タグを含む動画 : 136件
この掲示板に「もっと評価されるべき」として動画を貼るのはおやめください。 宣伝をせずともいずれきっと評価はされます。影からひっそり応援しましょう。 もっと評価されるべきとは、もっと評価されるべき動画に...続きを読む
関連タグ
もっと評価されるべき 歴史 を含むタグ一覧
歴代天皇125代
世界の奇書をゆっくり解説 告知編 「奇書の世界史」
世界が尊敬する日本の”心”とは
ニコニコで一番コメント数の多い動画の3000万コメントまでの軌跡
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2020/05/30 20:04投稿
谷干城攻防 五、山内容堂激昂
徳川幕府が揺らぎ、朝廷の優位が増す文久二年(1862)末。武市半平太(けーね)ら土佐勤王党、久坂玄瑞(うどんげ)ら長州の過激派の活動によって別勅使・三条実美(ふと)らが...
見物の物見高さはイザベラ・バードの旅行記にも記述があったな 惨い この激怒にさらに会津人の頑固さが混じるとどうなるか 髭伍長「せやで(ニヤリ」 なんかもう、誰が貧乏くじ引くかって話だな キリスト教が弾圧されるのって世界史やってないと分かりにくいよなー...
2020/02/28 23:18投稿
なんちゃって歴史学 第四次川中島の合戦
川中島の合戦を妄想たっぷりに騙ります。前編っぽいもの>sm36227468次 なんちゃって経済学 国家予算①>sm36645296よろしければ過去の妄想動画もどうぞ。小ネタマイリ...
だから動く方の人数が多いからバレたんだと思うぞ だからなんで奇襲部隊の方が多いのよw わかる、が自信が無いので共感の言葉だけとを残しておきますね、私も自己顕示力欲が強いので、ここで自分も同類だと一言済ませられない辺りがなんとも…… )『東の道』って何...
2020/02/14 21:15投稿
嗚呼、素晴らしきポピュラー音楽史の世界(日本編)【現代音楽偉人伝第...
うちのばあちゃんが愛燦燦大好きでよく歌っていますがとても下手ですちなみに今回から新しいオープニングとアイキャッチを製作しました前回sm36262280現代音楽偉人伝 ...
尾崎やB'zもいなかったな イカ天って美味しいの? 香林坊から片町にかけてのアーケードかな? そして今シティポップとして海外に受け入れられたと りんごのうた良いよ 同人ゴロとかそんなイメージだしな… トレンディードラマ 荒木師匠… 昔はねずみ男。今は...
2020/01/22 22:37投稿
嗚呼、素晴らしきポピュラー音楽史の世界(ヨーロッパ編)【現代音楽偉...
オレンジのアンプが美味しそうと思っていた時期が僕にもありました次回sm36366199前回sm36144225現代音楽偉人伝 第8章『大瀧 詠一』sm35130320うp主Twitterhttps://t...
ほほぅ はえぇ〜〜、勉強になるなぁ おいおい… イタリアバロックのカストラート楽曲とか ジョニーサンダース kitazoooo みんな勘違いするジャミロクワイ 戦争は様々な物や文化が流入するって面もあるから クラッシュの綴りも写真も両方違うですが・・...
2019/12/27 20:45投稿
嗚呼、素晴らしきポピュラー音楽史の世界(アメリカ編:後編)【現代音...
高校の時、明らかにヤンキーの怖い先輩に教室に連れて行かされてレッチリを弾かされたのは良い思ひ出次回sm36262280前回sm36080293現代音楽偉人伝 第8章『大瀧 詠一』...
ギャングスタラップは80年代末からNWAが始めたんでは? 曲・ノリ・声。全てが至高 ほんとグルーヴって説明しずらいよねノリやすさとしか言葉では表しにくい 明和ァでーんきー うおーてw ラップはダジャレ やはり文化は20世紀に限るねぇ マンガやアニメが...
2019/12/17 13:33投稿
東方西洋史 第二回 ウバイド文化 後編
西洋史を題材にした東方2次創作のゆっくり劇場となっています。お楽しみいただければ幸いです前⇒sm36097163次⇒sm36144191マイリスト⇒mylist/67155423Youtubeにこれまで...
潤美 適材適所で発展していくんだな あっ 有能 ;; そしてこのいつものならず者筆頭であるw ヴァイキングは一体パート何になるのだろう New新車 バイキングなんてパートいくつで出てこれるんだろう 不安定な人心を、宗教でまとめるのは定石ではある。その...
2019/12/15 11:35投稿
【戦国時代解説】 戦国への道 第5集 「太田道灌の栄光と悲劇(4/4)」
15年前の歴史ドキュメンタリー番組を手本に作成した、歴史解説動画「戦国への道 第5集」の4/4です。 次回は再び京都に戻って応仁の乱後の室的幕府となる予定です。...
チバラギが正統関東って事だな 888888888 王翦将軍「主君の猜疑心を甘く見ちゃいかん。これでもかこれでもかと下剋上など考えてません、ただ勝ったあとのご褒美の心配しかしない小物で安全な人物ですと思 古河たん… もういっそ定期、ってつけろ 鎌倉時代...
2019/11/01 10:08投稿
嗚呼、素晴らしきボーカロイドの世界【現代音楽偉人伝第4章外伝】
眠たい午前2時睡魔が痛みに変わる現代音楽偉人伝 第4章『佐久間 正英』sm34676842うp主Twitterhttps://twitter.com/youkey_mslabo
そうだったんや ここすき シンセのグレゴリオ聖歌風音声みたいな 冒涜呼ばわりする人がいるのが如何にもな感じ 未完成のサイバーなメカは確かにね オタク絵がなければなぁ りんちゃん乙!w 面白かったです! やんややんや うぽつ 乙でした。よかった。 おお...
2019/10/11 10:50投稿
嗚呼、素晴らしき国内ギターメーカーの世界【現代音楽偉人伝第1章外伝...
Made in JapanMade in Japan愛がひろがる現代音楽偉人伝 第1章『レオ・フェンダー』sm34478764うp主Twitterhttps://twitter.com/youkey_mslabo
妖夢がメタラーなのはじゅうぶん分かったw 世界一柔軟性が凄いメーカーかもしれん 高見沢専用としか言いようがないw 一番最初に買ったギター ✗フェルナンデスの独自開発→アメリカの「サスティニアック」の技術を元に再開発が正解。だから特許がないんです。 そ...
2019/07/19 19:40投稿
伝説的カルトゲーム 「serial experiments lain」 ストーリー 60fps
PS版serial experiments lainのストーリーが把握できるよう音声記録とムービーを繋げてあります。字幕とキーワードリンクの和訳が載せてあります。最初にユーザーネーム...
うp主様ありがとう あれ?やっぱ高島?随分時間差あるのに…? これもう一人は高島だと思ってたけど、武志なのかな?Lainの手を借りて…だとしたらトーコさんのセリフ理解できるかも も…? あ… うっすら玲音とLainの存在の違いに気づいて混乱してるのね...
2019/02/13 12:00投稿
【ナポレオンvsカール大公】決戦!ヴァグラムの戦い
師団規模で説明すると長くなるので大体軍団規模での解説で纏めましたこれまでつくったもの:mylist/60612851
こいつどこまでも有能かよ 禿頭がアトリビュートの男 後で敵になるから実態以上に悪く言われてるところはある 例が旧日本軍しか出ないのは君が無知だからだ 勝っても調子に乗らずに現実的な落としどころを探れるのすごい、指揮官だけでなく政治家としても有能なのか...
2018/12/23 08:53投稿
【戦国時代解説】 戦国への道 第4集 「足利成氏、執念の戦い(4/4)」
15年前の歴史ドキュメンタリー番組を手本に作成した、歴史解説動画「戦国への道 第4集」の4/4です。 第5集は「享徳の乱」の後半(長尾景春の乱)と、乱の影響につい...
3人目の「足利」とはたまげたなあ でたわね 敗北って書いてあるんすけど… モロに激突したんだろうなぁ 成氏まさかの脳破壊 中央との関係無視するってのは平将門コースだろって意識はあったろうからなあ 人んちの家督を帽子か何かだと思ってらっしゃる? 鎌倉公...
2018/12/23 07:50投稿
【戦国時代解説】 戦国への道 第4集 「足利成氏、執念の戦い(3/4)」
15年前の歴史ドキュメンタリー番組を手本に作成した、歴史解説動画「戦国への道 第4集」の3/4です。 なお動画中の乱の年数の数え方ですが、享徳3年は実質4日しかな...
いつもの 義政ってなんで無気力扱いされてるのか、有能無能は置いといて無気力とは真逆よね 成氏出てこないのに幕府方劣勢になってて草 奇策とは? 参加者ゼロ人 あちゃー斯波かあ yoshi game 義政「チクショーメー!」 斯波軍が来れば大丈夫だ 何も...
2018/12/23 06:50投稿
【戦国時代解説】 戦国への道 第4集 「足利成氏、執念の戦い(2/4)」
15年前の歴史ドキュメンタリー番組を手本に作成した、歴史解説動画「戦国への道 第4集」の2/4です。 なお「享徳の乱」中の年号ですが、享徳→康正→長禄→寛正→文正→応...
そーいや、古河殿方って、観応の擾乱の時の直義党の末裔のよーな? 逆を言えば、攻め込みやすいとも言えるか… 現在の通説では生まれてすらいない。何しろ姉のダンナの義忠の親父の代だからね はぇ〜 たしかに 血洗島の辺りか 聞いただけで家康脱糞しそう でかい...
2018/09/08 19:12投稿
【ゆっくり解説】学校では教えてくれない西郷論【国家観・文明観】
前回の動画で告知した次回予告とは少し異なる動画となりました。 <br> <br> 次回作を作る予定は未定ですがもし作るとすれば<br>①英雄西郷唯一の汚点...
これは是々非々だろう 緩衝地帯とするなら日本は大韓帝国の独立を支援するに留めるべきだったぞ。なに、渋沢の顔が入ったお札って? ここは違うな、中国共産党軍は少なくとも、朝鮮から撤兵してたぞ ←独裁の程度や中身が問題だろう 屯田兵ってすでにやってたっけ ...
2018/08/18 18:00投稿
【三國志】美鈴がフランに教える楚漢戦争 序章「英雄数多」【ゆっくり解...
今回より、楚漢戦争を解説していきます、いにしえ武将紹介から大きく外れますが、三國志シリーズの立ち絵を使うので、 タイトルとタグには三國志を含みます。劇中の物事...
美男子テロリスト張良 ※のちの大英雄の実話である ちなみにこの時点で劉邦には庶長子がいる 重耳だと晋文公になっちゃう なんだこの町w これがリアルらしいの良いよねww 正史からしてwwwな劉邦さん 鼎といえば荘王と武王 マジでリアルだから 稀代の天才...
2018/06/18 22:51投稿
【サッカー協会誕生】日本サッカーの歴史を100倍楽しく見る方法!! 第1...
何とか日本戦までに間に合った。補足:堀江忠男選手はW杯で指揮した(する)日本人監督岡田武史、西野朗を育てた監督でもあります。お詫び:一部誤字があります。シュー...
オリンピック委員だからかねぇ... 嘉納先生が作ったんか(゜ω゜;) えらいこっちゃ 伝来からやんのかw あぁ・・・ うしろレアル 「その時歴史が動いた」でも言われていたな サッカーのフォーメーションって本当に重要なんだな 少林サッカーwww マジか...
2018/05/28 02:48投稿
【FGO】サンソン史実解説 前編【ゆっくり解説】
動画内でそれらしいことを述べていますが、この動画を作った理由はシャルル=アンリ・サンソンが好きだからというだけです。後編【sm33337997】おまけ【sm33766236】▼ブ...
学のある反論だわ そら精神病むよ・・・ 人体の知識と医術か? 神父からの学び、伏線回収 そうなんよ… これほんとなぁ… サンソンは王家箱推しだし マリーの浪費より戦争で大金使ったから ありがてぇ ひい 肩・・・ 運命を感じる !? だ、だだだダビデ ...
2018/02/11 20:43投稿
~在日米軍から見る~ 1954年の陸上自衛隊 (日本語字幕)
建国記念日おめでとナス!! パブリックドメインです 警察予備隊、進駐軍、チョコレートを求める子供達などが出てきます 有志翻訳です、見直してないので誤字脱字、...
誰のせいだと思ってんだw アジア一の近代国家とか言っときながら珍妙な原住民扱いしてんじゃねーよw 朝鮮戦争で役に立たんかったから回されてきたおこぼれ品 うげっ、ミートチョッパーだ。 ↑この時代で衣食住が完備されてる職場なんてどの国も軍隊ぐらいしか無い...
2017/12/05 19:00投稿
【ゆっくり解説】魔女っ子大図鑑 第5章・後編【魔法少女】
☆☆魔法使いサリー生誕50周年☆☆東映魔女っ子シリーズ第2作アニメ「ひみつのアッコちゃん」(1969年)徹底解説!今回の第5章は前編・後編となっております。後編...
絶筆かあ あの……JSだからね?ふたりともw 漢女(おとめ)はイケメンですが? うちも同性の第1子は亡くなってるん。時代的に何かあったんかなぁ… あれ?百合アニメのテレビ初放送はアッコちゃんだった…? 主人公はともかくサブキャラは回によって違う感じだ...
2017/09/17 22:30投稿
【ゆっくり解説】魔女っ子大図鑑 第5章・前編【魔法少女】
☆☆魔法使いサリー生誕50周年☆☆東映魔女っ子シリーズ第2作アニメ「ひみつのアッコちゃん」(1969年)徹底解説!今回の第5章は前編・後編となっております。前編...
まるでバズリウムチェンジやな 服がボロくなる話で初めて「乞食」というワードを知った なんなら自分の魔法の力を際限なく強化できるしな 鏡の関する職業としてカメラを持つ記者になるのはさもありなん ピンチでスーパーパワーを失う鉄板展開 グリッドマンか! ポ...
2017/07/16 10:30投稿
The World of Traditional Shaving第10回 シェービングの歴史③両刃カミソリの普及
動画内に私の思い込みによる誤情報が含まれていたため、訂正動画を上げさせていただきました。→sm31604669今回も宣伝していただきました!いつも本当にありがとうござい...
美大落ち伍長のお髭もそう言う理由だっけ メメタァ・・・ 近現代史を剃刀の観点から追っていて且つ日本語の動画となると多分これが唯一 持ってんのすげえよw クリミア戦争は徴兵制施行後の戦争で分類上は近代戦ですね。前近代の戦争はまだ傭兵同士が戦争してました...
2017/06/30 06:00投稿
詳説世界史 第一部 古代
mylist/59356369 分割版→mylist/59343965次→sm31548545
14:55 ここまで頑張った!寝る!(ง˘ω˘)ว ここまでがんばった! この辺は『ぶっコく記』とか『セックス自慰ん』とか下ネタで覚えた (´・ω・`) 本格的な論調ですし聞きやすい。 夜寝ながら聞いてます 期待
2017/06/29 22:21投稿
ローマ帝国解説! 第三回 イタリア統一と古代ギリシア
「ローマ帝国」発展の秘密はイタリア統一期にあり!時系列がややこしいので、また静画で解説をあげました。→ im6837684#0:00 プロローグ・導入 #1:27 第一章 16日の独...
確かにこれに乳突っ込んだって話になるな…w うぇーーい ワールドカップで勝った時のフーリガンと同じ・・・ 暴走族かな? 東方遠征の人 総称 幻覚は幻視や幻聴すべての 蛮族に悩んでそう みんなに鉛供給しなきゃ カミルス懐古兄貴は成仏して 瓦狙撃ネキすげ...
2017/03/19 04:15投稿
大河ドラマ平清盛の魅力とは?平安トーク!大河ドラマ平清盛に備えよ!
チャンネル銀河さんありがとうございます。全ての大河ドラマ、平清盛ファンへ
鎌倉殿も多くて分からなかったけど、歴史嫌いな自分でも完走出来たし、逆に沼ったw 中川大志君は大出世しましたね 不覚にも笑ったシーン 最後駆け足だったけど面白かった 頭空っぽは人間には理解できない それが元寇で戦のやりかたの違いに驚く日本 タフマンw ...
2017/02/28 20:48投稿
ゆっくり劇場への招待「リチャード二世」 前編
シェイクスピアの戯曲「リチャード二世」のゆっくり上演です。公演の機会の少ない作品ですが、傑作の一つと思っております。リチャード三世より約90年前、イングランド...
上下の激しい 外道だ 川俣しのぶに似ている 強いられているんだ! ←ライトニングは閃光 サンダーは雷鳴 落雷という現象を光と音で分けている この時代に地球の存在がわかってたのか 立場というより国家に仕えてる感じだな コラコラ ←「(例えば)佐賀県から...
2017/02/19 15:00投稿
【ゆっくり解説】F1の話をしましょうか?SP「ネルソン・ピケ」
「死にたくなければレーサーなんて辞めればいい。」byネルソン・ピケ毎回1つのテーマを取り上げ、F1の魅力をざっくりとお伝えします。お待たせしました!第60回目はス...
パトレーゼしかり、バーニーって慧眼でもあったんやな この事故だって下手したら死んでた可能性ある 「二位を掻き集めてチャンピオン」と言われていたな ピケとベルガーは助かってセナだけが死んでしまった、曰く付きのタンブレロコーナー 同じ様な事故なのにピケは...
2016/10/31 20:20投稿
【ゆっくり雑学】お助け!シュロの糸
初投稿です。皆さんの諫言、讒言、佞言、待っています!9月10日頃にTVで紹介され、そこからSNSで広がった話。生きることって大変なこと。98%は前回から1週間後に...
シュロで繁殖出来ても一回取り換えるだけでそこは根絶できるやん? ミヤイリガイは新種とは言われてないぞ こんなところでカエル様の名前を見るとわ思わなんだ懐かしい 暖かい動画達ですね、いつかまた続きが生まれることを楽しみにしています。 貝自体は中間宿主な...
2016/09/04 02:00投稿
西行寺余話3.2
「あの人がいたから」「あの人さえいなければ」 生前も死後も後ろ指を指され続けた。傲慢、狡猾、冷徹、無道、その一族歴代屈指の暴君だった。 ...
19歳かこれ 乙でした 公家の力が削がれて平家の台頭、源氏の支配、武士の時代の下地かな なんかシリアスな展開にこいつはどうなんだ?
2016/08/13 22:33投稿
【信長の野望】真田丸伊賀越えプラス
お久しぶりです。真田丸ずっと録画してて観てなかったのを一気観したら、録画しといて良かったと思いました。久々に熱く観られる大河ですな。そんなわけで、徳川スキー...
地獄の沙汰も 家康より年上だっけ 部下同士が仲良すぎてもいかんのよね、競争がないと 高町式交渉術ですねわかりますww さくざがしかる このまま音楽ど行くと家康意外ほぼ全滅する 殿と旅行w ひどいww スタン先生じゃないんだから・・・ 実際宴会中に災害...
2016/06/06 18:16投稿
東方昭和伝 第三十四章「対日全面禁輸発動」(2/2)
『近衛メッセージ』手交から第三次近衛内閣総辞職まで。国が滅びる時というのは、こういうものですかな。今回のアイキャッチは三味線様の作品を使用させていただきまし...
これは明らかに対米戦はするなとゆう陛下の御意志の表明だろ! 東條!大命降下を下すぞ!うおおおおおおおお!!!! こいつwww 尾崎の理想のために何人が死んだのだろう それはそう 上旬から中旬になったぞ、良かったじゃん ゾルゲは敵ながら天晴れ。但し尾崎...
2016/06/06 18:04投稿
東方昭和伝 第三十四章「対日全面禁輸発動」(1/2)
日米開戦編その3。第三次近衛内閣という大惨事内閣。英米の動きと比較して見ていると、西園寺の言う「扇の柄の部分を握っている国」と「采配の先にぶらさがっている国...
対米戦不可避のお知らせ 太平洋の制海権をかけたマリアナ沖海戦での大敗北・・・ 白々しいw だってお前ら自国の経済圏持ってるじゃん なにも実現しなかったアベノなんとかと一緒にしてはならない 赤子扱いかよ(・@・)バブー この二人はある意味名コンビ(...
関連するチャンネルはありません
もっと評価されるべき 歴史に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る