タグを含む動画 : 1,551件
ゆっくりするところとは、YouTubeおよびニコニコ動画で活動しているゆっくり解説チャンネルである。 概要 2020年10月23日、YouTubeに『カップ焼そばの歴史~40年前から現在まで~ 【ゆっ...続きを読む
関連タグ
ゆっくりするところ を含むタグ一覧
【ゆっくり解説】海外では嫌われている日本の生き物
【2019年】「あ、滑る」ニコ生配信中に雪山で滑落した男性 二日後に発見...
再三に渡る注意を無視し続け、中洲に取り残されたキャンパー『玄倉川水...
【ゆっくり解説】かつて日本に存在した恐ろしい奇病 115年間の戦い 【前...
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2020/12/15 15:54投稿
【ゆっくり解説】武士は食わねど高楊枝 お侍さんの懐事情
今回は侍の懐事情のお話です。当時のお侍さんは、貧乏だったといいます。年貢を農民から取っていたので、裕福なイメージがありましたが、実際は農民の方がお金持ちな事...
サラリーマンのサラリーは塩の事だし 武士と侍ちがうし、、そりゃ 五右ヱ門 普段から実践できてるならわざわざお題目を口にする必要がないしな(アメリカ人が自由を標榜してるみたいに) ←そう思ったならぜひ解説動画を作ってくれ 煽りじゃなく、マジで興味がある...
2020/12/15 06:51投稿
【ゆっくり解説】パラオとの友情の証「日本・パラオ友好の橋」
今回は、前回紹介し切れなかった「日本・パラオ友好の橋」のお話です。ありがとう、鹿島建設引用:出展駐日パラオ共和国大使館http://palauembassy.or.jp/blog/2016/03/...
十年か…韓国製にしてはもった方だな 韓国の橋:耐久性LVナスビ:日本の橋耐久性LVキラーマシン 上等手口 お札にもなってるよねこの橋 パラオが最初から日本製を選んでくれてたら…とも思うがこれで大きな貸しが作れた 20年も保たなかったのか でしゅよねー...
2020/12/15 06:46投稿
【ゆっくり解説】ワクチンとはなんなのか?簡単に解説
今回はワクチンのお話です。新型コロナワクチンのニュースがよく流れていますね。ワクチンなので、絶対はありませんが、早くなるべく安全なワクチンが広まるといいです...
何回接種すればいいのやら・・・ わ!苦チーン!なのだ ガリガリに痩せてる人に筋注したら骨に当たってヒエッってなった クリスティの「鏡は横にひび割れて」思い出した ワクチンや薬は対象の疾患持つ人にしか使えないからなぁ、、、 ←必要のない異物をわざわざ体...
2020/12/12 07:17投稿
【ゆっくり解説】この携帯、知ってる?携帯電話の歴史
今回は、携帯電話の歴史を簡単に解説してみました。
持っていたのスライド型だった ちなみに作った人は今ニコニコの代表やってる ガラケーはキャリアとメーカーの怠慢を象徴していると思う パームトップ型コンピューターだった ノートPCよ 父親はガラホ?使ってる。ボタン押したいらしい 最初の泥は糞だった 林檎...
2020/12/11 18:20投稿
【ゆっくり解説】二日酔い予防にウコンは無意味? 色んな対処法
今回は、二日酔いへの対処法、予防法について考えてみました。
白人と日本人で比較しないと意味無さそうだけどな それができたら苦労しないのよ どっちもあかんやつw 眠気は脳からブドウ糖が減る事で起こるので コイツをバリバリ喰えば眠気は飛ぶ これ好きだったわ しじみ習慣www これも完全に科学的根拠のないアレやぞ ...
2020/12/10 10:49投稿
【ゆっくり解説】2020年 酷すぎた新聞報道たち
今回は、以前紹介した「2020年の酷かった報道番組」の新聞バージョンです。引用wedgehttps://wedge.ismedia.jp/articles/-/15989
2024年に財務省が一国会議員に恐怖してメディアじゃないがやってるな。 実際問題、健康に害はない筈だけどね・・・受け取り手による風評被害が本体みたいなとこはある ??岡「でも日本人が悪いんですよ」 チノ!コロナ!1 「だが」? なお「憲法改正しないと...
2020/12/09 14:37投稿
【ゆっくり解説】Wi-Fiの電磁波で成績が落ちる?議員が学力低下懸念
今回は時事の話です。SNSで話題になっていたので、まとめてみました。総務省の意見らに対する考え方(PDF)https://www.soumu.go.jp/main_content/000366589.pdf引用日...
無線やテレビの放送電波が平気な時点でねぇ。自身の無知が原因よ 電磁波は明確な侵入エネルギーだから症状はでるぞ そんなこといったら東京と田舎で学力の差がでると思うんだけど。それもえげつなく 全ての物体(自分自身も)から電磁波が出てるけど(´・ω・`) ...
2020/12/08 11:01投稿
【ゆっくり解説】2020年の酷かった報道番組たち
今回は、2020年に放送された、酷い報道番組についてのお話です。今回の動画はあんまり絵変わりしないので、ラジオ的な感覚で聞いてもらえたらと思います。引用東京都医...
こういう手口はイラク戦争のプロパガンダなんかでも使われてた印象操作の常套手段 フジテレビ マスクの欠品も酷かったよね 専門家にこの中ではもっとも近い人の意見ですとかかけばいいのにな ニコ動とテレビは別だから イソジン売れきれはさすがに草 納豆がコロナ...
2020/12/07 16:41投稿
【ゆっくり解説】「世界一怖い物知らず」な生き物
今回は、最も怖い物知らずな生き物「ラーテル」の紹介です。こんなに可愛い見た目なのに……何事も見た目で判断してはいけませんね。追記ミツオシエ科の鳥との協力につい...
もう体格で踏みつぶすしかないじゃん ネット民じゃん 無敵すぎひん? なんだろ、負けないけど勝てない系か 防御全振りでオラつかれたらそりゃ相手できないわ やや小ぶりな熊って感じ 島津で草 イタチはウルヴァリンのモデルやし爪が凄いのは当然 ここ、感じるん...
2020/12/06 10:54投稿
【ゆっくり解説】何故外国人は日本が好きなのか?【海外の反応】
今回は、リクエストのあった「外国人に日本が愛される理由」をいくつかご紹介させて頂きます。国内では、日本の悪いところばかりが取りあげられる事が多いと思います。...
象印だけは未だに技術トップクラス いまはもう中華の優良メーカーのが万倍いい それはもう昔の話・・・ 公共トイレでウォッシュレットはちょっと。。。 海外の水有料はまぁ当たり前 日本職って糖質多いぞ? 国土が狭いし交通インフラ最強だから1~2日二日待てば...
2020/12/05 14:47投稿
【ゆっくり解説】あなたは大丈夫?メディアの恐ろしい「印象操作」
今回は印象操作についてのお話です。(捏造も)お前のコンビニ弁当の動画も印象操作だろって言われそう・・・引用日刊ゲンダイデジタルhttps://www.nikkan-gendai.com/a...
某局なはずだが誰もがどこかが分かる恐怖 でも結局地上波で一番まともなのはNHKだしなぁ・・・ 撮影用のアカウントくらい用意しろw 今の新人まじでPC知らないよ。。 これまじでしらない 今の新人は ネットもSNSも結局同じやぞ 情報を情報と処理できない...
2020/12/04 12:03投稿
【ゆっくり解説】某国の恐ろしい「千人計画」 日本はスパイ天国?!
今回はちょっとだけ固いお話。某国の「千人計画」と日本のスパイ事情のお話です。といっても、ゴシップ的なものだと捉えて、軽い気持ちで見てもらえたらと思います。引...
誘致はどこの国でも取り締まれない 金で誘致はスパイじゃないからなぁ・・・ でもこのパターンは正々堂々と誘致だからスパイではないんだが 京都は中国と繋がってる研究者多いんだよなぁ 芸術分野でも 把握できてないのではなく、できたといえないんだよ 研究者に...
2020/12/03 09:44投稿
【ゆっくり解説】美しいけど恐ろしい 世界の絶景スポット
今回は一見綺麗な場所ですが、実は恐ろしいという場所を集めてみました。TABIZINEhttps://tabizine.jp/2019/05/12/258960/CREAhttps://crea.bunshun.jp/articles/-/...
ブレワイのゲルド峡谷に同じような場所あったがコレよりはマシだったぞ ドクターストーン第3巻のあの話だな スネークなら喜びそうなエモノだな 離れてるんだろうけど家立ってない? 電気利用出来たら世界中の電力賄えるのにw 魔界の入り口 埋めただけだからとん...
2020/12/02 14:29投稿
【ゆっくり解説】世界の恐ろしい鳥たち
今回は、世界の危険な鳥たちの紹介です。まさか毒がある鳥がいるなんて知りませんでした。引用鳥・撮り・トリミングhttps://toritoring.exblog.jp/ENIGMEhttp://e...
カモメって結構危ない目付きしてるもんな 実際に見たら悪魔に見えるやろな 出た最強鳥 テケリリ鳥 おつ カナダガンは飛んでただけやねんw まぁ確かに巨人ファンは有毒やな そりゃこんだけデカくてこんだけゴツい脚持ってるんだもの怖くないわけがない ヒッチコ...
2020/12/01 16:21投稿
【ゆっくり解説】海外でも通じる日本語たち
今回は、前回のパラオの動画( https://www.youtube.com/watch?v=VU608zHP42I ) からの流れで、海外でも使われている日本語を幾つか紹介します。現地で取材したわけ...
薩摩ホグワーツ?(すっとぼけ) コンクリは日本語なのか? 全部忍スレに見えてきた ナンプレではないの? ???「首おいてけ・・・」 アイエエエエエエエ だいたい黒沢のおかげ フトンとか ありがとう引退した0系、300系、700系い 封建なんたらとか共...
2020/11/30 12:40投稿
【ゆっくり解説】日本を大好きな「パラオ」ってどんな国?
今回はパラオについての解説です。旅行のパンフレットでパラオを知り、興味を持ったので、動画を作りました。引用在パラオ日本国大使館https://www.palau.emb-japan.go....
これだから植民地支配は糞なんだよなぁ… うちは最近疲れ直しすぎて次の日がダルい・・・。。。 チチバンドチチバンドって大将首言ってる島津豊久みたいに言うなwww 二階は日本人では無い! 政治家が相当数反日の偽装日本人が潜入しているからな! ガセにしたい...
2020/11/29 19:39投稿
【ゆっくり解説】神社とお寺の違いってなんなの?
今回は、神社とお寺の違いについての解説です。非常に簡易的な解説で、割愛している部分も多いです。ご了承ください。引用終活ねっとhttps://syukatsulabo.jp/articleJa...
これ途中で水なくなってちょっと焦るのは自分だけ? ←大神(おおみわ)神社に至っては、背後の三輪山が御神体なので、そもそも本殿が存在しない(拝殿から三輪山を拝する) 神と、仏の違いがわからん 神社はお祓い、寺は墓地? 日本人は神社にお参りすれば万事うま...
2020/11/28 18:26投稿
今回は、以前紹介した「特定外来生物」https://youtu.be/opQa1qsCWa4 の逆、海外で嫌われている日本の生き物の解説です。もちろん。すべての国、日本在来種を網羅するこ...
腸の構造違うから外国の人が食うとビチグソなんだ… アケビって名前しか聞いたことなかった 環境適応力がデカすぎる こんなの金魚じゃないわ!キング魚よ! わずか数匹で巣を1つ潰せる 30年くらい前はノーキョーが恐れられてた 種をプププってやるの楽し...
2020/11/27 08:48投稿
【ゆっくり解説】それ大丈夫?身近な危険を回避しよう
今回は、生活に密着した危機回避の?動画です。こういうのを調べていると、自分はものを知らなかったんだなぁと思います。。。引用CSジョンソンカタログhttps://scjcatal...
(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)チルド室で冷やした炭酸飲料がグラスに注いだ瞬間に凍結しました(過冷却) ( 。•̀_•́。)スープ等でありがちな突沸ですね ( ゚Д゚)!爆発卵は時間差で破裂してたね 何それ怖すぎる 混合デース 缶ジュース7厘の縁に置いて温め...
2020/11/26 16:40投稿
【ゆっくり解説】ストロング系チューハイは危険?!
今回は、ストロング系チューハイについてのお話です。お酒は楽しく、安全に楽しみたいですね。引用毎日新聞https://mainichi.jp/articles/20161207/k00/00m/020/103000c...
(゚o゚)/ナットクラッカーは脱税酒だと思います(無免許酒屋の移動販売) アル中予備軍のおかげで仕事できるんでどんどん飲め 他社で買うだけだから意味無いよな 言うほどジュースの味するか? ある中毒者のエッセイでやたらストロング出てくる 日本は異常に...
2020/11/25 15:50投稿
【ゆっくり解説】日本の生態系を脅かす特定外来生物たち
今回は、日本の生態系を脅かす「特定外来生物」の解説です。 数が多いので、全て紹介できないですが、ご了承ください。 ※動画内では「特定外来種」と表現していますが、...
軽い外患誘致みたいなもんだからシケイでも良い よく聞くやつ〜 ヌートリア、家の近くの川にもいたわ 犬山… 足も人間の足に似てる 指とか人間みたい なんか手がカエルの手てかんじしない それって、どうなん? イタチですよ(嘲笑) つまり税関が弾く事になっ...
2020/11/24 00:28投稿
【ゆっくり解説】コンビニ弁当って体に悪くないの?
今回は、コンビニ弁当の安全性についてのお話です。私は面倒なときはついついコンビニでご飯を済ませてしまいます。ふと、コンビニ弁当は安全なのか?と思い、調べてみ...
腸管炎症の原因になる可能性はあるみたいだね 添加物なら調味料にも入ってるゾ 何も入ってないもんってあるんか? 家の炊いたご飯と違ってコンビニのお握りは何故か胸焼けがする ご飯には防腐剤、食材全て中国製😱 宅配ランチ弁当が一番ヤバイ でもコンビニ飯やイ...
2020/11/22 23:42投稿
【ゆっくり解説】デジャブの正体とは?
今回は既視感、デジャブについてのお話です。私は日常生活でよくデジャブを感じていたのですが、引っ越したらほとんど視なくなりました。不思議です。引用Akira Magazin...
最近あった それが本当だとしても無意味な能力すぎるだろ 匂いは単に総合感覚の能力だとおもうが 酸っぱい匂い=レモンだ! みたいな 頭にハメる説 へー この記憶の再構築は関連性が曖昧なので記憶違いが常に起きてると言っても過言では無い 本当に飼ってたのか...
2020/11/21 23:56投稿
【ゆっくり解説】日本にいる水辺の身近な危険生物
今回は前回の動画で紹介できなかった、身近にいる危険な水棲生物をいくつか紹介しています。私は釣りが好きなので、ある程度の知識はあったのですが、思った以上に危険...
水辺の生き物の動画また出してほしいですおもしろかったあと学びになりました ヘビみたい サップしているときウニをふんずけて針が刺さって痛かった このゾエアも結構いろいろと凄いようで 海の生き物でゾエアというカニやヤドカリやエビの幼生なんですが 伊達巻 ...
2020/11/21 06:08投稿
【ゆっくり解説】インスタントラーメンは体に良いのか?悪いのか?
今回は、インスタントラーメンの安全性についての解説です。 作っていて物凄くお腹が減りました。 私はシーフードヌードルが大好きです。 引用 農林水産省 https://www....
この頃のゆっくり解説は霊夢が解説役だったのか 偏るっていうか栄養失調になるぞ 塩分はほぼスープだから問題ない 化学的っていわれても、自然物を熱して冷まして混ぜてるだけだし基本 自分で試す発明者の鑑 おつ~ 体に良いのかしら? ぺくちん すげえ 乙です...
2020/11/20 17:06投稿
【ゆっくり解説】日本にいる身近な危険生物
今回は身近にいる危険な生物についての解説です。 画像引用元 みんなの動物病気大百科 https://www.anicom-sompo.co.jp/doubutsu_pedia/ 公益財団法人塩事業センター ht...
絶滅したら鹿が増えるだろ 怖すぎる よく噛んで食べれば問題はない。 この血液の抗凝固成分は医療目的でも使われてんじゃなかったっけ? 装軌車両でないと勝てんな 猪も豚も、筋肉の塊 ヴァイパー! 水は多めに持っていくべきだな 饗場野演習場で(小さい奴だ...
2020/11/18 17:11投稿
【ゆっくり解説】鶏が先か?卵が先か?
今回は鶏が先か?卵が先か問題の解説です。 調べていて楽しかったです。追記 画像が間違っている部分があったので、修正しました。
もう俺が最強で最初ってことでいいかな・・・いいよね 単純に精子影響なしとした卵だけなら進化論が正しいと思う それとは異なる問題のような・・・・ へえ?鳥以前にも卵産む生物いたのに 余計難しくなるんですがそれはw それだと初めから鳥がいないとおかしなこ...
2020/11/16 17:52投稿
【ゆっくり解説】ガラスをハサミで切る方法 (修正版
今回はガラスをハサミで切る方法について解説します。 ※編集ミスがあったので修正版です。 引用 https://www.youtube.com/watch?v=usZ8MQzbglk&feature=emb_title
そうだよw ←内部まで浸水しないと切れないんですがそれは ヒビが広がらないうちに分かれるんですか お待ちして居りました 投稿有難う御座います うぽぽぽおぉ~つ 悪質なコラ画像に草 割れてるじゃん ハサミで切ってない部分まで切れてるのは割れてるって事だ...
2020/11/15 22:31投稿
【ゆっくり解説】世界一危険な植物 トップ3
今回は、触れるだけでも恐ろしい事になる危険な植物の解説です。
防風効果は健在なのね!建材だけに キノコ狩りの男 狼が絶滅した時に鹿を狩る役割を人間が代わりにしなきゃいけなくなったから何でもかんでも絶滅させるのはどうかと思うぞ 松は松葉掻き定期的にやらないと枯れるから結構大変よ マンガ「ダンピアのおいしい冒険」で...
2020/11/14 22:06投稿
【ゆっくり解説】お料理の「理想」と「現実」 The Worst Kitchen Fails Ever
今回は海外の手作り料理「理想」と「現実」の写真のご紹介です。
ヘビ花火 (´⊙ω⊙`)アステカの遺跡かと思った ヘ(。≧O≦)ノ メルトダウンしてるやんか(チャイナ・シンドローム) ヽ(ヽ゚ロ゚)どうしてこうなった? 👽️うぃーっす ( ´• ɷ •` )生地を並べすぎたね ( ´◔_ ◔)蓋が飛んだな(圧力鍋...
2020/11/14 21:58投稿
【ゆっくり解説】日本人と犬の歴史 その1
今回は、日本人と犬はいつから友達なのか?についての解説です。 なるべく短く、サクっと見られるように割愛した部分もあるので、次回以降歴史などを細かく解説する動画...
オオカミ「家畜守ってやるからエサヨコセ」人間「OK!」 大神かな? 伊勢へ行く人や途中まで同じ道を行く人が、リレー形式で連れ歩いたというか案内したというか 綱吉「よっしゃ保護せよ」 ←そんな基地外犬おらんわw 獲物の分け前ももらえるって言ったよな ←...
2020/11/14 21:50投稿
【ゆっくり解説】世界一真っ白な物質
前回の流れで、今度は真っ白な物質の解説です。 短いのでサクッと見られると思います。
うぽつ 便利そう 仔牛『なんでそんなことするの・・・』 理不尽にもまぶしいって苦情来そう お待ちして居りました 投稿有難う御座います うぽぽぽおぉ〜つ 逃げたエネルギーはどこへ… ゆっくりに太ももなんてないだろ(ボソッ 近くにいると日焼けしそう 反...
関連するチャンネルはありません
ゆっくりするところに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る