タグを含む動画 : 797件
この掲示板に「もっと評価されるべき」として動画を貼るのはおやめください。 宣伝をせずともいずれきっと評価はされます。影からひっそり応援しましょう。 もっと評価されるべきとは、もっと評価されるべき動画に...続きを読む
関連タグ
もっと評価されるべき 歴史 を含むタグ一覧
【Minecraft】今更ドハマりした男の『MINECRAFT』実況プレイ part60-2
歴代天皇125代
ニコニコで一番コメント数の多い動画の3000万コメントまでの軌跡
世界の奇書をゆっくり解説 告知編 「奇書の世界史」
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2020/07/25 16:59投稿
【水都東京①】水都は如何に消失したか
アルトです。ご視聴ありがとうございます。参考文献は全て末尾に記載しますとかほざきながら季刊大林を乗せ忘れてました横山絋一、月尾嘉男、藤森照信(2015)「季刊大...
サムネが少し見にくいのかも 興味深かった 動画編集力あがってますね たのしみ おつ! 凌雲閣か 普通だな! うっぽつ うぽつ 東証のある兜町のあたりか 180Sx 下町だね
2020/06/26 17:43投稿
【ゆっくり解説】杜子春 ~不老不死の仙薬~ 【芥川龍之介】
アイヤー前(平田篤胤の日本神話)→ sm36993908音楽:魔王魂さま
おつ面白かったで 両性具有が死者の世界と繋がる切っ掛けってのは漫画のトリコにもそういう描写あったな TSとか進んでんな 白い孔雀とかだっけ 周から隋ってかなり間隔あるな うぽつ
2020/02/28 23:18投稿
なんちゃって歴史学 第四次川中島の合戦
川中島の合戦を妄想たっぷりに騙ります。前編っぽいもの>sm36227468次 なんちゃって経済学 国家予算①>sm36645296よろしければ過去の妄想動画もどうぞ。小ネタマイリ...
だから動く方の人数が多いからバレたんだと思うぞ だからなんで奇襲部隊の方が多いのよw わかる、が自信が無いので共感の言葉だけとを残しておきますね、私も自己顕示力欲が強いので、ここで自分も同類だと一言済ませられない辺りがなんとも…… )『東の道』って何...
2020/02/14 21:15投稿
嗚呼、素晴らしきポピュラー音楽史の世界(日本編)【現代音楽偉人伝第...
うちのばあちゃんが愛燦燦大好きでよく歌っていますがとても下手ですちなみに今回から新しいオープニングとアイキャッチを製作しました前回sm36262280現代音楽偉人伝 ...
尾崎やB'zもいなかったな イカ天って美味しいの? 香林坊から片町にかけてのアーケードかな? そして今シティポップとして海外に受け入れられたと りんごのうた良いよ 同人ゴロとかそんなイメージだしな… トレンディードラマ 荒木師匠… 昔はねずみ男。今は...
2008/06/12 15:16投稿
帝国海軍の伝統を受け継ぐ者
海上自衛隊動画です。映像素材は全てニコとようつべから借りました。両サイトに動画をアップしてくれた方々、ありがとうございました。あと、最後の曲なんですが、エン...
これ、イラク戦争の頃のテロ対策特措法派遣だな。補給艦の護衛任務 青ひもは一般幹部。 警察も頑張っとる 旭日旗は自衛艦旗(軍艦旗)だからな。 帝国海軍そのものだよ ミンスは潰れたがな アジア最強の海軍 かつて大洋を圧した威容こそ失ったけど、今でも伝統と...
2020/01/22 22:37投稿
嗚呼、素晴らしきポピュラー音楽史の世界(ヨーロッパ編)【現代音楽偉...
オレンジのアンプが美味しそうと思っていた時期が僕にもありました次回sm36366199前回sm36144225現代音楽偉人伝 第8章『大瀧 詠一』sm35130320うp主Twitterhttps://t...
ほほぅ はえぇ〜〜、勉強になるなぁ おいおい… イタリアバロックのカストラート楽曲とか ジョニーサンダース kitazoooo みんな勘違いするジャミロクワイ 戦争は様々な物や文化が流入するって面もあるから クラッシュの綴りも写真も両方違うですが・・...
2019/12/28 12:37投稿
STATE WARS 拒否権の覚醒
スターウォーズ最新作公開記念!STARならぬSTATEなORAL WARS!国連安全保障理事会の常任理事国にのみ許されたフォースの力『拒否権』行使の歴史をご紹介!追記:ポルポ...
や仏神 ※キプロスは独立国です これ大好き 殺せ、ロシア人だ 2023/10/19 今見ると、ある意味アメリカは一貫してたんだな この動画大好き フォースのバランスこわれちゃ^〜う BGM『ウィリアム・テル序曲』 ←独自路線貫いたり英独に外交でちょっ...
2019/12/27 20:45投稿
嗚呼、素晴らしきポピュラー音楽史の世界(アメリカ編:後編)【現代音...
高校の時、明らかにヤンキーの怖い先輩に教室に連れて行かされてレッチリを弾かされたのは良い思ひ出次回sm36262280前回sm36080293現代音楽偉人伝 第8章『大瀧 詠一』...
ギャングスタラップは80年代末からNWAが始めたんでは? 曲・ノリ・声。全てが至高 ほんとグルーヴって説明しずらいよねノリやすさとしか言葉では表しにくい 明和ァでーんきー うおーてw ラップはダジャレ やはり文化は20世紀に限るねぇ マンガやアニメが...
2019/12/15 11:35投稿
【戦国時代解説】 戦国への道 第5集 「太田道灌の栄光と悲劇(4/4)」
15年前の歴史ドキュメンタリー番組を手本に作成した、歴史解説動画「戦国への道 第5集」の4/4です。 次回は再び京都に戻って応仁の乱後の室的幕府となる予定です。...
チバラギが正統関東って事だな 888888888 王翦将軍「主君の猜疑心を甘く見ちゃいかん。これでもかこれでもかと下剋上など考えてません、ただ勝ったあとのご褒美の心配しかしない小物で安全な人物ですと思 古河たん… もういっそ定期、ってつけろ 鎌倉時代...
2019/12/13 17:39投稿
嗚呼、素晴らしきポピュラー音楽史の世界(アメリカ編:前編)【現代音...
地元に美味しいTボーンステーキの店があるんだが山奥すぎて命懸けで行かないといけないので一回も行ったことがない現代音楽偉人伝 第8章『大瀧 詠一』sm35130320うp...
へええええ すぎやまこういちさん、ありがとう… 西洋歌舞伎 DNAに染込んだリズムがな あと百年かかるがな 人生僅か五十年の時代 シャネルズじゃないかw ははぁん カントリー? 歌わされてる感が凄い うpつ スティングを思い出す そうなるのか ピーマ...
2019/11/01 10:08投稿
嗚呼、素晴らしきボーカロイドの世界【現代音楽偉人伝第4章外伝】
眠たい午前2時睡魔が痛みに変わる現代音楽偉人伝 第4章『佐久間 正英』sm34676842うp主Twitterhttps://twitter.com/youkey_mslabo
そうだったんや ここすき シンセのグレゴリオ聖歌風音声みたいな 冒涜呼ばわりする人がいるのが如何にもな感じ 未完成のサイバーなメカは確かにね オタク絵がなければなぁ りんちゃん乙!w 面白かったです! やんややんや うぽつ 乙でした。よかった。 おお...
2019/10/25 10:10投稿
嗚呼、素晴らしきモダンジャズの世界【現代音楽偉人伝第3章外伝】
ちょっと関係ないこと言っていい?仙台じゃジャージのこと「ジャス」って言うよね現代音楽偉人伝 第3章『ビル・エヴァンス』sm34598433うp主Twitterhttps://twitter....
クリームシチューにもボルシチにも肉じゃがにもなれるそれがジャズの魅力 現在のクラブで踊る音楽と同じように生バンドで夜な夜な踊ってたわけでありまして クロスオーバーイレブンとかやってたなー 中学に入ってからジャージという言葉を知った仙台市民が通りますよ...
2019/10/18 10:45投稿
嗚呼、素晴らしき吹奏楽の世界【現代音楽偉人伝第2章外伝】
「ゴールド金賞!」て良い響きよね訂正:×一般・職場の部 ○職場・一般の部現代音楽偉人伝 第2章『伊福部 昭』sm34526903うp主Twitterhttps://twitter.com/youke...
は〜〜〜マジ美しい… まるで自動車教習所の卒検 普門館対策演奏が必要だな 手強そうだ・・・ 喧嘩で紅に染まったりしても慰めてくれない はぐれ刑事のテーマ10回連続演奏だッ! ガチそれ 聞いたことないなぁ うちの時代はダフニスとクロエとかローマの松だっ...
2008/06/07 11:15投稿
甦!加藤清正
熊本城の城窓から
鉄筋とはいえ外観はかなり正確に復元されてますけどね。(最上階にあった引戸の戸袋も再...
2019/10/11 10:50投稿
嗚呼、素晴らしき国内ギターメーカーの世界【現代音楽偉人伝第1章外伝...
Made in JapanMade in Japan愛がひろがる現代音楽偉人伝 第1章『レオ・フェンダー』sm34478764うp主Twitterhttps://twitter.com/youkey_mslabo
妖夢がメタラーなのはじゅうぶん分かったw 世界一柔軟性が凄いメーカーかもしれん 高見沢専用としか言いようがないw 一番最初に買ったギター ✗フェルナンデスの独自開発→アメリカの「サスティニアック」の技術を元に再開発が正解。だから特許がないんです。 そ...
2019/10/06 13:17投稿
朝鮮軍VS対馬軍 応永の外寇 朝鮮史Part 6
朝鮮が倭寇討伐と銘打って対馬に侵攻してきたお話しです。日本の義務教育では習わないと思います。サラット流すつもりが動画1本分になってしまいました。日々勉強です。...
この頃に唐辛子と白菜入りのキムチは無いでしょ? でた山本太郎wwww ただの放火では 当然だよなあWW 無様だなWW あれ…?対馬の属国なのでは…? お爺ちゃんまじかっこいい 強制連行… 完全にカラ出張… ほら本当の勝利を知らないから… u ちなみに...
2019/08/25 22:44投稿
【第1回講座動画投稿祭:戦争】 ボイロ劇場で観る「ディアドコイ(後継者)...
ニコニコラーニングコモンズ(25LCs)が主催する「第一回講座動画投稿祭」に参加させていただきました! 〇(><)テーマはもう少し捻ろうか迷いましたが、単純な戦争史に...
大王の正妻を謀殺したってことだからなぁ ホントとんでもない遺言したもんだよなぁ 葬式を誰がやるかって大事よね(秀吉を見つつ) ゾウさんが機能している……だと ピュロス王ってこの時代の人だったんだ うまいなあ 500はやばい 権威がないのがいかに恐ろし...
2019/08/03 19:49投稿
大航海時代でふり返る、ビタミンCの歴史[VOICEROID解説]
●編集用の動画ファイルが前のPCとともに亡くなったので、再編集の関係で、不自然な部分があります。ご了承ください●以前のノリを思い出したいのもあって、本動画を製作...
8888888888888888888888 新大陸進出でビタミンCが加熱で壊れにくいジャガイモが保存食として普及すると一般の壊血病はかなり減った ばらばらになる前に教えて欲しかったゾ オフ会0人 当時の定説に反した結果なので学会は受け入れ難かったと...
2019/07/21 19:00投稿
いつも応援いただいている皆様へご報告です。sm34741365←前回(mylist/56168136)次回→(8月2日 19:00)予定より早いですが予約ページオープンしました!https://www.amaz...
奇書の奇書化 肉フェスでこの絵面が再現されるとはな・・・ どんどん不穏な内容に ちゃんと子供用の画材で描かれている…… まともな頭では思い付かないが狂った頭では議論できない びっくりしたがな 近所の本屋にありました!! ←サンゴルスキー氏に依頼しろと...
2019/03/21 00:00投稿
【モルダヴィア公国vsオスマン帝国】ヴァスルイの戦い【シュテファン3...
東欧は取り上げる人が少ないんだよなあこれまでつくったもの:mylist/60612851
側から見てる分には楽しい シュテファンの没後、あっという間にオスマンに飲み込まれた事実がこの人の凄さを際立たせる 地雷原に踏み込むような最悪の環境だなw 怪しくても行かないと崩壊しちゃーう 悲惨だけどこれをしないと絶対に勝てないからね 援助する気は一...
2019/03/03 15:30投稿
【フランスMAD】御旗のもとに
投稿する予定なかったのですが、数本作ってしまったので一部投下します。m(_ _)m
フランスってやっぱ激動の歴史歩んでるんだなって 選曲wwww 我が軍の右翼は押されている。中央は崩れかけている。撤退は不可能。状況は最高、これより攻撃(反撃)する。 普仏戦争いいね ペタン元帥はやはりフランスの英雄だよなあ 19世紀はフランスの世紀だ...
2019/02/13 12:00投稿
【ナポレオンvsカール大公】決戦!ヴァグラムの戦い
師団規模で説明すると長くなるので大体軍団規模での解説で纏めましたこれまでつくったもの:mylist/60612851
こいつどこまでも有能かよ 禿頭がアトリビュートの男 後で敵になるから実態以上に悪く言われてるところはある 例が旧日本軍しか出ないのは君が無知だからだ 勝っても調子に乗らずに現実的な落としどころを探れるのすごい、指揮官だけでなく政治家としても有能なのか...
2019/02/02 13:36投稿
【ゆっくり解説】-ゆっくり海戦史Ⅰ- 世界最強の帆船とスペイン海軍の...
(ゆっくり解説は)初投稿です世界で最も重武装の戦列艦「サンティシマ・トリニダー」を生んだスペイン海軍のお話しかし何故「最強の船」ってこうも活躍の機会に恵まれない宿命...
元が取れたな WW1と変わらんな 戦争のための借金しまくってしかもそれを踏み倒しまくってたからまあそりゃね… 多分これ情報の取捨選択は視てる方に任せるってタイプの動画なんだろうなあ… サイレントメアリー号 BGMがでかすぎる 参戦理由がひでぇ て、提...
2018/12/23 08:53投稿
【戦国時代解説】 戦国への道 第4集 「足利成氏、執念の戦い(4/4)」
15年前の歴史ドキュメンタリー番組を手本に作成した、歴史解説動画「戦国への道 第4集」の4/4です。 第5集は「享徳の乱」の後半(長尾景春の乱)と、乱の影響につい...
3人目の「足利」とはたまげたなあ でたわね 敗北って書いてあるんすけど… モロに激突したんだろうなぁ 成氏まさかの脳破壊 中央との関係無視するってのは平将門コースだろって意識はあったろうからなあ 人んちの家督を帽子か何かだと思ってらっしゃる? 鎌倉公...
2018/12/23 07:50投稿
【戦国時代解説】 戦国への道 第4集 「足利成氏、執念の戦い(3/4)」
15年前の歴史ドキュメンタリー番組を手本に作成した、歴史解説動画「戦国への道 第4集」の3/4です。 なお動画中の乱の年数の数え方ですが、享徳3年は実質4日しかな...
いつもの 義政ってなんで無気力扱いされてるのか、有能無能は置いといて無気力とは真逆よね 成氏出てこないのに幕府方劣勢になってて草 奇策とは? 参加者ゼロ人 あちゃー斯波かあ yoshi game 義政「チクショーメー!」 斯波軍が来れば大丈夫だ 何も...
2018/12/23 06:50投稿
【戦国時代解説】 戦国への道 第4集 「足利成氏、執念の戦い(2/4)」
15年前の歴史ドキュメンタリー番組を手本に作成した、歴史解説動画「戦国への道 第4集」の2/4です。 なお「享徳の乱」中の年号ですが、享徳→康正→長禄→寛正→文正→応...
そーいや、古河殿方って、観応の擾乱の時の直義党の末裔のよーな? 逆を言えば、攻め込みやすいとも言えるか… 現在の通説では生まれてすらいない。何しろ姉のダンナの義忠の親父の代だからね はぇ〜 たしかに 血洗島の辺りか 聞いただけで家康脱糞しそう でかい...
2018/12/23 05:53投稿
【戦国時代解説】 戦国への道 第4集 「足利成氏、執念の戦い(1/4)」
15年前の歴史ドキュメンタリー番組を手本に作成した、歴史解説動画「戦国への道 第4集」の1/4です。 今回は「享徳の乱」の前半です。結局色々と長くなってしまって...
那須はずっと対立してんな 天文の大乱お願いしたいねー バルカン関東 畿内の足利はいずれ三好にボコボコにされるから足利最後の輝きだわ うぽつ 木塀がそのまま盾になったりするし…… 荒くれ者に仕事与えるのにも土木工事が物凄く有用なんや…… 永享の乱の影響...
2018/12/14 16:11投稿
【事件&映画紹介】Inspired by Real Cases:Ex-File.01 聖夜の訪問者...
世界で起きた事件と、それを基にした映画などを紹介します。今回は番外編として、冬らしくクリスマスの作品を取り上げました。ちょっとテンションがおかしい部分もあり...
サンタだったら警戒心無くなるからじゃないかなー ああそうか…子どもにとってサンタが恐怖の象徴になるのか… 隣の家も最悪の気分だろこれ… これ記憶にあるわ ただのサンタ版コマンドーにした方が面白そう 面白映画で草 普段から常にイカれてたから気に止めなか...
2018/10/10 22:00投稿
【祝!10周年】はっぴーろんせさいざ【ろん誕生祭2018】
ろんさん活動10周年を記念して、ハッピーシンセサイザで祝いつくしました。ろんさん * mylist/8580209原曲様 * sm12825985SpecialThanksうしろめさん甘夏さんイラスト...
にこにこすきだー ろんさんのろんらじで、ゲストに96猫さん呼んで一緒にラジオを収録したときのじゃないかな? 96ちゃんやww なんでのびないのかわかんない これが伸びない意味が分からない 旦那きた かわいいいいいいいいいいいい 今夜も?朝まで!そらろ...
2008/05/22 01:32投稿
聖戦戦士タリバン:無修正
こんな動画のためにロックマンX2を徹夜でするはめになるとは・・・真剣に見ると損するかね
ご本人wwwww kore まぁ置けんわなw 切実 自己中wwwwwwwwwwwwwwww えwwww 経団連ww でたこれwww買ったwww ...
2018/09/08 19:12投稿
【ゆっくり解説】学校では教えてくれない西郷論【国家観・文明観】
前回の動画で告知した次回予告とは少し異なる動画となりました。 <br> <br> 次回作を作る予定は未定ですがもし作るとすれば<br>①英雄西郷唯一の汚点...
これは是々非々だろう 緩衝地帯とするなら日本は大韓帝国の独立を支援するに留めるべきだったぞ。なに、渋沢の顔が入ったお札って? ここは違うな、中国共産党軍は少なくとも、朝鮮から撤兵してたぞ ←独裁の程度や中身が問題だろう 屯田兵ってすでにやってたっけ ...
2018/08/18 18:00投稿
【三國志】美鈴がフランに教える楚漢戦争 序章「英雄数多」【ゆっくり解...
今回より、楚漢戦争を解説していきます、いにしえ武将紹介から大きく外れますが、三國志シリーズの立ち絵を使うので、 タイトルとタグには三國志を含みます。劇中の物事...
美男子テロリスト張良 ※のちの大英雄の実話である ちなみにこの時点で劉邦には庶長子がいる 重耳だと晋文公になっちゃう なんだこの町w これがリアルらしいの良いよねww 正史からしてwwwな劉邦さん 鼎といえば荘王と武王 マジでリアルだから 稀代の天才...
関連するチャンネルはありません
もっと評価されるべき 歴史に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る