タグを含む動画 : 61件
はちゅねミク小型化戦争(―こがたかせんそう)とは、2008年に勃発した科学タグでの技術革新競争である。 概要 条件は唯一点、腕振りが可能であること。 どのように動かすかといった所にみんな知恵と工夫を凝...続きを読む
関連タグ
はちゅねミク小型化戦争 を含むタグ一覧
約2μmはちゅねミク
450ミクロン(0.45mm)はちゅね
大体110ミクロンはちゅね
450ミクロンに対抗して、だいたい300ミクロン(0.3mm)
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/11/27 18:20投稿
100ミクロンの光って動くミクを作ってみた。
はじめまして。動画作製はなれないので拙い出来ですが、モノは気合を入れて作りました。11/29追記 確かにこの動画だと本当かどうかわからないですね。わかりやすい検証...
2009/04/08 05:38投稿
200μmはちゅねミクを電子の力で描いてみた
鬱なる装置メンテが終わったので、試し描きのつもりでやってみたら意外と良い感じになったんだ。
2009/03/24 08:49投稿
【切っても切っても】はちゅねミク縮小実験【金太郎】
考えていた縮小方法を先に書かれて落ち込んだ!って事は無いけどとりあえずやってみました。やはり残念な結果に。またネギを振るには至りませんでした。何とかして100ミ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/03/15 07:10投稿
ついに50ミクロンはちゅねミク!?
研究所では戦闘が沈静化したあとも極秘裏に研究を続けていた。しかし昨年9月に 陽動を出す(110ミクロン)も戦闘が再開される兆しは無く、また周辺各国が「AnoGakki」に矛...
2009/03/09 07:06投稿
立体はちゅね 1mmを目指してみました
いまさらですが・・というか半年は遅れていますが、自分でも試してみたくなりチャレンジしました。コメント見るまでノギスの目盛りの読み方を知りませんでした・・。見...
2008/11/18 00:27投稿
12.8ミクロンはちゅね
ちっこいはちゅねを作りました。ごめんなさい。初投稿です。「いかに手間をかけずに制作するか」がモットーなのに「ムダに高画質」です。サムネ変えたいのですが、一度...
2008/10/19 04:40投稿
6ナノメートルのはちゅね
nm4280487に対抗して作ってみた。豪華に純金製。 のびすぎワロタww うp主は物理学科学部生で「理論系」を目指しておりますw ちなみに電子顕微鏡(SEM、...
2008/10/05 05:34投稿
はちゅねミク小型化戦争の現物を展示しま~す
ニコ技東海mtg(08/10/12)とMake Tokyo(08/11/08)で展示する予定です.
2008/09/24 09:17投稿
■2010/7/6 いまさらにして驚愕の事実が!! 2008年7月10日に野尻ボードで尻Pがリバーサルフィルム撮影による 縮小を書いているじゃないですかぁ!!! ごめんなさい...
2008/09/13 07:12投稿
爪楊枝で初音ミクを作ってみた
前回(sm4076255)から随分経ちましたが「次回作期待」というコメントに後押しされて作ってみました。figmaも買えないことですし……今回ははちゅねではなく「初音ミク」を...
2008/08/18 00:21投稿
1.14mm立体はちゅね?まさかの大根
初投稿です。三人家出しました。製作期間は動画もあわせて1週間くらいです。音楽はOtomania様の「IevanPolkka_miku」をお借りしました。動画の作り方はsm3317258とsm328...
2008/08/15 09:46投稿
80mm自立型はちゅね
ニコニコ技術部入部希望の新人です。今までは見てるだけでしたが、電源やモーターを内蔵したものは少ないので作ってみました。作りが粗いところがありますが多めに見て...
2008/07/27 09:26投稿
マイクロはちゅね3匹へ増殖 【音楽にあわせて】
小型化はちゅねアプリケーション第二弾でーす.将来目標はsm1136630やsm1676748かなあwww.マイリストはmylist/7348539
2008/07/25 06:02投稿
2mm立体はちゅね?~敵は毛細管にあり~
前回(sm4039415)も指摘された木材の課題「毛細管現象」に勝つため、爪楊枝Pがネギにまたがって帰ってきました。くしゃみと扇風機で7体のはちゅねが失踪し心が折れそうで...
2008/07/22 10:48投稿
立体はちゅね?1.5mm_割り箸の果て!
第3作目です。●「爪楊枝vs割り箸」というタグに触発されてただ気合いだけでやってしまいました。●昨今、小型ミクの審議が厳しくなっている中、かなり怪しいクオリティで...
2008/07/21 10:33投稿
2mm立体はちゅね?~ライバルは過去の自分だ~
前回(sm3996655)から就活を挟んで爪楊枝Pがネギを背負って帰ってきました。帰ってきて真っ先にこれを作り始めた時点で人間として終わってます\(^o^)/▼今回は1.5mm(sm4...
2008/07/20 22:04投稿
×1.5mm立体はちゅね ○はちゅねさんは大変な残念賞を残していきました
「もう無理だよ・・・」とかぼやいていたのに、気づいたときには手が動いていた。今回はひどく反省している。「はちゅねって・・・何だろう・・・」と哲学めいたことを...
2008/07/20 14:04投稿
プロジェクトX-はちゅねミク小型化戦争
戦争の当事者だが作った。後悔はしていない。BGMはsm2222096よりお借りしました。ありがとうございます。今までにうpした作品は:mylist/7430982 関連動画「プロジェク...
2008/07/20 10:12投稿
みんなで作ろう!動くペン入りはちゅね【ダウンロードあり】
sm3951126で予告したボールペン入り小型はちゅね(平面w)で~す.日曜工作で作りました.マイリストはmylist/7348539
2008/07/20 05:35投稿
全力全開!! だけど5mmのはちゅねさん
気合で5mmのペパクラはちゅねを作りました。でももう2.5mm出てるんですね。ゆっくりオマケ作った結果がこれだよ■全力全開っていえばこれですね。そうRHEです。元モデル...
2008/07/20 04:45投稿
2mm立体ミク ~デカルチャー~
デカルチャー。マイクローンは恐ろしい。そして脳みそがメルト。(´・ω・`)うん、またなんだ。この葱茶はサービスだからまず飲んで落ち着いてほしい。◆元ネタ→sm2206106 ...
2008/07/19 11:19投稿
立体はちゅね2.5mm_米/2サイズ!
第2作目です! ●このためにデジカメ買っちゃたZE☆ ●0.1mm単位をきちんと測れないので、ホントに2.5mmなのか怪しいですが、3mmは超えたんじゃないかと汗 ●今度こそ...
2008/07/18 22:05投稿
3mm立体はちゅね ~はちゅねミクの消失~
あと3mmで消失。ほう、4mmとな・・・ならば3mmでどうよ?さすがにこの大きさだと白目を描くことも印刷することもできませんね。髪の毛とか生体部品まで使われ初めて・・...
2008/07/18 09:19投稿
立体はちゅね5mm_米サイズ!
初投稿です。sm3996655に触発されてやってしまいました。●米粒には並んだものの、すぐに追い越されるような気が……。●画質悪くてゴメンナサイ。誰かデジカメ買うてくれ!...
2008/07/18 08:49投稿
5mm立体はちゅね ~故意は戦争~
おまけなんかやってる暇のない世界だw またおまけをたくさんつぎ込んでたら先こされてるしw◆ほう、5.4mmとな。ならば5mmでどうだ。7.5mm相手に作ってるうちに5mm・4m...
2008/07/18 07:56投稿
4mm立体はちゅね ~限界を超えた先には・・・
ども、うp主です。限界超えました。はっきりいっていろいろと微妙です。レギュレーション的にジャッジが分かれるかもしれません。はちゅねペパクラ:http://homepage3....
2008/07/17 18:27投稿
5.4mm立体はちゅね~俺と爪楊枝の限界~
前回(sm3987528)から1日で、素人がネギを背負って、爪楊枝を持って戦場に舞い戻ってきました。▼紙製7.5mm(sm3990120)に刺激されて自分も2桁の壁を破りました。そしてプ...
2008/07/17 09:24投稿
⑨mm立体はちゅね ~ ゆっくりした結果がこれだよ!
■ あたいったらさいしょうね!・・・って、あれ? ■既に負けている件について → sm3990120 ■サイズは同じだが色々と負けてる件について → sm3991025 ■音源はOtomania...
2008/07/17 04:17投稿
9mm立体はちゅねを作ってみた ~プラ棒彫刻~
おまけ写真・ネタ写真なんか入れるんじゃなかったわw 既に2時間ほど前に7.5mmが登場したけど9mm。ねんどろいどミクのねんどろいどサイズということでこの大きさです。...
2008/07/17 02:38投稿
7.5mm立体はちゅね ~これがうp主の全力全開!
ども、うp主です。ついに2桁のカベを破ることに成功。ホントは夜中に出来てたけど、エンコ中に寝オチして気が付いたら出勤の時間w何やってんだろ・・・ペパクラ:htt...
2008/07/17 02:25投稿
19mmはちゅねちゃん まったりと作業中
技術が進歩するのが早くて作業が追いつかないUP主です。UP主はやっぱり戦争に参加できないのか??■なんとか19mmで作成できたので経過報告でっす。10mmはちゅね……つくれ...
2008/07/16 18:16投稿
10mmの立体ミクのような何か・改~リベンジ~
前回(sm3981095)は多数の再生・コメント、並びに賞をありがとうございました。今回はその補足、というか追加です。これで立体ミク小型化戦争に改めて参戦しても良いです...
関連するチャンネルはありません
はちゅねミク小型化戦争に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る