タグを含む動画 : 16件
はじめましてニコニコとは、ニコニコ運営の公式投稿祭において「ようこそニコニコへ賞」への参加用に使われているタグである。 概要 普段はニコニコ以外のサービスに投稿している人間が、対象となる投稿祭でこのタ...続きを読む
関連タグ
はじめましてニコニコ を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2022/07/03 19:00投稿
【ゆっくり解説】(後編)後期倭寇について
倭寇なのに大半は中国人。まあ千葉にある東京ディズニーリゾートのようなものです。↓動画内に出てくる「狼筅」について詳しい動画(ごめんYouTubeなんだ)https://youtu...
倭寇2(わこつ) 後から来たのに追い越され 40キロのおもりつけて海上では戦わないと思う 流石に軽装鎧だったと思うよ いわゆる武装デモか 散発的というか、バイキングと同じ季節労働って感じが強いしね 奥さんが怖い事で有名な将軍 コレも中央が甘い汁を啜る...
2022/07/01 19:00投稿
【ゆっくり解説】アメリカ先住民を殲滅した天然痘について
大航海時代とともにアメリカ大陸にやってきた病原体は、先住民にエグいほどの被害をもたらしました。気分の悪い時には見ないようにお願いします。背景ゲーム画面:Age o...
阪神・淡路大震災の直後は「激甚災害」という言葉がよく聞かれたものだが おれ、おたふく風邪かかったことないんだよなぁ… ほんと先手打って備えるの苦手ね 殺しちゃダメって神様言ってたでしょ! 元々人間を宿主にしていた連中は人間への害は控えめになってるのよ...
2022/06/29 19:00投稿
【ゆっくり解説】アメリカに行ったヴァイキング
コロンブスより先にアメリカ大陸に行っていたヴァイキングがいました。そんな冒険者たちのお話です。背景ゲーム画面:Age of Empires ⅡAge of Empires Ⅱ © Microsoft Co...
すごいこと成し遂げたんだからもっとかっこいい名前にしてあげなよ! 代わりに死を伝えちゃったね… 背景の映像がとんでもない大船団なんだがw しまったこいつらヴァイキングだったw 名前の割に緑が少ないと思ったらそんな経緯があったのか 東洋の国(1492)...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2022/06/25 20:12投稿
【ゆっくり解説】雲州敗軍 戦国の覇者大内氏滅亡への幕開け~後半~ ...
大内義隆と尼子晴久との間で起こった合戦「第一次月山富田城の戦い」の退却戦である「雲州敗軍」とその経緯について解説いたします。大内義隆とその父大内義興を中心と...
なおしれっと龍造寺を代官任命して少弐氏攻撃支援したり村上水軍掌握を図ったり前線に出なくなっただけでバリバリ好戦的だったらしいけどね もし、大内晴持が生きていたらどうなってたんだろう 尼子はそれでも強かった 陶晴賢は有能だったんだな こっからどうやって...
2022/06/23 22:03投稿
動物園ガチ勢が教える、動物園を10倍楽しむ5つの方法【ゆっくり解説】
▼この動画って何? 年に動物園へ30回以上行く動物園ガチ勢である「かずぺでぃあ」が 動物園を思いっきり楽しむ方法をご紹介します。▼画像引用元 ●都立動物園公式サイ...
もうみた これから暑い季節、水筒は忘れずに ネコ科動物は舌ザラッザラだもんな 行動展示だっけ? 寝てるところもかわいいけどね ですよねーw 最近は行ってないなあ あるある うぽつ おつ おもしろかった ぬいぐるみコーナー好き 円山動物園のガレットおす...
2022/06/24 19:00投稿
【ゆっくり解説】壊血病の歴史
帆船時代の船乗りにとって最も恐ろしい病、壊血病についてのお話です。ビタミンとりましょう。背景ゲーム画面:Age of Empires ⅡAge of Empires Ⅱ © Microsoft Corporat...
とにもかくにも「症状が改善した」というデータは残せた訳だからな だもんでイギリス海軍の軍艦は20世紀になっても水兵の反乱を想定して士官室に大砲が備えられてたとか 霊長類も作れない奴いるって言ってるだろ 実験ではないからなあ 始めようか天体観測 その土...
2022/06/22 19:00投稿
【ゆっくり解説】女王の海賊フランシス・ドレーク前編 世界周航
イギリスの海賊フランシス・ドレークのお話、前編です。なんか流れで史上二組目の世界一周を成し遂げた人でもあります。背景ゲーム画面:Age of Empires ⅡAge of Empire...
あの辺り下行くほど危ないからな…… これで随分残ったって感想になる時代よな ピリーレイスの地図だっけ? 陸地を見ながらじゃないと迷うのに座礁の危険があるという (乳)首を縛ればいいよ レッドラインってパナマの中南米のことかー 無茶言うなww いつみて...
2022/06/18 18:03投稿
【ゆっくり解説】雲州敗軍 戦国の覇者大内氏滅亡への幕開け~前半~ ...
upotu トリモロス! 雲州みかんでございます 丁寧な作りの動画なのにどうして解説の言い回しがふざけているの せっかく良い解説なのに霊夢の応対方法を変えた方が良い気がする ほう 面白そうな解説だなー 待ってた
2022/06/18 19:00投稿
【ゆっくり解説】大海賊バーソロミュー・ロバーツ
最強の海賊にしておしゃれ海賊。背景ゲーム画面:Age of Empires ⅡAge of Empires Ⅱ © Microsoft Corporation. ゆっくりモンドちゃんねるの一部背景は、Microsoft の「...
40代半ばも過ぎてから財をなした方を個人的に知ってる 遅延証明書か クイーンアンズリベンジと並んで高名なロイヤルフォーチュンか 荒くれ集団を纏めるための掟と言う点では新撰組の禁令と近いな 「だからこそ」襲ったんだろうな 海賊史上最強の船団を生んだ大海...
2022/06/16 17:18投稿
【ゆっくり解説】 ネットワークの概要
ネットワークの概要の解説です。初歩的な所だけをやりました(初心者向けとは言っていない)今回からはちょっと構成を変えて、あと極力AviUtlで図を作っています(変形とか...
2022/06/18 20:00投稿
【ゆっくり解説】こんな光速度不変の原理の解説はどうですか?【相対性...
YouTubeでそこそこ好評をいただきましたのでこちらでも投稿します。従来の解説で納得いかなかった人向けの歴史をガン無視した解説です。歴史に沿った従来のよくある説明...
霧箱の実験が歴史的にも先ってヨビノリで見たような 重力が思考の邪魔をしてくるなあ ミュー素粒子の話か 秒針の気持ちを考えよう 電磁気を修めてると余計に混乱してきたぞ なんせ原理だからな みたいなもん? 絶対最大速度みたいなもん
2022/06/17 20:00投稿
【ゆっくり解説】相対性理論勘違いポイント20
相対性理論には勘違いしやすいポイントがたくさんあります。スムーズに理解するために、まずよくある勘違いを知っておきましょう!
慣性系の話って自分の主観からかなりかけ離れた感覚の話をするからマジで理解が追いつかん
2022/06/12 12:00投稿
【ゆっくり解説】実在した海賊・「黒ひげ」ティーチ
海賊といえば黒ひげドレッドヘアー。の元ネタっぽい人です。武勇伝いっぱい。でも部下にはなりたくない。そんな人なのでした。背景ゲーム画面:Age of Empires ⅡAge of ...
そう言えば過去の動画でも「大砲の数は敵の方が多いが…」という台詞があったな おいw 延焼不可避 AOE2夏井!フル強化スペイン海軍でヒャッハー ただの徳政令カードだw じゃあ劇場版か 青はフランスだよな(AoE脳 おつ wwww うぽっつ なるほど ...
2022/06/10 03:34投稿
【ニンジャスレイヤー】トリダ君がブルーブラッドになるまでをゆっくり...
INW研究員・トリダ・チュインイチが吸血鬼ニンジャ・ブルーブラッドになるまで。エピソード解説と、物理書籍版加筆修正部位やスピンオフ作品等での小ネタ。一部Twitter...
重忍機ガイオンがまんまアストラギウスの戦場で笑ったw 書籍にちらっといたキャラだけど、かなり好きだったので解説ありがとうございます。 うーん有能 生首で「体をください先生ー」って言ってるシーンなかったっけ? オツカレサマドスエ! ブッダがゲイのサディ...
2022/06/05 18:36投稿
満洲国の闇「魔窟・大観園」ゆっくり歴史解説
お詫びと訂正20:15~ 高菜ではなく「高梁」です。申し訳ありません。高梁:熱帯アフリカが原産とされる「ソルガム」の一種で、中国東北部の寒冷な気候に適応したもの。...
やはり常に算盤で物を見てる価値観、ある意味尊敬する すばらしい動画だった、ありがとう つまり徳とは得なのだ おつおつ むちゃくちゃや 大日本帝国ェ・・・ デストピア ニコニコにも投稿してくれて助かる
2022/06/05 13:00投稿
【ゆっくり解説】不屈の闘志で栄冠を掴んだ格闘技3冠王 鈴木悟
ボクシング、K-1、キックボクシング、シュートボクシングそして好きプロレスと渡り歩いた「異種格闘技3冠王」鈴木悟のゆっくり解説です。特にボクシングではミドル級国...
関連するチャンネルはありません
はじめましてニコニコに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る