タグを含む動画 : 654件
ゆっくり歴史解説とは、ゆっくり解説動画に付けられるタグの一つである。 概要 現時点では、最強のメラさん(ユーザーページ)が投稿する歴史系ゆっくり解説動画やそのファンアートの専用タグとして機能している。...続きを読む
関連タグ
ゆっくり歴史解説 を含むタグ一覧
【ゆっくり歴史解説】新黒歴史上人物「マザーテレサ」
【ゆっくり歴史解説】黒歴史上人物vol.12「ヒトラー」
【ゆっくり歴史解説】日本史解説vol.1「10分で分かる原始時代」
【ゆっくり歴史解説】黒歴史上人物「オサマ・ビンラディン」
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2023/09/18 17:53投稿
ポーランド王国の関ヶ原的な奴…数奇な運命の夫婦、からの最大の戦いの...
タンネンベルクの戦い、別称グルンヴァルトの戦い。11歳にしてポーランド王国の(女)王となったヤドヴィガの数奇な運命からのドイツ騎士団との戦い。ポーランドの歴史...
もう破門しろ ぐへへ エッチな話? NTR 聖ベルナール「キリストのために殺し、死ぬのであればますます良い」 ここからはもう属国なので… ヴィタウタスすげえな ヴィタウタスも傑物だなあ この時代は別に侵略は悪ではないので 略奪とか言うけど現代に至るま...
2023/09/18 21:38投稿
[マイナー世界史]三回に及ぶ太平洋の航海!叩き下げの海軍探検家ジェー...
今回は以前にコメントでリクエストをいただいたキャプテンクックです。計12年間に及ぶ三回の太平洋への航海で、多くの偉業を成し遂げた彼の人生をゆっくり解説。参考に...
2023/09/11 20:18投稿
意外と知らない中世マストアイテム「羊皮紙」の歴史
マリーはSNSに絶望しているようです。地図は持ったか?では出発だ!っていう中世ファンタジー諸君。その地図は何に描いてあるの?え?紙?そんなことじゃ歴オタにいじめ...
羊さん『痛いから止めてクレメンス(´;ω;`)』 わかりやすくてとても面白かったです ミニ羊皮紙!おもしろいw 中国は紙、イスラムは砂、日本は木の板で拭いていた フレスコ画もくすんでしまうしね 寺子屋は近世では? 石板か? お前の国はフランスだろ 吉...
2023/09/09 18:00投稿
摩多羅onデマンド 02「竜造寺隆信家臣 勝屋勝一軒の過去」
質問は下記URLから募集中!https://forms.gle/RDFBmdNcgcHAGGMQ8初めましての人は初めまして、しかかくと申します。この動画シリーズは皆様からの無茶ぶり(デマンド)に...
草 キレながらも調べてくれるの好き W勝 うぽつです! 知らなかった ヨーロッパの〇〇2世と同じか シグルイ? 庄元資「紛らわしい一族やな」 道頓堀の道頓も戦国期だけどな 信長の野望にもおらんぞ 子孫は佐賀県で鹿島市の市議会議員や製氷会社の経営者、武...
2023/09/02 16:05投稿
【ゆっくり解説】シリーズ寛政改革Part2 農村・都市政策編#1 ~勘定所御...
前回:sm42393934次回:sm42949891シリーズ全体:series/414734【主要参考文献】(シリーズ全体)高澤憲治 著『松平定信(人物叢書)』 吉川弘文館 2012年藤田覚 著『田沼意...
そうだね、粛清だね 返せなさそう まだおったんか茶屋w ええ・・・(実力無くした、寄生しているだけ 既得権、ですね 商人を利益で釣るか、切り崩せればよかったのだが あ、諸国の方が先だったか そして今度は地方で打ちこわしになったの? 肥しかな? いかん...
2023/08/26 18:00投稿
豪族達と往く毛利元就の軌跡:第十五話・月山富田城の戦い後編
多賀隆長「お前らふざけんなあぁぁぁぁ!」第十四話:sm42536114第十六話:sm42796857初めましての人は初めまして、しかかくと申します。今回は吉田郡山城の戦い後に起...
出雲国衆は分かるけど、理興さんは何で裏切ったんだ…? 33-4 ああああああ 大友の援軍も飛んだ災難やな 2005の時の阪神かな 六角「そこは伊賀では無いのだよ」 ですよね~ 何より元は尼子を倒した後に京都に行こうとしていた訳でここで勝ててもその後が...
2023/08/19 17:59投稿
[ゆっくり解説]ゆっくり小鈴が紹介するお勧め本紹介(18冊目)「タイ鉄道...
わわわのわ
帝国時代から現在まで蓄積した輸送に関する経験・能力は未だに機密なのだろうな いいよ♡ うpおつ おつです。 8888
2023/07/31 01:26投稿
ゆっくり軍人解説4:陸軍中佐黒崎貞明(前編)
長くても20分程度で終わるはずだったのに、何故か30分近い尺になってしまった。そのせいで制作時間も大幅に伸びて投降時間は日曜深夜に、というか月曜の深夜に、、、、...
おつです。 うぽつです うpおつ
2023/07/22 17:00投稿
【ゆっくり解説】反董卓連合~その①【三国志】
【ゆっくり解説】劉巴~逃亡者~【三国志】https://www.nicovideo.jp/watch/sm39684154Twitterはじめました https://twitter.com/yureki_channel動画作成の進捗などを...
張温がところ天の助みたいな顔になってそう 無いんだw おつ この超暴挙がなかったら南陽の人士がどれだけ孫呉の助けになったかと思うとね 今思うと袁術って地雷に接近するのも無理ないか 張温はむしろ董卓かばってない? 営業用に変えてるしね ないんだよねwww
2023/07/15 17:01投稿
[ゆっくり解説]ゆっくり小鈴が紹介するお勧め本紹介(17冊目)「失敗だら...
ふぇっちゃん
おおいえ おおいwww うpおつ 全部話してもええんやで?w これらの船の何かしら失敗エピソードが書いてる…ってことか おつです。
2023/07/01 18:00投稿
豪族達と往く毛利元就の軌跡:第十三話・大合戦のあとしまつ~吉田郡山...
友田興藤「大内の命運は尽きた!ワシは尼子と戦う!」第十二話:sm42282142第十四話:sm42536114初めましての人は初めまして、しかかくと申します。今回は毛利元就の戦...
ただ隆房さん猪が過ぎるような人だからねぇw とはいえ尼子は家格といい本国の勢力の統制といい、無茶苦茶やらないと埋められないハンデがあるから仕方ないよなあ 三男・塩冶興久の反乱と弟の久幸が討ち死にしたのが精神的にかなり効いたんでは? 書状が偽の可能性を...
2023/06/24 20:37投稿
【ゆっくり戦時経済・産業解説⑥】中支占領地経済(支那占領地経済の発...
なんか毎度毎度似たようなサムネイルな気がするが、気にしてはいけない
うpおつ
2023/06/10 17:39投稿
[ゆっくり解説]ゆっくり小鈴が紹介するお勧め本紹介(16.5冊目)「海上輸...
少し趣向を変えて論文紹介
うpおつ 水路部待ってた 草 おつです。
2023/05/27 21:34投稿
【ゆっくり戦時経済・産業解説⑤】支那事変下の北支経済の構造とその変...
何とか土曜日までにできた
無理せずに続けて下され 投稿送れてるからおkやでー 軍票とは違うのかな? うpおつ 間に合っててえらい! デフォルメしちゃあかんやろw、デフォルトって言いたいんか? うぽつううううううううううううう
2023/05/20 17:00投稿
【ゆっくり解説】東方出奔【三国志】
Twitterはじめました https://twitter.com/yureki_channel動画作成の進捗などを呟いていこうと思っていますご視聴ありがとうございますいいね!を押してくださるとうぷ...
前回の張遼もそうだけど時代が始まってる感が凄いな だ、誰…? えぇ… おつ 自分も小柄で白兵戦得意だったのに どんどん話が盛られていってる
2023/05/07 18:00投稿
【ゆっくり解説】漢王朝崩壊【三国志】
Twitterはじめました https://twitter.com/yureki_channel動画作成の進捗などを呟いていこうと思っています【ゆっくり解説】夏侯惇~「信頼」たる男~【三国志】https:...
ここらへんは董卓の判断も間違ってない気がする えぇ… 淳于瓊が死んだときに報せを聞いた曹操が泣いたんだっけ? おつおつ 嫌われすぎてて草も生えんわ 色々繋がってるの面白いよね ならばよし! 自然な導入 まってた おつ 十常侍側は何進派を排除できるほど...
2023/04/23 19:41投稿
オワコンとなった若き天才を救った絵画について解説【ゆっくり解説】【...
落ちぶれた天才画家ミレイが人生を大逆転させた絵について解説します。ミレイの人生、なかなか浮き沈みが激しかったんですね。元の記事https://twitter.com/elizabeth_m...
ありがとう 勉強になった いいっすねぇ オワコンw 作りスギィ!
2023/04/22 18:00投稿
【戦国武将レビュー】戦国界のデストロイア・尼子経久
初めまして、しかかくと申します。この動画は、普段投稿している最新の研究や史料を踏まえた解説動画ではなく、戦国武将に対する個人的な感想レビューとなります。質問...
もう見たぞ〜 確かに右二人とは一緒にされたくないだろうなあw イケメンやな メフォ手形で戦争ありきの自転車操業状態に陥ったナチスドイツかな 室町時代ならではの室町モンスターなわけね 別に室町人なら日常的思考じゃないの? 流石にこれには尼子さんも苦笑い...
2023/04/02 22:18投稿
オスマン帝国とビザンツ帝国の歴史【中編】雷光のバヤジットと憂鬱のビ...
前編はこちら→https://www.nicovideo.jp/watch/sm41966395?ref=garage_share_otherヨーロッパへの侵攻が止まらないオスマン帝国の攻勢で、ビザンツの領土は分断、内部も...
あっ 優しい わからせ 九段下の駅へ向かう人の波 良い所を見ようとするうp主の人間観好きよ まあ永楽帝が勝ったとは思えんよね この男、脚が悪かったのを補うように異常なほど軍略には長けていた 軍事力だけに頼らず、決戦の環境を整えるのがティムールの強い所...
2023/04/01 18:00投稿
豪族達と往く毛利元就の軌跡:第十話・毛利元就、九州へ旅行する
井上元兼「何か知らんが命の危機だった気がする・・・」第九話:sm41880801第十一話:sm42184950初めましての人は初めまして、しかかくと申します。今回は天文前年頃の...
これは朝廷側が気を利かせて空席にしておいてくれたんだろうな 手首ドリル国人 現代から見ても異常だわこのジジイ カッコいい字だ すごい肩書だ 草 なるほど すげぇ とはいえ日本語のかなは長音に無頓着だからなあ 信長パッパ 毛利勝永(森勝永) というか大...
2023/03/25 23:16投稿
「ゆっくり軍事解説⑩」海軍水ガソリン事件
投稿時間遅れやした、、、
大西瀧次郎といえば後の特攻作戦の生みの親じゃないか 真綿は綿花の綿ではなく絹の事 二分の無駄話は茶番でなく詐欺だよ その理論で当時長岡半太郎が金を作り出してる 連合艦隊秘史 覇龍の戦録 (著:林譲治)(※仮想戦記w)の元ネタですw アメリカ海軍も引っ...
2023/03/21 14:07投稿
オスマン帝国とビザンツ帝国の歴史【前編】トルコ民族とオスマン帝国は...
続き→https://www.nicovideo.jp/watch/sm42026314?ref=garage_share_other存在は知っていてもなんとなくフワッと流されがちな世界史の地味エース、オスマン帝国とビザン...
強引系導入じゃなかった テュ 奴隷の子の方が外戚が生まれにくくて良いのかも? v わりとだいたいあってる テュルク へー 最初はカリフ称号も出してなかったしそこまでイスラム仕様じゃなかった 国破れて山河あり 突厥すこ 占領する気というか占領したからこ...
2023/03/20 21:22投稿
【室町時代ゆっくり解説】第三十回「足利義晴の最期」
乱世を生きた将軍の最期―――今回の室町時代ゆっくり解説は天文十八年(1549)~天文十九年(1550)ごろ・三好政長をしのぶ会・細川氏綱の京都支配・江口合戦後の畿内・足...
間違いなく幕府を延命させた凄い将軍でしたわ 守護代クラスの人たちが目立ちますね 一般に「無能」とされる人も環境的にどうしようもなかったみたいなことはざらにありますしね ためになるわ ほんとぉ? ←穴太衆、亀岡の方だけじゃなくて坂本付近にも街があったの...
2023/03/04 18:00投稿
豪族達と往く毛利元就の軌跡:第九話・熊谷氏と宍戸氏
武田光和「覚えてろ毛利・・・」第八話:sm41747234第十話:sm42021453初めましての人は初めまして、しかかくと申します。今回は天文元年の中国地方の混迷と、後に毛利...
まるでゲルマン法における王の立場ですなぁ 当事者も誰が敵で誰が味方か分かってなさそう 関係が分かりません うわあ 光永元隆は坂一族だから分類としては毛利庶家では? 政治厨は他所でやりなさいよ 同輩中の首席ってやつですね 停戦しているから平和的に調略し...
2023/02/04 18:00投稿
豪族達と往く毛利元就の軌跡:第八話・出雲の逆襲~石見高橋撃滅作戦~
今回は後半が本編です第七話:sm41607614第九話:sm41880801初めましての人は初めまして、しかかくと申します。今回は毛利家が安芸国人領主達の盟主となった事件である...
乱後に大内氏から生田氏など転向国人への問い質しなどに時間がかかっていないみたいなので先に話が付いていたっぽい 松尾辺関連の文書の後生田氏などの協力を得られて動向を掴みやすくなった旨残っていないけど連絡していたのかもね 松尾辺は城を含めた周辺地や高橋氏...
2023/02/01 17:00投稿
【ゆっくり歴史解説】黒歴史上人物「王莽」
こんにちわ!!!今回は王莽という人物の解説です!!!すごい知名度なさそうな人ですが、意外と重要なことをしてたりするそうです。僕のツイッター→https://twitter.co...
外患誘致罪は死刑しか罰則ない 原始的ィ・・・/// (旧twitter)みたいな感じか 甲斐宗運「なにがなくともお家のためだゾ♡」 習〇平「へぇ~、そうなんだ~」 ↑削った竹をぶっ刺すって聞いた 恵美押勝「ぜんぶ改名します」 このへん、道鏡の宇佐八幡...
2023/01/28 18:04投稿
【ゆっくり戦時経済・産業解説④】戦時下中国のインフレーション(支那...
大九州東方祭行ってきました~
チョビ犬
2023/01/26 18:00投稿
【ゆっくり解説】どうする孟徳~曹操尻叩かれ集【三国志】
Twitterはじめました https://twitter.com/yureki_channel動画作成の進捗などを呟いていこうと思っています【ゆっくり解説】兗州叛く【三国志】https://nico.ms/sm4003...
十の利点が有りますみたいなのなら演義で読んだが 当代一流ながら銭に転んだ大学者「心象風景です」 刀を使わないと俳優様のご尊顔を映せないので... 分かるけどもw 荀文若 闘魂注入 尻を叩く この人いなかったら現代に孫子残ってないかもっていうね 曹丕君...
2023/01/18 18:00投稿
【ゆっくり解説】張魯~五斗米道【三国志】
Twitterはじめました https://twitter.com/yureki_channel動画作成の進捗などを呟いていこうと思っています 【ゆっくり解説】涼州掃討戦~その①~【三国志...
あー、秘本三国志の小容ってこっからなのか。 光武帝「そのセリフいった後、ぼろ負けしたんだけどな」 閻纘「私の祖父ですね。ちなみに祖父を三国志に載せてくれた縁でその注釈に協力しています」 おつ この面子でも両夏侯や韓浩あたりを除くと中堅や若手がほとんど...
2023/01/08 16:43投稿
【ゆっくり解説】日本の戦後内閣政治史 Part.8【占領統治と吉田内閣の終わ...
日本の政治史を、内閣をフックに解説して行きます。この動画から政治学史に興味を持って頂ければ幸いです。今回は、公職追放の終了とそれが与えた日本政治の変化につい...
おつ 戦前の政友会に居たから二大政党制の課題もわかってたのかな? 昭和初期とかしっちゅうかわってたもんね、 うぽつ
2023/01/07 18:00投稿
【ゆっくり解説】南蛮平定戦【三国志】
アリス先生の秘密のLesson②~『李衛公問対』編https://nico.ms/sm41496649新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。ご視聴ありがとうございま...
もはや清貧主張のテンプレと化してるなこの文言 いかんいかん。どうしても某所のささらさんの幻聴が… おつ むむむ 変なかっこうしないとキャラ立ちしないからしかたないね(´・ω・`) 自然な導入 むむむ 即席にしては材料が上等すぎる気がするのよね
2023/01/07 17:00投稿
豪族達と往く毛利元就の軌跡:第七話・謀神 VS 謀聖 備後細沢山合戦
アマゴ死すアマゴツネヒサは出雲国司、命の限界を超え二大謀将が激突する!第六話:sm41485593第八話:sm41747234初めましての人は初めまして、しかかくと申します。今...
なんか家臣の切腹で開城するパターン多くない? ←ほほう、君たち仲良いね 勝てる準備が済むまで動かないからだぞ? 大友氏の援軍、わざわざ安芸まで来たのに一城落としただけで帰国する羽目になった上にその城がすぐ奪回されるの不憫だなあw スニーカー文庫 アン...
関連するチャンネルはありません
ゆっくり歴史解説に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る