タグを含む動画 : 27件
「のら(撮り鉄)」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
のら(撮り鉄) を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2025/04/21 10:10投稿
【のら】衣浦臨海鉄道で新型機関車を見に行ってきた
新型機関車との通票扱いを見たくてちょっと行ってきました。※作業員さんの許可を得て撮影
2025/01/25 18:33投稿
【のら】JRのきっぷでバスに乗る
予土線 モーダルミックス実証実験 (愛媛県 版) 2024年10月~2025年1月https://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/2024%2009%2027%2003.pdfこの取り組みを利用して、JR...
あまり知られていないかもしれんね 知らない土地のバスは念入りに調べないと間違った方向に行きそうで、よそ者にはハードル高かったり
2024/04/17 21:00投稿
【のら】小坂森林鉄道 動態保存機関車
岐阜県下呂市小坂町には、かつて森林鉄道が張り巡らされていた。現在、入浴施設の「ひめしゃがの湯」の駐車場内に機関車や貨車、人車が保存されておりその一部が有志に...
酒井工作所の機関車 いい音 下呂にこんな保存車あるのね、知らなかった 赤沢は有名だけど
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2024/04/17 18:00投稿
【のら】特急ひだ 上呂駅 臨時停車
2024年4月12日 記録JR東海 さわやかウォーキング 上呂駅スタート、飛騨萩原駅ゴールのコースが設定されました。その上呂駅は、通常、特急未停車の無人駅です そこへ...
2024/04/13 09:00投稿
【のら】2024年 撮り鉄のお花見 名松線
毎年恒例のお花見を名松線でやってきました。使用BGM 川の流れのように 渡辺佳津美(ニコニコ動画原版使用許諾楽曲)2024年 4月 6日 記録
ダムと桜 今年は珍しく遅かったなー ここまで遅いと予想できなかった
2023/07/10 01:18投稿
【のら】さよならキハ85系
2023年7月8日、名古屋→高山 5両編成2023年7月9日、名古屋→高山 5両編成 高山→名古屋 10両編成JR東海が企画した、キハ85系のお別れ運転が高山本線で行...
HC85系運用開始で最後の締める列車になります。 本日は、キハ85系ラストラン運転で最後のお別れの様子をご覧いただきます。 (上呂·中呂·下呂の地元下呂駅温泉塔) JR高山本線 下呂駅 さよなら ありがとう
2022/11/24 18:00投稿
【のら】2022年 名松線の秋を記録してきた
記録2021年11月19日使用音源The long journey Free Ver / D'elfさん http://d-elf.com/ よりフリー音源
こんな綺麗な紅葉なかなか見れんね これは素晴らしい、見事! この季節だけの名画ですね 秋の色合い
2021/12/27 04:01投稿
【のら】高山本線を走行するキハ85 その22 ~寒波到来!~
2017年にキハ85の置き換え計画が発表されました完全な置き換えは、再来年でしょうが、今のうちから記録をしています2021年12月26日クリスマス寒波のピークとなったので...
珍しいなぁ 結構、乗ってるわー 右は入れ換え? 3本共前照灯点灯でなんかかっこいい
2021/10/27 20:00投稿
【のら】留萌線の紅葉を見てみたかった
2021年10月Twitterで、留萌線の紅葉がいいよーって教えてもらった。そういえば留萌線の紅葉の記録って記憶になかったので、勢いだけで行ってきましたですが、準備不足も...
幌糠駅舎内の人形達はどうなるんだろう これはこれでいい構図です! 綺麗! 乗降が無いの悲しい・・・ GJ おお~ 暗くなった きれいだった ありがとー 夜の駅きれいだね 1両だけなのかわいい きれい いいねぇ うぽつ アールの線路 青い屋根雰囲気のあ...
2020/12/19 15:00投稿
【のら】2020年 天竜浜名湖鉄道と明知鉄道で撮り鉄収め...?
2020年12月13日静岡県で用事があってその岐路にちょっとだけ撮ってこられましたいつもの通過動画です。
西武鉄道色 天浜線せっかく風光明媚な路線なのに窓までラッピングするのは正直どうかと思う・・・ ほんと画質がイイな~そこに居るみたいになれる 期間限定のデザイン? 風景との違和感が凄いw
2020/06/28 14:00投稿
【のら】西濃鉄道と衣浦臨海鉄道の貨物列車~(通過動画)~
気動車だけファンだけど、こういう専用貨物列車も嫌いじゃないです。
やっぱり積車はいい音 他にも大宮、広島、後藤、小倉など色々なDE10扱い工場まで全検にわざわざ持ってくとか KE65 5は最近、はるばる土崎まで甲種輸送して全検受けたとかで ここが日本最後のタブレット通過授受らしい?
2020/06/04 06:21投稿
【のら】高山本線を走行するHC85
2月から始まったHC85系先行走行試験車両として走り始めました。他社線を通らず、連続勾配が続く高山本線では優先的に走っています私は、現行キハ85との風景を記録したく...
最近の気動車はかっこいいなぁ これがハイブリッドひだ… 試運転のためかな? HC85ヒダ HC85南紀 南紀も使用するんだろう モンスター・ハイブリッド 試運転している 紀勢線を投入する気 ←確かに こう見ると塗装が東急大井町線の6020系に似ている...
2019/12/13 19:00投稿
【のら】紅葉の名松線 2019
鉄道があたりまえにある時代は終わりました。名松線は、何度も災害に遭い、何度も復活してきた。でも、いつその「あたりまえ」が失われるかもしれない。記録できるうち...
風流ですね
2019/09/08 15:42投稿
【のら】2019年9月4日 キハ31の最後の廃車回送
私が九州で一番好きな車輛 キハ313月で熊本での定期運用を引退し、保留車と残されていた最後の6両が、9月3日の夜、熊本を後にし、門司港へ 翌、4日に小倉工場へ回送...
うp主解体中でしたが、6両全車、そして直方車2両に会えました 今年の小倉工場まつりで4両ぐらい残っていましたが、そのうちの一両は落書き列車として活用されていましたよ~
2018/12/05 19:00投稿
【のら】富山県を縦断する大規模林道 大山・福光線 その4 大山・大沢野区...
かつて富山県と岐阜県に330㎞を越える大規模林道計画がありました。それは、飛越山地大規模林業圏開発林道といい、森林開発公団が計画しました。その後、公団名を変えな...
うぽつ
2018/11/28 19:00投稿
【のら】飯田線にキハ75がやってきた
2018年11月23日・24日愛知ディスティネーションキャンペーンで、飯田線に 臨時 おいでん奥三河 が運転されました通常、飯田線の臨時列車といえば373系特急用電車を使...
ん?? すばらしい あー 乙 スジ早い気がしたけど主さん頑張りましたね… キハ75の3連で運転して欲しかったな この列車乗りたかった よかった うp主さんの影がw 長篠城だ 出馬だ 東栄駅だw 有名スポット! 別アングルすごい かっこいいねぇ いいっ...
2017/11/22 20:00投稿
【のら】ダブルクラッチの様子を観察【ボンネットバス】
名松線を元気にする会 http://meisyousen.org の企画でボンネットバスの無料運転を行っていましたいすゞ自動車 昭和41年製(1966)
音がすごい 北畠神社ってボンネットバス走ってたんか!? シフトダウンのダブルは難しいんよ のりてええええw 4速の低音サウンドいいね イイ(・∀・) こんなにハンドル回すっけ・・・? これは乗りたいwww 3速<ぎゃあああああああああああああああああ...
2017/07/10 19:00投稿
【のら】 山道で対向車が、オペル・スピードスター ?
先日うpした動画のコメントで こんな山の中でレアなオペル・スピードスターとすれ違うとか岐阜スゲーなっと書き込みがありました。私は、クルマの事はさっぱりわから...
この山道知ってるかも…多分、長野県かも…(多分だからな?) マジか 画像見る限り右ハンドル車だから日本で正規限定販売された80台の内の1台か
2017/05/06 19:00投稿
【のら】岐阜県中津川市 ふるさと椿街道 を走ってきた【基幹農道】
走ったのは、2016年9月になりますが、中津川市の北にある 道の駅きりら坂下 よりふるさと農道を通って、馬篭宿まで走りました。使用BGM 【三次利用可】笑顔に会いたい/...
BGMが懐かしい! 笑顔に会いたいだっけ? r7と逆側からアクセスできるのか、R256迂回に使えそう 出る場所が中途半端やな きりら坂下
2017/05/03 18:00投稿
【のら】バイクで岐阜県道326号-美濃白鳥停車場線-
岐阜県道走破プロジェクトco1110455岐阜県道326号線をただバイクで辿る物語である国道156号線から第三セクター鉄道の長良川鉄道美濃白鳥駅までを結ぶ道です。※撮影日は...
2016/06/12 11:31投稿
【のら】2016年 国道257・472号線 三尾河バイパスの現状 ~南部区間~
2010年に国道472号線を辿りましたが、その途中で国道257号線と重複しながらも、分断されている区間がありました。その西側では、部分的に道路改良が行われていました。...
私もこの夏走ったけど、なんか工事してた(´・ω・`) 1
2016/03/15 07:23投稿
【のら】恵那市の美濃東部農道区間が県道72号線になってた【FY-WG】
前回の動画sm22268554 バイクで美濃東部農道を走ってきた その4の11:15あたり未開通区間が昨年通れるようになったのと同時に岐阜県道72号線のバイパス?になりました。...
おお。。 誤かよw この電動では、オフロ走ったら何か取れそうで怖いですねw うん、ちっちゃ...
2015/08/09 16:59投稿
【のら】バイクで岐阜県道323号線-下河和美濃洲原停車場線-
岐阜県道走破プロジェクトco1110455岐阜県道323号線をただバイクで辿る物語であるWindows Live ムービーメーカーで編集を行っていますのら壊道2 mylist/21261432
いいなあこの地図気に入ったよ(笑) 誤なのか?w うぽつ
2013/12/24 21:49投稿
【のら】バイクで岐阜県道438号-飛騨金山停車場線-
岐阜県道走破プロジェクトco1110455岐阜県道438号線をただ バイクで辿る物語であるWindows Live ムービーメーカーで編集を行っています使用楽曲nc47414 Milky Way(inst...
うぽつー
2013/10/20 21:44投稿
【のら】バイクで岐阜県道475号-槍ヶ岳公園線-
岐阜県道走破プロジェクトco1110455岐阜県道475号線をバイクで辿る物語であるのら壊道2 mylist/21261432ついった54nora
→平湯・松本 おつ
2013/10/15 19:46投稿
【のら】近鉄特急「しまかぜ」と並走
JR海関西線の普通電車に乗ってたら横を「しまかぜ」が走っていたのら鉄道旅行2013 mylist/35269621 ついった 54nora
おわった おおお? すげえ おおおお しまかぜ うぉぉォォォォ うぉぉォォォォ しまかぜ 一回は乗ってみたい 普通列車か 今も同じダイヤなのかな?この並走見たいぞ こんなの見れる名古屋の人がうらやましい・・・ 観光特急と並走するのか 優美な車体を見せ...
2012/12/08 04:53投稿
【のら】 三江線鹿賀駅 【駅巡り】
2012/11/24訪問撮影機材Everio GZ-HM450S J.V.C.D5000 Nikon動画編集ソフトWindws Live Movie Maker VirtualDub(Deshaer)Freemake Video Converterのら鉄道旅行2012 myl...
昼寝に最適 誰も乗らない…誰も降りない… 今は線路さびてるだろうな 増便バス思わぬ形で...
関連するチャンネルはありません
のら(撮り鉄)に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る