タグを含む動画 : 62件
「ゆっくりれいむのアクア放浪記」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
ゆっくりれいむのアクア放浪記 を含むタグ一覧
ゆっくりれいむのアクア放浪記 #1 エプソン品川アクアスタジアム
ゆっくりれいむのアクア放浪記 #12 新江ノ島水族館
ゆっくりれいむのアクア放浪記 #3 葛西臨海水族園
ゆっくりれいむのアクア放浪記 #10 鳥羽水族館
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2022/08/21 23:42投稿
ゆっくりれいむのアクア放浪記silent #59 下田海中水族館
2020/2/9撮影。海上に浮かぶドーム状の船を中心とした水族館。メインはイルカなどの海獣ショー、深海生物にも強いです。今後のうp予定が分かるかもしれないtwitter:@ts...
宇宙人っぽい 刺々しい こんだけおったら1匹くらい食べてもバレへんやろ 仕草に心くすぐられる
2022/08/08 05:12投稿
ゆっくりれいむのアクア放浪記silent #58 日和佐うみがめ博物館カレッタ
2019/12/7撮影。ウミガメに特化した博物館。亀メインで水族館を名乗っていないのでレプタイルにするか迷いましたが、実質水族館と言える位の水槽の数と水生生物の多さで...
異種仲良し おそうじ 右w かわいい うぽつ うぽつです! 寝てるのかな 亀好きにはたまらん所やね ほほぅ ウミガメの子供がこういう風に見れるのなんてここくらいだろうなぁ これだけ淡水カメが居るのも珍しいなぁ 早めの更新助かる 徳島行きてぇなぁ かわ...
2022/07/31 22:28投稿
ゆっくりれいむのアクア放浪記silent #57 登別マリンパークニクス
2019/10/20撮影。登別の城型水族館。イロモノっぽいですが内容は王道路線。広い敷地面積を活かした大型展示や数々のショーが見どころ。回を重ねていくとメジャーな生物...
おいしそう ケープもいた うぽつです! 待ってました おひさー 貴方のおかげでクローン研究が捗りました おつー 本当に切れるからねペンギンの口 みんなお昼寝中 www かわいい うぽつー おま動 うぽつ 草 おま水ま ありがとうございました 芸達...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2021/10/31 22:09投稿
ゆっくりれいむのアクア放浪記 #56 豊平川さけ科学館
2019/10/19撮影。札幌のサケ特化水族館。カテゴリ的には科学館ですが、水族館といっても差し支えない展示です。長らく動画投稿をさぼっておりすみませんでした。コロナ...
成魚を見られるのは珍しいな 楽しみにしてました お金取ってもいいレベルだよな ここの通路昔に比べてだいぶ変わったよね 子供の頃よく行ったなぁ 再開待ってた ししゃもの寿司とは 樽水も行ってきたなさては 太いな サケ科? 水槽がシンプル おひさー 北海...
2020/06/22 05:39投稿
ゆっくりれいむのアクア放浪記 #55 仙台うみの杜水族館
2019/8/12撮影。東北最大級の総合水族館。純粋な陸上生物も結構いるくらい幅広い展示が魅力です。今後のうp予定が分かるかもしれないtwitter:@tsukasauma_dog 前回 ア...
セーラーや!! 皆さん★岩手共和国☆水杜の都♥盛岡♡からこんにちは。 人間が餌 www この前初めて酒場放浪記見て元ネタ知った アジフライの季節だなあ なんか白っぽい? 見てる・・・ 綺麗! オラついてる ぶるるるr 人がかけてるw かっこいい~ お...
2020/03/29 16:46投稿
ゆっくりれいむのアクア放浪記 #54 アクアテラス錦ケ丘
2019/8/11撮影。ショッピングモール内のアート系水族館。オシャレ系と思いきや意外とマニアック方面にも振っている模様。今後のうp予定が分かるかもしれないtwitter:@t...
飼育員さんのなれの果て? 毎度楽しみにしてます やっぱ自分は金魚がナンバーワンだな! ミノカサゴはいつ見ても優雅だなあ これカラシンかウロコきれいだな フェニックス感とは かっこいい アースイーター 乙 にしきがお 仙台きた~ アクアテラリウムBBは...
2020/01/04 23:31投稿
ゆっくりれいむのアクア放浪記 #53 浅虫水族館
2019/6/1撮影。ここるちゃんをすこれ。青森を感じられる展示が特徴の水族館。もちろん地元の魚以外も充実しています。今後のうp予定が分かるかもしれないtwitter:@tsuk...
恐山にいるのもウグイだっけ? ←残念だがゆ虐はNG 熱帯魚はちょっと温度設定低めにするだけでめっちゃ大人しくなるよね ひっく おつ おもしろかった すげーかわいいな かわいい きれいだなぁ みっちり集まっとる 草 なんだこのカップル ww きゃわわ ...
2019/12/22 15:21投稿
ゆっくりれいむのアクア放浪記 #52 新潟市水族館マリンピア日本海
2019/5/1撮影。令和初訪問水族館(令和元年12月投稿)。規模も大きめで見どころも多い水族館。うp主的には日本海、ラッコ、ターポンといった印象。今後のうp予定が分か...
ラッコ水槽はウミガラス水槽に変わった 個人的に隠れたサイカワ生物 かじってる姿がかわええんだ 2020年3月23日、ラッコはお亡くなりに… 乙 マヒマヒ 続きうp乙 どこw おつ かわいい 草 わかる 多い メキシコ湾気になるw うぽつ うぽつ 豊洲...
2019/12/01 23:23投稿
ゆっくりれいむのアクア放浪記 #51 寺泊水族博物館
2019/4/30撮影。色々な意味で昭和感マシマシの古き良き水族館。規模は小さいですが展示の幅は広く、詰め込みすぎ感はありますがラインナップは豊富です。今後のうp予定...
昨年訪れた時はどうやらアザラシは亡くなったらしい ここもペンギン水槽になってた ADAの聖地新潟。水槽見に行った 過密具合がすごいな マジかよ この前ホームセンターでエチオピクス売っててビビった いつかピラルクー飼いたいなあ 破綻してないのが凄いなあ...
2019/10/14 22:49投稿
ゆっくりれいむのアクア放浪記 #50 上越市立水族博物館 うみがたり
2019/4/29撮影。オシャレな館内に地味目な展示といった印象の新しい水族館。とはいえイルカショー、シロイルカ、ペンギンなど人気どころは押さえています。今後のうp予...
イルカに関しても寂しくなっちまったなあ コロナで見れなかった 鳥インフルとコロナで見れなかった BBA うぽつ うっそだろおまえwww なお隣のミズダコ水槽には何故かメバルが1匹いる おつ タコはようやく完全養殖できそうだね うぽつ おひさー 待って...
2019/08/14 17:43投稿
ゆっくりれいむのアクア放浪記 #49 虹の森公園おさかな館
2019/3/1撮影。あまり有名ではない水族館ですが意外な充実ぶり。今後のうp予定が分かるかもしれないtwitter:@tsukasauma_dog 前回 やながわ有明海水族館sm35405620<...
うぽつ おつ 本当にこの動画すき応援してる フフフ…S○X! www 続きうp乙 たまげたなぁ・・・ 道の駅にピラルクーがいるのか、凄いね 四角いね! うぽつです! 行きたいー! なにこれ ふよふよしてるやつか 君骨が多くない? 迫力ありますね こっ...
2019/07/15 19:39投稿
ゆっくりれいむのアクア放浪記 #48 やながわ有明海水族館
2019/2/11撮影。うp主もこんな青春を送ってみたかった。日本最小といわれているなぎさよりも小さいですが、ここは経緯が特殊なので…。今後のうp予定が分かるかもしれ...
自分も行ってきました。 餌よこせアル! さっきのピラルク 地元w 沖縄のタウナギが在来で、本州のタウナギは外来種らしいね これはオオウナギかな 超まってた コスパが素晴らしいんだホテルのちゃんと欧風カレーが普通の値段で食えるって貴重よ あのライトアッ...
2019/05/10 00:54投稿
ゆっくりれいむのアクア放浪記 #47 なかがわ水遊園
2018/12/30撮影。令和最初の投稿(令和最初の水族館とは言っていない)。 前からとても気になっていた水族館です。施設全体で見るとファミリー向けですが、アマゾンへの拘...
夏の午後に行ったらめっちゃ泳いでたゾ 綺麗なの多いね きれー ボウズハゼ丸のみにするやつだっけ? どマイナーな魚だw 婚姻色が凄く綺麗なんだよね カワサバ展示してる館は確かに珍しいね イノシシが付く魚は少ないのよね。 バクーペドラの大きい個体は珍しい...
2019/03/08 18:56投稿
ゆっくりれいむのアクア放浪記 #46 サケのふるさと 千歳水族館
2018/9/16撮影。比較的万人受けしそうな綺麗な淡水限定水族館。 とはいえサケのふるさとは伊達ではなく、サケ科への拘りは相当なもの。追伸 画質を頑張ってみたのです...
ブラウンみたい しこしこ水槽? これを千歳川に導入したのがしょこたんのひいひいおじいちゃん というかもともと水族館のあるところの隣に最近道の駅を立てたからな おつ~ 8888 コスチュームがw 見た目がねw UFOからやってきたんだ ww かわいい ...
2018/12/24 16:29投稿
ゆっくりれいむのアクア放浪記 #45 おたる水族館
2018/9/15撮影。ゆるすぎるペンギンショーとダイナミックすぎるトドショーは必見。 古き良き水族館のようで時折激レア種やアクの強い感じをぶっこんでくるところが素晴...
草刈りのために雇われた羊 \オオカミウオ!/ 人間もメスに(希少鉱)石渡してコクるんだよなぁ... ペンギンが飛ぶわけ無いだろいい加減にしろ! 生だとあまり日持ちしないんだっけ? ←ストレス無さすぎるのも寿命縮めるらしいで? おおお かわいい 草 す...
2018/11/07 00:12投稿
ゆっくりれいむのアクア放浪記 #44 サンピアザ水族館
2018/9/14撮影。地震の1週間後くらいだったので普段より水が濁っているかもしれません。子供のころ家族で行ったような懐かしい水族館です。今後のうp予定が分かるかも...
サメ 似てる感じするよね。 かわいい 解説の質がすごい・・・ 食料としての話はやめろw いいなぁ 異種姦? おつ ぞっとするサイズだわ 誤植だったのか・・まじ? 腹減った こいつ知ってる 幻の魚だ うぽつ うぽつ たーのしー 伊藤さんすごい! そぉい...
2018/09/24 08:36投稿
ゆっくりれいむのアクア放浪記 #特別編3 すみだ水族館&東京タワー水...
2018/8/12(東京タワー)&2018/8/13(すみだ)撮影。2018年9月30日閉館が決定した東京タワー水族館を偲んで、同じ電波塔付属水族館のすみだと共に。うp主的には思い入れの...
すみだ水族館よりもこっちのほうが好きだなぁ これが目玉だったのか・・・ 上から見て栄えるように出目金は品種改良されたって聞いたことがある おつ 時代によって魚が違うんだなぁ なんとw えぇ... ←別のいろんな水族館に引き取ってもらうんじゃないか へ...
2018/09/12 21:03投稿
ゆっくりれいむのアクア放浪記 #43 須磨海浜水族園
2018/7/17撮影。淡水に強いイメージの大型館ですが、一般的に水族館に求められるものは網羅しています。また、ウミヘビがいたりやたらホヤがいたりと個性的な展示も魅力...
しーおーたー
2018/08/16 18:26投稿
ゆっくりれいむのアクア放浪記 #42 井の頭自然文化園
2018/5/4撮影。ぶっちゃけ動物園です。でも水生物館があるのでアクア回で。今後のうp予定が分かるかもしれないtwitter:@tsukasauma_dogチラシの裏ar1651777前回 志摩...
おいしいやつ おおおおお!? 水生生物以外も解説できるうp主 かわいい 大変危険wwwww 好奇心wwww にゃんこおおおお マーラ様 耳かわええ ヤギwww きれい ハジロ系はほんと可愛い 山形「」 宮城「」 可愛い 顔どこw こええ AYUと及川...
2018/07/31 05:08投稿
ゆっくりれいむのアクア放浪記 #41 志摩マリンランド
2018/3/3撮影。癖のない水族館に見えてこだわりや飼育技術の高さを随所に見て取れる水族館です。今後のうp予定が分かるかもしれないtwitter:@tsukasauma_dog前回 伊勢...
あ、わかる たしかに ほー あるあるw コンペイトウ好き たしかにww 星になっちゃったん?(←おいこら) 三重県シリーズの最後かな 乙 初めて見る 増えすぎw hiニューw へえ 君まだ元気だったんだ。よかった 繁殖制限も飼育のうち…なのかな? オ...
2018/07/01 19:42投稿
ゆっくりれいむのアクア放浪記 #40 伊勢シーパラダイス
2018/3/2撮影。ガワは古いですが、鰭脚類が愛おしくなる水族館です。今後のうp予定が分かるかもしれないtwitter:@tsukasauma_dog前回 長崎ペンギン水族館sm33233933<...
新鮮なのを寿司にするとうまいのよね 前行ったけどなかなかに不思議な手触りでした かわいい 頭いいなあ…ww イルカの気分次第なのに運が良ければ… たま 二見からいつの間にか名前かわってるのかー 解説コメントが割とシュールで面白い 普通のペンギン舎でも...
2018/05/19 22:30投稿
ゆっくりれいむのアクア放浪記 #39 長崎ペンギン水族館
2018/1/20撮影。ペンギンかメコンオオナマズが好きなら絶対行くべき水族館。今回はおまけ付きです。今後のうp予定が分かるかもしれないtwitter:@tsukasauma_dog前回 ...
可愛い ジェンツーすこ。目がすこ そういう鳥いるよな 俺が……俺たちが、ペンギンだ! たしかフンボルトの総個体数の何割かが日本に居るんだったか こんなとこでアクアトトの名前を聞くとは思わなかった… まじかww しっぽ そうなんだ… オウサマペンギンで...
2018/04/29 22:08投稿
ゆっくりれいむのアクア放浪記 #38 九十九島水族館 海きらら
2018/1/19撮影。ちょっとギスギスしているきららトークを探してみましょう。素材の味を最大限生かした展示が素晴らしい水族館です。今後のうp予定が分かるかもしれない...
それだけ色んな生き物が生きてるんだな 縄文時代から何でも食べてるという噂 頭いいんだよね うぽーつ なおペンギンは森きららにいる 磯釣りの聖地みたいなところだからな・・ ☆ 目がでかいw ウマソウ キレイキレイキレイキレイ うぽつ くじゅうくしーませ...
2018/02/12 09:04投稿
ゆっくりれいむのアクア放浪記 #37 マリホ水族館
2017/12/7撮影。おまけは2017/12/30撮影。犬吠埼マリンパークが閉館とは悲しいなぁ。しかし、消える館があれば新しく生まれた館もあります。今回はそんな新しい水族館。...
水流して掃除できる環境ならいいが おおー www ちょw ああー・・・ すごい勢いだな なぜw へえー 横切るエイさん 実際臭かったからしゃーない 広島出身 やるやん 低反発っぽい クッションみたい おおおおお なるほどね このデザイン変わらないな、...
2018/02/04 18:27投稿
ゆっくりれいむのアクア放浪記 #36 魚津水族館
2017/11/3撮影。日本最古の水族館で、新発見の多い「持っている」水族館です。一部古さを感じる場所もありますが、それはそれでいい味を出しています。今後のうp予定が...
へー かわいい でっかい 知らない間に白い砂のアクアトープイベントやって終わってた 網でがっさがっさしたくなる ノスタルジー ここ爬虫類の展示多いよね (΄◉◞౪◟◉‵) こいつ人来るとくっついてくるからおもしろい 富山湾は深い チョウザメとイトウ...
2018/01/22 22:49投稿
ゆっくりれいむのアクア放浪記 #35 伊豆・三津シーパラダイス
2017/8/13撮影。歴史と新しさが入り混じった海獣飼育のパイオニアともいうべき水族館です。専門分野特化型だけど濃すぎない雰囲気の、楽しい館です。ちなみに駅から乗っ...
普通に人懐っこいのに驚いた えww でけぇ! ww へえーw この前行ったとき水中でバブルリング作ってくれてほっこりした www www ♪~ 逃げ惑う魚たちおつ 広々してるのはいいね かわいい 目が動いてる こんにちは oh…なんだかタイムリーコメ...
2018/01/08 19:41投稿
ゆっくりれいむのアクア放浪記 #34 板橋区立熱帯環境植物館
2017/8/11撮影。ほとんどミニ水族館部分のみです。尺が余ったのでおまけ付き。水族館とは関係ないので気になる方のみどうぞ。今後のうp予定が分かるかもしれないtwitte...
あー第5シーズンの1話でゴローちゃんが行ってた店じゃん! しゅごい 魚を食うなやw 安いなー かなしいなぁ... なぜこうなったw ほえー ツマツマ へえw あらきれい おkw 植物館なのに動物がいるのね どうも! もっと彷徨ってくれ! 本家の類さん...
2018/01/03 08:32投稿
ゆっくりれいむのアクア放浪記 #33 足立区生物園
2017/8/11撮影。水族館か動物園かは微妙なところ。子供向けだが明らかに子供に需要の無い生物がいたりして面白いです(誉め言葉)。今後のうp予定が分かるかもしれないtw...
ヤンマ系のヤゴはかっこいいねぇ 300円www 餌が大変だと思う こわい そうだね その話は・・・(トラウマ) 見た目がね・・・ベラも似たような理由な気がする Baa 変わった魚だなあ えー あれ おつです かわいい 目くりくり 昔、父親が飼ってたな...
2017/12/17 23:09投稿
ゆっくりれいむのアクア放浪記 #32 東山動植物園 世界のメダカ館
2017/7/16撮影。動物園は時間が足りなかったのでまたの機会に。ちなみにメダカ関連は他にポエキリア・メキシカーナを飼育しています。今後のうp予定が分かるかもしれな...
もう草 字幕入ってたら嬉しいなぁ 全部耳慣れない名前なんだが お洒落やのー 綺麗だ 職員がメダカを極めているのか メダカって種類沢山あるんだなあ ほほう へええ きれいだね~ おお!次きてた おつう へー 若干凶暴そうな面をしている でかーい へー ...
2017/11/05 11:36投稿
ゆっくりれいむのアクア放浪記 #31 アクア・トトぎふ
2017/7/16撮影。サメとかアザラシとか飼う規模の水槽でナマズを飼っている濃い水族館です。大型ナマズとかが好きな人なら多少遠くても行くべき。今後のうp予定が分かる...
ここのナマズほんとすごかった クロマグロレベルにデカイよな。子供めっちゃ驚いてた ここの展示はすごい凝ってる。旭山動物園の水族館版だと思う。 これすげーキレイ これ初めて見たときサイズに驚いた 岐阜だいすき!一番好き! いいね www おつう このパ...
2017/10/22 23:29投稿
ゆっくりれいむのアクア放浪記 #30 名古屋港水族館
2017/7/15撮影。シャチ、コウテイペンギンなどスター生物目白押しの超大型館です。今後のうp予定が分かるかもしれないtwitter:@tsukasauma_dog前回 アクアスsm3198112...
いた! 水族館は兎も角周辺は店が次々閉店してマンションと駐車場しかない リンちゃん可愛ゆす この内容で二千円は安いな 賢さ・強さ・可愛さを兼ね備えた最強の生物である ここすき コウテイ・ヒゲ・アデリーどれも水族館では珍しいんだよなー それなw あと土...
2017/09/24 00:28投稿
ゆっくりれいむのアクア放浪記 #29 しまね海洋館アクアス
2017/1/20撮影。バブルリングといえばここ。ペンギンにも力を入れていますが、鳥インフルエンザの影響で今回はお預け。ちなみに吹雪のため、駅から館までの道中で傘を1...
きも 首から出したのか今 スプラトゥーン何それ美味しいの? 狭い水槽で飼育出来るのかこいつ ww 最近有名になった県 寝る前に見てるよー!癒されるんだよね〜 うぽつです! うぽつです~ あっちも変な生き物だなーと思って楽しめてたらいいね 何見てんだゴ...
関連するチャンネルはありません
ゆっくりれいむのアクア放浪記に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る