タグを含む動画 : 425件
「ゆっくり将棋解説」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
ゆっくり将棋解説 を含むタグ一覧
【激戦】羽生善治九段 vs 佐々木勇気八段 第73期ALSOK杯王将戦 挑戦者...
【名局】あえてAIの逆を行く!手練手管の落とし穴! 藤井聡太王将vs羽...
【将棋】羽生善治九段 vs 永瀬拓矢王座 第72期ALSOK杯王将戦 挑決リー...
【将棋】羽生善治九段 vs 豊島将之九段 挑戦かプレーオフか?藤井聡太...
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2022/06/29 05:55投稿
なんとびっくり相振り飛車!どちらの意地を押し通す?山本博志四段vs谷...
いつもご視聴ありがとうございます。概要棋戦 :第8期叡王戦 四段予選対局日時:2022年6月28日主催 :不二家特別協賛:ひふみ SBI証券協賛 :中部電...
いやミス大杉 虚しいな 同玉とちがうんか 備えるの、遅っ! 誘いすぎw なんじゃこれええw いきなりいいい トマホーク? みるぜ~ 上手さが出た わーお ウォーズでも左玉は速度勝ちしやすくて世話になってる 谷合先生は力戦志向なのが経歴とギャップあって...
2022/06/28 15:43投稿
スペシャリストvs封殺家!軍配はどちらに? 永瀬拓矢王座vs丸山忠久九段...
概要棋戦 :第8期叡王戦 九段予選対局日時:2022年6月27日主催 :不二家特別協賛:ひふみ SBI証券協賛 :中部電力 豊田自動織機 ...
当然といえば当然 角換わりは銀の三角関係 力尽きたか 初手6二銀にしたりすると初心者あるあるのパターン 今じゃレアな戦法 さすが王座・・・ きつうい 仕掛けが早すぎる!? まだ始まらんか! 拝見いたす 中盤のこまかい連携が攻め慣れてる感出てた おつ ...
2022/06/24 20:20投稿
【将棋】服部慎一郎四段vs井田明宏四段 得意な形に組まれる前に電光石...
▼概要棋戦 :第72期ALSOK杯王将戦対局日時:2022年6月24日主催 :毎日新聞社 スポーツニッポン新聞社 日本将棋連盟特別協賛:ALSOK ...
言い訳しちゃってぇ~ ゆっくりしてないよ! はげいし 雁木がまえ大好き ばちばちぃ! 実力が伯仲してた 新作だ
2022/06/21 23:08投稿
千日手?そんなものぶち壊してやる! 打開から一気の捌きでキメる!山...
訂正:山﨑八段は21才ではなく41才です。なんで打ち間違えたんだろう□いつもご視聴ありがとうございます。▼概要棋戦 :第72期ALSOK杯王将戦対局日時:2022年6月21日...
んー山ちゃんにしては普通の将棋だな(麻痺) おーつおつ ありがとうございます ここから飛角が活躍するとは 下段の飛車が中飛車になるの面白いね、真似しようっと 手損いっぱいしてたように見えたのに・・・しゅごい これはちょい悪w はっや! こんな王手なか...
2022/06/03 23:24投稿
【将棋】藤井聡太棋聖vs永瀬拓矢王座 すべてを知り尽くす友ゆえに全力...
主催:産経新聞社 日本将棋連盟本動画はガイドラインに従い投稿しています。
正解! 「対局中に作り始める→千日手で作り直し」を2回やったなこれは… 中終盤に歩が大量に余る事が多いから勉強になります さすが軍曹や 乙 ん? NA☆GA☆SE 千日手で体力勝負にしてしまえばいいんだな ありがとうございました。 気持ちはわかるw ...
2022/06/03 17:43投稿
【将棋】我慢を重ねたその先に 郷田真隆九段vs佐々木大地七段 第72期ALS...
いつもご視聴ありがとうございます。▼概要棋戦 :第72期ALSOK杯王将戦 一次予選対局日時:2022年6月3日主催 :毎日新聞社 スポーツニッポン新聞社 ...
恐ろしく早い銀打ち… オレでなきゃ見逃しちゃうね 将棋ってやっぱ・・・おもしろ! 序盤優勢だったのにぃ み、見えない・・・このリハクの目をもってしても! 居玉のもろさが出てきた 桂馬がキーなんだな めまぐるしい きたわね おー長崎出身 プロフ紹介たす...
2022/05/24 20:54投稿
【将棋】丁寧で細やかな将棋が勝利を掴む 藤井聡太叡王vs出口若武六段...
いつもご視聴ありがとうございます。▼概要棋戦 :第7期叡王戦 五番勝負第3局対局日時:2022年5月24日主催 :不二家特別協賛:ひふみ SBI証券協賛 :...
面白い終盤だった 1手獲得できる 飛車を取っておけば・・・ 終わり 金じゃないんだ 苦しいな 狭いスペースだなオイw 2まいがく ままよ 取った銀で両取りとはずうずうしいw うん 深い ここの飛車逃げって手損だよね はじまったな いったああああ ゆっ...
2022/05/15 21:30投稿
【将棋】藤井聡太叡王vs出口若武六段 隙を見せたら一瞬で刈り取る! ...
いつもご視聴ありがとうございます。日手局はコチラhttps://youtu.be/4ndCrqriUbE▼概要棋戦 :第7期叡王戦 五番勝負第2局対局日時:2022年5月15日主催 :不二家特...
ふふw 猛攻だったな 同角じゃないんだ 守りにも効いている 遠すぎるぜ なああああん←可愛い いきなりこの王手 とんでもなく速攻 そんなワカメみたいな・・・w 若武者? リベンジ戦から来たぜ・ ありがとうございました 飛車が2枚とも歩で封じられた 角...
2022/04/28 20:09投稿
【将棋】藤井聡太叡王vs出口若武六段 新たな扉の向こうに踏み込んでい...
いつもご視聴ありがとうございます。▼概要棋戦 :第7期叡王戦五番勝負第一局対局日時:2022年4月28日主催 :不二家特別協賛:ひふみ SBI証券協賛 :...
おもしろい・・ 冒険しすぎたね 歩むがいっぱいだあ 何をする気だ? たのしみなのぜ こんしょうぎ よかった 待ってた えー おつん 歩がどこにも打てるvs9筋にしか打てないは絶望だった 本当に強いな~ これは痛い ダブル角 おお!踏み込んだ! いきな...
2022/04/24 19:46投稿
【将棋】渡辺和史五段vs齋藤明日斗五段 第72回NHK杯テレビ将棋トーナメン...
いつもご視聴ありがとうございます。▼概要棋戦 :第72回NHK杯テレビ将棋トーナメント公開日時:2022年4月24日主催 :NHK▼対局者先手:渡辺和史五段後手:斎藤明日...
おつや これだよね 玉を左右から詰ませられそうだったのに、中央の桂馬で全てが変わった 終わったか・・・ そのための飛車取り ターンがようやく回ってきたぜ なるほど、NHK杯だからってのもあるのか こういう歩のにらみ合う戦線だと銀ばさみがちょくちょくあ...
2022/04/07 23:09投稿
【将棋】 藤井猛九段vs宮田敦史七段 序盤力vs終盤力 軍配はどちらに?...
いつもご視聴ありがとうございます。棋戦 :第72期ALSOK杯王将戦 一次予選対局日時:2022年4月7日主催 :毎日新聞社 スポーツニッポン新聞社 ...
井上慶太にはなりたくないずら おちゅ 玉に届かな過ぎた えーw あれ、みょんなんだ どんどんみるぜ 囲いないなった 振り飛車側の陣形がひらべったくって、端が大きく押し込まれてるのもあって端に逃げてかれると飛車銀の持ち駒では全く足りないのか 角二枚ある...
2022/04/06 19:26投稿
【将棋】渡辺明名人vs斎藤慎太郎八段 第80期名人戦 七番勝負初日 【封...
第80期名人戦 七番勝負第1局 初日会場 :東京都文京区 「ホテル椿山荘東京」主催 :朝日新聞社・毎日新聞社・日本将棋連盟特別協賛:大和証券グループ
同じだな うん 予想動画化 殴り合いでは 3三歩成で桂馬の釣り出しもしくは銀交換を要求してから5三銀成はナンセンスかね? おーつおつ うぽーつん うぽつなのさー
2022/04/04 09:21投稿
【将棋】出口若武五段vs服部慎一郎四段 藤井聡太叡王への挑戦権をかけ...
いつもご視聴ありがとうございます。▼概要棋戦 :第7期叡王戦本戦トーナメント対局日時:2022年4月2日主催 :不二家特別協賛:ひふみ SBI証券協賛 :...
おつん さらばだ・・・富山! あー千日手になるのか えー? 逃げ切れるかな? 1手差を活かすか 若いのに老けて見えるな たのしみなのぜ みるぜみるぜ 大混戦すぎて何がなんやら・・・ おつー だねー!解説が分かりやすいから見てて楽しい! 玉「天守閣わし...
2022/03/31 19:32投稿
【将棋】木村一基九段vs遠山雄亮六段 面の守りを一転突破! 侵入して...
いつもご視聴ありがとうございます。▼対局者先手:遠山雄亮六段後手:木村一基九段棋戦 :第72期ALSOK杯王将戦 一次予選対局日時:2022年3月31日主催 :毎日新聞...
いい歩だと思ったのだが・・・ 投了か 逃げ優先 うへえ ゆっくりが・・・ゆっくりできない!? むむ 2筋を放棄したか ふむ うおおお よろしいですか! きたわね イルカさん、いつもありがとう! ありがとうございます
2022/03/27 20:00投稿
【将棋】血で血を洗う鬼の棲み処!順位戦B級1組の顔ぶれを紹介
いつもご視聴ありがとうございます。昨期は藤井聡太竜王の1期抜けで話題のB級1組。あの藤井竜王ですら2敗した、これがどれだけ厳しいリーグかを表していますね。今年は...
竜王戦挑決進出おめでとうございます〜 イケメンイケメンと来て最後はおじさん そこは師匠譲りの粘り腰土俵を割らすのに苦労する B1に森門下3人か 羽生ー藤井戦はもう順位戦では見れないかな・・・ あれ?初代叡王じゃなかった?と思ったらタイトル戦になる前の...
2022/03/20 20:08投稿
春を告げるNHK杯!栄冠はどちらの手に輝く? 豊島将之九段vs松尾歩八段...
辛さ3000倍・・いつもご視聴ありがとうございます。▼概要棋戦 :第71回NHK杯テレビ将棋トーナメント公開日時:2022年3月20日主催 :NHK▼対局者先手:松尾歩八段後...
いや、隙はあったよ。ただ攻めの姿勢が強く、それが萎縮を誘っただけ 玉も飛車もいったりきたりで、手損しすぎたな これ寄るの??? すずめちゃんだあああ おてんばな王様だぜ なにぃ!? 2人とも有名人 ゆっ! 先手が例の形を作ろうとした瞬間を狙ったのね ...
2022/03/18 16:20投稿
【将棋】泥水ジョッキで一気飲み!? 横歩取りの空中戦、どちらが制す...
いつもご視聴ありがとうございます。▼概要棋戦 :第7期叡王戦本戦トーナメント対局日時:2022年3月17日主催 :不二家特別協賛:ひふみ SBI証券協賛 ...
エスプレッソが担当 アズキが担当 将棋盤カモン(アズキ) でもNHK杯は予選から出直し。 結局は藤井聡太が防衛する運命 誰が来ても藤井聡太に防衛されるのがオチ 藤井聡太がいる限り挑戦者決定戦までしか活躍できなくなる。 あー、残念 その年の下半期は猛威...
2022/03/15 18:50投稿
【将棋】杉本昌隆八段vs横山友紀四段 同志だからこそ、弱点が分かると...
いつもご視聴ありがとうございます。▼概要棋戦 :第72期ALSOK杯王将戦対局日時:2022年3月15日主催 :毎日新聞社 スポーツニッポン新聞社 日本...
アキレス腱を・・・速攻両断! BGMいいね 若手しからぬ棋譜だな ソフト的にはまだまだだぞ! イルカさん、いつもありがとう! 研究家肌の振り飛車党はこれくらいの手数での投了もよく見る気がする おつ うぽつ ええええ へー はっっやw おつなのかー 典...
2022/03/14 18:57投稿
これが粘りのテクニック! 羽生善治九段vs豊島将之九段 第71回NHK杯テレ...
いつもご視聴ありがとうございます。▼概要棋戦 :第71回NHK杯テレビ将棋トーナメント公開日時:2022年3月13日主催 :NHK▼対局者先手:豊島将之九段後手:羽生善治...
よく追いすがったよ・・・ 竜の位置がなぁ・・・ 馬車をつくって だが逃げ道が・・・ しかし・・・まずそうだ どちらが先に王手にいくか? 銀のダンスやw S時ターン! ふむ へぇー また記録たてたよね こいよ →ガバりそう 6九銀不成の方が良かった 取...
2022/03/08 03:14投稿
勝つのは直線か?それとも面か?スペースの使い方が勝負を分ける 豊島...
:第7期叡王戦本戦トーナメント対局日時:2022年3月7日主催 :不二家特別協賛:ひふみ SBI証券協賛 :中部電力 豊田自動織機 豊田通...
イルカさん、いつもありがとう! 豊島タイトルなしだと 4筋が争点になるだけ損かと思ったら、こんな攻め筋が 2月25日? こわー おーつおつ ありがとうございます 半人半霊の庭師、魂魄妖夢。略して霊夢! ここはようむっていってるのね れいむ?
2022/03/02 22:15投稿
隙あらば一気に攻めかかれ!激しく熱く殴り合え! 木村一基九段vs佐藤...
いつもご視聴ありがとうございます。▼概要棋戦 :第72期ALSOK杯王将戦 一次予選対局日時:2022年3月2日主催 :毎日新聞社 スポーツニッポン新聞社 ...
長い詰み筋に見えたけど、そこで投了なんだ じわ・・・じわ・・・ 金の移動がすごいw 同玉だと8六歩だと思う と金が怖すぎる と金製造 こんな飛角交換があるのか!? なるほど これで居玉はきびしそう おお きびしそう ほー 攻めあっていたはずなのに受け...
2022/02/26 00:00投稿
相掛かりは制空権の奪い合い! 八代弥七段vs服部慎一郎四段 第7期叡王...
いつもご視聴ありがとうございます。棋棋棋戦:第7期叡王戦本戦トーナメント対局日時:2022年2月25日主催 :不二家特別協賛:ひふみ SBI証券協賛 :中部...
イルカさん、いつもありがとう! うぽつ おーつおつ ありがとうございます
2022/02/24 00:15投稿
ふむふむ、これが噂のゴキゲン三間飛車か 飯塚祐紀七段vs山本博志四段...
いつもご視聴ありがとうございます。飯塚七段の将棋道場はコチラ!https://live.nicovideo.jp/watch/lv334852315▼概要棋戦 :第72期ALSOK杯王将戦 一次予選対局日時...
たすかる いつもありがとう! 熱い戦いだった あー中盤がないな wwwwww 素晴らしい一局だった やってみせろよ、ヒロシ! 道場?のリンクどれ? 攻守入り乱れて面白かった おおー これはおもしろい 色々あったほうが見てて楽しい 終盤の大技の応酬が面...
2022/02/21 21:33投稿
おいおい、序盤中盤どこ行った!? 船江恒平六段vs佐々木大地六段 第7...
いつもご視聴ありがとうございます。棋棋棋戦:第7期叡王戦本戦トーナメント対局日時:2022年2月20日主催 :不二家特別協賛:ひふみ SBI証券協賛 :中部...
おつでした 面白かったです 素晴らしいな この手凄いな
2022/02/17 21:38投稿
ハーモニーの中のひずみを狙え! 佐藤天彦九段vs糸谷哲郎八段 第7期叡...
いつもご視聴ありがとうございます。▼概要棋棋棋戦:第7期叡王戦本戦トーナメント対局日時:2022年2月17日主催 :不二家特別協賛:ひふみ SBI証券協賛 ...
佐藤が砂糖になってるぞwww なるほど 面白い形だ これは面白そうな組み合わせ 動画ありがとう!ゆっくりがかわいい あっさり決まってしまったな いつも説明がわかりやすくて助かります コーヤンフリクラに落ちてしまったけど、本戦入りとは素晴らしい この2...
2022/02/12 21:37投稿
史上最年少五冠の誕生!全身全霊の狙いをひらりと躱す冷静さ 渡辺明王...
いつもご視聴ありがとうございます。▼概要棋戦 :第71期ALSOK杯王将戦 七番勝負第4局対局日時:2022年2月11日-12日主催 :毎日新聞社 スポーツニッポン...
ここで素人だと7四桂だがプロは指さないんだよなー 王様置いてきぼり アマ3級のワイ藤井聡太を見ながら「あいつワシより強くねー?」 アルソックと将棋に関連性あるのか 馬を切っちゃうんだ ここまでは王将が良さそうに見えますが・・・ 一手ごとの解説が非常に...
2022/01/23 19:37投稿
序盤から一気の電撃戦! 渡辺明王将 vs 藤井聡太竜王 第71期ALSOK杯王将...
いつもご視聴ありがとうございます。▼概要棋戦 :第71期ALSOK杯王将戦 七番勝負第1局対局日時:2022年1月22日-23日主催 :毎日新聞社 スポーツニッポン...
うぽつです 腰掛け角 ベテランの19歳 まだ37歳なのか!? イルカさん、いつもありがとう! よかった いずれ迎えるであろう名人戦で勝つための改革中にも思えるな 待ってた (こちらこそいつもながら)ありがとうございました 言葉丁寧だし将棋好き感伝わる...
2022/01/22 05:59投稿
牽制合戦から端攻め一気、本戦に進むのはどちらになるのか? 南芳一九...
いつもご視聴ありがとうございます。▼概要棋棋棋戦:第7期叡王戦予選対局日時:2022年1月21日主催 :不二家特別協賛:ひふみ SBI証券協賛 :中部電力 ...
ガジガジ システム調ですね 四間飛車ですね モダンだ 藤井VS藤井見てえなぁ 相変わらず本編は良動画ばっかだなぁ vs羽生のインタビューはタピ以上に感動した なめちゃんに割と最近勝った気がするからそれも見たかった… 取り敢えず冠目指すから自分ダメなん...
2022/01/21 18:12投稿
抑え、剥がし、穿ち抜く 角と桂馬の協演が勝利を手繰り寄せる! 南芳...
これは快勝 いったー すばらしい おお たまらんねえ 見応えある対局とそれを更に迫力あるドラマにして提供してくださってありがとうございました マリサも戸惑ってカタカナ(笑) この一手 感動
2022/01/10 22:34投稿
灼熱!爆熱!熱戦大炎上!こんなに熱い戦いがあっていいものか? 渡辺...
いつもご視聴ありがとうございます。ちょっと今回、疲労限界で全体的に粗いかも・・すみません。▼概要棋戦 :第71期ALSOK杯王将戦 七番勝負第1局対局日時:2022年1...
3二に逃げても4三金打ちから2四飛車のぶった切りがいつでもあるから怖いだろうな 藤井の指し手はいつも変だよ 筋に入ってない 無理やり詰ますのはよくあるが どうでもいい所でムチャクチャ読んでも全然意味ない 一番大事なことが大事で、本筋じゃない所で必死に...
2022/01/07 01:40投稿
要所の制圧は桂馬におまかせ! 出口若武五段vs本田奎五段 第7期叡王戦...
いつもご視聴ありがとうございます。▼概要棋棋棋戦:第7期叡王戦予選対局日時:2022年1月6日主催 :不二家特別協賛:ひふみ SBI証券協賛 :中部電力 ...
ハイクオリティでした 感謝です 次回も見させていただきま~す 応援しま~す イルカさんいつもありがとう! うまい‼️
2021/12/28 20:38投稿
激レア戦型!変態とヤンチャがぶつかり合う! 山﨑隆之八段vs菅井竜也...
いつもご視聴ありがとうございます。▼概要棋戦 :第7期叡王戦予選対局日時:2021年12月28日主催 :不二家特別協賛:ひふみ SBI証券協賛 :中部電力 ...
振り飛車党復権が待たれる 二手指し注意 藤井聡太はそんなレベルじゃ投了しない 居飛車側の勝ちかい それが通用しないならAI 突然の中飛車 ポチャッコが担当 シフォンが担当 将棋盤カモーン(シフォン) 残念ながら翌年降級する めちゃくちゃ面白かった な...
関連するチャンネルはありません
ゆっくり将棋解説に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る