タグを含む動画 : 47件
ゆっくり旅行とは、ゆっくりと旅する観光旅行の動画である。 概要 ゆっくり旅行とは、ゆっくりの音声やキャラクターを使って旅行風景を実況、案内している動画。 ゆっくりを使うことで投稿者の代弁をさせたり、多...続きを読む
関連タグ
ゆっくり旅行 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2023/04/01 18:55投稿
いい道 和歌山県海南市下津町鰈川 旧鰈川隧道編。
【参考文献】●旧鰈川隧道についてヒストリア第239号(2013年8月 大阪歴史学会)およびその66p~「わたしたちの文化財 旧鰈川隧道(武内 雅人 著)」【参考Webサイ...
そう南海 詳しすぎて逆に適当喋ってるんじゃないかと疑ってしまう 近畿地方のある場所について 文化が違ぁ~~う ガリガリガリガリガリ きれい(コナミ アリだー 坑門と肛門はシンプルなほど良いとされる 適当で本当に適当に調べるやつがいるか! お...
2023/03/25 18:55投稿
いい道 兵庫県豊岡市城崎町 城崎大橋編。
【参考Webサイト】●城崎町の合併および旧城崎町の区画についてWikipedia「城崎町」https://ja.wikipedia.org/wiki/城崎町●王橋について土木学会附属土木図書館 橋梁史...
今年やんけ! 思い入れを一切捨てて理性で割り切れる人間はそう多くはない ですよねー、 日本を変えたいと一心に思う議員が通い詰めたと噂のアノ城崎温泉? この日本を変えたい 城崎温泉=野々村って覚えたからやっぱ刷り込み報道ってスゴイんやなぁって このへん...
2023/03/18 18:55投稿
いい道 千葉県南房総市富浦町 聖山トンネル編。
【参考文献】●明治31年のトンネルの写真目で見る 館山・鴨川・安房の100年(郷土出版社)【参考Webサイト様】●南房総市についてhttps://ja.wikipedia.org/wiki/南房総...
水軍か いじり穴トンネル? 僻地すぎる えっちだ このトンネルでかつあげされたゾ… てか普通は句読点打つもんやで おばちゃん避けてくれるの助かる みのもんたかお前 います走法 今週の横穴 枇杷かな せ、聖山… これが明治隧道てなわけだから恐れ入る 本...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2022/12/12 20:00投稿
【丘珠空港】札幌市のオトコ気★令和の拡張補完計画!! ←新路線は●●だ...
★ ぜんぜんツウリングしてはりませんよ ★今回、訪れたのは丘珠空港。音哉くんちの近くで、ホンに歩いていける距離なシティーコミュニティー空港です。以前は羽田線はも...
県営名古屋は逆にパヨの反対でセントレアに一本化出来ないからって言う話だけどね 新千歳との棲み分けが出来なくなる スペースジェットも撤退してロシア参入も戦争の目がなくなったんでエンブラエルが圧倒してるな うぽつ うぽつです
2021/05/14 17:00投稿
【田本駅】御存知!断崖絶壁の秘境駅☆飯田線見学最難関秘境駅は音哉に...
☆大人気秘境駅・田本駅を完全解体新書☆この地球上でもっとも偉大なローカル線の飯田線。ここ田本駅は小和田駅に劣らない人気があります。田本駅といえば、展望台から眺...
おつ! うぽつ! うっぽおおおおおお 密です
2021/04/23 17:00投稿
【温田駅】秘境駅号vs秘境駅号 初公開!幻のヘッドマークを想像してみ...
☆なぜこの事実が知られてこなかったのでしょうか?☆音哉くんは不満でした。「うp主ぃ~、なんでヨウツベとかニコ動で活動写真家や動画投稿者があまたいるのに、なんで...
おつ! うぽつ! そう言われましてもw 自分で「秘境駅」って言っちゃうんだw 正直だなw
2021/04/16 17:00投稿
【総集編】10周年急行飯田線秘境駅号☆平岡駅っておもしろいの?[名列...
☆豊橋~伊那小沢の間を振り返ってみたよ☆この地球上でもっとも偉大なローカル線の飯田線。折り返し地点の平岡駅に着きました。長い長い飯田線の折り返し地点で、これま...
おつ! うぽつ!
2021/04/09 18:00投稿
【名列車派生】楽しい秘境駅プロトコール☆中井侍駅&伊那小沢駅[紲星...
☆中井侍駅と伊那小沢駅を一気に制覇☆恋愛パワースポットの秘境駅・小和田駅をじっくり堪能した3人組。次の秘境駅、中井侍に向かいます。お茶の産地で有名(?)な中井...
浜松市では? うぽつ 隅田川と墨田区みたいな うぽつ
2021/03/16 17:00投稿
【小和田駅】飯田線秘境駅号にはまだ乗るな!確実に乗る為の判断基準を...
☆小和田駅のミゼット前からウルトラ大公開☆先頭車で渡らずのS字鉄橋鉄橋の大パノラマを満喫した音哉くん御一行様。次の秘境駅、小和田駅に到着しました。今上天皇陛下...
KKwwww 8 おつ! うぽつ! 草 (C)狩野英孝 事故現場・・・ おつです うぽつ
2021/03/12 18:00投稿
【迷列車派生】飯田線秘境駅号☆渡らずの鉄橋走行中!野生の王国突入編...
☆大人気名景勝地・第六水窪川橋梁を完全解体新書☆東栄駅から中部天竜駅を通過し、佐久間発電所の雄大さに感銘した音哉くん御一行さま。佐久間駅を通過したあたりから秘...
そろそろ完成するよ うぽつ! なんか情けなさそうな音だなw びっくり日本新記録 飯田線のバラード聴きたいなぁ このー軌なんの軌 ジジイですまんな 必殺徐行!(違 なにこの視力検査w
2021/03/05 18:00投稿
【迷列車派生】飯田線秘境駅号☆必ず乗れる!永久保存版“完全”攻略法...
☆秘境駅ランキング187位→172位の柿平駅からお送りするね☆新城駅から文明社会から隔絶された山岳区間に進む飯田線秘境駅号の車内で、2019年から初登場の秘境駅・柿平駅へ...
なんて動画を見つけてしまったのだ… ハズレがあるのはバラマキクイズだけでお願いしますw
2020/12/22 18:00投稿
出発☆お進行!10周年 急行飯田線秘境駅号 ☆ 2020 秋【名列車派生・VOICEROID...
☆ 豊橋⇒新城間の模様をお送りするね ☆令和の厄年になった2020年年末、新型コロ助の感染拡大により日本政府主催のゴートラが中止になってしまいそうです。10周年飯田線秘...
ww firecrackerすき www ...ま、まあそのために参加してるようなもんだしなw 争奪戦てw まるでローカル線のイベント...あ、これローカル線だったw
2020/11/27 17:00投稿
【迷列車派生】10周年飯田線秘境駅号の解説をウルトラクイズ風にしてみ...
☆史上最大!飯田線秘境駅号が帰ってきたよ☆令和の厄年になった2020年。飯田線も例外ではなく、“令和2年7月豪雨”の影響で秘境駅の小和田駅~中井侍駅の間で土砂流入や線...
羨ましいよな、会社で一切合切の移動厳禁にされたわいからしたら ここは飛行機じゃなくて新幹線でしょう ←角がピチュったので移植費稼ぐバイト中の勇儀姐 早く来い来い木曜日! 車掌)カンニングしてないだろうな?
2020/07/26 22:52投稿
【約1分でなれる】ゆっくり旅行の投稿者
【1分弱タグ解説動画キャンペーン】公式企画で企画やってたので参戦!解説動画は初めてなので初登校です。旅行投稿者が「ゆっくり旅行」について1分弱で解説してみまし...
ミスはウンチー理論か撮れ高理論で美味しく処理するのが基本だな そもそも検索に全然引っかからない どうでしょうにもハズレはあるから だねえ うぽつです youtubeは動画の9割が1000再生以下だからな… どんなときにでも客観的な視点は必要よね 素材...
2020/05/08 20:53投稿
第十六回 ゆっくり兄弟が行きたい博物館
YMMのキャラデータが消えたので没にしようとした動画を上げますキャラデータが戻り次第本来取り上げたかった内容をまとめて改めてうpしますすみません広島行きたかった...
今は平和なウサギ島 うちだ? 妹よが受けたw お洒落なレンガ建てなのに・・・ 但しだいたい波動砲のほうとかw すまん、イエ制度とか遊郭の女郎の境遇とかしか印象に残ってない こういう角が丸まってるビルはええな 中沢啓二の母校ってどこだっけ? お洒落な校...
2020/02/20 01:00投稿
第十回 ゆっくり見たい戦時中の暮らし
前回と続いているので早めに投稿次回は再来週投稿します「この世界の片隅に」に合わせて戦時中の暮らしの物などを解説していく動画武器や軍事系等は疎いのでほんとに(...
よく助かったねw 少将ともあろうもんが何してんの 日が沈むw きれいな名前でよかったw ええ・・・ 朽ち果てるのがもったいない保護して 寿命長いなアームストロングw 何故肝臓? 「仇敵の肝を食べて恨みを晴らす」という発想は中世にはあるけど、1945年...
2019/08/11 18:30投稿
調べた中で行ってみたい心霊スポットを紹介するぜ
にわかでごめんねあと旧犬鳴トンネルは福岡にあります
うううううううう 怖い 怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖 え え 怖い ←モナリザの戯言か? ひえーーーーーーーーーーーーーーーーー...
2017/10/10 20:38投稿
ゆっくり・ミクの万葉集講座 10 ~飲み会から途中退出するときの歌~
ゆっくり解説動画。ミクさんを交えて、万葉集の解説をしてもらいました。ミクさんが和歌を詠んでくれます。今回は、「酒を讃むる歌十三首」sm28182049 の補足になりま...
フィギュアが泣いているんだ! ええやん ? こっちのほうがメジャーだな 先祖の偉業をしのんだのね 千年以上昔だから流れも変わってるかね? ←遣唐使の土産? すまん、奈良に野生のゾウってシュールなんやがw 藤原って誰が当主だっけ 平城京も羅生門あったの...
2017/06/16 19:27投稿
【ゆっくりと行く】羽州街道 Part4【油川宿編】
油川城探索の後編これでフィールドワークは一旦終了、次回以降は文献から読み解く紙芝居です。この先、随所でお世話になる津軽為信公と、つがるちほーのフレンズたか丸...
関羽大好き人間 まあ、勝った方はさんざ相手を貶めて書くだろうしね 全苦労さんw こんな立地なのか、港を見下ろす要衝っぽいな 関羽かと思ったw 名前はよさそう 武田信玄のとこみたいに殆ど館みたいなとこだったりとか? 地形がメインで城はそんな大きくなかっ...
2017/05/29 20:43投稿
【ゆっくりと行く】羽州街道 Part3【油川宿編】
引き続き油川城跡の探索ちょっと長くなり過ぎるので(中編)毎回こんなニッチな内容の動画を宣伝して頂き、ありがとうございます。「まってました」のコメントは嬉しいで...
三脚にゆっくりをくっつけてカメラ持たせる絵でいつも吹くw 凄い時代になったんだなぁって こんなテレビ番組みたいな企画、個人で出来る様になったと思うと 蛇に気をつけるのよ タダの盛り土なら、メンテ無しだと自然とこうなりそう 秀吉の頃だとしても、ゆうに数...
2017/05/13 18:53投稿
【ゆっくりと行く】羽州街道 Part2【油川宿編】
羽州街道の終着地、油川の歴史をたどる。油川の町の中心から約2km離れた場所にある、油川城跡を探索(前編) sm31005764←前 次→sm31303724ゆっくり羽州街道 mylist/5...
何のための三脚なの?w 二の丸三の丸を備えた連郭式というよりは方形居館に2つの小郭を増設しただけの気がする 中世は基本的に城って方形居館のことだから、Aの右上が城で左下が郎党の根小屋、BCは後代の追加じゃないかなあ それよりも油川に入港してくる商船に...
2017/04/10 22:02投稿
【ゆっくりと行く】羽州街道 Part1【油川宿編】
開業から1年を迎えた北海道新幹線奥津軽いまべつ駅(青森県今別町)の1日の平均乗降者数は約60人だったそうですみんなっ、北海道新幹線で三厩へGO! sm30942481←前 次...
こりゃ編集大変そうだな マイクラ? ヤマトw でも海峡は狭いほうが海流が速くなりやすいので難所 縄文時代には一つの文化圏だけど、この頃の北海道はトビニタイ文化がアイヌ文化に取り込まれたりと割りと戦国時代で交流少ない 義経記に登場する義経の郎党の御厩の...
2016/12/29 20:01投稿
【ゆっくり解説】一足先の泰平、大和郡山
今回は、3部構成です。応仁の乱は解読しようとしたけど、投げ捨てました。無理です。ちょっと尺の使い方が雑なので今後の課題です。今年の動画はこれで最後です。ご視聴...
清水宗治だろ、やっぱり 秀長様は英雄の器だったんだよ。金に異常に汚いこと以外は。。。 すんません、私堺屋嫌いなんでこの人もあんまり… 郡山といえば水野勝成 興福寺の僧兵に南朝政権とあったからなあ 俺ん家の近く!? 大雨で結構ダメージあったからね 実際...
2016/12/26 20:58投稿
【ゆっくり解説】絆を紡ぐ『幸運艦』と橿原神宮
今回は、あの航空母艦です。本当は、某所へのおまけで行ったつもりだったんだけどすっかりメインになってしまった。ちなみに姉妹共140レベルです(何見づらいところやダ...
この碑文は涙なしだは読めない 現場に行って碑文を読むと涙が出てくる 栗田反転...... 幸運の女神(翔鶴) 早期引き分けで終わらせるつもりやったから挑んだんだよね~ せやな でもこの地形は好きよ(地元民 しかし命をかけて守った子孫が自分を女の子にす...
2016/12/23 18:01投稿
【ゆっくり解説】もうひとりの女城主と岩村城
皆さん、こんにちは今回は、「女城主 井伊直虎」放送に向けて岩村城へ行ってきました。あまり関係ないけど。解説動画ってどう作ればいいか分からなくて手さぐりですが、...
信虎じゃない❔ うおおお、世知辛いのじゃー 数字とか嘘とかで混乱してよくわからん おつー 井伊さんと同じ遠州にも飯尾さんの未亡人がいたな なぜ真田丸のBGM よう組むよなあ え、なんだって? 信友との結婚は4度目の結婚 叔母と言いながら、信長より歳下...
2016/11/27 22:29投稿
ゆっくり古寺巡礼 vol.58 清澄庭園
投稿が遅れて申し訳ありません。すっかり寒くなりましたね~。最近悪魔トーストにハマってますwマシュマロをのせると堪りませんね。ダイエットしなきゃですw本日ご紹...
鴨川に清澄山ってあるよね 豪勢だ 京都や鎌倉みたい! www 意外と身近なところにあるんですね 鏡みたい! 東京とは思えないですねぇ〜 昔のお金持ちは使い方が粋ですなぁ〜 コメントありがとうございます!ゆっくりしていってね〜 乙 美しい… w うん、...
2016/10/02 17:59投稿
ゆっくり古寺巡礼 vol.57 南房探訪<2>
投稿が遅れて申し訳ありません。すっかり涼しくなりましたね♬お寺巡りには、良い季節になりました。来月車を購入する予定なので、遠出もしやすくなりそうですw車載動画...
鏡忍寺か スゲーよな 大山寺かな? かんじーざいぼーさつ様、宣伝をいただきありがとうございました! ウサウサ様、宣伝ありがとうございます! rom様、宣伝ありがとうございます!! コメントありがとうございます!次も楽しんでもらえると嬉しいです! コメ...
2016/08/15 22:39投稿
ゆっくり古寺巡礼 vol.56 南房探訪<1>
みなさま、お盆いかがお過ごしでしょうか?ここしばらく、色々ニュースがありましたね。個人的には、千代の富士関の死去がショックでした。美しくて強い横綱でしたね。...
うぽつです ありがとうございます! rom様、またまた宣伝していただき、 コメントありがとうございます!鯛の浦ですね。そのうちご紹介しますね~ コメントありがとうございます!少し長かったですねwゆっくりしていってね~ コメントありがとうございます!リ...
2016/07/24 21:11投稿
ゆっくり古寺巡礼 vol.55 中日本縦断国宝巡り旅<5>
投稿が遅れて申し訳ありません。中日本縦断国宝巡り旅シリーズも、最終回となります。次回からは、鴨川や南房総の紹介です。仕事の都合で、月1ペースの投稿となります...
皆様、ご視聴ありがとうございました!またお立ち寄りください~ コメントありがとうございます!十一面はよくありますけどね。綺麗な仏さまでした 恥ずかしいですねw(うぷ主) 皆様、コメントありがとうございます!! うぽ うぽつです おつでした 綺麗ですね WW
2016/07/03 19:44投稿
ゆっくり古寺巡礼 vol.54 中日本縦断国宝巡り旅<4>
早いもので1年も半分が過ぎてしまいましたね。今回は日本で最も美しい観音様が登場します。ご紹介するのは湖東三山の西明寺、向源寺十一面観音、若狭小浜の明通寺です...
ねっひこにゃん、来年からは、本当に、平成が、終わるんだってよっうん、本当に、辛いですねぇーーーーーーーーーーーーーーねっひこにゃん、 ひこにゃん、2018年も、お互い頑張ろうねぇーーーーーーーーーーーーーニャン そして、本当に、兜が、本当に、カッコい...
2016/06/26 06:44投稿
ゆっくり古寺巡礼 vol.53 中日本縦断国宝巡り旅<3>
皆様、お久しぶりです。失踪タグつけられてなくて、良かったですwまたこれからよろしくお願いいたします。中日本縦断国宝巡り旅、今回ご紹介するのは湖東三山 百済寺...
待ってましたー! コメントありがとうございます!彩度調整してみますね!またお立ち寄りください~ コメントありがとうございます!BGM大きかったですねw調整します~ コメントありがとうございます。PCの次はコンデジが不調なので、お盆くらいになるかと思いますw
2016/05/15 01:05投稿
ゆっくりと行く日本100名城の旅 part1高取城
高取城が結構好きになれる動画がこちらになります。是非皆さんも行ってみてくださいね。
こんな山の上にだだっ広い広場やでかい石垣があること自体異常。 1 できたらセリフ字幕を入れてもらえると嬉しいな おっつ 期待~ 是非完走してね...楽しみにしてるから乙^^ 小田原城...天守から見る相模湾は良かったよ...ww 出来たら....松永...
関連するチャンネルはありません
ゆっくり旅行に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る