タグを含む動画 : 79件
「ゆっくり経済教室」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
ゆっくり経済教室 を含むタグ一覧
プライマリーバランス【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】黒字化につい...
インボイス制度【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】って何?/課税事業...
国の借金【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】って返済必要?
インフレ【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】って何?
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2023/05/12 17:11投稿
東京一極集中って何?【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】#ゆっくり解説...
どうもゆっくり積極財政チャンネルです。災害対策なら都市機能を分散したほうがいいよね。人口分散には地方に仕事を。地方に仕事を回したいなら交通インフラを改善しま...
♥️ 雪の地域は、道路に加え除雪などに補助金を出しても良いかも。 雪の積もる所は簡単にはいかなさそうだ 石川は逆に東京への流出増えてるぞ
2023/04/07 18:45投稿
マイナス金利【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】って何?#ゆっくり解説
どうもゆっくり積極財政ちゃんねるです。今回はマイナス金利についての動画を作ってみました。どうやらざっくりいうと市中銀行に対するペナルティのようですね。こんな...
草 っていっても不景気じゃそもそも借りねー うぽつ
2023/03/10 19:13投稿
流動性の罠って何?【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】#ゆっくり解説
どうもゆっくり積極財政ちゃんねるです。今回は流動性の罠についての動画です。金利が下がると債券の需要がなくなる=金利が低いので利益が少ないから国債を買わないと...
BGMがかっこいい それをやらなかった結果がこれだよ 貨幣需要無限大では株・債権・貨幣の三択で貨幣が選ばれるのはないかと
2023/03/03 18:55投稿
株って何?【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】
株式会社の仕組みってあまり知らなかったので勉強して投稿してみました。企業に出資し「配当金」をもらうことが目的の一つになります。株主優待、キャピタルゲインにつ...
おつ はえー うぽつ
2023/02/24 19:08投稿
負債のピラミッドって何?【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】#ゆっくり...
※面倒なので金曜日に公開することにしました。ノートPCのバッテリー故障の為、前回は投稿できてませんでした。替えのバッテリーを諭吉を生贄に購入、新品(?)と交換し...
・・今回は一体何の為の考察だったんじゃろう?
2023/02/04 10:21投稿
クリティカルシンキングって何?【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】#ゆ...
どうも、ゆっくり積極財政ちゃんねるです。今回はクリティカルシンキングについての動画を作成してみました。うまい話やどんな情報もうのみにせず考える癖をつけると良...
ついにおじさんの紹介が修正なしの「準」になったw 頭しかない饅頭さん… うぽつ
2023/01/28 09:13投稿
スタグフレーションって何?【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】#ゆっく...
どうもゆっくり積極財政チャンネルです。スタグフレーションについての動画を作成してみました。用語がいろいろありすぎてわからない。・・・専門用語のオンパレードだ...
おつ 止めてるから安全!な訳でも無いのよね 依存しろとは言わないけど原発を使うことを考えて欲しい。止まっているだけなのが一番無駄 原発稼動だけでも負担が減るのに全然積極的に動かないよね(反対派も馬鹿そのものな主張してるし) スタグフレーションからどう...
2023/01/14 10:11投稿
ふるさと納税から分かるスペンディングファースト【魔理沙と霊夢のゆっ...
どうもゆっくり積極財政チャンネルです。ふるさと納税って良く調べてみると、還付・控除は「翌年」に適応されるようですね。該当年の年末調整に控除されるというイメー...
なぜか都道府県に食い合いさせる害悪制度だよな 初年度は倍額に近い金額払うってことよな これに限らず日本の税制って良くも悪くも人治って感じよな
2023/01/07 10:10投稿
中央銀行って何?【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】日本銀行
どうもゆっくり積極財政チャンネルです。今更ながら中央銀行についての動画を作ってみました。昨年末の日銀の「実質利上げ」の件ですが、民間銀行は便乗利上げしてきま...
○世界中の中央銀行を支配するもの https://t.me/moxypress/2447 ○歴史上イギリス支配を受けなかった22ヶ国 https://t.me/moxyrpress/2453 世界中の中央銀行を支配するもの https://t.me/...
2022/12/17 09:29投稿
【ゆっくり解説】正義中毒って何?【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】
どうもゆっくり積極財政ちゃんねるです。今回は正義中毒について動画を作成してみました。正義は立場や人によって違うということを知ることも大事です。そもそも、デー...
たいして金にはなってなさそう。 ネタ探して金稼ぎ大変っすね 水清ければ魚棲まず おっつおっつ! じゃないのかw 勝手に名前つくるなよ
2022/11/24 10:20投稿
60年償還ルール【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】って何?
どうもゆっくり積極財政ちゃんねるです。今回の動画を作成にあたり資料をみましたが、必要性を見出せませんでした。まさに日本は財政ガラパゴス。60年償還ルールって1...
ほんま無意味 タイトルだけでコメント 無利子の国債にでも借り換えして日銀に塩漬けにしとけ
2022/11/12 10:01投稿
集団浅慮【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】って何?
どうもゆっくり積極財政ちゃんねるです。集団浅慮・・・初めて聞いたので調べて動画にしてみました。集団思考とも言うそうです。オンラインサロン等でもこういったケー...
知識は未来への投資だと思ってくだされw モノによる 無駄遣いかなぁ… うぽつ 裸の王様みたいなのも該当するんだろうか?
2022/11/05 09:21投稿
お金のプール論【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】を適当に解説
どうもゆっくり積極財政ちゃんねるです。お金のプール論って抽象的なんだよなぁ。※今回の動画は全て個人の意見です。「MMTは嫌いでも、スペンディングファーストの事は...
まぁ制度の意義と運用する人間の認識は必ずしも一致しないからな うp主さん 動画説明文の目次(時間表示)は半角で「#mm:ss」で対象時間へのリンクになるらしいですよ せやな。人に説明する時は明治政府の始まりの話してる 銀行に預けても損するだけ きたな...
2022/10/22 09:21投稿
マクロ経済スライド【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】って何?/年金...
どうもゆっくり積極財政ちゃんねるです。今回はマクロ経済スライドについての動画を作成してみました。本来の用途から逸脱して年金の支給額を下げる狙いでしか使われて...
消費税の徴収も含めて理解してない人が多過ぎるんだよね
2022/10/15 09:06投稿
グロス債務とネット債務【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】って何?
どうもゆっくり積極財政ちゃんねるです。今回はコメントでリクエストを頂きました「グロス債務とネット債務」を動画にしてみました。簿記や会計におけるグロスは総額、...
博識さんはピュアレギュラー 純レギュラー?準レギュラー?
2022/08/27 09:22投稿
合成の誤謬【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】って何?/ミクロ?マク...
そろそろニコニコ動画での動画投本数の制限が見えてまいりました。(本動画を入れて残り1本)上限に達してからは過去動画を削除して投稿することを考えております。消さ...
そういう時代ほどシステム構築側は考える必要があるぞ 例えば乱獲による漁獲高の減少とか 鹿狩りの逸話 サブ垢という機能は現在は無いようです。 消さなくてもサブアカに過去動画を投稿すればいいこと あー身に覚えが… 国の借金とかいう幻想 マクロ視点で導かれ...
2022/08/20 08:49投稿
国債発行【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】って何?/国債発行の仕方...
どうもゆっくり積極財政ちゃんねるです。国債発行については旧CHで過去に作ったことがあったのですが、イマイチな仕上がりだったので再度作成です。一連の流れを見て...
つついたら増えるやつね わかりずらい で、国債は円を刷って支払うから最終的に円の量が増える=インフレすると・・ めっちゃ気にしてて草 インフラがきちんと整備される国は豊かで、そうでない国は貧しい 政府がインフラ設備等の資産を増やす限り、負債も増えなけ...
2022/08/06 17:45投稿
消費者物価指数【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】って何?/CPI/コアC...
GDPの回ではスキップしておりましたが、今回は消費者物価指数を取り上げてみました。実質GDPを計算する際に、どのCPIを使うかによってグラフの印象変わってき...
日本ってほとんどが輸入品でしょ?国産の物なんてほとんど買わないよ。 追記② 企業物価指数は企業間で売買される品目の値動きかと思います 追記① 消費者物価指数は家計でのウエイトが高い品目の値動きと思います ←入力ミスです(絵画) ←入力ミスです(絵画)...
2022/07/30 16:29投稿
ハーヴェイロードの前提って何?【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】ケ...
自身や恩人など関係のある人に利益が行くようにしてしまうのはある程度は仕方ないと思ってしまいます。人間だもの。中間搾取が起きるから絶対に反対と全否定するのはい...
使ってる人ほど事実上の還元が出るからね どこの野党なんだろうなー(最近「提案型を辞めた」野党を思い出しながら)
2022/07/09 20:35投稿
消費税は【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】法人税の穴埋めに使われた...
まさかそんなことが日本で起こるなんて・・・安倍元総理のご冥福をお祈りいたします今回は法人税の穴埋めに消費税が上がったのか?をテーマに動画を作ってみました。ス...
もう投稿祭おわってるけど…… 節税出来ても良いんです 法人税は「節税」できるからアテにならんよ 自国に対する経済制裁 うぽつ それな 法的にどうこういっても実際の増減をみればそういわれても仕方ない
2022/05/19 15:36投稿
売りオペレーション【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】って何?/日銀...
買いオペ sm39705355※ユーザのレベルが18になると無制限に投稿できるらしいですね。しかし、今の伸び方ではおそらく18にはならないため、ニコニコ動画に投稿できる...
おつでした 自分もそう思ったw 金利をコントロールするのが日銀の仕事だし、お金は自分で作れるし 読んで来たけど感情任せに殴り書きしたネット民構文・・・ 某タクヤ「呼んだぁ」
2022/04/28 15:23投稿
不換紙幣【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】って何?
今回は不換紙幣についての動画を作ってみました。お札について深く考えることはありませんが、なぜ価値があるのかよくわからないですね。そんな価値があるのかわからな...
!!!!! えええええええええええええ だかん! 価値=信用で、信用は色々な要素(徴税で使える、国自体が暴力装置を持ってる、流通していること)など色々な要素が入ってるって解釈 よく聞くのは税金を払えるのが多いかな? ツール的には大量で使いやすい形、か...
2022/04/22 21:35投稿
ストローマン【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】論法って何?
今回はストローマン論法についての動画を作成してみました。論破(相手を言い負かす)を目的としている議論ではよく使われがちです。意図してやっているのか、故意にや...
無限? 誰もそんな主張はしていない定期 森喜朗総理も大体被害者 いつもの朝日新聞と毎日新聞 ひろゆきかな? 論駁 ほんとMMTになると途端に知能がなくなって藁人形論法し始めるやつ多い 言ってもいない事を勝手に批判
2022/03/18 19:19投稿
経済(政治)をテーマにした動画に東方ゆっくりを使ってよいものか悩み始めました。誹謗中傷の類は使っていないとは思っているんですが・・・今後どうしようかと少し考...
ぼったくりやろ! おっつおっつ! 比率的に同じ額なのじゃよ・・(実際の値上げとか利益はまた違うだろうけど) いつもの。 供給(生産)と需要(消費)の関係で考えるんDA! 希少金属は希少だから高いという理屈 消費者物価指数の計算方法が総務省のサイトに載...
2022/03/11 17:19投稿
信用創造【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】リメイク版/仕組み
信用創造の仕組みのリメイク版です。つい先日の大学入学共通テストの問題で万年筆マネーの信用創造が出たそうですね。又貸論で覚えてきた生徒は納得いかないでしょうね...
架空預金 リホーム 借りた側は 資産:預金100万 負債:借入金100万 かな? 「将来返済される100万」は現在では債券とか証券って形になるんでしょうかね? 銀行は「将来返済される100万」という資産を調達するため、「現在の預金100万」という負債...
2022/03/04 20:59投稿
エコーチェンバー【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】って何?
エコーチェンバー現象というのはご存知でしょうか?おそらく私も陥っております。youtubeのオススメってユーザーの傾向からより近い思考の情報を進めてくるので知らない...
複数方面から同じ情報を得ると「裏がとれた」と勘違いするわけね(出所は同じ) 王様、「市に虎が出た」と言われたら信じますか? バターになったから僕が・・・食べちゃいました・・・ アメリカ大統領選とか酷かった それならネットに限定する意味が分からん。リア...
2022/02/11 17:25投稿
仕入税額控除【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】って何?
今回はインボイス制度の前哨戦ということで「仕入税額控除」の仕組みと「免税事業者」についての動画を投稿しました。尺が長くなりそうだったので、次回にインボイス制...
×免税事業者は消費税を課されていないので、売上に消費税は「存在しない」これも裁判で判決確定済 ×消費税は預り金ではない(裁判で判決確定済) 消費税納税額=売上税額-仕入税額 おつ この例だと課税事業者は70円に対して所得税及び住民税は課税されないけど...
2022/01/21 09:01投稿
金利【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】って何?/リボ払い・融資・定...
金利についての動画を作成してみました。今回はかなり薄口の内容です。銀行の定期って利息を算出した後に、こっそり税金が引かれているんですね。通帳の利息が想定より...
万だ金融かな 待ってました! 複利かな 新硬貨だ 金利商品は割引現在価値を計算したりするらしいですね 1年で3000円、2年で100,000円、3年で3,450,000円になるな(小数点以下は計算から除外しても) 画像w 高利貸し
2022/01/14 16:14投稿
ワイズスペンディング【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】って何?
今回はワイズスペンディングについての動画を作成してみました。選択と集中って意識高い系の方からよく聞きますが、「政府は必要なだけ予算をつけてよい」ということを...
つまり最初から賢明でさえないのか だよなあ 社会保障と防衛費がトレードオフ関係であった方が左右両言論ビジネス屋にとって好都合 +日経新聞脳 日経新聞は「神からの御言葉」扱いで毎日、記事に書き続けていますね 当たり馬券だけ買えば儲かる 日本の供給能力の...
2021/12/24 13:32投稿
スペンディングファースト【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】リメイク
「やむにやまれぬ大和魂」っていう言葉が嫌いになりました。(国民がいくら死んでも金は出さないということが大和魂らしいですね)*矢野論文の感想以前作成したスペン...
欲しがりませんの精神 日銀買いオペ、売りオペ。今は買いオペ中 民間銀行や投資家が参加できる債権市場で国債の価格が安定するよう日銀が一部を買ったり売ったりする 日銀は政府(国庫)と民間銀行(日銀当座預金)間で代金の決済をするだけ あくまでも国債購入者は...
2021/12/17 19:13投稿
ベーシックインカム【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】って何?/新た...
今回はベーシックインカム(BI)についての動画を作成しました。某政党が衆議院で掲げていた政策で毎月6~10万円のベーシックインカムというのがありましたね。詳細のPDF...
竹中式は論外 乙 それが給付金 アフラック… なんだこの辞典は、竹中式BIじゃん 外国語を使っている時点で日本人を騙す気満々なのでは、と勘ぐってしまいます そうなんだよなあ 福祉がなくなる。これが問題 そうね ヘリコプターマネー
2021/12/03 19:08投稿
買いオペレーション【魔理沙と霊夢のゆっくり経済教室】って何
今回は日銀関連でたまに出てくる買いオペレーション(資金供給オペレーション)についての動画を作成しました。買いオペレーションにより民間の銀行から融資を受けやす...
うぽつ めっちゃ早口w あんまりじゃなくて「全く」だろ BGMが大きいかな
関連するチャンネルはありません
ゆっくり経済教室に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る