タグを含む動画 : 39件
みちのく料理&地酒祭とは、料理カテゴリにおいて2021年3月11日から21日まで行われる、東北にちなんだ料理と酒類を取り上げる動画投稿イベントである。主催はばねまる。 概要 2011年3月11日の...続きを読む
関連タグ
みちのく料理&地酒祭 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2021/03/22 10:30投稿
柳津ソースカツ丼と飲む「奥の松」(福島・二本松)【みちのく料理&地...
「みちのく料理&地酒祭」ご参加の皆様もご覧いただいた皆様も、本当にどうもありがとうございました。予想していた以上にお金つぎ込んでいただいて感謝に堪えません...
もう食える うぽつ おつでしたー うぽつー おつです たまごとじとソースカツかあ 卵とじ+ソースの両取りとは良いね 卵焼きも入るの初めて見た
2021/03/21 22:37投稿
「もうかの星」と飲む「一ノ蔵」円融(宮城・大崎)【みちのく料理&地...
これは最後まで上げるかどうか悩みました。今までも誰も上げてないところを見るとグロすぎて消されているのではないか?と思いつつ上げてみます。 まあ誰にでもおす...
ここだけ見るとレバーみたいだな 一ノ蔵だー! おつでしたー なるほどネズミザメか 了解です うぽつー 因みに、モウカザメは栃木県では『モロ』と呼ばれます おつです 生で食べるのはちと勇気がいるな 因幡の白兎に出てくるワニも実はサメだっけ 珍味だなあ ...
2021/03/21 20:50投稿
【VOICEROIDキッチン】葵ちゃんの東北めし_福島:天ぷら十万石まんじゅう蕎...
ばねまる様主催のみちのく料理&地酒祭に参加させていただきます!ここまで、動画の再生、コメント、マイリスト、いいね、広告ありがとうございます。本当に励みになっ...
福島のはもっとあんこ入ってるし皮薄いぞ(薄皮饅頭使用前提) ままどおる作ってるとこよな ←凍天復活したで こんなにアンコたっぷりなのに蕎麦にのせるのか(驚愕 えぐいカロリーしよるで 息子が皮に包まれておる ちなみに福島県には三万石というお菓子メーカが...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2021/03/21 22:00投稿
【みちのく料理&地酒祭】「豊盃・田酒(青森)・榮光冨士(山形)飲み比...
ばねまる様主催、「みちのく料理&地酒祭」への参加動画です。日本酒の紹介動画です。ホントに飲んでしゃべってるだけです。※おつまみの写真・画像はありません。本動画...
華想いは青森の酒米の奨励品種なのだ。華吹雪と山田錦を掛け合わせて出来た子なのだ 危険。。? 一ノ蔵も、ササニシキの純米があるよ、燗酒に最高…! 揺すったら吹き出しちゃうからね…、最初は澄んでる部分を戴くのさ…! 山形だと、雅山流や、東光が好きです…!...
2021/03/21 17:37投稿
【みちのく料理&地酒祭】きりたんと作るタラ&サバの竜田揚げ
前回に続いてはばねまるさん主催の「みちのく料理&地酒祭」(sm38232652)の動画です。今回の主役は宮城で加工&生産された食材です。そして、主食に山形県産のお米を...
うぽつ 思い出した!これ、モンテディオ山形のユニに書いてある奴や! うぽつ うんんんんますき 味噌汁にサバ缶の汁いれればよかったのに 固めのご飯が好きな人にはおすすめ。逆につや姫は冷めても柔らかくて粘り気があるので弁当向き 一塩タラじゃなくて生鱈使...
2021/03/21 09:00投稿
ウナきりの甘納豆&ずんだシフォン【みちのく料理&地酒祭】
某ケーキ店で売られていた丹波黒大豆入りのシフォンケーキが良かったので、黒豆でなく甘納豆ならどうだ?という考えからやってみました。ずんだは豆ついでのおまけ。...
その人休止中だから… ちいさいことはいいことだ おつです いっすねえ~ 角立つ兄貴強く生きて うぽつ 俺クラスになると普通に生きてるだけで角が立つからな おつおつ いいね Hey Kiri!オーブンを170℃に予熱して! ずんだぁ うぽつー うぽつ うぽつ
2021/03/21 06:30投稿
山菜の天ぷらと飲む「楯野川」(山形・酒田)【みちのく料理&地酒祭】
数日前に投稿の予定がすっかり遅くなってしまいましたが何とか間に合いました。なかなか東北の地酒売ってる店ってないんですよ。というわけで山形同士が揃ったので組...
うぽつー タラの芽アク抜きした事無いなぁ このお酒すきー! うぽつなのさー 山菜天ぷら良いですね! おいしそうな天麩羅 おつです これはうまい(確信) どれもこれもうまそう… うぷおつ うるい好き おつおつ 美味しそう うぽつー うぽつ うぽつ
2021/03/20 23:34投稿
【日本酒ゆかり】宮城県 一ノ蔵 Madena【みちのく料理&地酒祭】
「加熱による熟成日本酒って 一ノ蔵Madenaと高清水加温熟成解脱酒の2種類くらいしか情報が出てこないんです それくらい新しい日本酒」解説動画で少しだけ匂わせていた...
うぽつ! ずんだの喜久福用意してたら… 前に行った熟成酒のイベントで優勝してたわこの酒 しぜん・・・? ずんだからは逃げられない 生クリームとも行ける日本酒ってすごいな 18くらいが発酵の限界らしい 苦味があるのはいいな おまぽか 面白いな 一ノ蔵は...
2021/03/20 21:00投稿
【VOICEROIDキッチン】茜ちゃんの東北めし_山形:鳥中華【みちのく料理&地...
ばねまる様主催のみちのく料理&地酒祭に参加させていただきます!鶏肉大好き(ちょうこなみかん)<祭りの概要>主催:ばねまる様(user/16384339)告知:sm38232652動...
(゚o゚)/ ほとんど鶏ガラの醤油ラーメンスープですよ (゚o゚)/ これ近所のスーパーに置いてました(山形民) どの店にも大体あるね 冷やし鳥中華東京の新橋で食べられたような 実家のマッマが送ってくれたやつでねえが 親の転勤で山形行ってこれ食って衝...
2021/03/20 20:52投稿
【みちのく料理&地酒祭】ボイスロイドは米沢羊の夢を見るか【義経焼と亀...
はじめまして。ばねまる様主催のみちのく料理&地酒祭に参加させていただきます。山形県の動画が少なかったので僭越ながら作らさせていたたきました。拙いところが多々...
実家の近所で草 でもそれ以外に思いつかんし おつです うぽつです 羽黒町で一軒だけ羊の飼育してる農家居るけど、その肉はマジで美味しいよ鶴岡市のクックミートマルヤマで買える ジンギスカンとの差がわからん... ほほお 名前的にはオリジナルと言うか元ネタ...
2021/03/20 20:00投稿
[みちのく料理&地酒祭]せり鍋と惣誉[囲炉裏ゆかりん亭]
和風でいい感じのゆかりさんの素材があったら教えてください 字幕がガバガバなのは進撃の巨人と例大祭に挟まれてたせいでは無くて俺のせいです
……………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………… …………………………………………………………………………………………………………………………………...
2021/03/20 16:00投稿
【みちのく料理&地酒祭】きずゆか気まぐれクッキング【弁慶飯】
ばねまる様 https://twitter.com/springcircle_16主催の「みちのく料理&地酒祭」への参加動画です簡単旨い弁慶飯!なんとか投稿間に合いました映像見直すとバカでかい...
おつ うぽつ 寒い地方だから、スタミナ濃いめなのかな 広島だと焼かないのと、味噌がないやつある ああここの酒か カロリーすごそうw うまそうだわ うまそうすぎる うぽつ 東北でも結構違うなあ 他の種類の怪人はあるんですかね・・・ 焼くのか これはもう...
2021/03/19 22:52投稿
『ささらの簡単レシピ! #16』はらこ飯、あぶらふ丼【みちのく料理&地酒...
ばねまる様主催【みちのく料理&地酒祭】に参加します。宮城県の料理を紹介です。浦霞は「佐浦」様より出ているキレのあるおいしい日本酒です。いつも、ご視聴、コメン...
ハラコメシうまいんだよなぁ。仙台からの帰りはいつもハラコメシ弁当買ってた 綺麗だな うぽつなのさー うぽつ! うぽつ。! おつです 待ってた おつー うまそうだ いいねぇ うぽつ あ"あ" おいしそう おつぅ うぽつぅ おおおう これはうまい(確信)...
2021/03/19 22:59投稿
【VOICEROIDキッチン】茜ちゃんの東北めし_秋田:男鹿しょっつる焼きそば【...
ばねまる様主催のみちのく料理&地酒祭に参加させていただきます!余計なことをし過ぎた、そう思った(汗)<祭りの概要>主催:ばねまる様(user/16384339)告知:sm38...
直で舐めても言うほど癖はなかった記憶 このメン食ってみたい 火を通すなら加熱用の方が美味いぞ 野菜も入らないのか 結構特徴的だな おつです! 大変だ…乙です 昆布練り込み緬とかうまあじの塊だもんな 甲殻類アレルギー大変そう 逆じゃないのか おつおつ!...
2021/03/19 20:00投稿
おつかれごはん#39「しんごろう」【みちのく料理&地酒祭】
今回は福島の「しんごろう」を作ります。五平餅じゃないですよ、しんごろうですよ小腹が空いた時、ご飯としてもいいかもしれません。■材料(2人前)・ごはん 1合...
かわいい へー 山椒が欲しい ! 十年殺し こいつはしんごろう きりたんといいこれといい独特なネームよな 五平餅とは違うのかな? うぽつ。! はんごろう おつでしたー 88888888 うぽーつ かわいい ぐぇぇぇー つぶされたんゴ 胡桃みそ付けたら...
2021/03/18 20:49投稿
【VOICEROIDキッチン】茜ちゃんの東北めし_宮城:白石ずんだ温麺【みちのく...
ばねまる様主催のみちのく料理&地酒祭に参加させていただきます!これをキッチンというのはどうかと思うが、これまでの動画も大概であった。せめて白髪ねぎくらい用意...
普通のうーめんと食べ比べすると豆の風味がよくわかる うまそうな気がする きちみ製麺はうまい 油使ってないから胃の調子よくないときとかにもちょうどよいやさしみがある まりもっこりじゃない?(道民) 蕎麦やうどんでも最低200gで300g茹でるときもある...
2021/03/17 20:59投稿
【VOICEROIDキッチン】茜ちゃんの東北めし_岩手:盛岡じゃじゃ麺【みちのく...
ばねまる様主催のみちのく料理&地酒祭に参加させていただきます!わずかほどではありますが、紹介になればいいなあ…<祭りの概要>主催:ばねまる様(user/16384339)...
紅しょうがでええねん 甘み少なめは好みだ 色味なら糸唐辛子とかどうだろう くーねるまるたやな! ほー 普通においしそう おつかれさんさんさんころり~ 茜ちゃん、お酢の瓶を咥えて注いじゃだめだよw じゃじゃ麺ソースならスーパーの麺コーナーに売ってるぜ ...
2021/03/17 20:47投稿
#4 みちのく飯 居酒家あかり【みちのく料理&地酒祭】
ばねまる様主催の「みちのく料理&地酒祭」参加作品ほぼ福島オンリーの福島カーニバル※コメント返信最後のうんぬんは自分にだけ課している拘りです他投稿者への拡大解釈...
素敵な考え方 常時味変 大卒芋 しょーもない俗説だいすき (よい子はマネしないでね) なんでこんなに美味そうなんや… お、いかにんじん そこになみなみと炭酸を ねっか、いいね。米焼酎好き おつでした! おいしそう うぽつです! 大体どんな酒にも合うし...
2021/03/17 07:28投稿
『ささらの簡単レシピ! #15』いかめんち、にんじんの子和え【みちのく料...
ばねまる様主催【みちのく料理&地酒祭】に参加します。青森県の料理を紹介です。いつも、ご視聴、コメント、いいね!、マイリスありがとうごございます。【お借りした...
現地では真鱈子(大きくて皮が黒い)を使います おいしそー きれい 服まっしろだしね… 楽しみにしてた 知り合いはイガメンチって言ってたぞ おつ! うぽつ! 待ってた おつ うぽつ おいしそうだ おつぅ うぽつぅ otu- おいしそうだ うぽつ
2021/03/17 19:00投稿
【みちのく料理&地酒祭】さくマキッチン Menu.08 山形風芋煮
お久しぶりでございます。今回はばねまるさん主催のみちのく料理&地酒祭に参加させて頂きました。作るのは山形風醤油味の芋煮です。一時期住んでいた頃に食べた思い出...
足んなきゃ醤油いれときゃいい いつ作ってもいいけど秋だなぁ、 油揚げ(厚揚げ)もいれたり 出汁醤油つかうからね ×春○秋 BGMが酷すぎてクソワロタwwwwww 一応、キノコ類からも出汁は出るけどね干し椎茸も使ったら? カラメル的な味付けは使用しない...
2021/03/15 20:00投稿
【みちのく料理&地酒祭】ゆかり3分クッキング 青森県八戸市のソウル...
結月ゆかりを使用した料理動画ですばねまる様主催のみちのく料理&地酒祭に参加させていただきます!東北で有名な郷土料理、グラタンフライを作りました。…え?聞いたこ...
地元なのに初耳(笑) そりゃ・・・ねwww マジで美味いけどどこにも売ってない 沖縄いた頃近所の店にあったからよく食ってた。マジで美味いがどこにもない グラコロの中身とはちょっと違う。めちゃ美味い グラタンフライめっちゃ好きだけどどこにも売ってねえ ...
2021/03/21 00:00投稿
【みちのく料理&地酒祭】ゆか食べ#16~福島・猪苗代地ビール4種飲み...
ばねまる様主催のみちのく料理&地酒祭への参加動画6本目。最後は福島県の猪苗代ビール醸造所が販売する猪苗代地ビールの中の4つを飲んで行きます。これまで投稿したV...
草 ラオホ好き あらら 再走案件ですねw 近くにある流水鍾乳洞も面白いよ。夏なんか楽しい。デブにはきついし要着替えだけど 地元別地方だけどこっちでも4種類しかあつあkってないんだよね、これ ようこそ福島、ありがとう おつー いいぞ うぽつん 縁起が悪...
2021/03/19 00:00投稿
【みちのく料理&地酒祭】ゆか食べ#15~青森・奥入瀬ビールと鳩正宗 華...
ばねまる様主催のみちのく料理&地酒祭への参加動画5本目。今回は青森県の地ビール奥入瀬ビールピルスナーと日本酒 鳩正宗 純米大吟醸 華想いをいただきます。これまで...
うまいいか刺しは透明 鳩政宗はどれもクセがなくて日本酒苦手な人でも結構オススメ 冷凍ものとは全然別物ゾ 蕪島神社はウミネコの糞爆弾に要注意 うぽつ 新鮮なイカはいいねぇ ほー 青森に地ビールって少ないのかな なまくらっぽい銘やな おつですん いいねぇ...
2021/03/17 00:00投稿
【みちのく料理&地酒祭】ゆか食べ#14~山形・月山ビール飲み比べ~
ばねまる様主催のみちのく料理&地酒祭への参加動画4本目。今回は山形県の西川町総合開発株式会社が販売する月山ビール2種を飲んで行きます。これまで投稿したVOICERO...
かわいいw いいなぁ ラベルがかっこいい 銀山温泉かな?あそこは風情があっていいよね! うぽつ おしゃんてぃなボトルやなあ ワインみたい おつですん うぽつですん すごい、4県目だ やっと山形県きた
2021/03/14 09:53投稿
【みちのく料理&地酒祭】紲星あかりは米を喰らう #20「はらこ飯」
ばねまる様主催の「みちのく料理&地酒祭」に参加します!立ち絵等:blueberry様( im7720502 )参考レシピ:キッコーマン「はらこ飯」( https://www.kikkoman.co.jp/h...
炊き込んだ鮭の他に、焼いた塩鮭(腹の方)乗っけるといいよ なおササニシキはいつ絶滅しても不思議じゃないので、このお酒が将来飲めなくなることはありうる いいねー浦霞は安くて美味い VOICEROIDキッチン #20「はらこ飯」 「紲星あかりは米を喰らう...
2021/03/13 17:46投稿
【みちのく料理&地酒祭】きりたんと作るサバサンド
今回はばねまるさん主催の「みちのく料理&地酒祭」(sm38232652)に参加するため岩手県釜石市で作られているサヴァ缶を使ってサバサンドを作りました。動画編集中に「...
お店で売ってそうな見た目 お酢やレモンがええで うぽつ ボリューミー うまそう 海外のもんだと思ってた 美味しそう なるほど ほー レモンバジルサヴァのほうがあったかもな GAVA? これおいしいよね 缶おしゃれだよね ボリュームがw 結構色んな所で...
2021/03/13 08:08投稿
【みちのく料理&地酒祭】サヴァトースト 【OpenJTalkキッチン】 (初見プ...
ばねまるさん主催【みちのく料理&地酒祭】(sm38232652)に参加します。表向きアレルギーでアルコールNGということになってますので地酒は出せませんし、家にあった食...
かわいい うぽつ 賞味期限切れが多すぎる なんでまだ残ってるんだw ほえー ほー うまいねんな サヴァ缶って宮城やったんや 封開けなければ10年でも、おそらく100年でも変わりない(自己責任) 缶詰の賞味期限なぞ会って無いようなものだぞ ネタかぶりは...
2021/03/12 20:00投稿
おつかれごはん#38「比内地鶏のロースト親子丼」【みちのく料理&地酒祭...
今回は比内地鶏を使った「比内地鶏のロースト親子丼」を作ります。秋田に行ったときに食べた炭火焼きの親子丼がおいしかったので、ローストで作ってみました。比内地鶏...
おつ あ・・・固いのがデフォです(県民感) ここタイ 海苔も散らせ 親子丼だし甘い位でいい パァン! 草ww うまい (*´ω`*)オツ (*´ω`*)ウポッ うぽつ。! ひめぜん、飲みやすいなw うぽつですっ! お椀の位置が逆なの気になる うぽ...
2021/03/11 21:56投稿
『ささらの簡単レシピ! #14』クリームボックス、薄皮まんじゅうの天ぷら...
ばねまる様主催【みちのく料理&地酒祭】に参加します。福島県の料理を紹介です。いつも、ご視聴、コメント、いいね!、マイリスありがとうごございます。【お借りした...
柏屋以外薄皮饅頭作ってるのか?ってくらい柏屋 クリームボックスうまいぞ まあ全部胸に行くし 饅頭の天婦羅と聞くとマイムマイムの幻聴が聞こえてくるな デブ活の茜ちゃんが採用しかねないレシピだなwww へぇ 揚げ饅頭? すでに甘い 薄皮饅頭って言ったら柏...
2021/03/11 00:00投稿
【みちのく料理&地酒祭】ずんだの時間だあああああああああああああ!...
ずんだ!ずんだです!ばねまる様 https://twitter.com/springcircle_16主催の「みちのく料理&地酒祭」への参加動画ですいつもの枝豆のずんだだと中々いいネタが見当た...
元々青森では"かねさ味噌"の"津軽三年"シリーズが主流ですねぇ…。 おつ うぽつ この動画的にはレギュレーション違反では?(ずんだの定義 フンドーキンは九州なんだよなぁ おせちと似たような理由か うちは刻んでたな…… 図書館行こう キレイな料理風景で...
2021/03/13 00:00投稿
【みちのく料理&地酒祭】ゆか食べ#12~宮城・松島ビール飲み比べ~
ばねまる様主催のみちのく料理&地酒祭への参加動画2本目です。今回は宮城県の松島ブリューイングカンパニーが販売する松島ビール4種を飲んで行きます。宮城県のアンテ...
オープンしたし! 注いでるやろ… ←前回は注いでたような? いいね 白石城観光したときズンコのポスターが普通に飾ってあってびっくりしたなぁ うぽつなのさー 前回もそうだったが、グラスにも注がず色も見せないで、何処が飲み比べなのか… おつおつ 重めで濃...
【みちのく料理&地酒祭】ゆか食べ#11~秋田・田沢湖ビール飲み比べ~
ばねまる様主催のみちのく料理&地酒祭への参加動画です。やっていることはいつもと同じビール飲み比べですが。今回は秋田県の田沢湖ビール(株式会社わらび座)が販売す...
おぉーいいねぇ! いいねぇ ほほー おつでした おつおつ 歯応えもいい いぶりがっこいいねぇ 有楽町で逢いましょう うぽつ おつ~ うぽつ いいねえ うぷおつ 燻製大根を沢庵にしたものですよ あれ? 燻製だったんだ。囲炉裏の上に長期間置いていたものっ...
関連するチャンネルはありません
みちのく料理&地酒祭に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る