タグを含む動画 : 425件
「ゆっくり将棋解説」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
ゆっくり将棋解説 を含むタグ一覧
【激戦】羽生善治九段 vs 佐々木勇気八段 第73期ALSOK杯王将戦 挑戦者...
【名局】あえてAIの逆を行く!手練手管の落とし穴! 藤井聡太王将vs羽...
【将棋】羽生善治九段 vs 永瀬拓矢王座 第72期ALSOK杯王将戦 挑決リー...
【将棋】羽生善治九段 vs 豊島将之九段 挑戦かプレーオフか?藤井聡太...
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2023/04/04 20:14投稿
【躍動する金】藤井猛九段 vs 渡辺和史六段 第73期ALSOK杯王将戦 一次予...
▼概要棋戦 :第73期ALSOK杯王将戦 一次予選対局日時:2023年4月4日主催 :毎日新聞社 スポーツニッポン新聞社 日本将棋連盟特別協賛:ALSOK ...
ちゃんちゃん 藤井聡太には敵わないがな 極端 ローマ字表記だ 藤井聡太竜王を二度も止めた棋士 こういう浮いた金ってのはだいたい後で狙われたりするもんなんだけどね 穴熊で端攻めを誘って桂角を釣り上げさせて弱点にしたのか システムを逆襲するみたいな戦い方...
2023/04/02 19:02投稿
【対抗】増田康宏七段 vs 都成竜馬七段 第73回NHK杯テレビ将棋トーナメン...
棋戦 :第73回NHK杯テレビ将棋トーナメント公開日時:2023年4月2日主催 :NHK 日本将棋連盟▼対局者先手:増田康宏七段後手:都成竜馬七段
悪手だらけ (続き)5五香6四銀同歩で、5八金3八飛成6九金4九銀がきつい 6五銀は最強だが、1九とが冷静で(続く) 3九飛で6九金右7六桂7七銀3八飛成6八金左同桂成同銀7六桂でいきなり危ない これが悪手 ボッコボコだ 五二金が早かったかなぁ とい...
2023/04/01 21:14投稿
【圧倒】渡辺明名人vs 羽生善治九段 第94期ヒューリック杯棋聖戦 決勝...
▼概要棋戦 :第94期ヒューリック杯棋聖戦対局日時:2023年4月1日主催 :産経新聞社 日本将棋連盟協賛 :ヒューリック▼対局者先手:渡辺明名人後手:...
1四歩同飛4六角1九飛成1四歩同龍同角があったかな? 小学生大会で優勝だかした時に羽生さんに会ってるんだっけ ありがたき おつでした~ うぽつです! ありがとうございました どうしてこうなった・・・ 変に守られてジックリやるよりも守る間もなく殴り合う...
2023/03/31 23:36投稿
【緩急の誘い】久保利明九段 vs 西川和宏六段 第73期ALSOK杯王将戦 一次...
▼概要棋戦 :第73期ALSOK杯王将戦 一次予選対局日時:2023年3月29日主催 :毎日新聞社 スポーツニッポン新聞社 日本将棋連盟特別協賛:ALSOK...
残念 コノヤロー 再度のゴング クマはローサだな 突然の居飛車宣言 エマが担当 ルーアが担当 将棋盤カモーン(エマ) 菅井竜也先生もまれに居飛車をやるんだな 違うでしょ、藤井聡太に決まってます。 すでにB級2組降級 永世反則王の弟子かよ 藤井聡太がい...
2023/03/21 00:05投稿
【翻弄】羽生善治九段 vs 斎藤明日斗五段 第94期ヒューリック杯棋聖戦 ...
2回の投稿し直しごめん。動画自体削除しちゃったけど、ついたコメントは読んでます。ありがとうね。▼概要棋戦 :第94期ヒューリック杯棋聖戦対局日時:2023年3月20日...
リベンジはいつでもどうぞ 今度は王座戦で出直し 藤井聡太の誉め言葉 手抜きに近い ありがとうございボサッ(ぼさにまるのさくら) 藤井聡太に太刀打ちするのは難しい 迷ったな カーン 投稿者のゴング忘れ これ、二回目の対局 2月で昇級を確定させた 渡辺明...
2023/03/20 00:03投稿
【白熱】渡辺明棋王vs藤井聡太竜王 第48期棋王戦コナミグループ杯五番勝...
▼概要棋戦 :第48期棋王戦コナミグループ杯五番勝負第4局対局日時:2023年3月19日主催 :共同通信社 河北新報、下野新聞、千葉日報、山梨日日新聞、新潟日報、...
ここで一時間近く時間使ってるんだ 「なべ棋王」って言ってるw 同じ日にNHK杯とったけど、ここではノーカンか おつでした~ うぽつです! この桂馬はカッコ良かった 人類最後の希望が永瀬になったな… この辺は先手が良さそうだったのにな 研究手なのかな?...
2023/03/19 16:56投稿
【初制覇】藤井聡太竜王 vs 佐々木勇気八段 第72回NHK杯テレビ将棋トーナ...
▼概要棋戦 :第72回NHK杯テレビ将棋トーナメント 決勝公開日時:2023年3月19日主催 :NHK 日本将棋連盟▼対局者先手:佐々木勇気七段後手:藤井聡太竜王
仲良しかな? 将棋素人だけど狙いを解説しながらテンポよく進めてくれるおかげでわからないなりに楽しめました うぽつ こんな将棋星人と同じ時代を過ごす棋士は絶望的だな…テニスのベルディヒみたい どんな攻めも効かない。多分読み切ってたよね 倍倍金 堅い〜〜...
2023/03/18 13:21投稿
【逆襲】永瀬拓矢王座 vs 菅井竜也八段 第8期叡王戦決勝 挑戦者決定戦...
棋戦 :第8期叡王戦 挑戦者決定戦対局日時:2022年3月16日主催 :不二家特別協賛:ひふみ協賛 :中部電力 豊田自動織機 豊田通商▼対局者先...
乙 超期待 角のサンドイッチが格好良い!! 菅井さんの振り飛車なら藤井6冠(2023-03-22)に届くかも! 藤井の先手角換わり腰掛け銀に対抗するにはもはや振り飛車ぐらいしか・・・頑張ってほしいなぁ 因縁の戦い 茶畑て うぽつです! お見事
2023/03/16 15:54投稿
【まるでマジノ線】渡辺明名人vs 藤井猛九段 第94期ヒューリック杯棋聖...
▼概要棋戦 :第94期ヒューリック杯棋聖戦対局日時:2023年3月15日主催 :産経新聞社 日本将棋連盟協賛 :ヒューリック▼対局者先手:藤井猛九段後手:...
初手から飛車を動かした!? 頭と時間使ったけど何もお役に立てなかったわ(当然 香と飛に防御無視角…んー粘るならそっち専念でまだ何とかもなかったか ダメだw前は粘れたかも知れないが許さん復帰か どこまで粘れたんだ…香取られ大駒点無理つか攻防しない角…持...
2023/03/13 21:57投稿
【鉄壁】永瀬拓矢王座 vs 山﨑隆之八段 第8期叡王戦本戦【ゆっくり将棋...
棋戦 :第8期叡王戦 本戦対局日時:2022年3月13日主催 :不二家特別協賛:ひふみ協賛 :中部電力 豊田自動織機 豊田通商▼対局者先手:山﨑...
大悪手 永瀬はココのところ勝ってるからなー ……213? なんて????
2023/03/12 18:41投稿
【神と伝説の競演】藤井聡太王将vs羽生善治九段 第72期ALSOK杯王将戦 七...
▼概要棋戦 :第72期ALSOK杯王将戦七番勝負第6局対局日時:2023年3月11日-12日主催 :毎日新聞社 スポーツニッポン新聞社 日本将棋連盟特別協賛...
自分より強いヤツに会いに行く 羽生七冠が出現した際は、永遠の伝説が生まれたと思ったものだが 一矢どころか二矢報いてるだろ 流石納得の解説でした、けどやっぱ勝負出るしかなかった感かなぁ 半分タダやん感 まぁけどまだ時間残ってるし あーそっか先手から仕掛...
2023/03/12 16:39投稿
【準決勝】藤井聡太竜王 vs 八代弥七段 第72回NHK杯テレビ将棋トーナメン...
▼概要棋戦 :第72回NHK杯テレビ将棋トーナメント 準決勝公開日時:2023年3月12日主催 :NHK 日本将棋連盟▼対局者先手:藤井聡太竜王後手:八代弥七段
拒否した場合の選択肢が少ないからじゃろ 「藤井盤面ドクトリン」を推したい 破るんじゃなく拒否しないのかといつも思ふ・・・ 水匠が角代わり定跡を公開したけどほぼ先手必勝らしいね、穴はまだあるらしいけど これで先手29連勝? 親の顔より見た盤面 おつでし...
2023/03/10 01:29投稿
【最終戦】羽生善治九段vs中村太地七段 第81期順位戦B級1組 13回戦【ゆ...
▼概要棋戦 :第81期順位戦 B級1組対局日時:2023年3月9日主催 :毎日新聞社 朝日新聞社 日本将棋連盟協賛 :大和証券グループ▼対局者先手...
←二人とも残留しました、見る目ないねぇw…と言いたいが広瀬斎藤の2名が降級なんて予想出来んよな… さくらちゃんが待ってますよボサッ ジャスパーが担当 まるまるが担当 将棋盤カモーン(まるまる) 中村隊長は「将棋フォーカス」の角換わり講座から来ていた ...
2023/03/09 01:25投稿
【挑戦】藤井聡太竜王vs広瀬章人八段 第81期A級順位戦 プレーオフ 【ゆ...
▼概要棋戦 :第81期順位戦 A級対局日時:2023年3月8日主催 :毎日新聞社 朝日新聞社 日本将棋連盟協賛 :大和証券グループ▼対局者先手:藤...
やっぱし怖いスね プロ棋士は 緑茶 おつでした~ うぽつです! 何か独り相撲書いてる奴がいるな 青年って年か? これが王者の将棋か 河原乞食の将棋の間違いじゃないの 厳密には飛車浮きは悪そうだ 手待ちしないよりはマシだが 地味なのを通り越して悪手の応...
2023/03/06 20:48投稿
【大逆転劇】渡辺明棋王vs藤井聡太竜王 第48期棋王戦コナミグループ杯五...
▼概要棋戦 :第48期棋王戦コナミグループ杯五番勝負第2局対局日時:2023年3月5日主催 :共同通信社 河北新報、下野新聞、千葉日報、山梨日日新聞、新潟日報、...
ここまで両者ノータイムだったのか 詰んでない 飛車が利いてる 香じゃなくて1一銀成なら詰み 5九角から1五歩がよかったのでは やっぱり地味な手だな ここは3五歩同歩3七歩同金2五桂3八金3七銀で勝ち 6六桂打は? 7一角なら4四角成とするのはまずかっ...
2023/03/05 17:30投稿
【未知の局面】広瀬章人八段 vs 佐々木勇気七段 第72回NHK杯テレビ将棋ト...
▼概要棋戦 :第72回NHK杯テレビ将棋トーナメント 準決勝公開日時:2023年3月5日主催 :NHK 日本将棋連盟▼対局者先手:広瀬章人八段後手:佐々木勇気七段
うぽつ 最近見る長文ニキ小文字か何か工夫すると…止めなきゃ読めんは如何だろうか 双方応援だらけだからキツいのう ん、風呂食ってくるか うんん?これは分からない 親が下段飛 まったくだ、強いのに 青いのそろそろ本領発揮を 親の顔より見た戦型 うぽつです...
2023/03/02 22:24投稿
【暴虐天帝】藤井猛九段 vs 石井健太郎六段 第73期ALSOK杯王将戦 一次予...
▼概要棋戦 :第73期ALSOK杯王将戦 一次予選対局日時:2023年3月1日主催 :毎日新聞社 スポーツニッポン新聞社 日本将棋連盟特別協賛:ALSOK ...
年齢差も離れてるのでそうしたのかも 久保利明九段は相手に合わせて対抗形にする 藤井聡太は何が何でも居飛車にこだわる 残念 龍が動く必要なし 金の上手い使い方 ローサが担当 まるまるが担当 将棋盤カモーン(まるまる) タイトル挑戦が限界となる時代になる...
2023/03/01 00:11投稿
【魂の粘り】久保利明九段 vs 佐々木勇気七段 第94期ヒューリック杯棋聖...
いつもご視聴ありがとうございます。https://www.youtube.com/channel/UCETi9J2H4BOKqK8Av2MDDmg/join90円で入れるメンバーシップでは、チャンネルのコメント欄やチャッ...
最後の79角は形づくり的なやつかもしれないし・・・ うp乙 おつ よくある筋なのに気が付かなかったのか こうなる前に受けないといけない 下手くそな攻めだ ここは同馬ではなく、8八銀から8九銀不成7九玉8五桂で8八金7七桂右成同金左同角同桂成同玉5九角...
2023/02/26 21:57投稿
藤井聡太王将vs羽生善治九段 地球が熱さで震える超熱戦!天才同士の腕...
なぜこうも、この二人は名局しか産み出さないのか。▼概要棋戦 :第72期ALSOK杯王将戦七番勝負第5局対局日時:2023年2月25日-26日主催 :毎日新聞社 スポ...
. 剣を捨てるか盾を捨てるか選べ ここからずっと地獄 自分がKOされる前に相手をKOした方が勝ち 藤井聡太先生の前ではどんな棋士でも絶対勝つという現実 藤井聡太先生が強すぎるという現実 別筋で詰みがあるから短手順だが誤りやすい方に誘導したらしい ←何...
2023/02/26 12:14投稿
永瀬拓矢王座 vs 三浦弘行九段 第8期叡王戦本戦 【ゆっくり将棋解説】
棋戦 :第8期叡王戦 本戦対局日時:2022年2月24日主催 :不二家特別協賛:ひふみ協賛 :中部電力 豊田自動織機 豊田通商▼対局者先手:永瀬...
あーもう危なかったのか でも桂のが厳しい 同じ轍は踏まないぞ 何やってるんだろう 4四桂の方が3二銀があって、同銀同銀同金3二銀も痛いから勝ちになるのに(ソフトは使ってない) 1二角が優る 悪手ばかりでイライラしてくる 6五歩同歩6七歩で、8六歩同歩...
2023/02/23 19:31投稿
藤井聡太竜王vs渡辺明名人 これぞ雁木絶対〇すマン 第16回朝日杯将棋オ...
▼概要棋戦 :第16回朝日杯将棋オープン戦対局日時:2023年2月23日主催 :朝日新聞社 日本将棋連盟▼対局者先手:藤井聡太竜王後手:渡辺明名人
おつでした~ ww 9九飛成がいい 2六歩以外見たことない気がする うぽつなのさー 準決勝の藤井vs豊島戦をうpして欲しい(切実) 良動画過ぎ、つべでも一応
2023/02/21 19:25投稿
菅井竜也八段 vs 八代弥七段 中段の捌き合と端の攻防、制するのは居飛車...
▼概要棋戦 :第72回NHK杯テレビ将棋トーナメント公開日時:2023年2月19日主催 :NHK▼対局者先手:八代弥七段後手:菅井竜也八段
菅井先生は、トマホークや三間藤井システムなどせずに、固めて捌き合いに持ち込むよね おつでした~ うぽつです! 玉が逃げてきた時にと金がいた方が逃げにくい 攻め駒のと金が金一枚になるので、まともに攻めるなら5八歩から6八銀位 ついでに言うと、金の手筋(...
2023/02/18 17:11投稿
美濃囲いの誕生【ゆっくり解説】
youtubeに投稿した動画の転載です前後編を合わせて一本の動画にしていますTwitterもやってます良ければフォローしてくださいhttps://twitter.com/Shou_Shimanoba(追記...
詰将棋と棋力の相関関係問題は根深い なるほど うぽん
2023/02/15 03:24投稿
羽生善治九段vs横山泰明七段 第81期順位戦B級1組12回戦【ゆっくり将棋解...
▼概要棋戦 :第81期順位戦 B級1組対局日時:2023年2月14日主催 :毎日新聞社 朝日新聞社 日本将棋連盟協賛 :大和証券グループ▼対局者先手...
昇級は3人のうち2人まで すでに2名降級で残り1つ 無念でした 結局無駄に終わった 全ての棋風をトップクラスで指すって無茶苦茶だな 序盤寧ろ良かったんじゃね? エグいなぁ…w うーん…心折れて来た… 切れたナイフやぞ うぽつ 見終わった感触だと雀刺し...
2023/02/13 04:22投稿
永瀬拓矢王座vs佐々木勇気七段 死力を尽くしたライバル同士 第72回NHK杯...
▼概要棋戦 :第72回NHK杯テレビ将棋トーナメント公開日時:2023年2月12日主催 :NHK▼対局者先手:永瀬拓矢王座後手:佐々木勇気七段
おつでした~ うぽつです! 斎藤「互いの玉接近は名勝負の証」 そして解説も同年代のさいたろうだった そうなのかw 永瀬さんと随分差がついちまった… 勇気はいつになったらタイトル挑戦とA級昇級するんだ 木曜の再放送があるかな あー見逃してしまった! 大...
2023/02/08 17:00投稿
本田奎五段 vs 服部慎一郎五段 まさかの結末にびっくり 第8期叡王戦本...
棋戦 :第8期叡王戦 本戦対局日時:2022年2月6日主催 :不二家特別協賛:ひふみ協賛 :中部電力 豊田自動織機 豊田通商▼対局者先手:服部...
霊夢まだ顔青いw ええええええええええええ いい攻めだ おおお
2023/02/05 20:32投稿
【将棋】藤井聡太竜王vs中川大輔八段 秘蔵の戦法からカウンターを狙う...
▼概要棋戦 :第72回NHK杯テレビ将棋トーナメント公開日時:2023年2月5日主催 :NHK▼対局者先手:藤井聡太竜王後手:中川大輔八段
悪手だろう ここは7一角しかない 一旦は飛車を逃げるか 指す暇あるかな? 7二歩同銀7一角、同飛は7四歩同銀8一角 右金の使い方が対応として完成してた 駒の働きの差と陣形の差だなぁ 中川センセのポケカFの解説、仲間内でも良かったの思い出す(これと無関...
2023/02/02 23:06投稿
森内俊之九段vs丸山忠久九段 第73期ALSOK杯王将戦 一次予選【ゆっくり将...
▼概要棋戦 :第73期ALSOK杯王将戦 一次予選対局日時:2023年2月2日主催 :毎日新聞社 スポーツニッポン新聞社 日本将棋連盟特別協賛:ALSOK ...
今や銀河壮年達の星 動画化が早い 取るべき場面で取らない、5六桂から4四歩同金6五歩同銀5三銀(5三銀は3一角4三飛3二銀)もある、やってることが無茶苦茶に近い 手がおかしい 4四歩から5六桂、4三銀から交換して4四金から4三歩、3三金でよさそうだ(...
2023/02/02 03:10投稿
【将棋】尊敬と信頼の上に成り立つ完勝劇 藤井聡太竜王vs永瀬拓矢王座...
▼概要棋戦 :第81期順位戦 A級対局日時:2023年2月1日主催 :毎日新聞社 朝日新聞社 日本将棋連盟協賛 :大和証券グループ▼対局者先手:永...
ひえっ 「先手:藤井聡太」がもう厳しいんだわ 永瀬マジでようやっとる 動画こってるなあ すき 将棋マンガ描こうとしても編集からボツにされるやつ なぁにその主人公キャラはかっこいい 超難解な対局でしたねえ 乙 何年か前にもあったな大量プレーオフ 菅井さ...
2023/01/29 18:17投稿
知的格闘技の頂点を決める殴り合い! 藤井聡太王将vs羽生善治九段 第72...
▼概要棋戦 :第72期ALSOK杯王将戦七番勝負第3局対局日時:2023年1月28日-29日主催 :毎日新聞社 スポーツニッポン新聞社 日本将棋連盟特別協賛...
奥を抉られてるから二列目の守りを剥がせないのよね 後手の逃げ道が実質一つしか無いから手数は多いものの正に詰将棋だな もうこの時点で互いに勝敗までは見えてるから形だけだな 頭を守る駒が無くて寂しい(意味深)からのハゲしい(ド直球) これは殴り合い不可避...
2023/01/27 20:47投稿
高勝率男前棋士に最年少棋士が挑んだ結果、バッチバチの殴り合いになり...
▼概要棋戦 :第73期ALSOK杯王将戦 一次予選対局日時:2023年1月27日主催 :毎日新聞社 スポーツニッポン新聞社 日本将棋連盟特別協賛:ALSOK...
ありがとうございます 熱い将棋だった これが悪手の訳ないな この後かな その前だと思う 負けたのか これは中盤が問題だった まあ、誰でも間違える(汗) あ、7一に銀がいるなら詰めろじゃないね、無茶苦茶だな しかし飛車を8二銀成と取って3一飛で6一銀6...
2023/01/27 04:16投稿
近藤誠也七段 vs 大橋貴洸六段 第8期叡王戦本戦【ゆっくり将棋解説】
棋戦 :第8期叡王戦 本戦対局日時:2022年1月26日主催 :不二家特別協賛:ひふみ協賛 :中部電力 豊田自動織機 豊田通商 ▼対局者...
ありがとう
関連するチャンネルはありません
ゆっくり将棋解説に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る