タグを含む動画 : 970件
「のら(撮り鉄)」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
のら(撮り鉄) を含むタグ一覧
【廃線】レールマウンテンバイクのPVを作ってみた
【のら】一番偉い人へ
【のら】2020-2021 鉄道撮影&乗車旅行記 part 09 ~留萌駅~
【めーれっしゃでいこー】穴が空いたタンク貨車[【迷列車で行こう】
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2015/06/29 06:28投稿
【のら】2015年6月28日 キハ25 1次車高山本線で運用開始しました
高山本線、太多線のキハ48の完全置き換えは7月1日からですが、キハ25 1次車がそれを前倒しして運用入りしました。これはおそらく6月29日からキハ25 2次車の運用変更が行...
キハ313形ktkr 時代の流れを感じるなあ これ毎日見る
2015/06/14 18:50投稿
【のら】2015年GW 撮り鉄ーリング 最終日 ~只見線に寄ってきた~
2015年5月2日から5月10日まで休みが取れたのでバイクに乗って北東北地区へキシャ撮りをしに行ってきました5月10日 只見線のキシャを見てから帰路に着きました。その1 sm...
栃尾市は既に長岡市に吸収合併されてますよ~ お疲れ様でした~。楽しく拝見させて頂きま...
2015/06/12 10:11投稿
【のら】2015年GW 撮り鉄ーリング その6 ~米坂線で撮り鉄してきた~
2015年5月2日から5月10日まで休みが取れたのでバイクに乗って北東北地区へキシャ撮りをしに行ってきました5月9日 米坂線へ撮り鉄をしに行ってきましたその1 sm26280641 ...
いいアングル 霧がかっこいい ここはいい鉄橋だね雨降って水が多いのかな? 米坂線に単行運...
2015/06/07 13:50投稿
【のら】2015年GW 撮り鉄ーリング その5 ~青色のキシャを追いかけて~
2015年5月2日から5月10日まで休みが取れたのでバイクに乗って北東北地区へキシャ撮りをしに行ってきました5月8日 盛岡から回送されてくる列車を記録したくて、北上線、...
ナビ設定を自転車移動にすると良いよ 急行「おが」の名所だね ここは乗ってても良かったよ...
2015/06/03 10:12投稿
【のら】2015年GW 撮り鉄ーリング その4 ~秋田名物~
2015年5月2日から5月10日まで休みが取れたのでバイクに乗って北東北地区へキシャ撮りをしに行ってきました5月7日に秋田内陸縦貫鉄道の撮影に行ってきましたGW期間中に弘...
映えるね 斜光線がいいかんじ 内陸山間部は平地より遅いからね これは今は多客期しか走ら...
2015/05/31 07:37投稿
【のら】沖縄本島ドライブしてきた その6 瀬長島を一周してきた
2015年2月末、母へのプレゼント旅行として沖縄へ行ってきましたですが、私は普通自動車免許を持っていないので、ドライバーとして姉も誘い、3人でドライブしてきました...
わーいいですねーーー ぽん あー、この音 面白かったです ほのぼのしとるのー
2015/05/28 22:31投稿
【のら】2015年GW 乗り鉄ーリング? その3 ~函館フリー乗車券~
2015年5月2日から5月10日まで休みが取れたのでバイクに乗って北東北地区へキシャ撮りをしに行ってきました が青森まで来ちゃうといつもの「北海道病」が再発しちゃうワ...
スラント引退間際の臨時北斗、北海道フリーパスで乗りまくったわ おお、降りてみたかった… 2022年だと函館エリア内のみで利用できるきっぷあるけど、新幹線開業前はこんなきっぷあったんだな~ 良さそうな駅だな さらに新幹線だとこの海すら見れない 元信号場...
2015/05/24 21:44投稿
【のら】沖縄本島ドライブしてきた その5 名護市から首里を目指してみた
もう左に見えてるはず
2015/05/24 05:59投稿
【のら】快速リゾートあすなろ竜飛 青森→蟹田 ほぼ前面展望【津軽線】
2015年のGWに青森から、臨時快速列車 リゾートあすなろ竜飛 号に乗車しました青森駅から蟹田駅までの前面展望ですが、手持ち撮影なので固定できていません腕が疲れたり...
チューニングあってる? 蟹田到着 案内放送 ビューポイント すごいカーブ 奥内通過
2015/05/23 23:04投稿
【のら】2015年GW 撮り鉄ーリング その2 ~津軽鉄道の客気車を撮ろう~
2015年5月2日から5月10日まで休みが取れたのでバイクに乗って北東北地区へキシャ撮りをしに行ってきました5月3日,4日に津軽鉄道の撮影に行ってきました毎年GWには、芦野...
ふぇぇ いい雰囲気の待合室だ ラッセルが見える なか~ま!by迷鉄 w このメカメカしいガシャ...
2015/05/23 01:46投稿
【のら】沖縄本島ドライブしてきた その4 瀬底島の海を見に行く
2015/05/18 12:36投稿
【のら】2015年GW 撮り鉄ーリング その1 ~五能線のキシャを追っかけ~
2015年5月2日から5月10日まで休みが取れたのでバイクに乗って北東北地区へキシャ撮りをしに行ってきました今年も、撮りたい列車は何本かありますが、細かな撮影計画を作...
ろくに寝ないうちに起こされませんか? 秋田行きか 秋田・津軽線のキハ40系列の置き換えが発...
2015/05/15 01:20投稿
【のら】沖縄本島ドライブしてきた その3 古宇利島を一周
www ここの左にあるレストランの駐車場に人懐っこい猫おるよ いいね こういう海はあまり見...
2015/05/04 06:24投稿
【のら】津軽鉄道の腕木信号機を通過する列車
国内の定期旅客線で唯一となった腕木式信号機と気動車が客車を牽くという、これも国内唯一の列車を記録してきました撮影日 2015年5月3日うp主 ついった 54nora
機関車のほうはもうダメなのかねえ・・・ これは異色 今年はこういう編成か
2015/04/24 20:07投稿
【のら】沖縄本島ドライブしてきた その2 海中道路~古宇利大橋
怖っw お母さん、いきとる?
2015/04/19 20:55投稿
【のら】キハ40 高山本線下呂→飛騨萩原 【側面展望】
まもなく引退するキハ40の車窓動画です2014年12月改正で、一時的にキハ25となった列車ですが2015年3月改正で、キハ40に戻り運用中です高山線キハ40系まとめ mylist/484...
2015/04/13 06:29投稿
【のら】高山本線を走行するキハ40系 その12
JR東海 高山本線キハ40系列の走行シーンを中心にまとめたシリーズ2014年12月1日に一部列車がキハ25に置き換わった2015年3月14日に美濃地区で大幅置き換えとなった2015年...
上り下りのぉおお 40+48+40 いい編成ですね
2015/04/08 12:26投稿
【のら】沖縄本島ドライブしてきた その1 ニライカナイ橋・海中道路
地元の人間から見たらそうでもないという、離島の方が綺麗よ 主、姉30歳前後かな? 電車無い...
2015/04/05 12:37投稿
【のら】青春18きっぷを使って ちょっと四国で撮り鉄してきた
っとタイトルにありますが、3月末で期限切れになるジャンボフェリーの回数券を使い切るために四国へ行くことにしました使用BGM夏の終わり nc32979 ついった 54nora
!? 独り言には注意しようね。。。 1200系 1500系 N2000系 キハ40 ←キハ40 N2000系キハ40→ ←キハ40(?...
2015/04/04 07:19投稿
【のら】撮り鉄のお花見 2015【通過動画】
4/1~2 会社では棚卸しによる休みになったので三重県へお花見をしに行ってきましたキシャがただ通り過ぎるだけの動画です2013年のお花見動画 sm20654267 2014年のお花見...
山と海が両方あるって素晴らしいな 山間のウグイスの声は心地よい 鉄道お花見堪能しました...
2015/03/18 21:34投稿
【のら】2015年3月14日 JR東海 高山本線ダイヤ改正で変わったこと
2015年春のダイヤ改正では武豊線の電化開業を受け、岐阜~美濃太田~多治見間で使われていたキハ11をキハ75などで置き換えで置き換えられたその風景をちょっとだけ紹介...
ありがとう!キハ48さよなら たかやましだけ 今なんか不思議な連結が見えたような おつー おお!!ひだ先輩 ここいいなー 名古屋の幕! まあキハ25-0は高山まで行く運用中心にしてもらったほうがいいよね
2015/03/13 23:59投稿
【のら】 ありがとう 美濃太田所属のキハ11たち【鉄道PV】
2015年3月14日のJR東海ダイヤ改正により、高山本線・太多線を走り続けたキハ11が、武豊線の先行電化で余剰となったキハ25やキハ75へと置き換わることになりましたその最...
3セクでもこの世代の近いタイプは置き換え対象になり始めてるからな やはりトイレ無しが仇...
2015/02/22 22:22投稿
【のら】電化直前の武豊線を記録してきた
2015年3月1日とうとう電化されてしまう武豊線へ行ってきましたついった 54nora
117系の金山始発米原行待ってる時に、登場したばかりのこれが来て、これが313系気動車版かと感激したのを今でも覚えてる 18きっぷで西へ向かってる時に もう10年も経ったのか JR東海はキハ25-0を増備すれば良いのをケチってスーパーロングにする鬼畜...
2015/02/20 00:56投稿
【のら】高山本線にナナゴがやってきた
2015年3月ダイヤ改正に向けてキハ75が高山駅にて一週間ほど留置し同所の区員研修に使われました2月19日 それが完了したのかキハ75は名古屋へ帰っていきましたついった ...
ここは下呂かな
2015/02/18 21:10投稿
【のら】高山本線を走行するキハ40系 その11
JR東海 高山本線キハ40系列の走行シーンを中心にまとめたシリーズ2014年12月1日に一部列車がキハ25に置き換わった2015年3月14日に大幅置き換えとなる予定今回は、山間部...
雪のキハ40はいい うぽつ ここまで来ると普通に雪ない 面白い道路だね せっかく25-0よりも観...
2015/02/18 02:54投稿
【のら】海なし県民が奄美の海を見に行ってきた~北部ツーリング~
2014年12月 大雪に見舞われた日暖かさを求めて奄美大島と加計呂麻島へ行ってきました名瀬市内で125ccスクーターをレンタルして島内を巡りました今回は、最後に残った北...
懐かしい、昔乗ったことあるわw 一日も早く何便も飛んでないぞw運良かったな 亀の石像あるよ。かさりに。 ないよw あやまるみさきw も このうp主の動画の静寂感がいい 昔はその道しかなかったんだよ、海沿いにトンネルできるまでは 風強かったろう も? きれい
2015/02/13 19:07投稿
【のら】海なし県民が奄美の海を見に行ってきた~国道58号を北上~
2014年12月 大雪に見舞われた日暖かさを求めて奄美大島と加計呂麻島へ行ってきました名瀬市内で125ccスクーターをレンタル古仁屋から国道58号線をただ走るだけ映像にカ...
六月でもまだ地図に無かったw 地図が更新されてないんだよなw 新しすぎて且つ奄美大島だか...
2015/02/07 18:19投稿
【のら】海なし県民が奄美の海を見に行ってきた~加計呂麻ツーリング~
2014年12月 大雪に見舞われた日暖かさを求めて奄美大島と加計呂麻島へ行ってきました名瀬市内で125ccスクーターをレンタルし古仁屋からフェリーで加計呂麻島に上陸島内...
珊瑚だよ ここは海峡たから砂が綺麗 ほほう 綺麗だなー ケンカ強そうだ サムネずるいぞ! 主の声可愛い! おつー めっちゃ喋ってるやんww 良いねぇー、誰も居ないピーチを裸で‥‥‥(ry あー、また南の島に行きてぇーーーーー!!! うぽつ
2015/02/07 13:07投稿
バニラエア A320 成田空港の離陸 奄美空港の着陸
機内から離着陸シーンを撮影しましたおまけとして奄美空港展望デッキからの着陸シーンも入れました2014年奄美ーリング mylist/48440534ついった 54nora
この黄色のウィングレットと一緒に見た青い空、苫小牧の港と海… バニラエアは一番好きなLCCだったな ピーチはちょっと… 10年前はサンアークか バニラの音楽好きだったわ ポーラエアカーゴの747がいる 離陸待ちが2機 飛行機マニアさんギッギッってバラ...
2015/02/06 21:36投稿
【のら】 フェリーかけろま 古仁屋(奄美)→生間港(加計呂麻) 船載動画
2014年12月 大雪に見舞われた日暖かさを求めて奄美大島へ行ってきました奄美大島の古仁屋港からフェリーに乗って加計呂麻島へ上陸してみた退屈動画ですご注意ください前...
船橋なおったかな 奄美大島出身
2015/02/03 10:14投稿
【のら】海なし県民が奄美の海を見に行ってきた~県道通って古仁屋へ~
2014年12月 大雪に見舞われた日暖かさを求めて奄美大島へ行ってきました名瀬市内で125ccスクーターをレンタルして鹿児島県道79号線を走って古仁屋まで走ってきました映...
奄美なちかしやーーーー おぼれるおぼれる(迫真) 海はいいねぇ~ おつー うぽつ
2015/01/30 22:05投稿
【のら】海なし県民が奄美の海を見に行ってきた~上陸編~
2014年12月 大雪に見舞われた日暖かさを求めて奄美大島へ行ってきました今回は奄美大島に上陸するまでとなります使用楽曲その症状、もはや病気。 (カラオケ・マスターコ...
前のはルフトハンザのA340?ドイツまで行くのかな? 大浜の夕日ーー!! 帰りたいーーー!! 奄美空...
関連するチャンネルはありません
のら(撮り鉄)に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る