皆さま、...
おつです。 うぽつです
2023/06/22 19:05投稿
ゆっくり農民214畑を拓いてみませんか?#36
作中に登場する貯蔵庫は、祖父の代に作られたものです。東北から来た援農の方に、「こんなところに建てたら、雪崩で流されないか?」と心配されたという伝説があります...
いっそ諦めが・・とか考えちゃうよな wwww ww w うぽつなのさー アライグマの侵入? WWWWWW おつつ ラピュタみたい いつもの光景 人手、時間、金何もかもが足りないw 草刈りしきらない農家はレア 農薬別の種類(神経系とかの効能)試してみた...
2023/06/22 17:17投稿
海洋学部生の日常 ~海の愉快な仲間たち~S~SAMPLE2海洋学部生の必須ス...
皆さま、いつもご覧いただきありがとうございます。新シリーズです。小説動画第二弾です。今回も東海大学海洋学部での日常を解説も含めて動画にしてみました。前話sm423...
おつです。
2023/06/08 19:05投稿
ゆっくり農民213ワラビを育ててみませんか?#4
肌についたダニを引きはがすと、ダニの口が肌に残ってしまい、膿んだり跡が残ってしまうことがあるんだそうです。医者推奨なんだそうですが、医者に行くと麻酔をかけら...
YouTubeには投稿しないの? 大雨は無事でしたか? どあの、ブー!! うわぁ おつでした~ うぽつー 梅が落ちるな 竹よりはいいですよ竹はやばい ゼンマイは少ないねんな ダニィ! ダニアレルギーなんてのもあるからなあ ながら作業できるのは良いこと...
2023/06/07 07:35投稿
海洋学部生の日常 ~海の愉快な仲間たち~SAMPLE1 ミズクラゲで実験!
皆さま、いつもご覧いただきありがとうございます。新シリーズです。小説動画を始めました。今回は東海大学海洋学部での日常を解説も含めて動画にしてみました。皆さま...
ええ・・・? 良い景色だぁ サークルKも消滅して早や5年も経過・・・
2023/05/26 03:33投稿
Youtubeに溢れるゆっくり解説及びFGOに対しての問題提起
魔王魂様の「シャイニングスター」、えもん様の「おてんば恋娘」のアレンジの2曲を使わせて頂いています。
チャンネルいる?これ? はえ~
2023/05/25 19:05投稿
ゆっくり農民212タラを育ててみませんか?#4
今年初めて2週間の内に車に災難がありませんでした。わーっ!もうじき半年なのですが、巻き返しに期待です。初見さんでもわかりやすく、常連さんが飽きない新しい話とい...
これはw 一回休みで報復かなぁ・・ ひええ www はーい カーチャンの料理までがアウト判定かwww 自然相手は難しいねえ うぽつなのさー もうちょっと雑草管理しないかなぁとずっと思う 自分の家で天ぷらに加工して売るとかはダメ? タラの芽味噌とか? ...
2023/05/12 19:00投稿
元産直店員の脱サラ農業 第四十八回
AIの画像生成で遊んでて遅くなりました。試しに「狩りガール風リン」と「実写風のうかりん」っぽいものを描いてみました。第四十九回sm43093048第四十七回sm41940629第...
だぶるすーぱーく! ww ほう 1年用のポッドでか? おう 右の子最高に好き
2023/05/11 19:05投稿
ゆっくり農民211農薬を効かせてみませんよ?
今回の車難。シートにチョコアイスをこぼしました。あと税金の請求書到着。これが一番被害甚大ですね・・・今回も広告ありがとうございました。前→sm42140444次→sm42265824
種はもちろん、不織布で雪や霜を防げば本体も普通に越冬する・・こいつ本当に南国育ちか?って思ったことある ヒェッ すごく…大きいです… wwww おー w w 敷き藁するといいかも 10年ぐらい頑張ってくれるのかな 同じのばっかり使うと耐性つくので殺虫...
2023/04/27 19:05投稿
ゆっくり農民210ブロッコリーを育ててみませんか?#6
今週は車のバッテリーに寿命が来たので交換しました。車難の相を認めてから、やる確率は高かろうなと思っていたので、どうということはありません。と思っていたら、後...
畝間に刈り草敷いて防草するか ガチで危ない奴 けっこう潜んでるんだよな… この股に (´・д・`)ソンナー www アブラナ科の宿命かねぇ・・・ ほうほう 泥棒w よし、牛を導入しよう 難しいんだなぁ テデトールの散布とな まだいける かわいいなおい...
2023/04/13 19:05投稿
ゆっくり農民209畑を拓いてみませんか?#35
この前耕魔館御用達の車屋さんから連絡が入りました。「まだ保険料が入金されていませんが、明日までに入金がないと解約されちゃいますよ?」へ?まだ振込用紙届いてい...
生茶の自殺かな? 水仙なんて球根ごと掘り返さないかぎり何度でも蘇るぞ 手のひらドリル ヤマイモはパイプとか波板つかうと掘り出しやすくなるそうですね 猿は蜜柑の皮向くよ。奴らは旨いものを知っている 桑の木でやらかしましたw !? 悲しい統計だ… ソーラ...
2023/03/30 19:05投稿
ゆっくり農民208畑を拓いてみませんか?#34
車の中にニンニクが落ちているらしく、傷んだひどいにおいがしていました。探したのですが、見つかりません。まあ今年の不幸に比べれば、これくらいかわいいものです。...
わかるはず、じゃなく私有地であり窃盗は通報しますとはっきり看板たてなよ、モヤモヤした対処しかぃ無いのは正直イラつく すっぱいみかんいいな~ 勝った方が敵になるやつか 野生のミカンかと思ってるのかもな もう少し太らせてから食おう(・ω・) 猿の可能性も...
2023/03/17 19:00投稿
元産直店員の脱サラ農業 第四十七回
久しぶりの婚活会です。毎度ながらグダグダです。ミクとチルノに歌わせようと思いましたが、著作権の問題がややこしかったので、歌わせたり、歌詞を表記したりしていま...
ww おつです きれい! 竹とかチップにしてみたい この小さいチッパーいいな ぴかぴかですね~ こんな面白い資材あるんだ 運営と付き合うしか無い! 素のままの自分がいいですよね~ 事前講習ってw うぽつです 果樹に草木灰って効果あるんやろか? 便利 ...
2023/03/16 19:05投稿
ゆっくり農民207カボチャを育ててみませんか?#7
前回からPCが変わりました。このPCがいつ壊れてもいいように、今回はSDカードに農業画像を入れて運用することにしました。が、データが入ったSDカードを新PCに入れても...
ウプ主は農業がとても下手なんですね ほお ブルースクリーンまで行くならストレージを別PCに移植するなりUSB-SATAケーブルなり使えば読める確率高いよ 良い南瓜だ〜 つよい うぽーつ 色々たいへんなんだなぁ うぽーつ おつ 美味しそう ホクホクを食...
2023/03/02 19:05投稿
ゆっくり農民206カボチャを育ててみませんか?#6
懸賞でまた当選がありました。やったぁ!今年はよく当たるなあ!喜んでいたら、タイヤが釘を拾ってパンク。農業では右手親指の爪をはがし、ハンマーの柄が折れ、アルミ...
種類にもよるだろうけど、引く位デカくなるからなぁ・・ おっすおっす おつ 瓢箪が混じってる 玉で売ろう、切らなければわからない カボチャで元を取るのは大変そう 残念 合成写真!! 綺麗だ 農業資材に銀色シート無いの?反射させれば温度は上がらないし日照...
2023/02/20 18:20投稿
2023新作【ゆっくり解説】やる夫で学ぶ巨大生物21【オサガメ】
巨大生物シリーズmylist/74681435を応援してくださった皆様、長らく音信不通で申し訳ありませんでした。私自身の生活が変わり、後のPC不調などが動画制作から遠ざかって...
この社に関しては倫理観の問題だと思う 骨感は無かったな 確認されたうちで、か 浦島太郎が乗れる 小松崎茂感 琉球新報は極左偏向がメインだしな うう、声変わりしちゃって(落涙 2025年1月まで気がつかなかった ヒェッ やめるのだ! 最近の若いもんは ...
2023/02/17 21:00投稿
元産直店員の脱サラ農業 第四十六回
遅くなりました。袋掛けばかりで単調だったのと、疲れですぐに寝てしまう日々が続いたので。第四七回sm41940629第四十五回sm41581151第一回sm32181257mylist/60243368
ドバーッ! (´;ω;`) コレは大変な作業ですね 葉っぱの落葉が心配になる光景 エアーの抜ける音が楽しそう これはひどいな・・・ 農業資材らしい名前w まってました!
2023/02/16 19:05投稿
ゆっくり農民205京菜を育ててみませんか?#4
2/19はチョコミントの日なんだそうで、動画投稿祭があるようです。ミントも生えているし、私も参加してみようかしら?しかし待て。2/19にうpするには、それまでに動画...
厳密には食える草も雑草として刈ってるんだし、別に・・ カブラハバチかな? 水問題解決したらまた違うこと言い出してて草なんよあの知事 うひい w 上の階層に栓がしてあるんだな 水は元々ダムで山梨の発電所に振り分けられてるものを県内に回す予定らしいぞ お...
2023/01/05 19:05投稿
ゆっくり農民202懸賞生活をしてみませんか?2022年
正月休みとは働くためにあるのです。今回も広告ありがとうございました。前→sm41539958次→sm41669081懸賞生活2021年→sm39862404
農業は体以外に頭と勘と運も要るのね・・・ オジ畑打ちと同じだ ニンニクたまねぎニンジンがうまくいかん !? 無糖いいよね そんなのあんのかw たすかる へー 香薫当たってないなぁ 3件くらいじゃだめかぁ ヒュンケルw あへー! こ! てん! プ...
関連するチャンネルはありません
ゆっくり解説に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る