タグを含む動画 : 112件
「のら(撮り鉄)」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
のら(撮り鉄) を含むタグ一覧
【廃線】レールマウンテンバイクのPVを作ってみた
【のら】2020-2021 鉄道撮影&乗車旅行記 part 09 ~留萌駅~
【のら】一番偉い人へ
【めーれっしゃでいこー】穴が空いたタンク貨車[【迷列車で行こう】
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2018/12/05 19:00投稿
【のら】富山県を縦断する大規模林道 大山・福光線 その4 大山・大沢野区...
かつて富山県と岐阜県に330㎞を越える大規模林道計画がありました。それは、飛越山地大規模林業圏開発林道といい、森林開発公団が計画しました。その後、公団名を変えな...
うぽつ
2018/11/28 19:00投稿
【のら】飯田線にキハ75がやってきた
2018年11月23日・24日愛知ディスティネーションキャンペーンで、飯田線に 臨時 おいでん奥三河 が運転されました通常、飯田線の臨時列車といえば373系特急用電車を使...
ん?? すばらしい あー 乙 スジ早い気がしたけど主さん頑張りましたね… キハ75の3連で運転して欲しかったな この列車乗りたかった よかった うp主さんの影がw 長篠城だ 出馬だ 東栄駅だw 有名スポット! 別アングルすごい かっこいいねぇ いいっ...
2017/12/06 19:00投稿
【のら】 12系客車の通過動画 【SL北びわこ号】
SL北びわこ で使用される12系客車をちょっと撮りに行ってきましたイベント列車といえば12系客車で、けん引する機関車が主役となってしまいがちですよねでも、冷静に思い...
初めて一人で乗った夜行が八甲田51号、そう!12系だった
2017/12/03 09:18投稿
【のら】 2017年 紅葉の名松線
紅葉を求めて、11月19日、26日に名松線へ行ってきました今年の色づきは、各地点でバラバラだったのが残念でした使用楽曲nc168514 The cosmos
きれいな映像だな
2017/11/22 20:00投稿
【のら】ダブルクラッチの様子を観察【ボンネットバス】
名松線を元気にする会 http://meisyousen.org の企画でボンネットバスの無料運転を行っていましたいすゞ自動車 昭和41年製(1966)
音がすごい 北畠神社ってボンネットバス走ってたんか!? シフトダウンのダブルは難しいんよ のりてええええw 4速の低音サウンドいいね イイ(・∀・) こんなにハンドル回すっけ・・・? これは乗りたいwww 3速<ぎゃあああああああああああああああああ...
2017/09/08 18:00投稿
【のら】 2017 初秋の北海道撮り鉄ーリング Vol.1 ~出発編~
2017年8月25日~9月3日にかけて、鉄道系の撮影のため、バイクで旅に出ました。このシリーズは、一応、バイクツーリング動画ですが、鉄分しかありませんでご注意ください...
有効活用w バイクの旅あこがれます。 らべんだあ!GWに乗った船だ 新造船かーいいなぁ 雨宿りw 電圧低くね? 同じ新日本海フェリーでも結構違うもんなんだな 雨音凄いなw スラントのニセコか見たかったな あー安房峠か・・・主のバイク原付二種だからトン...
2017/08/20 16:09投稿
【のら】沖縄の海をただ眺めるだけの動画
お盆も終わり、8月後半となりました。GWに続き、お盆にもお出かけが出来なかったので、残暑見舞いも兼ねて沖縄の海を眺めるだけの動画をうpしてみた。
2017/07/17 11:00投稿
【のら】高山本線 少ケ野信号所
基本的に、下呂駅では、改札に近いホームに特急を停車させるため、その手前にある少ケ野信号所で上下列車の交換を良く行います。下呂駅からも近く気軽に行ける信号所です。
←通過本線待機線→ 右側通行なんだね うぽつ
2017/07/10 19:00投稿
【のら】 山道で対向車が、オペル・スピードスター ?
先日うpした動画のコメントで こんな山の中でレアなオペル・スピードスターとすれ違うとか岐阜スゲーなっと書き込みがありました。私は、クルマの事はさっぱりわから...
この山道知ってるかも…多分、長野県かも…(多分だからな?) マジか 画像見る限り右ハンドル車だから日本で正規限定販売された80台の内の1台か
2017/05/06 19:00投稿
【のら】岐阜県中津川市 ふるさと椿街道 を走ってきた【基幹農道】
走ったのは、2016年9月になりますが、中津川市の北にある 道の駅きりら坂下 よりふるさと農道を通って、馬篭宿まで走りました。使用BGM 【三次利用可】笑顔に会いたい/...
BGMが懐かしい! 笑顔に会いたいだっけ? r7と逆側からアクセスできるのか、R256迂回に使えそう 出る場所が中途半端やな きりら坂下
2017/05/03 18:00投稿
【のら】バイクで岐阜県道326号-美濃白鳥停車場線-
岐阜県道走破プロジェクトco1110455岐阜県道326号線をただバイクで辿る物語である国道156号線から第三セクター鉄道の長良川鉄道美濃白鳥駅までを結ぶ道です。※撮影日は...
2016/06/12 11:31投稿
【のら】2016年 国道257・472号線 三尾河バイパスの現状 ~南部区間~
2010年に国道472号線を辿りましたが、その途中で国道257号線と重複しながらも、分断されている区間がありました。その西側では、部分的に道路改良が行われていました。...
私もこの夏走ったけど、なんか工事してた(´・ω・`) 1
2016/04/10 01:03投稿
【のら】 一脚とジンバルで空撮っぽく桜を撮ってみた【FY-WG】
ドローンだと今いろいろめんどくさい時代になったから、1脚に電動ジンバル付けて、空撮っぽくしてみた。うp主ついった 54noraうp主動画は、タグからどうぞ
2016/03/15 07:23投稿
【のら】恵那市の美濃東部農道区間が県道72号線になってた【FY-WG】
前回の動画sm22268554 バイクで美濃東部農道を走ってきた その4の11:15あたり未開通区間が昨年通れるようになったのと同時に岐阜県道72号線のバイパス?になりました。...
おお。。 誤かよw この電動では、オフロ走ったら何か取れそうで怖いですねw うん、ちっちゃ...
2016/03/08 12:24投稿
【のら】新千歳空港を離陸するだけ【機載動画】
需要があるか解らないけどうpしてみました。新千歳空港から北進し、離陸してから旋回するまで地図と速度計もつけてみました使用ソフトaviutl . vsd filter gpsうp主つ...
回転 V1 (124KT≒229.6km/h) いいね
2015/12/24 00:00投稿
【のら】東海交通事業 城北線 イルミトレイン2015運転中
キハ11 200番台を使用していた城北線ですが、JR東海の車両更新に伴いキハ11 300番台に置き換えが始まっています。年末年始の恒例となったいたイルミトレインの装飾装...
こんな人口密集地なのに 1
2015/12/21 18:40投稿
【のら】観光列車「ながら」の改造にむけて車両の搬出が始まりました
長良川鉄道で2016年春から観光列車「ながら」が運転されます。その改装するタネ車の2両を搬出作業が出来る美濃市駅まで回送されました。美濃市からは、改装する工場ま...
保線用ぽい機関車 長良川鉄道の機関車がはじめて動いているのを見ました、ありがとうござ...
2015/10/17 18:29投稿
【のら】高山本線 下呂~飛騨金山間を走るキハ75
2015年10月17日 JR東海 さわやかウォーキングが高山本線下呂駅で開催されました。 そのため臨時快速がキハ75の3両編成だったので、ちょっと撮ってきました。ついった 5...
撮影機材を教えてください。 綺麗な映像だ
2015/08/09 16:59投稿
【のら】バイクで岐阜県道323号線-下河和美濃洲原停車場線-
岐阜県道走破プロジェクトco1110455岐阜県道323号線をただバイクで辿る物語であるWindows Live ムービーメーカーで編集を行っていますのら壊道2 mylist/21261432
いいなあこの地図気に入ったよ(笑) 誤なのか?w うぽつ
2015/06/29 06:28投稿
【のら】2015年6月28日 キハ25 1次車高山本線で運用開始しました
高山本線、太多線のキハ48の完全置き換えは7月1日からですが、キハ25 1次車がそれを前倒しして運用入りしました。これはおそらく6月29日からキハ25 2次車の運用変更が行...
キハ313形ktkr 時代の流れを感じるなあ これ毎日見る
2015/05/04 06:24投稿
【のら】津軽鉄道の腕木信号機を通過する列車
国内の定期旅客線で唯一となった腕木式信号機と気動車が客車を牽くという、これも国内唯一の列車を記録してきました撮影日 2015年5月3日うp主 ついった 54nora
機関車のほうはもうダメなのかねえ・・・ これは異色 今年はこういう編成か
2015/02/20 00:56投稿
【のら】高山本線にナナゴがやってきた
2015年3月ダイヤ改正に向けてキハ75が高山駅にて一週間ほど留置し同所の区員研修に使われました2月19日 それが完了したのかキハ75は名古屋へ帰っていきましたついった ...
ここは下呂かな
2014/12/09 02:59投稿
【のら】福塩線 吉舎駅で列車を見送る
昭和8年に建設された木造駅舎が残るとても雰囲気の良い駅でしたついった 54nora
2014/11/29 05:13投稿
【のら】INAKAイルミ@おおなん 2014 【三江線 宇都井駅】
2014年11月29・30日に島根県邑南町で開催されるイベントですその前日に訪れて作業の様子を見てきましたうp主ついった 54nora
光る鮎やオオサンショウウオがいい仕事してますね 今年も動画撮影おつかれさまです 前夜祭...
2014/11/01 14:40投稿
【のら】高山本線を走行するキハ40系 その08
JR東海 高山本線近々に車両更新が予定されているのでキハ40系列の走行シーンを中心にまとめたシリーズ使用BGMカワルミライ ChouCho高山線キハ40系まとめ mylist/484406...
40系もあの味気ないステンレスに かっこいい!!僕もこの曲でミオのよんまるPV作りたいです!
2014/10/04 23:32投稿
【のら】高山本線を走行するキハ40系 その06 ~初秋~
JR東海 高山本線近々に車両更新が予定されているのでキハ40系列の走行シーンを中心にまとめたシリーズを始めました使用BGM変わらないもの 作曲 奥華子(演奏 へっぽこ六...
私有地には入らないでください 稲木(はさかけ)に鉄道車両は癒される ああ日本の田園風景 80...
2014/08/06 00:10投稿
【のら】JR高山本線 ワイドビューひだの交換風景 ~少ケ野信号所~
ホントは8月5日のキハ85の日にうpするつもりだっけどうpし忘れてたなんて、とても言えない高山本線の下呂駅から南へ約3㎞地点にある信号所特急列車の行き違い風景です
1
2014/07/28 00:13投稿
【のら】長良川鉄道 ナガラ1型が走る風景
2014年7月27日に運転された団体列車をちょこっとだけみてきました郡上八幡駅と沿線の2カットのみです団体企画名さよならナガラ1形企画 日本最古のアメリカ製転車台を...
2014/07/05 14:55投稿
【のら】ちょっとだけ武豊線で撮り鉄してきた
とある日に名古屋で待ち合わせがあり、数時間の空き時間が出来たので武豊線へ行ってきましたついった 54nora
低速ながら唯一残る通過タブレット 東浦駅だ! 東浦駅? 武豊線電化されるの!? ディーゼルが似合う路線なのになー JR西風放送 !? 電化も間近だな!
2014/06/05 21:45投稿
【のら】 クワッドコプター Q4i HD200で桜の空撮してみた
GWツーリングで秋田県の山の中を走っていら桜の木があったのでHITEC Q4i HD200 を使って空撮してみましたこの機種は手のひらサイズでカメラが内臓されているので振動に...
いいね
2014/05/13 22:16投稿
【のら】2014年5月12日 JR江差線転換バス(木古内~江差間)の風景
バス転換初日昨日の賑わいとは違いいつもの静かな雰囲気となっていたでも…5/8 の風景 sm23509173 5/9 の風景 sm23519419 5/10 の風景 sm23530996 5/11 の風景 sm23546...
なんかこの鉄パイプの封鎖の仕方が痛々しい… これがね、反射的に止まっちゃうんだよw 線...
2014/05/08 23:03投稿
【のら】2014年5月8日 JR江差線(木古内~江差間) 廃止まであと3日
5月8日の夕方に現地到着したので撮影した列車は2本だけです渡島鶴岡駅付近の夕暮れは美しかったです5/8 の風景 sm23509173 5/9 の風景 sm23519419 5/10 の風景 sm2353...
gg 右の斜めの大きな板は太陽光発電? うおおお良い夕景 北海道のキハ40は窓が小さいなぁ 江...
関連するチャンネルはありません
のら(撮り鉄)に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る