タグを含む動画 : 65件
ゆっくりMovieMaker(以下、YMM)とは、饅頭遣いが開発しているゆっくり実況プレイ動画用の動画編集ソフトである。 ※現在Ver4が公開されているが、この記事の情報は基本的にVer3以前のもので...続きを読む
関連タグ
ゆっくりムービーメーカー4 を含むタグ一覧
【Blasphemous】罪ときりたんと弓鶴くん #01【VOICEROID】
もうどうにでもなれと言いようがないブロリー小ネタ集
【YMM4】動く立ち絵素材の作り方・応用編【VOICEROID解説】【ソフトウェ...
ゆっくりMovieMaker4β 場面切り替えエフェクトの使い方
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2022/03/21 18:30投稿
ぼくが設定してるVoiceroidUtilとYMM4の設定内容
あくまでご参考に。お借りした素材:ニコニコモンズ様、効果音ラボ様、いらすとや様東北きりたん:こーすけさんたまりあ様(im10626877)アイコンアニメーション動画素...
ありがとうございました! 助かりました! 今の私です 参考になりました。おかげでセリフの挿入ができるようになりました!ありがとうございます!! 助かりました!ありがとうございます! ありがとうございました!解決しました! ずっとYMM4に自動セリフ挿...
2022/02/18 12:15投稿
ゆっくりムービーメーカー4 動画制作Tips解説 第4回:動く立ち絵で目パチ...
VOICEVOXの解説動画で「目パチ・口パクもそのうちやります」と言ったまま放置しちゃってたので作ってみました。今回は純粋にYMM4の情報になりますので、本来のYMM4Tips...
うぽうぽ 最近使い始めたんで、すごい助かってます! これ詳しく知りたかったんで助かりました!! これ作者さんによって全く変わるからね・・ こういうの大事 うぽつです~ うぽつ
2022/02/18 06:00投稿
【YMM4】YMM4でPSDを使うのは間違っているのだろうか 03 結月ゆかり(ヤッペ...
YMM4(ゆっくりMovieMaker4)で使用する動く立ち絵素材の作り方解説です。今回はヤッペン先生の結月ゆかりについて解説します。PSDToolの使い方の解説は致しません。そち...
レイヤー314!? おつですぞい〜 うぽつですぞい〜 で か い うぽつ おつです うぽつです すげえ うぽつですー! O2 うぽっ すげぇ ゆかりさんください 乙でしたノシ 慣れは大事 うぽつです~ うぽぽぽん ついにゆかマキ揃ったか ユカマキカワ...
2022/02/13 17:24投稿
【初心者用】東北きりたんの0から始めるVOICEROID実況の作り方【YMM4】【VOICE...
VOICEROID実況を作るのが簡単なんだって思ってもらえれば幸いです。立ち絵、素材には以下をお借りしておりますhttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im6764119https://seig...
プラグインとか余分なツールいらんのね 迷走していたのですごい助かりました! え〜! そうなんだ! おかげで基本の流れが分かりました。ありがとう! そこにドラッグ&ドロップできたのか… ゲームによってはキャプチャーボードが必要になるので、金の用意しとけ...
2022/02/10 20:26投稿
【YMM4】YMM4でPSDを使うのは間違っているのだろうか 02 反転差分【VOICEROID...
YMM4(ゆっくりMovieMaker4)で使用する動く立ち絵素材の作り方解説です。今回は反転差分について解説します。反転差分用の素材がない場合は使用できませんので、その場合...
一昔前の携帯電話には恐ろしい厚さのマニュアルが付いていたよ で か い おつですぞい〜 うぽつですぞい〜 おつおつ うぽぽぽん おつです うぽつです ゆれ 待ってた おつ うぽつ 乙でしたノシ おつ うぽつ これは知らなかった うぽつです~
2022/02/08 06:00投稿
【YMM4】YMM4でPSDを使うのは間違っているのだろうか 01 東北イタコ(アジシ...
YMM4(ゆっくりMovieMaker4)で使用する動く立ち絵素材の作り方解説です。今回はアジシオ先生の東北イタコについて解説します。例によって、PSDToolの基本的な使い方等の...
これでわかるクソデカおっぱい おつですぞい〜 うぽつですぞい〜 で か い おつ うぽつ うぽつー!!! うぽつ なるほどピンクサイドの動画はそうやって作るんだな 立ち絵の設定がみんな楽になれば気軽に色んな立ち絵が使えるようになるし、動...
2022/01/09 01:12投稿
【YMM4】動く立ち絵素材の作り方・応用編【VOICEROID解説】【ソフトウェアト...
YMM4(ゆっくりMovieMaker4)で使用する動く立ち絵素材の作り方解説です。基本的な使い方の解説はsm39181007を参照してください。非常に丁寧に解説されています。今回の動...
マキチャンオオキイヤッター! 髪だけに・・・ オッツオッツ !? また髪の話してる・・・ おつ うぽつ うーんかわいそうw りょうかい これがホントのツル巻マキかぁ・・・ おつです うぽつです うん YMM4勉強中だから助かります うぽつ おつですぞ...
2021/11/27 12:21投稿
【ゆっくりムービーメーカー4】YMM4でVOICEVOXを使ってみよう【VOICEVOX】
前に出したVOICEVOXの解説動画が割と好評だったので懲りずにまた出してみました。11/26のアップデートに対応しています。どちらかと言うと立ち絵の解説メインだったりし...
凄く分かりやすいです!!!ありがとうございます! せやなw なるほど、あを高くするのね うぽつ すげえ おつ 助かったよ 乙 うぽつ
2021/11/15 19:00投稿
【YMM4解説単発】YMM4だけで呼吸アニメーションを作る。【VOICEROID解説】
YMM4(ゆっくりMovieMaker4)だけで呼吸アニメーションを作ってみます。つい最近追加されたディスプレイスメントマップを転用してなんか良い感じにできたため、解説も作り...
いる おつですぞい〜 ほほーう… うぽつですぞい〜 あおやまさん動画投稿してくれてありがとございます次も楽しみに待ってます! へー 動きがある方がいいね いいね ちゃんと動きあるね ほー おー!結構変わって見えますね! うぽつです
2021/08/15 14:42投稿
【CeVIO解説】YMM4でCeVIO AI を使ってみたよ【日記】
動画編集の息抜きで作ったメモ書き解説動画です。CeVIOさん APIを公開してくれているためYMM4(ゆっくりムービーメーカー4)と紐付けが出来るのがかなり魅力的ですねYMM4 ...
おお~ おつ うぽつ
2021/08/14 20:03投稿
【YMM4】PSDToolを使った動く立ち絵素材の作り方【VOICEROID解説】
YMM4(ゆっくりMovieMaker4)で使用する動く立ち絵素材の作り方解説になります。21年8月で更新された最新素材形式(髪、顔色)への対応、PSDToolを使った動く立ち絵素材形式...
どんな導入だよ 助かった! おー、これすごい ここ助かるなぁ ・ なるほど なるほど助かる動画だ はええええ おつですぞい~ うぽつですぞい~ こういう動画助かるー!ありがとう! たすかる 大変そー いい機能だね 抜かりない おっそうだな 草 すっご...
2021/08/09 22:45投稿
ゆっくりムービーメーカー4 動画制作Tips解説 第3回:画面の複製
VOICEVOXの解説動画、視聴・いいね・コメント色々ありがとうございます。本筋の方も進めていきます、Tips第3回です。画面の複製はあまり突っ込んだ使い方を説明してい...
ありがとうございます。為になりました。 レイヤーミラーの活用法に凄く助けられました。ちなみに、自分は「図形切り抜き派」より「クリッピング派」です。 おーなんだこれは ←そうですね、YMM4の仕様上背景もズレてしまうのでそのやり方がベストだと思います。...
2021/08/07 09:57投稿
【VOICEVOX】ゆっくりムービーメーカー4 バージョンβ50 新機能紹介
最近ネットでVOICEVOXを見かけ、YMM4で取り込めないか遊んでたんですが、まさかの公式対応ということで、紹介動画を作ってみました。セリフ生成に若干モッサリ感がある...
こういう動画助かる助かるマダガスカル へーーーー キューキョ 無料でここまでやってくれるのほんと凄いよね VOICEROID使ってたけど、こっちも気になってた おぉ、使い所悩んじゃいそう うそ、拡縮の品質変更あるの!?拡大してぼやけて困ってたから助か...
2021/08/02 06:38投稿
ゆっくりムービーメーカー4 動画制作Tips解説 第2回:アニメーション
おまたせしました、Tips第2回です。大体解説は5分くらいに収めたいんですが今回は長くなってしまいました。反面、お役に立つ情報も含まれているかと思います。特にグ...
こういう動画たすかる
2021/07/26 00:10投稿
♯007 【2021年6月版】【2021/7/28概要欄に追記あり、要確認】ゆっくりムービ...
2021/7/28追記4:07あたりから話している、既存のゆっくりムービーメーカープロジェクトファイルにボイスを追加するとエラーになる件ですが、コピペイラーズの作者、Prog...
♥ はろー これで外注系量産動画が捗るわけですね
2021/07/23 06:43投稿
ゆっくりムービーメーカー4 動画制作Tips解説 第1回:場面切り替え
流石に予告だけでネタが1つも無いのは申し訳ないので、急ぎで第1回を作ってみました。自分なりに丁寧に説明してみたつもりですが、いかがでしょうか?AviUtl用の素材...
こんなんあったんか~ 参考にします YMMでやりたかったやつです!ありがとうございます泣 ええ動画じゃ…
2021/07/22 12:53投稿
ゆっくりムービーメーカー4 動画制作Tips解説 予告動画
ゲーム実況も一息ついたので、今度はこんな感じの動画作ってみたいなぁと思っている次第。某所で聞いた「ギャルゲOPを参考にする」を参考に作ってみました。多少はサマ...
良いね! 凄いな、こんなことできるんだ こいつぁ助かるぜ!
2021/05/20 18:43投稿
【古い手順】YMM4で疑似的にタイマーを付ける方法
【追記ここから】YMM4β74(V3.9.9.174)において、公式でタイマーが追加されました。新しいタイマーは、図形を設置後、種類をタイマーに変更することで使用可能です。【...
RTAに使えるから助かりました それやるくらいだったら普通にexo出力して編集データ丸々AviUtlに持ってくなぁ upしました。
2021/05/05 11:36投稿
ゆっくり実況の作り方|AviUtlも使ってYMM4だけより凝った編集をしよう
AviUtlを使わずにYMM4だけでも出来るようにしています。ゆっくりムービーメーカー4とAviutlの導入から、立ち絵や字幕の設定、編集のやり方など色々なことを解説している...
オッツオッツ んn うあああ なんでかみやん なるほどなあ あさ ええええ すげえうぇえええ a ためになるなw PSDToolkitで監視くんと連携して自動で字幕つけられる作者同じだし 環境の再構築で困ってたのでありがたいです! いつか動画作成する...
2021/04/02 18:56投稿
他の編集ソフトに慣れていると戸惑う場面切り替えエフェクト( トランジション・シーンチェンジ )の使い方講座です。動画内で使った切り替え用画像nc239843 nc239844 nc2...
感謝...! ありがたい ありがとうございます! これな あちがてえ このこめっていまみてるひと? これは試したい 正直これ超不便 わかりやすい ずっと探してたエフェクトだぁぁぁぁぁ なるなる~ うぽつ おつおつ ふむ なにこれ便利 うぽぽぽん
2021/03/28 12:00投稿
ゆっくりMovieMaker4β 動く立ち絵の作り方
立ち絵素材のスタンダードな配布形式であるPSDデータからゆっくりMovieMaker4β用の動く立ち絵をセットアップする過程をまとめました。_/_/_/_/_/リンク:ゆっくりMovieM...
♥♥ ♥ YMM軽くていいソフトなんだけどここだけ面倒なんだよなぁ ワイめんどくさがり、PSD toolで出力 ここドラえもん 手遅れじゃねえかなあw PNGさえあれば済むのが吉と出るか凶と出るかは編集次第よな… 例文ww もともと饅頭を動かす為の物...
2021/02/23 13:47投稿
第2回 尿一般検査と尿沈渣 ~後編~
第0回 sm38257483【キーワード】臨床検査 尿沈渣 円柱更新頻度は不定期となります。
2021/02/14 15:09投稿
第2回 尿一般検査と尿沈渣 ~前編~
第0回 sm38257483【キーワード】臨床検査 尿一般検査 血尿 糖尿 蛋白尿更新頻度は不定期となります。
上皮細胞と杆菌の混入が甚だしい 結構な頻度で女性尿から精子が陽性になる
2021/02/11 17:19投稿
第1回 血液透析と臨床検査
第0回 sm38257483【キーワード】人工透析 腹膜透析 臨床検査 カルシウム リン PTH更新頻度は不定期となります。今回から Full HD 対応画質となっています。
2021/02/11 16:58投稿
第0回 新シリーズに関する注意事項
更新頻度は不定期となります。
2021/01/03 23:25投稿
【YMM4解説単発】YMM4だけでグリッチ効果を作ってみる【ボイロノウハウ祭...
YMM4でボイロ実況を作りたいだけの人です。グリッチ表現について調べていたら、AviUtlの初心者向けグリッチ表現の作り方を見つけて、現在のYMM4なら実現できそうと思い...
うぽつですぞい〜 いいね (座標に「ランダム移動」を入れると複数設置されるのと似た扱いになるので活用してます)
2020/12/31 17:00投稿
【中級者向け】YMM4ではじめてみるVOICEROID実況!実践Tips集!【ボイロノウ...
※この動画は2020年12月31日時点の物ですので情報が古くなっています※ボイロノウハウ祭に乗っかって一年越しの続編です。ちなみにこんな企画に参加するのははじめてです...
おつです 図形に集中線あるからわざわざ画像拾って来なくていいんだよ(小声) 他のソフトだと切り分けた動画にクロスフェードかける機能あってワンタッチでじんわりさせられるんだよねぇ これがフレームバッファちゃんですか クロマキーがないんやが この辺でよく...
2020/12/29 09:45投稿
【ボイロノウハウ祭】YMM4+CeVIO解説【CeVIO解説】
(投稿祭は)初投稿です。YMM4とCeVIOを連携させた解説動画がほとんど見当たらないので作ってみました。茶番:ノウハウ=7:3ゆっくり向けと思われてるYMM4ですが、VOIC...
β版やし... 安くて収益化しやすいしYMM直で使えるからつよい 現実を... 実は真理 なん...だと... テンションよw 100コメ目! 助かったで これほんと助かる 1000再生おめです! わしの人生データのバックアップはどこかのぅ わしじゃ...
2020/11/15 17:37投稿
良い自動車保険の条件ってなんだろう
保険のことを少しでも知っていただければと思い動画作成しました。手抜きなところや、わかりにくいところもあるかもしれません。もっと面白おかしく説明した方が理解し...
わかりやすかった 納車待ちなので よしっ自然な導入だな 俺がすんでる東京都は自転車保険加入必須だからな まじで、無保険で自動車運転してる奴は死ね 某保険会社は契約者にはまともに取り合うけど、被害者にはまともに取り合わないひでー会社とか有るからな ドラ...
2020/10/11 00:24投稿
ゆっくりムービーメーカー4の編集内容とか
ゆっくりムービーメーカー4だけで編集・出力してます。設定とか、編集内容とか色々。(何故これを作ろうと思ったのか、自分でもわからない…)お借りした素材:ニコニコ...
wwww そんな方法だったんだ これが使える マサイ族は草 きょんしーw やるやる うむ この起き上がり登場とかいいよね 追加方式なのね はーい ふむむ やったぜ うぽつです めちゃ参考になるやんけ
2020/08/28 00:31投稿
ゆっくりムービーメーカー4で立ち絵の「揺れる」を頑張ってみた【VOICERO...
ゆっくりムービーメーカー4だけで編集・出力してます。編集に組み入れるかどうかは別問題…(ありゃ、加減速設定が逆だ)・お借りした立ち絵きりたん:blueberry様(im6...
こんなの毎回設定するの? wwww こっちか うわぁ 笑えるなぁこう見ると wwwww きりたんはやさしいなぁ ぴょんぴょん おおかわいい 結構面倒なんだね これは虐待 きょんしーかな? YMMもかんたんな中間点が使えればなぁ
2020/06/19 14:14投稿
ゆっくりムービーメーカー4にボイスロイドを連系導入してみよう!基本設...
今回YMM4にボイスロイドを導入したので、覚えで導入手順を私なりにまとめてみました。◆ゆっくりムービーメーカー4の導入~基本&便利な使い方&キャラ素材の口パ...
猫可愛い フォントはヒカキンみたいにハッキリした字体とフチ枠、色が一番見やすいかと思います フォントに変なシャドウはいらない、あと色もフチ枠もハッキリした方が見やすいかもです フォントがちょっと見辛いかな、明朝体よりゴシックの方がいいし すごく勉強に...
関連するチャンネルはありません
ゆっくりムービーメーカー4に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る