タグを含む動画 : 16件
「みろく語り」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
みろく語り を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2023/12/20 19:00投稿
【みろく語り】ザ・ファイヤーメン # 3 STAGE 5 ~ 6 ENDING ※消火率100%【ス...
映画的な表現で人間ドラマを描くヒューマンのシネマティックライブシリーズ第2弾「ザ・ファイヤーメン」は、消防士として炎を敵に見立てて戦うアクションゲームじゃ。...
おつおつ (`・ω・´)ゞ ええんやで うぽつじゃ おつ シネマティック3部作でも、他がホラー方面で評価されててこれは過小評価されてる感がある 2のストーリーいいらしいけどねえ いいゲームだよねえ 今だとファイヤーファイターってなるから、この時代なら...
2023/12/19 19:00投稿
【みろく語り】ザ・ファイヤーメン # 2 STAGE 3 ~ 4 ※消火率100%【スーパ...
おつでした やったぜ うぽつ おつー おみごと 音w あぶねー これは厳しいw うぽつ これループレバーかローリングスイッチでやれたらもっと面白そう バーニングレンジャーの先駆けかな? おつです うぽつです おつおつ うぽつじゃ
2023/12/18 19:00投稿
【みろく語り】ザ・ファイヤーメン # 1 OPENING/STAGE 1~2 ※消火率100%【...
おつでした! うぽつ おつおつ うぽつじゃ おつ 当時のゲーム雑誌で「ドット絵の炎から焦げ臭さを感じる」って絶賛されてたな 曲自体は格好いいんだけどねw うぽつ 名作だ おつです うぽつです
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2023/12/17 19:00投稿
【みろく語り】ジノーグ # 3 STAGE 5~ 6・エンディング【メガドライブ】
重装機兵ヴァルケンなど数々の名作を手掛けたメサイアが送り出した、メガドライブのオリジナルシューティングの中でも異彩を放つグラフィックで知られる「ジノーグ」を...
この背景でこのグロボスっていうw 急に神々しい グロ系シューティングとか言われてたけど加減しろw ヤバいステージ名 自機のスピードが速くて避けづらそう これまたグロいステージだな おつ 👏 がんばえー うぽつ 簡単な説明くらいほしいな おつです うぽ...
2023/12/16 19:00投稿
【みろく語り】ジノーグ # 2 STAGE 3~ 4【メガドライブ】
デザインと言いネーミングと言い誰持つ追随できないセンスw ドリオサーム 敵が全体的に硬いな 中ボスとかがなかなか出ないのも中だるみ間ある ヌルヌルな多関節ぶりがいいな おつでした うぽつ 主人公側の強化状態が強すぎるから敵キャラの攻撃も比例して鬼畜に...
2023/12/15 19:00投稿
【みろく語り】ジノーグ # 1 STAGE 1~ 2【メガドライブ】
痔農具 まったく理解できないストーリーw 正統派超兄貴 うーん超兄貴 メサイヤのセンスが芽吹き始めた頃 ああ メサイヤとNCS表記混在なのかw この頃はまだメサイヤ名義じゃなかったんだ? おつでした すごいw シュールw ガチの弾幕 アッーニッーキッ...
2023/12/14 19:00投稿
【みろく語り】改造町人シュビビンマン # 2 ラスボス最終形態・ヒント...
PCエンジンのメサイヤ初期に発売された「改造町人シュビビンマン」、B級テイストあふれるこの良作を、浮御堂みろくがゆるゆると語りながらプレイしていくのじゃ。二人同...
PCエンジンはわざわざタップ増設しないと2人プレイすらできないのがな… 後編で何やるのかと思ったわ おまけ回か おつでした イクゼ! うぽつじゃ ドラクエがまだ十字架を教会のマークに使っていた時代のゲームだからね シュビビタンが貰えるのは薬屋で病院...
2023/12/13 19:00投稿
【みろく語り】改造町人シュビビンマン # 1 OPENING~ENDING・攻略方法【PC...
PCエンジンのメサイヤ初期に発売された「改造町人シュビビンマン」、B級テイストあふれるこの良作を、浮御堂みろくがゆるゆると語りながらプレイしていくのじゃ。初心者...
初期も初期だな 初代はグラがね… 続編は良く出来てたな おつでした やったぜ 酷い配置だw ほへー 弱いな うぽつじゃ あらあっさり 多分日数経過あたりでラスボス強化されるから最速で博士にビーム強化だけ貰ってクリアするのが多分楽 電池の色が昭和という...
2023/12/08 19:00投稿
【みろく語り】ハイドライド・スペシャル # 2 エンディングまで(3つ...
アクションRPGというジャンルの草分け的な存在である「ハイドライド」のファミコン移植版である「ハイドライド・スペシャル」をゆるゆると語りながらプレイしていくのじ...
いま、かなり欲張ったw おつおつ おめでとう そだね うぽつじゃ エンディングの方が似てるけどなw なんでドラゴンの火では燃えないんですかね… 拉致 ビンビンビンビンビンビンビンビン… こういう時ターンの魔法が役に立つ 実際プレイ時間...
2023/12/07 19:00投稿
【みろく語り】ハイドライド・スペシャル # 1 クロス・ランプ・ソード...
アクションRPGというジャンルの草分け的な存在である「ハイドライド」のファミコン移植版である「ハイドライド・スペシャル」を、その誕生をゆるゆると語りながらプレイ...
おつじゃ 瞬殺か 経験値がシブい… ピロリロリ うぽつじゃ ここまでくるとハマるんだろうね そこらへんの村人がキーアイテムの場所なんて知ってるわけないしな たしかに 雑誌を見ながらLV上げして4ぬまで 子どもは英語がわからないという わーなつい ドル...
2023/12/10 19:00投稿
【みろく語り】エレメンタルマスター # 2 STAGE 5~ 7・ENDING【メガドライブ...
「サンダーフォース」シリーズで名を馳せたテクノソフトが送り出した異色のファンタジー縦スクロールシューティングゲーム「エレメンタルマスター」を、浮御堂みろくが...
正直変身前の方が強く感じる 水はほとんど使った事ないんだよなあ 狭い所では一応使えなくはないが 溜め攻撃も微妙で一番使いどころがない武器 おつでした やったぜ 強い トレジャー「うちも負けてへんで」 ジェネレーターはどこだ? うぽつじゃ やっぱりデモ...
2023/12/09 19:00投稿
【みろく語り】エレメンタルマスター # 1 OPENING・STAGE 1 ~ 4【メガドライ...
テクノの脂が乗り切ってた頃 夢は…あるか…?w 珍しいというか他にあったっけ? まあ意地張らないでオプションで難易度下げれば行けそうではあるが ほんとかにゃあ… めいさく おつじゃ ボス専用かな? ツインビー「わかる」 うぽつ おつです うぽつです ...
2023/12/05 19:00投稿
【みろく語り】鋼鉄帝国 # 4 STAGE 7・ENDING【メガドライブ】
リメイク版も発売されているスチームパンクな世界観が魅力の名作「鋼鉄帝国」を、浮御堂みろくがゆるゆると語りながらプレイしていくのじゃ。宇宙に飛び出してのラスボ...
急にファンタジーぶっこむじゃん 多くは語らないエンディング ジノーグもそんなかんじだったな みんな大好き…?w そしてプレミア化・・・ あらあっさり モーターヘッド帝国の皇帝、サウロンが言い渡した示談の条件とは・・・ おつです うぽつです
2023/12/04 19:00投稿
【みろく語り】鋼鉄帝国 # 3 STAGE 5 ~ 6【メガドライブ】
リメイク版も発売されているスチームパンクな世界観が魅力の名作「鋼鉄帝国」を、浮御堂みろくがゆるゆると語りながらプレイしていくのじゃ。美しい夜景の帝都上空での...
レアソフトなんだよなあ… みんな大好き・・・? しょ くん 複合で飛んでくると嫌らしい 悲しいなあ… 当時も衝撃的だったし、その前って記憶にないな おつです うぽつー うぽつです
2023/12/03 19:00投稿
【みろく語り】鋼鉄帝国 # 2 STAGE 3 ~ 4【メガドライブ】
リメイク版も発売されているスチームパンクな世界観が魅力の名作「鋼鉄帝国」を、浮御堂みろくがゆるゆると語りながらプレイしていくのじゃ。浮遊城&大型戦艦とのバト...
メガドラが得意とした多重スクロール 飛行船の方が主役機だと思ってたのに 多重スクロールと言えばシャドーオブザビースト(それしか売りが無い) 背景どんだけ多重スクロールさせるんだw パケ絵まで飾ってるのに使われない飛行船くん さすがに処理落ちするか か...
2023/12/02 19:00投稿
【みろく語り】鋼鉄帝国 # 1 OPENING・STAGE 1 ~ 2【メガドライブ】
リメイク版も発売されているスチームパンクな世界観が魅力の名作「鋼鉄帝国」を、浮御堂みろくがゆるゆると語りながらプレイしていくのじゃ。まずはオープニングからス...
売ってるのをマジで見た事が無い これと魔王連獅子がマイナーレアゲーの筆頭だったような ホットビィって出すゲームによって評価がまちまちな不思議なメーカーだ マイナーどころが良作を出すと途端に品薄になるっていうね 地形には当たり判定無いのか? ホットビィ...
タグの関連動画枠について
関連するチャンネルはありません
みろく語りに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る