タグを含む動画 : 599件
ゆっくり歴史解説とは、ゆっくり解説動画に付けられるタグの一つである。 概要 現時点では、最強のメラさん(ユーザーページ)が投稿する歴史系ゆっくり解説動画やそのファンアートの専用タグとして機能している。...続きを読む
関連タグ
ゆっくり歴史解説 を含むタグ一覧
【ゆっくり歴史解説】新黒歴史上人物「マザーテレサ」
【ゆっくり歴史解説】黒歴史上人物vol.12「ヒトラー」
【ゆっくり歴史解説】日本史解説vol.1「10分で分かる原始時代」
【ゆっくり歴史解説】黒歴史上人物「オサマ・ビンラディン」
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2020/12/31 10:10投稿
【意外と知らない三国志末期~西晋】諸葛誕の乱 完結編【司馬昭編:第7...
皆さま、良いお年を…そして、来年もよろしくお願いします今回でなんとか諸葛誕の乱が終わりです。ペースアップを図りたいんですが、あれもこれもと欲張って紹介したいと...
エグいなあ エース(68歳) こらw 腐っても諸葛 ←王朝崩壊時の農民でっかw 全全氏 ヤクルトは切られない (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 献策、と建策、どちらも使われる表現なのでしょうか ここでよりにもよって文欽を送る孫綝の絶望...
2020/12/29 23:26投稿
【ゆっくり解説】韓国は何故、反日なのか?(その30)
sm37957878 ←前シリーズ『朝鮮史』https://www.nicovideo.jp/series/62387ゆっくり解説用のサブアカウント開設致しました。https://www.youtube.com/channel/UCh37ABRpU...
29のページにこの動画へのリンクがないんだけど 名分だけの大統領、韓国って‥。 K6機関銃だっけ?お笑い韓国兵器で同じような事してたな あーわかるわ うぽつ うぽつです まぁ韓国だしな 目の前の利益しか見えないのが韓国人だからな あーあ・・・理科がわ...
2020/12/26 16:30投稿
【武将解説】西国の覇者!大内義興 part7「西国覇者の死と西国戦国史の...
遂に完結!!Part6 ⇒ sm37889915 後語り ⇒ sm38021290次回「荻野直正」2021年01月09日(土)17時頃こんばんわ、2020年夏から半年余り大内義興解説を作り続け、遂に完結...
手首にベアリングでも付いてるんじゃない? 面白かった 野望でよくやる援軍を出してすぐ帰るムーブ 筑後w 草 乙でした! うんうん 拓は有能 このアレンジすこ MMRはいつ見てもMMRだなぁ つねひっさんってどーよの5世孫なんだ 合法的成り上がり…!!...
2020/12/18 19:10投稿
【意外と知らない三国志末期~西晋】司空任命を怪しんだワケ【司馬昭編...
今回は寿春包囲までのご紹介です…こんな時期に雪が降るとは思いませんでした…例年は年末までギリギリ降らないんですけどね「牙門将軍」と「牙門将」は魏晋において別物...
「なぜ自分が司空に?」諸葛誕はいぶかしんだ 家康さんだって十男や十一男には甘かったじゃないですかヤダー…割とまともに育ったからいいけど 肛門痔瘻とかアルフレッド大王かよ 天下りより昇天だな 賈逵は剛直かつ寛容な出来人なのになぁ… んんwww速攻以外...
2020/12/13 16:50投稿
【ゆっくり解説】韓国は何故、反日なのか?(その29)
sm37939366 ←前シリーズ『朝鮮史』https://www.nicovideo.jp/series/62387ゆっくり解説用のサブアカウント開設致しました。https://www.youtube.com/channel/UCh37ABRpU...
ちゃんと運、儲かる仕組みのはずなんだがなあ えぐすぎる 毎度おなじみ積弊清算でございまーす 正しい セウォル号は改名前日本で航行していた時代によく見てたから改めておさらいしたい うぽつ ポケモンフラッシュきついっス 不覚にも、すごく納得したwww 9...
2020/12/22 06:00投稿
なんで、アメリカ大陸には「王国」がひとつもないの?[色即是空]【動画で...
(2021/9/19追記)ちなみに、アメリカ合衆国にも「皇帝」がいたことがあります。といっても、「自称」皇帝でしたが、非常に人気がありました。かなり面白かったので動画に...
因みにアメリカ初代大統領ワシントンは元々の母国だったイギリスの王政が嫌いだったそうな まとめ的なものはないのか 「皇帝に」でなく? 確かにカナダは王国だよね。そういえば、日本もいちおう立憲君主制だよ。天皇陛下がいるんだから 血筋でならインカ皇帝末裔で...
2020/12/21 06:00投稿
ベトナム帝国のラスト・エンペラー[色即是空]【動画で語る世界の歴史】...
今回は、旅行先としても人気がある「ベトナム」についてです。 中国の南隣にありますが、意外と中国の支配を撥ね付け、独立を保った時期が長いんですね。そのため、代々...
すげぇタイミングが大事な戦術だな 皇帝が即位すると前帝が退位して上皇となり、清に対しては越南国王として対応するという仕組み おつでした! 犬の画像が気になる笑 アオザイの歴史は浅いと思う 敵の敵は味方のロジック 強かさの表れじゃないかな。綺麗ごとが常...
2020/12/20 06:00投稿
「きょうだいが88人!」もいる、サウジアラビアの王様[色即是空]【動画で...
前回の動画では、王室として資産保有額が世界で一番のタイと、二番のブルネイについて紹介しました。 今回は三番手、サウジアラビアの王室などについて、ご紹介したいと...
S武鉄道の創業者も三桁越えとかいう噂 リアル城戸光政か……
2020/12/19 06:00投稿
世界一の金持ち王室は、東南アジア![色即是空]【動画で語る世界の歴史】...
[羨望眼差]みなさん、「世界一の大富豪の王室」は、どの国なのか、ご存知ですか? 多くの人は、石油の出る中東と考えるのではないでしょうか。 しかし実際には、サウジア...
直接批判じゃ、どストライクやろ 南沙諸島があるがな 2週間後くらいなら外国人には寛容だっただろうけどな
2020/12/18 06:00投稿
「魔法の弾丸」[色即是空]【動画で語る世界の歴史】【ゆっくり解説】
[毎週金曜更新]※この動画は、世界史を解説する動画です! 今回は、世界史に残る、とある偉業「魔法の弾丸」の開発秘話について、ご紹介したいと思います。 この「弾丸」...
あぁ^~イッヌがかわいいんじゃ~ じゃあ最初の結果の方がむしろ偶発的だったんだ ヒトラーも馬鹿じゃないからね 面白かった 戦争映画でおなじみの奴か
2020/12/17 06:00投稿
世界史に残る最大の悪女「則天武后」と「水戸光圀」「鑑真」[色即是空]...
今回はちょっといつもと方向性を変えて、歴史に名を残す「悪女」の1人、中国の「則天武后」をご紹介したいと思います。 権力をほしいままにし、自らの一族を重用して民...
儒教の慣例だからね ほえー 孤児院に自費で寄付とかしてるし 江青は悪女以外の何者でも… ふーやーちゃんやぞ 全然聞こえない、音量調整おかしくない?
2020/12/16 06:00投稿
カネのために第一次世界大戦に参戦したアメリカ[色即是空]【動画で語る...
今回は「第一次世界大戦」にアメリカが後から参戦した理由について、です。 建前では、ドイツがUボートを使って「無制限潜水艦作戦」で民間船まで攻撃し始めたから、と...
アメリカ人みんなじゃないけどな まあ、金大事だから。 タイミング的にもおかしかったよね。後で急に蒸し返した。 モンロー教書だっけ ウィルソンが凄い理想郷的なアピールしてたのに、結局アメリカが参戦したのはお金のためだったわけか 音量 さすが資本主義の権...
2020/12/11 17:45投稿
信長解説 上杉謙信と織田信長 「決裂編」
いつもコメント広告本当にありがとうございます!Twitter→https://twitter.com/ootaushiichi信長解説シリーズ⇒series/83634番外編シリーズ⇒series/107537前回⇒sm3791015...
畠山だって元々は河内・紀伊も支配する大勢力だったのに… 越後はまだ信濃川下流域は全部沼地か低湿地で米なんて作れなかったからな 実は加賀も越中も40万石弱、越後と大して変わらなくてびっくり 認識していたっていうかそう利用したかったんだろうな は?我関東...
2020/12/10 01:02投稿
【ゆっくり解説】韓国は何故、反日なのか?(その28)
sm37927140 ←前【広告ありがとうございます】鶴嘴屋 様飴村乱数 様笹木咲 様プリパラといえばsakasana 様シリーズ『朝鮮史』https://www.nicovideo.jp/series/62387ゆっ...
うぽつですの うぽつ
2020/12/07 08:25投稿
【ゆっくり解説】韓国は何故、反日なのか?(その27)
sm37303766 ←前【広告ありがとうございます】foo 様つぐ 様シリーズ『朝鮮史』https://www.nicovideo.jp/series/62387ゆっくり解説用のサブアカウント開設致しました。h...
韓国企業は外資に乗っ取られている。給料なんか上がらない。 今の日本と同じになってる 日王とは? 物価が先に上がっちゃうのか 確か竹島上陸やらかしたクソだよな うぽつ 民主から自民に変わっても緊縮のままなんだよなぁ・・・ いくらマスコミが煽ったとはいえ...
2020/12/15 06:00投稿
近代朝鮮は、「親日派」が日本に濡れ衣を着せていた![色即是空]【動画で...
[毎週金曜更新]今回の話は、近代朝鮮の親日派についてです。 普通「親日」と言えば、「日本」に好感を持つ「日本が大好き!」という人たちなのですが、近代朝鮮にいた、...
音に強弱がありすぎて聞き取りにくい この辺りをもっと具体的に説明してほしい あと、国境を満州に接触させたらロシアを刺激しちゃいそう 諸侯やね 売国奴が国を救うって皮肉な話やな バッファーゾーン作りたかったからな なのに朝鮮側の人に暗殺されちったからな...
2020/12/14 06:00投稿
中国で皇帝の「万世一系」を守ろうとした男。その名は「荀彧」![色即是...
[毎週金曜更新]「三國志」という、有名なテレビゲームがあります。昔はパソコンゲームでしたが、今は家庭用でも発売され、ゲームとして楽しめるだけでなく、有名な「三...
万世一系が維持されてたら間違いなく中国の国力は向上してただろうな 袁氏はいっぱいいるので、袁紹との関係は不明ですね そういえば袁世凱って袁紹の末裔だっけ 愛新覚羅家の分家の方が東京で眼科医をやってるね ガチに先生でしたの 司馬懿が公孫淵に手こずってい...
2020/12/13 18:00投稿
なぜ、ロシアやソ連は「恐怖政治」ばかりなの?[色即是空]【動画で語る世...
[毎週金曜更新]今回は、ロシアおよびソ連がなぜ昔から「恐怖政治ばかり」なのか、についてです。 古くは帝政ロシアのイヴァン四世から、現代のプーチン大統領まで、ロシ...
ローマ帝国も大英帝国も間接統治だがその方向のいかなかったのはなぜだ 今のロシア国旗の色はオランダ国旗から借りたという説もあったりする 最愛の妻が死んでから本格的に闇落ちした人 そこからアップデートできなかったのか・・・ シベリアでの永久凍土マンモスで...
2020/12/12 18:00投稿
日清戦争の本当の相手国は、帝政ロシア[色即是空]【動画で語る世界の歴...
今回は、あの「日清戦争」です。 当時中国を支配していた清王朝と、明治維新によって近代化を進めた日本が戦った戦争ですが、この戦争、日本にとっては、本当の敵は帝政...
清は総力戦じゃなくて戦ったのは李鴻章の北洋軍だけだったしな 陸奥「ロシアが介入してくるのは予想してた。フランスはロシアの同盟国だから出てくるのは分かる。でもなんでドイツ出てくんねん!?」 全部李氏朝鮮のせい 個人単位ではね() 殺されとちゃった結果福...
2020/12/12 06:00投稿
永世中立国化したベルギーの、悲しき建国物語[色即是空]【動画で語る世...
今回は、知っているようで意外と知らないベルギーの建国についてです。 ワッフルやチョコレートがとても美味しい国ですよね!うp主も大好きです! しかし、ヨーロッパの国...
こりゃケチャップ持参で旅行やな なんだってー! うぽつ コンゴ自由国。なおここでの自由は民衆が自由な国ではなく国王は自由に搾取できる国という意味…。 ベルギー版「英国王のスピーチ」かな というか現在の英国王室もドイツ系… 文字切れしてる 今有るヨーロ...
2020/12/11 06:00投稿
「天然痘」を巡る孤独な戦いと「伊達政宗」「赤べこ」「さるぼぼ」の関...
[毎週金曜更新]今回は前回の動画の続きである、天然痘とレディ・メアリー、そして有名なジェンナーについてです。 レディ・メアリーは、天然痘の脅威から人々を救うワク...
ここにきて繋がるのか… レディ・メアリや農夫の人はジェンナーほど功績が評価されてないの悲しいなぁ でもこの動画で知れてよかった!ありがとう おおここで繋がるのか 国王はパンを食べてるから断食するといいぞ! 日本がインフルエンザワクチンの集団接種を維持...
2020/12/09 06:00投稿
「ペリーが日本を脅して開国させた」のではなく、「日本がアメリカを選...
(毎週金曜更新)今回は、幕末の開国についてです。 ペリーが黒船を連れてきて、幕府を武力で脅して開国させた、と一般には理解されていますが、もう少し調べてみると、幕...
ファクトを前にネトウヨとか反日が身に沁みついてるな 日米合作のプロパガンダかよ(時代が離れているけど) 南満州鉄道の経営にハリマン氏(アメリカの鉄道経営者)を関与させていれば… この作者さんはいつも独特な切り口から語るなぁ、大好き
2020/12/04 19:10投稿
【意外と知らない三国志末期~西晋】諸葛氏って…なぜ諸葛氏?【司馬昭...
反乱が起こる前までギリギリまでです。今回は呉の状況と諸葛氏、諸葛誕について紹介します。呉は「二宮事件」以降、血腥い事しかしていない気がします。呉は豪族の連合...
あぁ・・・呂範の一族が… この時の諸葛誕以外の四征将軍って誰だろう…? この後に出てくる持節司隷校尉ってなると何進を脅してなった袁紹になるんかな? 1年3か月後も続いています 処す ※諸葛あります 反乱の火種になりそうな なぜ司馬師の時は反乱せずに司...
2020/12/04 17:45投稿
信長解説 上杉謙信と織田信長 「軋轢編」
いつもコメント広告本当にありがとうございます!Twitter→https://twitter.com/ootaushiichi信長解説シリーズ⇒series/83634番外編シリーズ⇒series/107537前回⇒sm3784222...
でもこれ言ったら逆にこいつ俺との約束を素で破りやがったなと思われそう 美濃は…加治田衆がいるから… 笑っちゃった もしや暦問題が発生していたのでは?w これで何で生き残れたんだろうなぁ 忙しい、現代社会人ですら理由にならん 糞過ぎる はーつっかえ あ...
2020/11/29 16:57投稿
【武将解説】西国の覇者!大内義興 part6「謀神登場と寧波の乱」【ゆっ...
室町人の本懐とはPart5 ⇒ sm37789629 Part7 ⇒ sm38021150こんばんわ、触れない訳にはいかないので撰銭令を一から勉強し直した結果、逆によく分からなくなってしまった...
市場に何が溢れるか何を貯め込むかを現わしている言葉ね 昔は貴金属含有量で銭の信用が担保されてたせいね 中国地方じやないだろ中国でだろ 高国は義澄、義稙と2人も将軍やめさせてるのなんかすごいな やばすぎて草 はっきり賄賂と書かれてるw 高国くんいつも負...
2020/12/08 06:00投稿
王様を処刑した、イギリスとフランスの違いについて[色即是空]【動画で...
[毎週金曜更新]今回は、当時の王様を処刑した、フランスの「フランス革命」と、イギリスの「清教徒革命」の違いについてです。 革命後、フランスは「共和制」になりまし...
まず5回も共和制になってる件 最近ボナパルト家の遺伝子が無いことがわかったナポレオン三世(ノД`) ↑実際に自筆譜の表紙にある、ナポレオンへ献呈するという旨の文章が、乱暴にペンで消されて穴が空くほどになっている 実際にナポレオン即位の報を聞いたベート...
2020/12/07 06:00投稿
黄色人種差別と推理小説の意外な関係[色即是空]【動画で語る世界の歴史...
[毎週金曜更新]今回は、いつもと趣向を変えて「黄禍論」と「ノックスの十戒」についてご紹介します。 「黄禍論」はともかく、「ノックスの十戒」は、世界史的には馴染み...
おつ! おつ! 今でも日本には秘密の忍者組織があると思っているらしいよ アヘン吸わせてるのはお前らだろw そうなると日本人はみんなニンジャと思われていたかもw なぜに?w 二次大戦もインド人必須だったからね。 もちろん説明の内容も踏まえてだけど、つま...
2020/12/06 06:00投稿
アメリカがドラッグ天国になったのは、イギリスが原因【動画で語る世界...
[毎週金曜更新]今回は、なぜアメリカ映画やゲームなどで、やたらと「ドラッグ」が出てくるかを、世界史的な観点から調べてみました。 もともと、南米や東南アジア、中東...
麻薬
2020/12/05 06:00投稿
ローマ教会は、なぜ2000年も続けられたの?[色即是空]【動画で語る世界の歴...
今回は、ローマカトリック教会についてです。 使徒の一人ペテロを初代教皇として、実に現代に至るまで、2000年もの長きに渡り、カトリック世界の頂点に君臨し続けている...
根くらべ(小声 「根比べ」と混同して???( ・ω・)だった、最初聞いたとき 日本の場合は「次の政権の傀儡として残す」てのが続いたせいやろなあ、世界的に見て特殊や思てたが考えてみりゃキリスト教会も長いよなあ 乙でした 跡目争いは起きてるんじゃ? よく...
2020/12/04 06:00投稿
イスラムは、なぜ途中から「トルコ系」ばかりになったの?【動画で語る世...
[毎週金曜更新]今回は、民族皆平等なはずのイスラム教国家が、途中からトルコ系ばかりになった理由についてです。 最初のウマイヤ朝こそアラブ人が優遇されましたが、そ...
少数精鋭 うぽつです 経済を握るものが国家を創設できる。 色即是空さん!待ってました! この人のシリーズは伸びる 助かる ちょうどこれが知りたかった! 分かりやすい! いま一番面白い投稿者
2020/12/03 06:00投稿
「ペンは剣よりも強し」の本当の意味[色即是空]【動画で語る世界の歴史...
今回は、ことわざ「ペンは剣よりも強し」についてです。 このセリフは、イギリスの作家・リットンが、その著作の中で、フランスの宰相「リシュリュー」に言わせたものが...
おつ 言葉は生き物 陸軍最強と呼ばれるだけはあるんよな ブルボン朝の理念無視だわな 根比べ 正確を期すなら「我がペンは剣より強し」だな 東洋的に意訳すとハンコは剣より強しと言った方が実態に近かったのか ペン=命令書 王様より強くなったから排除できない...
2020/11/24 18:00投稿
今だからこそ問う 松永久秀はなぜ裏切った?
大河ドラマ『麒麟がくる』応援企画いつもコメント広告本当にありがとうございます!Twitter→https://twitter.com/ootaushiichi信長解説シリーズ⇒series/83634番外編シリ...
ボンバーマンは江戸の頃からじゃなかった? ギリワンと爆死のインパクトが強すぎてな 筒井が原因って言う説も見た事あるな 畿内はいろいろややこしくて難しい 久野…長宗我部家臣のヤバいやつかな? なんなら婚姻なんか幼児幼女時代に婚約してたりするからな いや...
関連するチャンネルはありません
ゆっくり歴史解説に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る